甘党のフランス人母がお汁粉を食べたら人生の目標が決まりましたw

  Рет қаралды 440,926

BonSoirTV

BonSoirTV

2 жыл бұрын

【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
本日はフランス人母に日本食を食べさせてみたコーナーです!
ぜひみてね!本日はお汁粉です!
・・・・・・・・・・・・
SNSチェックしてね!↓
【Instagram】
BonsoirTV→ / bonsoirtv
Amandine → / sh.amandine
【TikTok】
vt.tiktok.com/ZS3tH8Sc/
・・・・・・・・・・・・
〜 BitStar所属 〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
production.contact@bitstar.tokyo
問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
ファンレター・プレゼント受け付けております!☺︎
下記までお願いします☺️
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
ボンソワールTV BonSoirTV 宛
Music : Epidemic Sound
#海外の反応 #外国人の反応 #フランス人母 #フランス #日本食

Пікірлер: 709
@dapanzipapacompactcarslab3445
@dapanzipapacompactcarslab3445 2 жыл бұрын
『日本はチョコに餅入れるイメージじゃない』スゴイ直感力
@iidukafly
@iidukafly 2 жыл бұрын
インスタントじゃなくて本物食べさせてあげたいね。お母さん可愛いw
@user-hh5bf3ju8c
@user-hh5bf3ju8c 2 жыл бұрын
モチすきなんだね!ほんと食べさせたい!
@ponn3466
@ponn3466 2 жыл бұрын
ママが餅が好きならゲンちゃんの親御さんに頼んで、サトウの切り餅と 海苔・黄な粉・缶詰めの小豆を送ってもらい 黄な粉餅やあんころ餅や醬油を付けた海苔餅も食べさせてあげてください 喜ぶと思うよ
@pino2747
@pino2747 2 жыл бұрын
お汁粉は小腹がすいた時とか、お正月のモチが余った時とか、たま〜におやつとして食べます。 もし、アンコの缶詰めが手に入るなら、焼いたパンにバターをぬって、アンコを更にぬったパン「あんバター」をお母様に食べて頂きたいなぁと思いました。 お母様も、きっと気に入ると思います✨
@gentadiy
@gentadiy 2 жыл бұрын
おしるこは、食事と食事の間のちょっとお腹が減った時のおやつタイムに食べるよ🐥
@user-qk9pi4sp9j
@user-qk9pi4sp9j 2 жыл бұрын
お母さんに、日本に来てほしい。桜餅も美味しいし、柏餅や草餅も体験してほしいです。お母さん大好きです♪
@user-kt1xu2oj2p
@user-kt1xu2oj2p Жыл бұрын
職人が臼で突く餅も、その場で食べて貰いたいね 作りたてのきなこ餅とか、卒倒する美味しさだよ
@user-ps9qd4ow5k
@user-ps9qd4ow5k 2 жыл бұрын
お汁粉は自宅で作るのが一番!うちでは朝から食べますよ。 お母さん頑張って日本人の我々が気持ちよく過ごせるように気遣っていつもほめてくださる。お母さんのそういう優しいところすごく好きです\(^^)/
@manamiabe7278
@manamiabe7278 2 жыл бұрын
お汁粉か〜。 私はお正月🎍🌅🎍とかに食べることが多いかなぁ😄 今日のママも可愛いね! 何のためらいも無く日本の物を食べてくれるの凄いね😄
@minoh101
@minoh101 2 жыл бұрын
ママは、ほんと日本のファンですね。なんか嬉しくなってきます。
@mr.chin-chyan
@mr.chin-chyan 2 жыл бұрын
ママさんの食レポシリーズ面白い! フランス人の感性から見る日本食の視点が新鮮で良いですな。
@takachan776
@takachan776 2 жыл бұрын
あーそうかあ。お母様は、KENKENさんのマルシェの餅を食べたんですね。お好み焼きがメインだけど、サイドメニュー的に餅も数種類ありますからね。いずれにせよ、お母様が和菓子を好きになってくれて嬉しいですね。
@user-ee1pb9cw3u
@user-ee1pb9cw3u 2 жыл бұрын
温かい甘い飲み物の「お汁粉」や「ぜんざい」は飲むと喉が渇くから更に温かいお茶で流し込むw 煮たあずきをフランスパンにマーガリンやバターと一緒に乗せて食べるのも、甘じょっぱく美味しい。 あんことミルクの組み合わせも実は美味しい。
@shibainucyan
@shibainucyan 2 жыл бұрын
お正月には必ずお汁粉を食べてます! レトルトのお汁粉より手作りのあんことお餅を焼いた方が何倍も美味しいですよ! 一度、試しに作ってみて下さい😀
@user-yz3eh8ln6d
@user-yz3eh8ln6d 2 жыл бұрын
てかお母さん面白すぎて。 無邪気で素敵だね お汁粉は寒い時とか特に決まってないです。
@user-hz5hg8jz2i
@user-hz5hg8jz2i 2 жыл бұрын
子供の頃は祖母がよく作ってくれたのを思い出しました。 前日から小豆の用意をし始めるから、次の日が楽しみで楽しみで。 朝に食べた記憶はないけれど、おやつとしてよく食べました。いい思い出です。
@user-tt3ju9dr2n
@user-tt3ju9dr2n 2 жыл бұрын
やっぱり日本で本物の餅食べないと(^-^) 毎回お母さんの感想楽しみにしてます。 甘味処のお汁粉に比べたらインスタントのお汁粉は甘さ強めで、小豆の粒感も無いから、お母さんには是非とも来日したら甘味処でお汁粉堪能して欲しいですね。
@nabesen
@nabesen Жыл бұрын
お汁粉缶ドリンクがいいと思うけど、重くなって輸送費高くなるからインスタントにするしかなかったんだろうね。 小豆そのものは検疫に引っかかりそうだし
@gakugaku4798
@gakugaku4798 2 жыл бұрын
お母さんは、毎回何を食べさせられるかドキドキしてるねぇ。とてもいいよ👍
@user-wm1ol3ko3y
@user-wm1ol3ko3y 2 жыл бұрын
小豆知ってるなんてお母さん凄いな!
@user-yz4ki2uz7m
@user-yz4ki2uz7m 2 жыл бұрын
最近は減りましたが新年にみんな集まって餅つきしたものです 周りの雰囲気と相まって、つきたての餅は本当においしかった思い出です
@user-er9mc8ly5c
@user-er9mc8ly5c 2 жыл бұрын
好きか嫌いかじゃない“大好き❤️”ってのがウケた。迷わず和菓子🍘🍡ってのも🎵お母さんサイコー。あと2万人はお母さんで取れるかも✨
@kumi-21
@kumi-21 2 жыл бұрын
アマちゃんのママさんは本当に素直で可愛くて大好きだわ♥ ゲントクさんもチョロチョロ顔出してください🤗 アマちゃんの日本語は本当に聞きやすいです。ありがとうございます🥰
@user-yg4wk6qx2m
@user-yg4wk6qx2m 2 жыл бұрын
お母さん動画 大好きです。 今度、餅つき機でつきたてのお餅を振る舞ってみては? お母さんの反応が見てみたいw 動画制作頑張ってください。
@user-fg1ew6rm2p
@user-fg1ew6rm2p 2 жыл бұрын
お母さんにぜひ赤福を食べてもらいたいですね😁
@user-ml6pl6ji7p
@user-ml6pl6ji7p Жыл бұрын
赤福美味いよね〜
@user-um8hy2qu9s
@user-um8hy2qu9s Жыл бұрын
赤福も美味しいけど、「黒奴(くろやっこ)」がオススメ 小学生の頃に親がお土産で貰って食べたけど、当時商品名は知らなかった。 10年以上経過して、偶然TVに出ていて名前を知りました。 商品名を知らなくても10年以上、姿形・濃厚な味・美味さを記憶に留めるほどに美味かった。 食べた事が無い方に是非試して頂きたい!!(๑´∀`๑)
@user-er2cs3bs6x
@user-er2cs3bs6x 2 жыл бұрын
楽しかった🎵お母さんがお汁粉を気に入ってくれて嬉しくなりました😄💡
@catclub36
@catclub36 2 жыл бұрын
ママシリーズ面白い、そして是非とも日本で色々な物を食べて欲しい^^
@user-yb3tm2ez1j
@user-yb3tm2ez1j 2 жыл бұрын
今回はママが『お汁粉』にチャルンジしたんですね😃 どんな反応なんだろう?とハラハラドキドキしながら見ました。 お湯を入れて1分後、ママの『餅が消えた!』が面白くて、可愛くて😊 日本の和菓子を気にいってくれるママさん、ありがとうございます🌼 因みに私は『どうみょうじ』が一番好きです🤭
@user-hu4gx3cv7u
@user-hu4gx3cv7u 2 жыл бұрын
インスタントじゃーなくて本物のぜんざいを食べさせてあげたいー😍可愛いすぎ!ママさん👍お汁粉はぜんざいの上澄みでお祝いの時等に手作りします👍自画自賛ですが私!得意でーす🙇‍♀️ママ最高!😍
@papicotarou994
@papicotarou994 2 жыл бұрын
親子関係が日本のモノを扱う時逆転してるのが面白い!
@dazzle2023
@dazzle2023 2 жыл бұрын
ママさんには日本の綺麗な季節の上生菓子もたべてほしいな~。
@user-zn3rm4vg4q
@user-zn3rm4vg4q 2 жыл бұрын
お母さんの食べ物シリーズ好きです😊😊😊 他の方が書かれていないものを挙げると、ずんだ餅、甘納豆(山形だと杵屋か山田屋のふうき豆)、栗羊羹、甘酒ですかね。さすがに生麩は難しそうですね😊😊😊
@kayooda2188
@kayooda2188 2 жыл бұрын
お汁粉も大好きですが、家庭ではぜんざいの方を作ることが多いと思います。 場所によってお汁粉とぜんざいの呼び方が違うこともありますが😅 我が家ではたまに朝ごはんにぜんざいを食べることがあります。 大概はおやつにぜんざいやお汁粉を食べるのが一般的に多いと思います。 ちなみにアマンディーヌさんがおっしゃる桜餅はきっと関西風の道明寺桜餅のことだと思います。 関東風の桜餅は小麦粉ともち米粉で薄く焼いたクレープみたいな生地に餡を巻いて作る長命寺桜餅です。 わたしは関西人なので、長命寺桜餅は食べたことがないです💦 今後ママさんに食べて欲しい和菓子はみたらし団子です☺️ 甘塩っぱいタレと焦げ目が付いたお団子の味の感想に興味があります❣️
@chaffhagem1478
@chaffhagem1478 2 жыл бұрын
そうか!海外の方から見ると、お汁粉は「スープ」的な印象なのか!と新鮮でした✨私的には、お汁粉は寒い季節に食べる、3時のおやつ的なイメージあります。寒い日はお汁粉や、コーンスープを自販機で買うと、温かい缶で手も温まるし、甘さでお腹も満たされるという最強の飲み物かと😋次、日本に来た際にはぜひ自販機のお汁粉もお試しあれー♪(自販機のお汁粉は餅なしのものがほとんどですが…)
@nanashisansan
@nanashisansan 2 жыл бұрын
ついさっきまでKENKENさんのライブ見てましたので、この繋がりは面白いですね♪ お母さんには、是非とも桜餅を食べさせて上げて下さい!!!
@fire9499
@fire9499 2 жыл бұрын
お母様は日本に来られたら、名古屋のモーニングであんバタートーストを食べてほしいですね😁
@wesftrgyuhdsakoiju
@wesftrgyuhdsakoiju 2 жыл бұрын
小倉
@user-mr9ds3pr2b
@user-mr9ds3pr2b 2 жыл бұрын
おしるこ、私も大好きです! お正月はたくさん作るので朝から食べます。お正月以外だとやはりおやつ感覚ですね。日本のおやつタイムは午後3時頃です。昔の日本は朝夕二食が一般的でした。働く大人はおなかが空くため、八時(やつどき)にお団子や切り餅などを食べておなかを満たしていたと、これが「おやつ」の語源だそうです。 おやつにお餅の入ったおしるこ、最高ですね~。私は小豆の粒が入っている方が好きです。スプーンは使わずお箸のみで食べます。
@user-rw8bc9ss3b
@user-rw8bc9ss3b 2 жыл бұрын
お汁粉、私は元旦の朝ごはんに食べますね。 と言うのも、普段は餅を作らないけど年末年始には餅を家で作るので、元旦の朝ごはんはおせちと餅を食べます。 私の家では餅の食べ方はそれぞれ好きな食べ方にしていて、焼いたりお雑煮にしたりお汁粉にしたり、好きな食べ方で食べます。家族の中であんこが苦手な人もいるからそれぞれ食べ方が違くなりました。私はお汁粉が大好きだから毎年1年の初めの食事はお汁粉にしてます。 年始以外にお汁粉を食べる時はインスタントか自販機で買うけど、年始だけは自分で作ります。 お母様にこんなに日本食を気に入ってもらえて凄く嬉しいです!
@user-hk7dv5mx3q
@user-hk7dv5mx3q 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見していました。10万人目標とおっしゃってましたので、少しでもお役に立てるかもと思い、登録しました。日本を好きでいてくれてありがとう。
@masashiy5965
@masashiy5965 2 жыл бұрын
Je suis devenu fan de la mère de M. Amandine. J'aime la question dont ta mère parle pour les Japonais. L'heure de manger du shiruko au Japon est l'heure du thé l'après-midi ou après le dîner.
@user-oz9hc9ow2z
@user-oz9hc9ow2z 2 жыл бұрын
アマディーヌさんが日本語を話していて、お母さんがキョトンとしている姿。でもそこはフランスというシーンがドラマみたいですね。桜の時期に日本へ来て和菓子をいただき、花より団子🍡という事もお母さんに体験させて上げて下さい。
@japan8k12ktv6
@japan8k12ktv6 2 жыл бұрын
いつも楽しく視聴しています 以前テレビでフリーズドライの食べ物(スパゲティー・かつ丼・お汁粉)その他何種類もの日本食の商品を 京都で外国人旅行者に食べてもらい1番人気を調査する番組を観ました スパゲティー又はかつ丼でした。どの商品もレベルが高いのですが、自信作はかつ丼だそうです。 海外に視察の時も自信作のかつ丼を持って行き現地の人に試食してもらったそうです。 しかし外国人100人に試食してもらった結果1番人気は予想外の、お汁粉でした。自分の予想も外れました。 外国人に、お汁粉が受けるとは不思議でした。でもお母様が好きとゆうことは世界でも好かれる味なのでしょう ちなみに多くのフリーズドライの商品の中で商品化できないのが、おもちだそうです 京都でふるまったお汁粉はもち無しで汁だけでした。 次回の動画も楽しみにしています。
@kawasemi-game
@kawasemi-game 2 жыл бұрын
お汁粉は日本の昔ながらのデザートでお正月に食べることが多いですね。朝から食べる人もいれば食べないって人もいると思います。どっちの方が多いかはわからないですけどw
@user-wl1jn6oq9z
@user-wl1jn6oq9z 2 жыл бұрын
アマが日本語コメント始めるとママが固まっちゃうのがかわいい(笑)お汁粉っていつ飲む?お正月?飲みたい時?
@user-po1sj6yq8j
@user-po1sj6yq8j 2 жыл бұрын
ママさんには是非、個包装された切り餅をグリルで軽く焼いて、レトルトのお汁粉に入れて食べていただきたい!オヤツにピッタリなので
@user-ep6ke8cq4v
@user-ep6ke8cq4v 2 жыл бұрын
お母さん可愛いですね~😊 子供の頃、今は亡き母がストーブの上にお汁粉の入った鍋を置いて仕事に行っていたので、学校から帰るとストーブで温めて食べてましたよ~ 雪で冷えた体とペコペコのお腹を芯から温めて夕飯までもたせてくれる よきおやつ🎶 簡単につくれますよ
@PINKCL0VER
@PINKCL0VER 2 жыл бұрын
子供の頃、昭和30年代、『三丁目の夕日』の頃、誕生日にお汁粉かお萩を作って貰いました。9月なので餅はなし。餅は正月のみでした。当時はケーキはクリスマスの時だけ。
@user-cl5ke9jh7d
@user-cl5ke9jh7d 2 жыл бұрын
北海道だけど昔は前の晩に小豆を水に浸けてフヤケたらストーブに乗せてコトコト煮て大量に餡こを作ってたなぁ 小鍋に餡こを入れて水入れて汁粉にして食べてたよ😃
@u-egg371
@u-egg371 2 жыл бұрын
欧米の方は、おもちの食感が嫌いな方が多いイメージだったので、こんなに絶賛して頂けて日本人として嬉しいです! お汁粉は私の中ではスイーツの括りです! 朝食として食べるなら、焼いたおもちに醤油をつけて海苔で巻いた『海苔餅』が好きです。 ところで、ラズベリーが入った餅って、どんな感じなんでしょう⁉︎ すごく気になります…
@user-ie4ky7io3p
@user-ie4ky7io3p 2 жыл бұрын
日本では食後のデザートの習慣はあまり根付いて無くて、お昼を食べた数時間後に「おやつ」タイムとして甘い物やお菓子を食べる習慣がより強く根付いていると思います。 お汁粉などをいただくのもこのタイミングのことが多いかと思いますが、もちろんいつでもどこでもどんな時でも食べたい層も多いかと思います。(特に女子) お母様に色々食べてもらうのも良いですが、ゆず湯や菖蒲湯などのジャパニースお風呂文化もオススメしたいです。
@withzzr1100d1
@withzzr1100d1 2 жыл бұрын
朝御飯にお汁粉も時期や状況によってはありますね あんこは日本の代表的なスイーツですね、羊羮、お汁粉、各種の饅頭、シベリア(横須賀の名物)、あんぱん、ねりきり、大福、きんつば等々…コロナがおさまったら日本に来て食べてみて欲しいです
@user-ke5pd1li3w
@user-ke5pd1li3w 2 жыл бұрын
60年程前、京都の田舎の親戚で、鏡開きに朝食としてお汁粉を何杯も出してくれたのを思い出しました。美味しかった!
@patamano5098
@patamano5098 2 жыл бұрын
実家からの差し入れの流れ来そうwママさんが日を追うごとに日本を好きになってくれてるのがわかってとてもほっこりしました 手作りに勝るものなし、みんなでワイワイお餅を作って頬張る絵面お待ちしてますwwwww
@user-sg2sf6qu7b
@user-sg2sf6qu7b 2 жыл бұрын
おしるこは基本的に冬の寒い日に飲みたくなりますね😊 甘いものが冷えた体にやさしく染み渡りますよ😄
@tsukasa19691224
@tsukasa19691224 2 жыл бұрын
冬の寒い時期に食べる事が多いと思います。 おやつの感覚、寒い日の外出後や学校から帰った時に食べた。 カップも良いけど、モナカをカップに入れて、お湯に溶かして食べるタイプの物も有ります。 お餅好きのお母様のお口に合うかはどうかは分かりませんが。
@keipsakana8104
@keipsakana8104 2 жыл бұрын
日本人の感覚だと、御汁粉はあくまでもおやつや小腹がすいた時の腹ごなしにお汁粉を食べる感覚かなぁ?後、お正月に作ったお餅の残りとか鏡餅の鏡開きの時に作るものですね。。
@kazoo1785
@kazoo1785 2 жыл бұрын
お母さん、餅が好きなら甘くないお雑煮も体験させてみたいですね。
@unatu5ayu3
@unatu5ayu3 2 жыл бұрын
お汁粉は三時のおやつに食べるかな~ お餅はお汁粉やぜんざい、きな粉をつけたりあんこを入れたりと甘い味付けで食べる時と、海苔にくるんでとかお醤油につけたりお雑煮のようにしょっぱい味付けで食べる時があります。他の方も言われてましたが「さとうの切り餅」など真空パックになったお餅もありますよ。ぜひ色んなお味で楽しんで欲しいです。手作りのつきたてのお餅が一番ですがフランスでは難しいですね。素敵なお母様に感謝です!
@maccat1026
@maccat1026 2 жыл бұрын
寒い季節には良いですね😋あったまる~ 我が家(九州)では、お袋が「お汁粉」よりも「ぜんざい」をよく作ってました。
@orukotas
@orukotas 2 жыл бұрын
私の家族は代々アズキが好物でお彼岸やお盆には粒餡オハギ、寒い冬は粒餡たっぷりのお汁粉がメイン料理になります。
@user-lk1pe5sm7o
@user-lk1pe5sm7o 2 жыл бұрын
桜餅は桜の葉っぱを巻いてますが、僕は葉っぱごと食べるタイプです。葉っぱを食べない人が多いみたいだけど、購入する機会が有ったら、どちらも試してみて下さい。
@user-yk3zu4jv6e
@user-yk3zu4jv6e 2 жыл бұрын
お母さんは日本の餅が好きなんですね。そしたら、真空個包装の切り餅がいいですよ。出来れば、日本産もち米100%の物がいいと思います。日本で沢山売っています。 切り餅をオーブントースターやはフライパンで焼いてから、砂糖醤油に付けて食べたら、ショックで卒倒するかも知れません。シンプル・イズ・ベスト。ブラボーですよ。
@taka10346
@taka10346 2 жыл бұрын
今、日本に居てる 北のアリョーナさんを見てきました。そこで 同時通訳の機械が紹介されてました。それで、お母さんにつけて貰い、撮ってみたら 面白くなるかなぁ って思いました。あっ!一名だけど、プレゼント🎁で当たるらしいから、応募してみて下さい。あたれば いいのになぁ。頑張って下さい😊
@tty-aoku4341
@tty-aoku4341 2 жыл бұрын
桜餅は、パリにある虎屋フランスにありますよ。最高の桜餅です。羊羹も食べてくださいね。カフェが付属しています。
@user-io7du6jv1d
@user-io7du6jv1d 2 жыл бұрын
民俗学的に考察すると、お汁粉に限らず小豆を使った料理はすべからく“ハレの日”の料理だと言えます。 古くは小豆は一般庶民の口には滅多に入らず、権力者が食べられるものであったと言います。 現代では甘味は当たり前のように口にしますが、砂糖をはじめて甘味は全般に貴重品でした。 お赤飯も、あんこも、あんこから作るお汁粉やぜんざいも、贅の極み。良い意味での特別な日“ハレの日”にだけ食べていた時代には主菜だった可能性がかなり高いと思います。 現代では食の欧米化も後押しし、甘味=デザートの扱いを受けることが多いと存じますが… 私の住む愛知県の南部では少なくともお汁粉を主菜とする文化は残っていますよ。 我が家では、昼御飯や晩御飯になることもあり、付け合わせにお漬け物やお浸しや煮物などの塩味の強いものをいただきます。
@chawan
@chawan 2 жыл бұрын
ぜんざいは、うちでは、お正月辺りに、お雑煮やおせち料理で疲れた合間に頂いたりしてますw そういえば、お汁粉は小豆の粒が無いんですよね お汁粉は小豆のお汁ですが、ぜんざいは、小豆のつぶつぶがそのままで、こしあんとつぶあんのお汁版みたいな感じですね 食べなれてる方がおいしいと思うんですけれども、関東はお汁粉で関西がぜんざいのイメージですね ぜんざいは、小豆の風味がつぶつぶが残っている分だけ、まだ、お汁粉より強いかなぁとは思います 一度、食べてみてくださいねw
@three-countfriday2444
@three-countfriday2444 2 жыл бұрын
お汁粉を食べるタイミング、、というのは特に無いですけど小腹が空いた時におやつとして、とか、寒くて温まりたい時に、、とかですよね。お湯を半分にして温めた豆乳や牛乳を入れてもすごく美味しいですよ☺️
@ulu4432
@ulu4432 2 жыл бұрын
もうすぐお正月なので、日本ではおしるこやお雑煮がたくさん食べられる時期ですね! 私は祖母の手作りの、甘さ控えめで小豆沢山のおしるこが大好きです🤍
@user-fe7di2nb9d
@user-fe7di2nb9d 2 жыл бұрын
いつ食べても良いものですが、日本には3時のおやつ(15時)というのがあって大体そのような時間に食べます。食べるのは寒い時や冬が多いと思います、もちろんそれ以外でも和の甘い物が欲しい時は食べます、おしるこはシンプルですが家で本格的に作るのは 時間がかかるので、甘味処というジャンルの和のスイーツを提供しているお店で食べるのも良いです。 正月飾りで神仏へ供える鏡餅という文化がありますが、 供え終わった後に固くなった餅を木槌などで砕き、おしるこなどにして食べます。 お供え物を食べることで、その力を頂き、健康に元気で過ごせるという意味があります。 余談ですが、おしるこに非常に似た食べ物に「ぜんざい」というものもあり、 これらの違いも面白いと思います。 インスタントのおしるこはインスタントなのでカップラーメンなどと同じで 本物とはまるで別物で、本物を食べる機会があったら是非、食べてほしいです。 チャーミングで楽しいお母さんの動画いつも楽しみにしています。
@user-ko6eq8ku5y
@user-ko6eq8ku5y 2 жыл бұрын
日本風に言うととてもハイカラで素敵なお母さんです。>^_^< コロナが落ち着いたら、是非とも日本に来て甘味処の様なお店で楽しんで欲しいです。お汁粉以外にも餡蜜(あんみつ)や葛きりとか、日本にはまだまだたくさんのスイーツが有りますから、
@daikuhjiXXX
@daikuhjiXXX 2 жыл бұрын
もっとたくさんあずきが入った、「ぜんざい」のほうが好きです 白玉入りよりもモチが入ったほうが好きです ぜんざいはおばあちゃんが良く作ってくれた。冬の灯油ストーブの上で、両手鍋で
@user-xr7jg9xf3o
@user-xr7jg9xf3o 2 жыл бұрын
ウチはカミさんが朝にモチくれる事多いと思う 汁粉はたまにできな粉とか海苔餅が多いかな、腹持ちが良いんだよね、モチだけに😂
@user-rf8bb4kx3c
@user-rf8bb4kx3c 2 жыл бұрын
私は和菓子が苦手なので食べたことがありませんが、お母様がおいしそうに食べていただいているぬはうれしく思います
@travoltakj2945
@travoltakj2945 2 жыл бұрын
ママ〜待ってました!いつも素敵なリアクションありがとうございます!
@akiookabe4546
@akiookabe4546 2 жыл бұрын
日本のお正月には、家族そろって朝からお汁粉ですよ😀🎌 明けましておめでとう🎵💕
@user-qz9di8fq5i
@user-qz9di8fq5i 2 жыл бұрын
ママも日本に興味を持ってくれてうれしいですね。お汁粉は、子供の頃特別な日に食べましたね。例えば、正月の鏡餅を鏡開の日(1月11日位)に鏡餅を割って、お汁粉に入れて食べますね。でも、すごく甘いので、年に数回食べる位ですね。人にもよりますが。
@kazuhero4499
@kazuhero4499 2 жыл бұрын
寒いフランスの冬にぜひおすすめしたいですね…それとわからない日本語を聞いている時のお母様の顔がおあずけをさせられて我慢しているワンコみたいでとってもキュートです。
@nakamin_churu_moko
@nakamin_churu_moko 2 жыл бұрын
お母さんは美味しいお餅に出逢ってるので、インスタントはソレとして受け止めてくれてますね😊🍀インスタントのは本当に甘いので、切り餅をレンチンなどして追加します☆ 私も餅が大好きなのでお汁粉も餅に絡める程度で、餅メインで朝でも何でもイケる派です♪大多数はデザートなのでは思います☆ 玄徳ママの贈り物動画も楽しみにしてま〜す😊🍀✨
@worldkinkin7454
@worldkinkin7454 2 жыл бұрын
お母さん本当に餡子が好きですね。おやつ的に食べますね。パンを焼いてバターと餡子を乗せて食べるのも好きになるかも。
@HaradaMusicJapan
@HaradaMusicJapan 2 жыл бұрын
お汁粉が美味しいのは、真冬の肉体労働の休憩で飲む自販機のやつか、窓から真っ赤な紅葉とか枯山水とか日本庭園の見える場所で鹿威しを聞きながら食べる甘さ控えめのやつ、、縁側でもいい。
@pm5_JAPAN
@pm5_JAPAN 2 жыл бұрын
アマンちゃん チャンネル登録者数、ぐんぐん伸びてるねー 日本の文化をお母様が楽しんでいただけてるようで嬉しいです。お母様のお気に入り日本食ベスト10、和食編とかスイーツ編とか。チャンスがあれば是非、来日して たくさん体験してくださいね。
@COSF101
@COSF101 2 жыл бұрын
お母さんには日本の自販機で冬に販売している「ホットお汁粉」缶飲んで頂きたいですね。特に寒い冬に最適ですねw 自分の家では冬に三時のオヤツの時間に飲みますね。お餅は入れたり入れなかったり。お餅はオーブンで一旦焼いてから入れますね。
@daihuku5585
@daihuku5585 2 жыл бұрын
お汁粉はスイーツで、おやつの時間に食べる人が多いですよ😊手作りのお汁粉(もしくはぜんざい)美味しいので、お母様もいつか食べられたらいいですね♪ 桜餅は私もおすすめです🌸
@user-sn9ds6qm9n
@user-sn9ds6qm9n 2 жыл бұрын
アマちゃんのお母さん茶目っ気がありそうで、とてもチャーミングですね。 ご家族の日本愛がにじみ出ている動画ですね。見ていていつもほっこりします。 おしるこは昔に、冬などこたつに皆がそろった時など食べましたね。
@user-cv2mz8yr8v
@user-cv2mz8yr8v 2 жыл бұрын
お母さんの好みが日本食寄りなのがとても良い感じですね。
@user-eq5ej9eb9n
@user-eq5ej9eb9n 2 жыл бұрын
いつも楽しく見ています。 お母さんの大ファンです。 頑張ってください。
@ena4061
@ena4061 2 жыл бұрын
お汁粉やお茶って啜ると香りがふわっと広がって美味しく感じるのなんでだろw ママさん世界一可愛い♪
@ko4870
@ko4870 2 жыл бұрын
良く食べるやつだ。寒い冬は、お汁粉や甘酒はかかせないですね。
@hades5798
@hades5798 2 жыл бұрын
ママさん出てる動画が好き。商品評価最高! 荷物開封動画楽しみ〜! 今度は手作りのおしるこ作ってあげてね。 それと正月に鏡餅を飾ってあげて。
@mid2007night
@mid2007night 2 жыл бұрын
少しお母様の気持ちが想像できるかもしれない 和菓子は、食べて落ち着くというか、心が穏やかになる気がする そのあたりがお母様の嗜好に合っていたのかな
@user-yc4oi3ql8r
@user-yc4oi3ql8r 2 жыл бұрын
お正月に子供達や孫がやって来たときに大量にお汁粉作るな☺でも直ぐに無くなるな‼👍次のお正月も作ろう🎵朝から食べるのは家では娘の旦那さんだけ!
@kazumikobane6339
@kazumikobane6339 2 жыл бұрын
ぜんざいをお母さんに作って,差し上げたいです〜本当のお餅を焼いて一緒に‼️冬はこたつでぜんざいやきな粉のお餅が最高です❣️
@waterman_177
@waterman_177 2 жыл бұрын
寒い冬に…お汁粉良いですね🙆
@KM-sz4ec
@KM-sz4ec 2 жыл бұрын
Bonjour! 私はフランスが好きで、毎回楽しく拝見しています。お汁粉は普段はあまり食べませんが、1月の鏡開きに母がお汁粉を沢山作って分けてくれます。そのお汁粉があるあいだは、朝から食べる事もありますよ。手作りなので甘さ控え目で小豆の食感が残っていて美味しいです。
@kitkitjp
@kitkitjp 2 жыл бұрын
本物を食べさせてあげたいね。小豆からだと大変だけど、缶詰のあんこを使ってもそこそこおいしいのが作れる。どら焼きとかのあんこもそうだけど、汁粉の時も塩をどのくらい入れるかが結構ポイントなんだよね。砂糖だけだとぼやけた味になってしまうから。
@user-uh4nf2lu3c
@user-uh4nf2lu3c 2 жыл бұрын
お母さん素敵すぎる、
@Mattya555
@Mattya555 2 жыл бұрын
自分はお汁粉はお正月の朝によく食べます! 似たようなもので ぜんざいもよく食べますね!
@tetsusuzuki3410
@tetsusuzuki3410 2 жыл бұрын
日本語がスーパー上手ですね。イントネーションが完璧です。
@user-ft3tt5pz6z
@user-ft3tt5pz6z 2 жыл бұрын
お汁粉朝から食べますね 温まるし朝に糖分入れると脳が働くので。 後は食後にデザート感覚で間食で食べる時もありますがやはり寒いときに温めるために食べるか、甘い物を食べたい時に食べるかですね。 お汁粉には塩辛い昆布があると たまに塩辛い昆布を少し食べて→甘いお汁粉と交互に食べると最高です。
@ysanysan4181
@ysanysan4181 2 жыл бұрын
お母さんの反応はリアルっす カップのおしるこは 正直そんなに美味しくない お母さんはヤッパリ素直な人ですね 日本びいきでコメントするけどあんまり悪く言えない感じがする ゲンママを信頼してるのが優しいな 本物の小豆のおしることか食べてほしいです ちゃんとあんまり美味しくないとかも言ってくれていいのに 優しすぎる 日本来てほしい 注目されたら 日本のテレビとかでも取り上げられそう
@user-yo5vp4lc9o
@user-yo5vp4lc9o 2 жыл бұрын
簡単に作る方法としては、ペースト状態のあずきパックを買ってお湯に溶いてそこに焼いたお餅を入れるといいです。
@suzuro8222
@suzuro8222 Жыл бұрын
これが一番楽で美味しい!
@user-uf4ir5ks6g
@user-uf4ir5ks6g 2 жыл бұрын
寒~い日に身体を温めて小腹を満たすのに食べますね。めっちゃ疲れた時とか。今度は本物のお汁粉とぜんざい(こっちの方が餅がたくさん)を食べて欲しいです。
初めての居酒屋で外国人テンション爆上がり
9:52
Momoka Japan
Рет қаралды 1,2 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 12 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 14 МЛН
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 53 МЛН
日本を夢見る母に鍋を作ったらついに1番好きな日本食に決定か!?
15:05
日本に初めて来た日、一生忘れません。言葉を失いました
19:37
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 646 М.
Зарядил патрон гвоздями как в фильме «БРАТ»
1:00
Оружейный Барон - Top Hunter -
Рет қаралды 6 МЛН
Русалка
1:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
Эксперимент вышел из под контроля😱😢
0:57
Следы времени
Рет қаралды 4,4 МЛН
ПОМЫЛ МАШИНУ #shorts
0:26
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,2 МЛН
How is it possible? 😅 #behindthescenes? #vfx
0:19
The Quinetto's
Рет қаралды 43 МЛН