KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
FULL TRANSPARENT ENGINE CYLINDER AND HEAD 2 STROKE SIMSON TUNING
13:15
2スト原付スクーターチャンバーセッティング
7:04
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
00:19
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
00:18
Мама у нас строгая
00:20
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
boreup 2 stroke engine seized samodel
Рет қаралды 424,103
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,3 М.
GARAGE SHIN
Күн бұрын
Пікірлер: 250
@佐藤宗一郎-h6d
7 ай бұрын
50歳のオジサンです。10代の頃250ccで良く焼き付いてました。峠、サーキット走ってたのでキャブ車だとギリギリ薄くセッティングしちゃうんですよね。
@キリン-y4f
Жыл бұрын
慣らしに失敗したのではなく、2ストの焼き付きは燃調とオイル量の不適正が原因だと思います。
@gorigori03
Жыл бұрын
せやんなぁスロー濃すぎやしメインもっと上げなっ
@user-rp6lw7tc9u
Жыл бұрын
自分色々いじってボアなしで90でるんですけど、そのままでずっと走ってたらエンジンが耐えれなくなって焼き付くと思っちゃうんですぐスピード緩めるんですけど、スピードのだし過ぎで焼き付くことはほぼ無いんですか?
@大学生-h4d
Жыл бұрын
@@user-rp6lw7tc9u友達10分くらい全開してたら焼き付いたんで普通に焼き付くと思いますよ
@user-rp6lw7tc9u
Жыл бұрын
@@大学生-h4d ですよね!cdi純正に変えて最速75くらいに落としたんで安心して乗ります!75くらいなら2ストスクーター耐えれると思うんで!
@user-rp6lw7tc9u
Жыл бұрын
@@大学生-h4d ちなみにその友達は何キロくらい出てたんですか?
@m8627
Жыл бұрын
2スト、ピストンがシリンダ内壁に「焼き付き」の前、エンジン回りが急に重くなる事前現象を「抱き付き」と言います。 2ストはガソリン混合気にオイルを混ぜて潤滑させながら回すのですが高回転連続で油膜が切れると抱き付き⇒焼き付いてしまいます。 一定走行の時に時々、一瞬で良いのでスロットルをワイドオ-プン化してオイルの吐出量を増やしてオイル供給する必要が有ります。 また、今回の様に一緒に燃えるオイル量が増える為、白煙は増えますがガソリンにオイルを数%混ぜておくのもバックアップとしては良い案ですね。 それにしても慣らし運転はとても重要です。昔のピストンは旋盤で削った横筋が付いていた程、粗削りでしたが今は精度も上げて加工してるとは思うもののせめて1000km位はおとなしく走って慣らした方が良いと思います。
@14mattiify
27 күн бұрын
1000キロの根拠は? 原付で1000キロってなかなかやぞw
@m8627
27 күн бұрын
昔はピストンの新品の外壁を見ると旋盤の削り跡が水平ラインとして残っていました。一方、シリンダ穴はボ-リングで穴加工しその後、ホ-ニング加工して削り面を滑らかにしています。 最近のピストンの表面は新品でも劇的に滑らかになっていますがどちらにしてもピストンは、水平回転で製作した方向とピストンを組み込み、シリンダ内の上下運動の縦方向では擦り合わせが直行方向となりますので徐々に慣らして行く必要があります。 慣らしが進んで来るとピストンには上下擦りの跡が出て来ますがシリンダの吸排気ポ-ト穴あけのサイズや位置から均一な熱膨張では無い為、 擦り跡に部分的なムラ(抱き付きや焼き付きの原因)が出ます。 大切に長く乗るには最初の慣らしでなるべく均一にピストンとシリンダが均一に擦れ合わせる事を目標に慣らし運転をし、途中、エンジンを開け綺麗に擦れ跡のイイ感じにむらなく付いていれば慣らしは完了。 開けて見ないと500km程度で終わりか?もっと1000km位まで必要なのか?は自己判断となります。 慣らし運転はなるべく一定回転で長時間行うのが良いと昔から言われていますが少し控えめな運転をしていれば十分だと思います。
@博中島-d6j
Жыл бұрын
シリンダーとヘッド取り付けて、軽くネジ締めてから、何回かキックしてシリンダーの芯出ししてください。 メインジェット上げて(慣らしならさらに上げる)、ガソリンにオイル追加(50対1?)、速度落として慣らし運転してください。 慣らし運転終わったなら、分解してピストンのシリンダーの当たりがある所、ペーパーでピストンを横方向でみがいて下さい。
@片山武-l6f
Жыл бұрын
2度目のエンストで「ホーホケキョ」に笑えた
@kv45538
Жыл бұрын
ボアアップすると純正のオイルポンプじゃ2ストオイル足りないからガソリンタンクにオイル入れたほうが良いです。
@ryuchan-w6v
Жыл бұрын
ボアアップしたのならキャブの燃調を濃くしてあげないと。あと2stオイルの吐出量も調整できるのであれば濃くしないと根本的な解決にはなっていないですよ。2stはエンジンオイルがいらない代わりに2stオイルで潤滑、ガソリンで冷却まで行っております。参考までに。
@axs-yahi8615
Жыл бұрын
しかも空冷ですからね…ボアアップはリスクしか上がらない💦 上の排気量のエンジンをハーネスごとスワップした方が絶対に安定安心です でもロマンですよね分かります😂ナイストライです🔥 AC08で何度もやりましたもん50も64CCとか でも結局安定の50がいいんすよ 中国製って何故に何でもかんでもメッキが施されているか理解出来ないんですよね💦 内燃機関にメッキして何の意味があるんだろうか…剥がれたらその欠片が絶対焼き付きやデトネーションの原因になります 表面処理にしてもメッキだとオイル染み込まないし、、、PVDなどなら理解はできますけど…
@catmerr127
Жыл бұрын
自分もやってますが熱問題がかなりのしかかってきますね。 キャブもだけど、空冷でやるにしてもファンで送れる風量が全く足りない。 安い強化ファンはゴミでしかない。 ボアップするなら水冷で乗った方が熱管理はしやすくなるが、 コストと取り付けする為の加工技術知識と手間がクソかかる。 そこまでしても乗りたいなら良し。 無理ならボアップは諦めるべきって感じですね。 50エンジンでもカメチャンバーやZEROチャンバーで高回転に回す事はできるしね☝️ 因み自分は 同じKN60.4キットとKNチャンバー 装備。 後諸々って感じですね。 なのでキャブセッティングの情報収集は必須‼️
@axs-yahi8615
Жыл бұрын
@@catmerr127 ZEROチャンバーとか懐かしい🤣28年前出てきて人気出ましたよね自分は太さより2本だし4本だし(レッドモール)とかピュアのレーシングチャンバー(BRD)とか付けてました(笑) スクーターは横が覆われているので足元にガバッと導入口開けてあげると良いかもですけどね💦 空気の量も流量も早くなってお手頃だと思うんですが...自分がスクーターは楽しめないのでやったことは無いです💦 最近スクーターのエンジン載せた光岡自動車製のミニカーの動画を見ているんですが上記と同じ事やったらもっとトルク出せるエンジンになるんじゃないかなと思ってます😌 2輪は小さくて便利ですが押すとなると結構キツいもんです 弄るなら耐久性重視が良いですよ🙂2st原付はプラグ真っ白より多少の濃いめで✋
@裕二内田-i8e
Ай бұрын
動画を見るとスロットルをオフした瞬間に焼き付いています。→ 混合気が薄い or ミキシングレシオが薄い また、ピストンの吸気側にもキズが入っている。(排気側のキズは不明) → オイル不足 と推察します。
@ぴょん吉-q9n
Жыл бұрын
焼き付きっていうか、抱きつきですね。 ピストンに熱が入った状態でアクセルオフすると燃料が薄すぎてピストンをうまく冷やせなくて膨張したままになってしまいシリンダーに引っかかってしまうような感じ。 先日、ジャイロキャノピーで私もやりました。 スローを少し濃いめ、メインジェットを濃いめにセッティングして当たりは出たのですが、走り出しがかったるくエアスクリューを少し薄めにして走ったのがダメだった。エアスクリューをノーマルに戻したら抱きつかずに走り続けれました。 もちろんオイルポンプの増量加工はやってあります。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 2ストロークは結構繊細なセッティングが必要なのですね。
@ぴょん吉-q9n
Жыл бұрын
走ってる途中、オイル量が足りなくてもなります。 今日、パワーが欲しくなってガスケット合計2.6mm入れて圧縮圧力8.5kgくらいにしてたのを1.6mm、圧縮圧力9.5kgにしたら6分くらい走ってたら50km/hくらいの速度で急に抱きつきました。 ネットによると、ボアアップ車は8.5kgくらいに低くした方が抱きつきにくく安心して走れるそうです。 止まったとしても、エンジンオフにしてキックすれば抱きついたピストンが剥がれて少しエンジン冷やしたら走れます。 抱きついたところはピストンの膨張の隙間がキツキツな所なので紙やすりで削ったり根気よくオイル量多めでスピード落として慣らし運転して走りながら削っていっても良いかも。 知り合いのバイク屋に聞いたら抱きついたらすぐピストンとシリンダーを紙やすりで削っちゃうって言ってました。
@寿司いなり-p6v
5 ай бұрын
改造したら分離給油はあてにしないで、混合燃料にした方が安全かもですね。
@tyz443
Жыл бұрын
凄まじい勢いの丁寧で草 たまたま動画拝見させて頂きました、やっぱバイクって楽しいなぁ
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@プラモ君
Жыл бұрын
組つけ時にクランキングを行わないと、ピストンがシリンダーのセンターに来なくて、ポートの角にリングが当たりますね。 エンジンが温まって熱膨張するとカジリが強く成ってしまうから、走り出して10分後かな? 全体のバリ取りを行って、ピストンのセンター出しを行い暖気してキチンと温めれば、慣らしは必要無いぐらいですよ。
@海原雄山-h4m
Жыл бұрын
クランキングしながらヘッドのボルト締めてる理由はそういうことか
@プラモ君
Жыл бұрын
@@海原雄山-h4m さん、返信有難う御座います。 です。 手締めで善いのである程度締めつけ、プラグを付けて強くクランキングを行うと、シリンダーが一番抵抗の無い位置に修まりますから、それからキチンと締め付ければ一番抵抗の無い状態に修まる筈ですね。
@JashinSeika
Жыл бұрын
慣らしの時は混合でやった方が良い。 排気量アップしたら 分離オイルポンプを増量 させて下さい!
@naoucf21
Жыл бұрын
一瞬、「ターボ」に見えて、そんなタービン存在するのかと思ったら、スクーター ボアアップ ね(笑)
@sm-oz6yr
Жыл бұрын
自分もタイトルがターボに見えましたw
@社畜の棺桶
Жыл бұрын
自分も同じく
@保-u4p
Жыл бұрын
私も…
@Vtec-TwinTurbo-Hamsters
Жыл бұрын
同じく…
@あい-m4w9y
Жыл бұрын
いまだに中華の安物、ボアアップキットなんか買う奴いるんか…慣らしとかの次元じゃねーんだけどな…
@新井実-e4b
Жыл бұрын
私もボアアップしたスクーターを焼き付かせた者の1りです。 ボアアップしてキャブのセッティングに失敗したのが原因ですね。 しかしまさかエンジンを全開にしていない時速40kmで焼き付くとは
@anntena5318
Жыл бұрын
8月にエンジン載せ替えして最初の100kmは慣らししました。ウズウズしてもエンジンへの愛で我慢👍
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 100キロの慣らしお疲れ様です✨
@トクマサ-l2j
Жыл бұрын
モリブデン吹いておくと慣らし中の焼き付き率減らせる 当然ですがキャブのセッティングもやってるんですよね? ただシリンダーとピストン替えただけだと燃料薄くて焼ける
@bakus-hobby-ch
Жыл бұрын
ボアアップしたらジェットの番手あげないと 薄くなり焼き付くよ。 慣らし以前にキャプセッティング出るまで全開走行は やめといたほうがいい。2ストはガソリン冷却と混合油のわずかな油膜でピストンとシリンダを護っている。 慣らし終わるまで20:1 30:1が壊す可能性を低くするよ。 カートのエンジンROTAXは普段は50:1だけど慣らしは33:1が推奨とされています。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 2ストオイルは多めの方が安全そうですね、参考にします❗
@bakus-hobby-ch
Жыл бұрын
@@GARAGESHIN 濃すぎても チャンバーにカーボンたまったり プラグにこびりついたりするのでほどほどにね
@toreba39
Жыл бұрын
ボアアップしてからのやる事はガソリンに2サイクルオイルを20/1ぐらいを追加投入して潤滑量を増やしてやれば上手く行きますよ。当たりが出て無い時に通常の2サイクルオイルだけで走らせると今回みたいな事になる。 要は潤滑量を強制的にガソリンに混ぜてやれば🆗 それを満タンから空になるまで4回ぐらい混ぜた燃料で走れば大丈夫だとは思います。
@小川倫生
Ай бұрын
焼付きの場合は、クランクも行くので焼き付いた瞬間にアクセル戻すと同時にブレーキ踏んだら何とかロックせずに動いてくれまいますよ。
@norizo3375
Жыл бұрын
昔、バイク屋の人が『スズキの50ccは焼き付かすと高い確率でクランクシャフトも逝くから、セットで交換した方がいい』って言っていたのを思い出した💡 全然関係ないかもしれないけど、参考までに❗️スペインスズキのkatana50は水冷エンジンで、アドレス50とボア×ストロークは同じで、水冷のボアアップキットも出ています。ラジエーターやらウォーターポンプやらを用意出来れば流用も可能かと思われます❗️少なくとも空冷のボアアップキットよりも焼き付き難いのではないかと思います❗️
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 katana 50のエンジンおもしろそうですね❗スタッドボルト幅も同じなら使えるかもしれません🤣
@バイク乗りとし
Жыл бұрын
キャブレターのセッティングが出なければ水冷だろうが焼き付く
@norizo3375
Жыл бұрын
@@バイク乗りとし あくまでもキャブセッティングが出てる体での話です
@kokkokok316
Жыл бұрын
焼きついても、異音がなくなるまでオイル足してアイドリング続けてたら何やかんや回るようになって使えるようになりますよ! これがまああんまり良くない事は分かってるんですけども、現に今は全然問題なく使えてますので、、 組んだあと慣らし前にしっかりアイドリングの時間とっていると、取りきれなかったオイルのエアも抜けますね
@アロハ-v1t
4 ай бұрын
セルを回した時の音がめっちゃカワイイ~😆ですw
@JapanLove2022
2 ай бұрын
焼き付きピストンとシリンダー数個眺めてると、何処が膨張してるのかが解るほとんど同じ場所。 なのでピストンのリングから5mm下辺りから擦れた跡を平ヤスリで削り込む。 シリンダーも軽くホーニングして、残りはスーパーゾイル添加で完璧に復活です! 深い傷は無理ですが…😅
@皮ムラ隆一
Ай бұрын
昔、ライブDio(SR)にハイスピードプーリー+ハイギア(軽量ウエイトローラー)=90km/h、 JOGアプリオにもハイスピードプーリー+ハイギア(軽量ウエイトローラー)=95km/h やってましたが、湾岸で飛ばし過ぎてドッチも焼き付いてオシャカにしました。 50ccスクーターも改造に沼ると気が付いたら250の中古が買える値段になります。ご注意。
@かぷお砂糖
Жыл бұрын
純正キャブは燃調をキチンとしてもオイル量を増やしても冷却が最終的に間に合わなくなるから常時全開するなら圧縮を落とすかキャブサイズを上げないと厳しいですよ
@ハーレーデブッドソン
Жыл бұрын
慣らしの時は絶対ガソリンにもオイル入れたほうがいい
@prelude8457
Жыл бұрын
自分も昔ボアアップして翌日通勤で乗って行ったら途中で焼き付いたわ T社のキットやったけど、焼き付き後はK社のキットにしたら何も問題無く乗れるようになった
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ボアアップキットの選択も大事なのですね😊
@ca72v550
Жыл бұрын
自分も高校生のときにRZ50でボアアップやりました。 慣らしやったつもりでしたが一緒にポート研磨を適当にやったせいか、 なかなかセッティングでずに結局焼きつき。 シリンダーとピストンの間にピストンリングが入っていました。 ちなみに友達50ガンマもボアアップで焼きつきおこしています。 40年前の懐かしい思い出です。
@寿司ラーメン-c9q
Жыл бұрын
こういうの見るとやっぱり4ストエンジンの方が好きだな。安心感あるし静かだし。 ホンダのカブ欲しくなってきた。
@CRM250-ht3pm
Жыл бұрын
機械的完成度は4スト車なんだが… 楽しさ的には圧倒的に2スト車!! 最も好みの問題も有るからね。
@すぐ泣く夫
Жыл бұрын
なんか機械いじりってワクワクしますね☺️
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
やめられません☺️
@user-koro.chapi.may1104
Жыл бұрын
私も5.6年前にディオ(AF27)で全く同じ状況を経験しました。 組付け後試運転で、あまりに気持ち良く回るので焼き付かせてしまいました。 自分の場合はその後買ったボアアップキットも焼き付かせてしまい車体だけが今もガレージの隅にあります。😂
@un_chi
Жыл бұрын
アドレス110だ🥺 わたしも同じの乗ってる🥺 貴重な国産2stなので大事にしてます🥺
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 確かにもう二度と新車で手に入らない貴重なカテゴリーで大事にしないとですね🥺
@ViViEgKK2121
Жыл бұрын
潤滑不足でしょうかねぇ。抱き付きと言う症状で、焼き付く寸前です。 オイル不足ならば解決策は、燃料にオイルを混ぜて混合にして使います。 燃調が薄くなってる場合はキャブセッティング見直しだけど、2ストのボアアップだと異常燃焼の場合も結構あるので、中々対処が大変です。 いざ決まったと思っても、運転状況によりいきなり壊れたりしますからね。 なので、私はボアアップピストンは使わず軽量化とポート加工に留めて駆動系をメインに改造するのを薦めていました。 もしくは排気量の大きい上位車種のエンジンに載せ変えたりですね。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます✨ 排気量の大きい上位車種のエンジン載せ替えなら耐久性も安心ですね😊
@front002255
Жыл бұрын
2ストのボアアップって慣らしは気休め程度のもので、肝心なのは燃調のほうですね。 そのあたりのボアアップキットだと燃調薄いとすぐ焼き付く。 ガス欠で一時的に薄くなっただけでも焼き付いたことがあるので濃いくらいがいいと思います。
@yukit3101
Жыл бұрын
初めから混合にすべきでしたね、行きつけのバイク屋さんのボアアップしたストマジも混合仕様でした。
@suke6395
2 ай бұрын
アドレスって50ccあったんですね。初めて知りました。 昔、SK3の白乗ってました。その前はJunのフルキットでボア・ストロークアップで96cc化したCL50に乗ってましたが、SK3は少し駆動系を弄っただけで同等の走りでしたね。 その後に乗り換えたPCX(JF28)は遅くて嫌になりましたけど。
@関たいぞう
Жыл бұрын
ボアアップ車には、少しオイルを混ぜた混合ガソリンの方がよいと思います ヘッドの締め付け時にセンター出し、軽く締め付けて何度かキックしながら規定トルクで絞める 軽く走行してプラグの焼け色の確認、黒いと濃い、白いと薄い、こげ茶になるようにメインジェット の調整をしてみたらどうでしょうか
@あーくん-l2u
5 ай бұрын
焼きついた時ってこんな音するんですね 初めて知りました
@いいなんでも-p1s
Жыл бұрын
50ccにボア入れてた頃、抱きついちゃったらどうせピストン・シリンダー交換コースだから、しっかり冷やしてから騙し騙し家まで自走してました(笑) 超軽症の抱きつきなら、パワー感が無い・冷間時アイドリングが高くなる位で一応そのまま街乗りは出来ます。嫁は知らずにずっと乗ってました👍
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます👍
@k.haritaworks7618
Жыл бұрын
スロージェットとメインジェットは変えましたか?ボアアップには必須科目です、
@closed_space
Жыл бұрын
素人がプーリー回りで飽き足らずジェットまで弄って焼き付いたの思い出しました あれが沼の始まりだったなぁ
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 沼からは抜け出せれましたか?🤣
@closed_space
Жыл бұрын
@@GARAGESHIN 改造沼は落ち着きましたがもうずっとⅤブースト沼に。通勤用2st2種も手放せません。バイク最高ですね~
@おじちゃん-d5t
Жыл бұрын
メインジェットの番手を上げましたか?
@jra71111jra71111
11 ай бұрын
ハイスピードプーリー換装で十分。ボブアップは各パーツに負担大きすぎる。
@GARAGESHIN
11 ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 確かにあまりいじらない方がバランスが良さそうですね😅
@hukuzo_moguro
9 ай бұрын
全開走行中に焼きつく(抱きつく)とその時はかかるけどニードルローラベアリングがバラバラになってそれがふとした時に燃焼室に入り込んでピストンとシリンダーをしばいてエンジン不動になるケースが最近多発してる その度にボアアップキット買い直してるんですが抱きつくのは燃調おかしいんですかね? 4JPジョグアプリオ 67.9ボアアップキット 3WF純正マフラー ウェイトローラー5グラム×6 ハイギヤ化 プラグ7番 メインジェット72→90 スローそのまま ニードルクリップ1段上げ
@ojyama1214
Жыл бұрын
焼き付きといっても完全固着ではないので回るけども再スタートしても100mも走らず再び止まる。純正エンジンもこうなりましたから買い換えました。
@takanitahito24
Жыл бұрын
ストールします・・・ホーホケキョwww
@kibunya123
Жыл бұрын
抱き着いた直後のモ~、ってなるのが切ない(笑)2ストあるある、やっちまった~、、、ってね。
@tomygacy7349
Жыл бұрын
2:27 のどかだなあ。
@shunvirginia8218
8 ай бұрын
二機目のエンジン組んでからの始動時、なんか排気漏れしてね??
@あの猿を見よ
Жыл бұрын
20年前学生の頃は安いキットが無かったから全部高いキットだったけど、30台以上ボアアップだの腰下だのっていじったけど一回も仲間内で焼きついたやついなかったな 走行会でも峠でも焼きつく前にフレームごと逝っちゃうって事はあったけど。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
高いものにはきちんと理由があるのですね😊
@Porsche.Boxster
Жыл бұрын
基本ってやっぱり大事ですよね 特にスクーターだとタコメーター無いしね(でもプーリーだから、常に中高回転になるのかな?)
@おすまし-v3s
4 ай бұрын
混合ガソリン入れたら〜。でなければ〜給油口に2ストオイルキャップに少々添加!カワサキのkxは32:1。(ガソリン:2ストオイル)
@BOOスケ
Жыл бұрын
スズキの2stならジェンマ90のエンジン積むと良いですよ😊私はHI-Rに積んでキャブとプーリーを変え。楽しそうで何よりです✨
@oresamaburns825
Жыл бұрын
心中お察ししますが、申し訳ありませんが、このやり方ではまたブローの確率が高いです。 しなかったら運が良かっただけになります。 ボアアップキットは、基本的にクリアランス精度が悪いのです。 シリンダーがまっすぐではなく台形だったり、逆台形だったり、 はたまた〉〈こんな感じで真ん中が狭かったりします。 また圧縮比も違う場合があります。 よってブローしにくいボアアップは、2点必須です。 ・精密ホーニング ・圧縮比調整 業者に依頼して6〜7/100mmクリアランスで精密ホーニングを行います。 まっすぐにしてピストンとのクリアランスを確保する事で熱膨張しても問題なくオイルが潤滑するようにします。 次にシリンダーとシリンダーヘッドの容量比、つまり圧縮比を50cc純正と同じに合わせます。 圧縮比は普通メーカーカタログに記載があります。 具体的にはシリンダー排気ポートまでの高さとシリンダーヘッドガスケットまでの体積容量 シリンダーヘッドの体積容量です。 ヘッド容量は、不要プラグ付けて実際にオイルなど入れて容量を量るしかありません。 メモリがある注射器が便利です。 厳密には、ピストンの丸い部分、シリンダーガスケットの厚みで高さ位置が変わりますから圧縮容量が変化しますのでこれも計算に必要です。 圧縮比計算サイトや考え方は色々サイトありますので参考にして下さい。 これでボアアップしても圧縮比を純正に合わせます。 例えば圧縮比7、ヘッド容量が6ccならシリンダーは42cc でなければいけません。 圧縮比が高いと異常燃焼しますし低すぎてもダメです。 それでも基本的に熱設計を削ってシリンダーを拡大しますのであまり持ちません。 頑張って下さい。
@terakado-diary
Жыл бұрын
ボアアップキットとはいえ、バリ取りだけでなくピストンとシリンダーのクリアランス確認も必要のようですね 同じスズキのEPOですが、スペイン製のピストンでは毎回抱きつき発生したのに、台湾製ホンダ用だと絶好調で現在に至りますw ならしも大事だけど、それ以前の下ごしらえは大事ですねー
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ヨーロッパは品質そこそこ良さそうなイメージを持っていましたが、そうでもないんですね。勉強になります。
@ii7284
Жыл бұрын
スペイン人はすぐに抱きつくのかぁ🤔
@a-z6134
Жыл бұрын
昔レーシングカートのエンジン組付けてたの思い出したわー。ピストンもシリンダーもオイルでこってこてにして組んでた…そういや慣らしもへったくれもなくほとんどすぐにぶん回してたような… ところで、マフラー変なところから廃棄漏れしてません?サイレンサーの前くらいで真下に白煙噴き出してる。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 レーシングカート部品だと精度が良くて慣らしもさほど必要ないんですかね??
@Ajagong
Жыл бұрын
昔ディオZXでエンジン焼き付きました💦 メインジェットの番数上げてなかったからです。ボアアップやマフラー変えるときはメインジェットの番数を5位上げて燃料を濃くしないと焼き付きますねー💦😅
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 焼付き経験者の方々に多くコメントを頂き、励みになります🤣
@takayuki70004minicustom
9 күн бұрын
アクセル戻した瞬間抱きつきですよね!
@suzunonene
Жыл бұрын
まぁ2Stの焼付きの大半は燃調の問題だからそこを気を付けていればだいたいいける。 でも慣らしは少なくても100Kmはしておいたほうが安心。 アタリが付いたら薄過ぎなければ多少ガン回ししても問題ない。
@右きき
Жыл бұрын
50ccオーバーになると、原付一種免許では運転できないんですか?
@バイク乗りとし
Жыл бұрын
出来ませんww普通二輪車 小型限定が必要です
@上氷
Жыл бұрын
熱対策は行っていますか? スクーターはエンジン部、カバーされているので、どうしても冷却が弱くなります。 エンジン、ノーマルのままで駆動系イジッて最高速伸ばしたら、それだけで抱きつきました。 ピストン側面を横方向に軽くペーパーがけをしておくと焼き付き防止に有効です。 (完全に防げるわけではありません)
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ ペーパー掛け良さそうですね、次回試してみたいと思います😊
@shunvirginia8218
8 ай бұрын
エンジンノーマルで駆動系いじって最高速を伸ばすだけなら回転数は下がるんじゃない?
@なおしお-e6p
Жыл бұрын
物凄く勉強になりました(笑) やはり混合油オイル多めがとても大切なんですね😅 自分もボアアップチャレンジ時は慎重にならしをしたいと思います😊
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
少しでもご参考になれば幸いです(笑)
@bryanmandams2958
Жыл бұрын
ご苦労様です。 思わず爆笑してしまいました😁 自分も同じ経験してるので、まったく自分と被ってて同じ焼き付き症状だったです(笑) 同じく家まで押して帰りました(-_-;) 二度目の購入時は、リューターと耐水ペーパーでピストン/シリンダーポート、他、入念にバリ取りと面取り実施し、 混合比も指定よりオイル量多めにして慣らしを行いました(笑) シリンダーに焼きが入るまで時間かけた方が良さそうです。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ シリンダーに熱が入るまでは、スロットル開けるのを我慢ですね😅
@んにょんにょ礼子
10 ай бұрын
オイルへのゾイル添加(使うエンジンオイルに対し10%の混合率が基本となるがエンジンの様子によっては少し混合割合を増してもヨシ)を忘れずに(ー_ー;)
@忍-p4z
Жыл бұрын
笑ってはいけません(笑)私も過去、若い十代の頃、SUZUKIハイでなりました(泣)
@master7280
Жыл бұрын
ハイはオイルランプが 切れるんだよね~~ あとクランクカバー 組み付けに注意しないと ポンプが回らなくなり オイル切れを起こすww
@JIN-vi2gf
Жыл бұрын
シリンダー内も細かい目でヤスリがけした方が良いですよ
@ゆうじ-q7m
Жыл бұрын
お疲れ様です メインジェットやキャブレターはZZのままですか? ピストンリングの交差する所が良く当たり出るので少しXに耐水ペーパーで磨くと良いと思います 後はオイル溜まりをドリルで2ヶ所ほど付けると良いと思います 焦らず慣らしを頑張って下さい でもアクセルを開けたくなるだよねー
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ ZZキャブでメインジェットを濃いものにしています。ドリルでオイル溜まりをつけるのは知りませんでした。次回機会あれば試してみます✨
@バイク乗りとし
Жыл бұрын
@@GARAGESHIN 具体的に何番上げたの?最低でも10番は上げた方が良い 何なら保険でスロージェットも2番か3番手上げればいい ジェットニードルはクリップは一番下に下げれるなら下げて とにかく濃いめにして慣らしをしましょう
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ メインジェット10番手とエアスクリュー若干濃いめにしていました。スローも濃いめやオイルも多めは必須だったのかもしれません😅
@バイク乗りとし
Жыл бұрын
@@GARAGESHIN 自分の乗っていたリード90はm/j10 s/j2 j/n1段目 燃料タンクに2stOILを100cc OILタンクにはヤマハRSを使用ここまでしてあげても焼き付きました(笑)(ベリアルのスポーツマフラー使用)
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
2ストスクーターのボアアップとはそういう運命なのかもしれません...🤣
@tatchin2346
3 ай бұрын
頼むからグローブ着けてくれ… スクーターとは言え素手で乗ってるの見てるとヒヤヒヤする
@Gooogle-user
Жыл бұрын
小排気量だと普通に使ってもエンジン回転数がべらぼうに高いので、比較的早く寿命が来ますね。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 確かにエンジン回転数が高いほど、負荷はありそうですね😅
@b3ymm900
9 ай бұрын
こんな事があってもやっぱり2スト楽しいよね☺
@user-sy6cj2zr7t
Жыл бұрын
マロッシやデイトナみたいな高級品以外の安物吊るしボアアップキットは、本当はデジタルノギスやシックスネスゲージでちゃんと計測した方が良いんですけどね。1000km走れずに抱きついたりします。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ そういうものなのですね🤔 計測したところで、素人では判断と修正がなかなか難しいそうです💦
@ボブ-q9u6y
Ай бұрын
自分もRZ50にデイトナ68ccとビックキャブ入れて2回抱きつき起こして2回目は転倒した。 多分燃料に直接オイル混合してオイル増量しないとダメなんなだと思う。 つか、超昔の2ストと最期の方の2ストでは全然違うんだと思う。
@セミ-b8t
Жыл бұрын
自分の空冷2ストバイクはボアアップしてから今までの分離給油に加えて50:1の混合燃料を併用する形にしてます。 50→63ccだったのですが、メインジェットは#90から#98に変更しました。 白煙モクモクの公害マシンになってしまいますが…焼きつくよりはイイと思います😅
@shoei3633
Жыл бұрын
そんなに回転も上がって無いのに、かなりシリンダーにキズが入ってますね! リングを入れずにピストンをシリンダーの上部から落下させたときに上から下まで落下しますか?(ピストンとシリンダーのクリアランス適切な量ありますか?) 台湾製のキットは、レース参加ように販売されていてクリアランス等は自分で調整します。 自分はリード100のボアアップキット(台湾チャーモ製 57mmキット)でクリアランスが無くピストンを落下させたときに途中で止まったり引っかかるストンと落ちない。結局内燃機屋でピストンとシリンダーのクリアランスを0.08mmホーニングに出しました。(当時6000円位) それからも何度かそのキットを手に入れましたが、3個共に全くクリアランス不足で同じように速攻焼き付きました。 勿論、ホーニングしてからは問題ありません。レースで使う人は最大で0.10mm位迄クリアランスを取るようです。 もう一点、ライブディオの68ccキットの時はクリアランスは問題なくノーマルキャブでMJを95 SJを42まで上げました。 78では薄く無いですか?
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 市販されているピストンとシリンダーキットだったので、クリアランスは気にせず組み込んでしまいました😅シリンダーを専門業者にお願いする場合、ピストンもシリンダーと一緒に送るのは、そのクリアランス確認のためだったのですね❗
@shoei3633
Жыл бұрын
KNのキットは台湾流用が多いです。 リード100の56mmきっとは、最悪で ピストンが上死点の位置で、ヘッドと5mm 隙間が出来ます。これはノーマルヘッドを そのまま流用するために、圧縮を隙間を開けて落としてます。 全くパワーが出ません。 一度組んで、また箱に直ぐ戻しました。 お気に入りの57mmキットが10年以上持ちましたが、3セット ピストンの替えが無いため、グランドアクシスの57mmを使う予定です。今は、ノーマル101ccのシリンダーの 排気ポートを左右に3mmづつ広げ、台湾PWK30キャブとリア130/70-12インチに して、ノーマルのシグナスXやPCX160 よりは、速いです。
@shoei3633
Жыл бұрын
PS・2stは、知識があれば結構簡単にお金を掛けずに速く成ります。例えば排気ポートの拡大 キモはピストン&シリンダーのクリアランスとチューニング度合いに合ったキャブとジェッティングかな (出来てない人が多いですね)
@うっし-v9u
Жыл бұрын
主さんボアアップしたら燃料に気持ちオイル入れんと💦(毎回) キチンとナラシせんと… 組み付ける時にシリンダー、ピストンバリ取りしました?
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ バリ取りは行いましたが、オイルやナラシにもう少し気を配るべきでした💦
@万卜人のオタク夜話
Жыл бұрын
一番の解決策は、原付二種に乗り換えることだけど、それじゃ動画のネタにならんね
@ダブリーハイテイ
Жыл бұрын
原付をボアアップすると小型になりますか?
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 小型二輪になります
@suzudx6399
11 ай бұрын
ボアアップよりターボにしたらみんなのヒーローになれたかも
@turigadaiski
4 күн бұрын
2ストにターボつけても意味ないと思うんだけど…
@高橋-n9i
Жыл бұрын
俺もこないだ焼きつかせましたw ならし運転後ついアクセルあけちゃいますよねw
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 組み付け終えた嬉しさもあり、ついついw
@mczpuninofu2887
Жыл бұрын
ホーホケキョで草
@9upauto943
Жыл бұрын
混合比(オイルポンプ)してなかったか?
@川崎飛燕チャネル
4 ай бұрын
還暦越えのわたしゃ、RZ250を350にする時、オイルラインのエア抜き不良でやらかしましたよ😂😢😅 ジェットキットも要るかもね🎉❤
@GARAGESHIN
4 ай бұрын
コメントありがとうございます❗ エア抜きやジェットの調整も忘れてはいけませんね😊
@hy-bv1rr
Жыл бұрын
まだエンジンかかるからって無理矢理自宅まで走行してバラしてみたらクランクベアリングのローラーがこんにちはしててお釈迦にしたなぁ...アウターレースの所までガタガタになってた。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。抱きついた状態ではあまり無理しない方がよさそうですね😅
@norinori4878
Жыл бұрын
こんなに早い焼き付きはおかしいですね。いろんな原因がありそうです。 2ストはボアアップしない方がいいです。 遅かれ早かれ焼き付きます。
@tacky1967
Жыл бұрын
安いオイルですか? 拘ってください
@リメイク1103
Жыл бұрын
トルク管理より圧縮管理の方が大切かな😂 マフラー、触媒入りですか?
@satoh0412
Жыл бұрын
よく知らんけど。白ナンバーで59ccで公道って、ありなんですか?
@PinNan-q8c
2 ай бұрын
エンジン焼付きおめでとう❤
@vwichliebe1077
6 ай бұрын
そのスズキアドレスの50㏄乗ってました。大好きやった。でも、エンジンだめになった。
@nj-xl9lx
Жыл бұрын
ボアアップキットの組説の内容も動画に入ってればなお良かったかもです
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 別動画でボアアップキットの組付けも紹介しています、是非ご覧下さい😊
@劉玄徳-g7p
2 ай бұрын
スズキエンジンは焼付きやすいもんな スズキのレッツ2乗ってたけどあっさり焼付いた オイルもきれてないしスピードも30キロくらいで走っていたのに
@ryukibb
Жыл бұрын
昔ホンダの4st縦型50cc(XR50m)をボアアップしたときは随分簡単なんだなぁって思ったな。キタコのライトボアアップ。虎の巻も買ってさ。 特にトラブルも発生しなかったし。。コメント見ると結構簡単に焼き付いちゃうのね。2stはちょっと違うんかな。
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 虎の巻、なつかしいですね😊
@フォッサマグナ-e3w
11 ай бұрын
焼き付く瞬間はパワーが一瞬あがるなんて聞いたことあるけどそんなことはないね
@GARAGESHIN
11 ай бұрын
私もそれ聞いたことあります。 がそんなことは起こらず...😅
@turigadaiski
4 күн бұрын
オイルが急にキャブ行かなくなったとかだったらガソリンの割合が増えるし有り得るんじゃないでしょうか?
@ミサカキンヤ
Жыл бұрын
再チャレンジが好きや
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗
@との-h3w
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@mach4724
Жыл бұрын
オイルが足りてないんじゃないかなぁ❓私も一度、同じくやりました💦ガソリン給油口に、ガソリン1リッターに対して10cc位がベストです✨私は、60ccボアアップでしたが…💦慣らし運転は300km位した様な…💦ボアアップするとベルトが切れやすくちょっと大変ですが…💦😅
@GARAGESHIN
Жыл бұрын
コメントありがとうございます❗ 無事ナラシを終えても、ベルト等の課題も出てくるのですね...純正のバランスはすごいですね😅
@tamachan876
Жыл бұрын
純正のオイルポンプじゃ間に合わないから、ボアップしたら必ず混合にしないと焼き付きます😂
@正樹南
Жыл бұрын
自分も昔、ノーマルキャブで、メインジェット10番アップ、ニードルクリップ1段下げ、40対1の混合ガソリン仕様作って、走っていました。純正オイルポンプ生かして、混合仕様なら、なお良しかな…。予算有りなら、ビッグキャブ装着が必須でしょう。昔話で、スミマセン。😅
@catmerr127
Жыл бұрын
ボアップしたなら必ずキャブセッティングしなきゃエンジン焼きついて終わるぞ。
@singles6995
Жыл бұрын
焼き付きじゃなくて抱きつきですね
@sin1911-u6y
Жыл бұрын
キャブのセッティングとオイル供給さえできてたら慣らしなんてしなくてもこんなことにならないよ。 自分なんか締め付けトルクなんかも適当だし。
13:15
FULL TRANSPARENT ENGINE CYLINDER AND HEAD 2 STROKE SIMSON TUNING
Chylo Racing
Рет қаралды 17 МЛН
7:04
2スト原付スクーターチャンバーセッティング
GARAGE SHIN
Рет қаралды 22 М.
00:19
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
Kate Brush
Рет қаралды 13 МЛН
00:18
Побег из Тюрьмы : Тетрис помог Nuggets Gegagedigedagedago сбежать от Nikocado Avocado !
Фани Хани
Рет қаралды 2 МЛН
00:20
Мама у нас строгая
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 15 МЛН
6:25
"Yamaha TMAX 750: The Ultimate Maxi-Scooter Unleashed!"
The Bikes And Cars Reviews
Рет қаралды 385
7:29
日本一のスクーター乗りの実力ってこんなに凄いの?初めてのサーキットなのに、、、
ささやんR garage
Рет қаралды 8 МЛН
10:25
Makeit ForDefense
DIY Crossbow
Рет қаралды 15 МЛН
17:06
【衝撃の神回】愛車のエンジンが爆発音と共に粉々に!!NS-1エンジンブローの瞬間!!後編【モトブログ】バリオス FTR223 原付二NSR250カラー CB400sfVTEC レストア バイク女子男子
四葉 / Yotsuba
Рет қаралды 1,1 МЛН
17:14
【2ストスクーター最高!】ボアアップした最強の原付スクーターの全開テスト走行|スズキ ZZ(ジーツー)
DIY道楽 テツ
Рет қаралды 117 М.
10:07
ジャイロキャノピー 125cc マニュアル4速【Canopy GROM125】ボアアップ断念エンジン載せ替え!!
tetsu.Workshop
Рет қаралды 122 М.
18:16
34万キロエンジン内部大公開!あなたは信じられない光景を目撃します!【34万キロシリーズ2】
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 4,9 МЛН
12:01
This Tiny Engine Growls like a Beast (assembly & test run)
DIY Garage
Рет қаралды 4,9 МЛН
26:52
【なめたネジ】意外な方法で取れた!プロが教える激安ウラ技!
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 175 М.
18:46
Man Restores 40-Years-Old Classic Motorcycle Back to New | Start to Finish by @LiveWithCreativity
Quantum Tech HD
Рет қаралды 23 МЛН
00:19
From Small To Giant 0%🍫 VS 100%🍫 #katebrush #shorts #gummy
Kate Brush
Рет қаралды 13 МЛН