ボギーパットの距離にこだわる 【素人のゴルフ】

  Рет қаралды 24,147

マーク金井のオルタナゴルフ

マーク金井のオルタナゴルフ

Күн бұрын

マーク金井のオルタナゴルフ 
ボギーパットの距離にこだわる 【素人のゴルフ】
#マーク金井 #パッティング #上達方法
マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン もやっています
マーク金井による会員制コミュニケーションサロン。メディアでは知りうることをができないゴルフクラブに関する情報、物理的に理にかなったスイング、スコアアップのための方法論をリアルタイムで提供していく場です。
こちらから入会できます
lounge.dmm.com...
マーク金井がプロデュースする上達を目指すゴルファーのための情報サイト【アナライズ】
www.analyze2005...
 
クラブアナリスト、マーク金井がゴルフ上達の核心を語ります。日々、更新中!【マーク金井ブログ】
www.analyze2005...
 
アナライズのセミナー(再生リスト)
ゴルフ上達のための有料セミナー公開します。
• 初心者セミナー改訂版②
 
おしえてマークさん(再生リスト)
初心者からベテランまで意外と知らない
ゴルフクラブの基礎知識をV-Tuberマーク金井が
丁寧におしえてくれます。
• 【おしえて!マークさん!】 はじめます!

Пікірлер: 15
@pixy0213
@pixy0213 Жыл бұрын
流石マークさん、誰も発想できない発想ですね、ありがとうございました😊
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
コメントありがとうございます〜(▼▼)b
@なかよし-m5w
@なかよし-m5w Жыл бұрын
素晴らしいです! これ分かっていましたが、記録することをやってませんでした。 以前ショットの〇△✕もすごく感銘しました。 パットの距離を歩測して記録しようと思います。 ありがとうございます。
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。記録は本当に大事です、、、(▼▼)b
@乾健一-x2w
@乾健一-x2w Жыл бұрын
いつもゴルフの本質を勉強させてもらったます。最近3パットが無くなりました。気をつけている事はアプローチで必ずピンの手前に残すです。そうすると常に上りのパットを打つ事になり距離感が合ってきます。これをチップインを狙ったりして奥に残したり、ピンの横まで打ってしまうとラインや距離感をその都度合わすという難しい状況になります。セカンドショットもグリーンセンターより奥に打つことを止めれば次にやる事が決まって来ますのでスコアメイクは単純になります。バーディはほとんど取れませんがダボ以上叩かなくなったので85まででは回れるようになれました。
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ダボ以上叩かない戦略こそがアマチュアのゴルフです、、、(▼▼)b
@さんうま
@さんうま Жыл бұрын
早速明日のラウンドから実戦します。 ボギーオン率は66.7からなかなか更新出来ず😢
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
ぜひ実践してみて下さい。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
@kg68
@kg68 Жыл бұрын
ボギーパット50cmにしようとするとパーパットはすくなくとも寄せれる自信のあるところからでないといけないですね、いつも心がけてはいますが、3ホールに1ホールくらいは長い下りや曲がりのきついラインが残ったりします。特にガードバンカーに入れたくないときなどは大きめに打つのでそうなりやすいですね。参考になったのはあまり神経をすり減らす状態を多く作らず、ラウンド全体の流れを作っていくために、楽なパットを残すということですね。
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
おっしゃる通りです。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
@artbodyone4952
@artbodyone4952 Жыл бұрын
仰る通りなんですけど90切るとかの段階ではそれ以前に100(50でもいい)yds以内の恐らくミドルで3打目を何ヤードから打ってちゃんと乗ったのかどうか乗らなかった原因はなにかを記録分析するほうが良いと思えます ボギーパットの長さを気にするのは85切るぐらい(パーも3割ぐらい拾えてる)段階で良いかと
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
おっしゃる通りです。ただボギーオンの確率が上がってきたら、、、2パット目、すなわちボギーパットの距離を記録することをお勧めしたいです、、、(▼▼)b
@高橋進-l7h
@高橋進-l7h Жыл бұрын
背景が変わりましたねー
@Analyze2005
@Analyze2005 Жыл бұрын
ムフフな背景です。コメントありがとうございます〜(▼▼)b
@n.k9133
@n.k9133 Жыл бұрын
バーディー・パットにしても…パー・パットにしても……常に30センチ・オーバーのタッチ(初速)をイメージして打つように心掛けています。30センチ・オーバーのイメージから50センチ・オーバーの速い初速で打ち出しても80センチ・オーバーとなり、イメージより遅い初速で50センチ・ショートしても20センチ・ショートで収まるので………3パットの確率は減らせると思います。
パッティング 距離感の養い方 【素人のゴルフ】
12:52
マーク金井のオルタナゴルフ
Рет қаралды 22 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
やさしいボギーを取る 【素人のゴルフ コース攻略編】
13:46
マーク金井のオルタナゴルフ
Рет қаралды 33 М.
練習場では〇〇にこだわれ! 【素人のゴルフ】
12:07
マーク金井のオルタナゴルフ
Рет қаралды 66 М.
ナイスショットを基準にしない
12:47
マーク金井のオルタナゴルフ
Рет қаралды 11 М.
大叩きを防ぐ極意とは・・【素人のゴルフ】
14:04
マーク金井のオルタナゴルフ
Рет қаралды 154 М.