ボルシャックアッシュレイダー君をどうにかできないかと模索する社築

  Рет қаралды 96,083

V好きのイヌヌワン

V好きのイヌヌワン

Күн бұрын

Пікірлер: 281
@無一文ゼロ円
@無一文ゼロ円 4 ай бұрын
ボルシャックの仇は、ボルシャックが討つってボルシャックの恥さらしが言ってます
@ハゲ-k1o
@ハゲ-k1o 4 ай бұрын
なおその後燃え尽きる模様
@魚民-s5y
@魚民-s5y 4 ай бұрын
やる気のある無能
@オガミノ
@オガミノ 4 ай бұрын
やる気のある無能
@チキン非公開
@チキン非公開 4 ай бұрын
オレの仇は誰かが討つ!
@フレンドポーク
@フレンドポーク 4 ай бұрын
アッシュレイダー見た後だとサンブレードnexがすげぇ強く見えるの草 ほぼ4年前のカードなんですけど...
@如月焔呪
@如月焔呪 4 ай бұрын
@@フレンドポーク 何ならチェンジ先、侵略先あるし封印剥がせるから上位互換まである
@sumihiro4376
@sumihiro4376 4 ай бұрын
あと1コスト高ければ あと1コスト低ければ あとパワー1000高ければ あと1軽減あれば あとコマンドついていれば SRじゃなければ 何かにおいて全部足りないこの残念度
@TN-us5sf
@TN-us5sf 4 ай бұрын
1コスト高ければは多色だったらってのと同居してそう
@neveropen_box
@neveropen_box 4 ай бұрын
今の能力にヨビニオン付くだけで強カードに早変わりよ
@ookami333
@ookami333 4 ай бұрын
10年ま…15年前なら
@ボルシチ-s4o
@ボルシチ-s4o 4 ай бұрын
全てが微妙すぎて逆に使い道探したくなるカード
@如月焔呪
@如月焔呪 4 ай бұрын
これ第5弾のカードって言われたら評価どれくらい変わるんやろうな
@Can-badge_no_URA
@Can-badge_no_URA 4 ай бұрын
なんと彼、発売直後のCSでちょっぴり結果を残していたり… 話題になってるうちは皆が躍起になって構築作るから幸せなのよ…
@HAIZUhuwa
@HAIZUhuwa 4 ай бұрын
単色要員だろ
@Ginpell
@Ginpell 4 ай бұрын
もう本当にガチロボでくらいしか褒めるところない
@ノア-b1k
@ノア-b1k 4 ай бұрын
どっかのコメ欄のツインパクトの下の部分引き剥がされてる説を私は推す
@kerhermes233
@kerhermes233 4 ай бұрын
俺はTwitterで見たヨビニオンついてたけどRXの存在に気づいてやめた説を推しとく
@tmtmtmtm-act4
@tmtmtmtm-act4 4 ай бұрын
メンデルスゾーンツインパクトの上がこいつでも許される
@Sora2z2
@Sora2z2 4 ай бұрын
​@@tmtmtmtm-act4マジでそれは強くない?上は基本使わない事になるんだろうけど…
@じぶり-l1q
@じぶり-l1q 4 ай бұрын
​@@tmtmtmtm-act4メンゾの上にドラゴン付いちゃダメよw
@ニコスウジ
@ニコスウジ 4 ай бұрын
スクチェンならあり?
@リューラI
@リューラI 4 ай бұрын
ダイリュウガンと組み合わせて疑似無限攻撃の発想でCS予選上がりする人が出てきたり、逆アポロのビートとLOの両狙い出来るって発想でデッキできるあたりDMP達の意地ってすごいよね
@リューオー
@リューオー 4 ай бұрын
これマジ何がすごいかって、散々テーマ内の強化入りまくったボルシャック及びアーマードドラゴンで使用用途が思い浮かばないってところよな。まだテーマ内のカードやパワーが少なくてこれならドリームメイトとかファイヤーバードが大化けしたように今後の強化でワンチャンあるんよ。でもこいつテーマ内のカードもパワーも十分足りてる状況でこれなのよ。どうすんねん。
@ヤックルン
@ヤックルン 4 ай бұрын
バクテラス軸アーマード、ボルシャックハイパー、赤緑ボルシャック、赤白アーマードのいずれにも噛み合わないの逆に凄いよ。
@satoyaku
@satoyaku 4 ай бұрын
@@リューオー 動画内で触れてるジャオウガとかもそうだけど、この子が欲しいカード達がこの子が全く必要ないのがマジで痛い 刺されば強いとかがないのがキツすぎる
@ceciako3252
@ceciako3252 4 ай бұрын
デュエパーティー交渉用カード
@ヤックルン
@ヤックルン 4 ай бұрын
どちらかというとダイナボルト統率とか連ドラのデッキで踏み倒せるとニッコリ出来るカードって感じ。
@えすけ-m4e
@えすけ-m4e 4 ай бұрын
一体何ができるんだお前はってなった中『コレができる!』を持ってきたDMPはほんと感動する
@ちくわぶ-p5u
@ちくわぶ-p5u 4 ай бұрын
疾駆竜じゃなくてsick竜だろって見かけて笑った
@yomogiil
@yomogiil 4 ай бұрын
疾苦と漢字間違えちゃった説
@ジェン通
@ジェン通 4 ай бұрын
仇討ってもらう側の丸投げフレーバーテキストなんやろきっと
@団長マスター決闘者
@団長マスター決闘者 4 ай бұрын
twitterでみたダイリュウガンと組み合わせるやつは楽しそうだった
@yakan954
@yakan954 4 ай бұрын
でもダイリュウガンとアッシュレイダーの弱点って被ってるからなぁ
@バルガ好きのトマト
@バルガ好きのトマト 4 ай бұрын
ダイリュウガン最大の敵GSの可能性を増やしてるから×
@ああ-b3w-p2x
@ああ-b3w-p2x 4 ай бұрын
噛み合ってはいるけどピリオドでいい
@マッキーDDD
@マッキーDDD 4 ай бұрын
@@バルガ好きのトマト そこは同期が吸ってくれる想定だから
@河上彦斎-s5l
@河上彦斎-s5l 4 ай бұрын
仇討つ!ってのに、燃え尽きようとしてるのが一番おもろい。
@atm4530
@atm4530 4 ай бұрын
この独りよがりぶりにはDS電融くんを思い出す
@tsubasax
@tsubasax 4 ай бұрын
アッシュレイダー君の一番の問題は今弾からSRが10種から11種に増えたのに入ったことなんですよね...... せめて10種のままならまだ......まだ......
@エルもふ
@エルもふ 4 ай бұрын
弱すぎ!って話題になってる分まだ可愛い方なんだ 話題にすらならずにひっそりと消えていったSR達もいるんだ
@丸パパイヤ
@丸パパイヤ 4 ай бұрын
ハイパー・エン・ゲルスって知ってるかぁ〜? アイツめっちゃ強いんだぜ(話題ないけど)
@パナリオ
@パナリオ 4 ай бұрын
自分のクリーチャーがブレイクした時とかいう微妙なテキストじゃなきゃなあ いずれかのシールドがブレイクされた時、みたいな書き方ならドロソとしての悪用ができそうだったが
@amane_015
@amane_015 4 ай бұрын
おかげでヨビニヨンマルルがえらい値段になってるけど、正直SRが癖強なだけでR以下に強めなカード多いんでいうほどハズレ箱でもない、という不思議なパック
@yomogiil
@yomogiil 4 ай бұрын
平均的に見れば強いんだけどなぜかSR枠にUC相当の粗大ゴミがいる感じ
@梶木遊作
@梶木遊作 4 ай бұрын
@@yomogiil下手したらUCとCの方が有用なカードあるレベルなんよな…
@それがし-k5s
@それがし-k5s 4 ай бұрын
絶対こいつ開発段階でヨビニオン剥奪されたと思うの
@levia8540
@levia8540 4 ай бұрын
何が悲しいってボルシャックデッキに居場所がないっていうね
@りょりょ-n6s
@りょりょ-n6s 4 ай бұрын
6コスとかいうバクテラスにもハイパードラゴンにも採用できねえ絶妙なコストよ…
@ja-4105
@ja-4105 4 ай бұрын
居場所がないんじゃなくて優しいから他の子に譲ってあげてるだけだから...
@Poponponpoooon
@Poponponpoooon 4 ай бұрын
ヨビニオン付いてたらRX出せたのに
@Re-xz6uh
@Re-xz6uh 4 ай бұрын
こんなカードでもCSでちゃんと使ってそこそこの結果残してる人がいるんだからデュエマは奥が深い ちなみにその人曰く「強くないけど世間で言われてる程弱くもないしカジュアルなら充分楽しめる」らしい
@カモシカ-p3m
@カモシカ-p3m 4 ай бұрын
疾駆竜でシックスと掛けてるのが弱さの原因の半分以上を占めてる気がする
@toriage_kenta
@toriage_kenta 4 ай бұрын
何なら初代ボルシャックドラゴン入れてる方がレガシー感あって味があるんだよな…なーんで任意効果なんですかね…
@しめりけ-b9r
@しめりけ-b9r 4 ай бұрын
アッシュレイダーをこき下ろす人は嫌いだが、その人達を嫌いながらアッシュレイダーを活用できるデッキを組めない自分がもっと嫌いだ
@tatuya311
@tatuya311 4 ай бұрын
どのカードゲームでも無理にカード褒めたり使用方法探すの見るの好き
@sige1996
@sige1996 4 ай бұрын
しかも今回からSRの種類増やしてコレだからな なぜこんなのが生まれたのか
@sige1996
@sige1996 4 ай бұрын
1枚カスにして話題作りっていうけど新弾SR大体しょうもないぞ マルルだけクソ高いのってそういうことやし
@木村悠太-j6x
@木村悠太-j6x 4 ай бұрын
今もう3T目に踏んだら死ぬくらいの強いトリガーあるのに盾割ってドローは割に合わないし何なら2枚増やすの草
@コブシナマ-t9i
@コブシナマ-t9i 4 ай бұрын
《疾駆竜 ボルシャック・アッシュ・レイダー》は、デザインに失敗しました。
@ピスケス-h4p
@ピスケス-h4p 4 ай бұрын
それ書かれる枠も《アクア・ギャクテンポインター》くんに持ってかれそうなのが何とも…
@パワフル無職エネルギー
@パワフル無職エネルギー 4 ай бұрын
何も知らないとカッコよく雄叫び上げてるように見えるのに今となっては口をあんぐり開けて「え?僕がやるんですか?」って顔に見えてくる
@タマさん-c8z
@タマさん-c8z 4 ай бұрын
仮に一昔前に出てきても弱いだろうなって性能のレイダー君はある意味すごいと思う
@pad_pkhd
@pad_pkhd 4 ай бұрын
は、反射の大地カプリコンで……
@ガサイ
@ガサイ 4 ай бұрын
『あのカードは?』 「我々には救えぬ者だ….」
@Yuki-xz3hb
@Yuki-xz3hb 4 ай бұрын
アッシュレイダーのせいで明らかにパック単位で避けられてるから、割りと罪深いと思う
@8-eight-bousyoku
@8-eight-bousyoku 4 ай бұрын
赤白超化獣にぶち込んで殴りながら手札補充する動画さっき見たぜ。結構強かった
@エラフスホソアカクワガタ
@エラフスホソアカクワガタ 4 ай бұрын
メクレイドにしろ革命チェンジにしろボルシャックハイパーの踏み倒しにしろ、6マナが他のボルシャックと噛み合わないの本当にすごい
@kumabooo
@kumabooo 4 ай бұрын
こいつは絶対何かしら他の効果あったけど開発途中でナーフされた感じやと思ってる
@水路ノザリガニ
@水路ノザリガニ 4 ай бұрын
令和のガウレザルドラゴン
@tomomashi769
@tomomashi769 4 ай бұрын
6軸ガチロボの打点()
@garulia2603
@garulia2603 4 ай бұрын
ドロー効果の下の空白に隠されたテキストがあるのではないかって言われてるの好き
@コクリスユーリアバラーシュ
@コクリスユーリアバラーシュ 2 ай бұрын
アッシュレイダーはダイナボルトと使うといい感じのドロソになってくれる。
@ヨルちゃん-e6n
@ヨルちゃん-e6n 4 ай бұрын
種族、コスト、パワー、軽減効果、色の全てに置いて上位互換おるのもう救いようがないw
@ディミトリ-q5z
@ディミトリ-q5z 4 ай бұрын
アッシュレイダーはドリームボルメテウスがきてから輝くと信じよう
@user-sv9wkwktktk
@user-sv9wkwktktk 4 ай бұрын
この立ち姿でアーテルと相打ちなん笑うわ
@きなこぱん2
@きなこぱん2 4 ай бұрын
こいつ見た時一瞬でフライゴンが頭をよぎったことを忘れない
@yukikoto
@yukikoto 4 ай бұрын
フライゴンの方が対抗馬と差別化できてるから全然マシ。 差別化した上でまだガブリアスの方が強いだけだし。 こいつの対抗馬誰……? 同じ6コスの初期のカードで考えても初代ボルザードなら1ターン遅延できるしブレイカー持たない分トリガーふむリスクも低い、初代ボルシャックなら自分より強いクリーチャー倒せる可能性もある。ジャガルザーならSA付与で決め切る性能があるし、バルガゲイザーは未だに愛用してる人もいる進化も出せる連ドラでは無二の存在。 誰なら並べるんだ……
@nana-xk3kn
@nana-xk3kn 4 ай бұрын
これだけ丁寧丁寧丁寧に絶妙に弱い調整ができる運営がなんで絶望神サガとか刷ってしまうのか
@雛座紅大佐
@雛座紅大佐 4 ай бұрын
同じパックのコモン、ボルシャックデュアルショックのほうがまだいいんじゃないかと思う
@アルマシオン
@アルマシオン 4 ай бұрын
なお話題にすら上がらない4種デーモン シンベロムとアゲブロムくんは就職先ありそうだったけど水・光が終わり過ぎている 多色の時の強さはなんだったんだお前ら
@鴻鳥-l3o
@鴻鳥-l3o Ай бұрын
ドルガンの件から運営はこの手の効果に慎重になりすぎてる節はある
@氷川沙妃
@氷川沙妃 4 ай бұрын
カードゲームは、友達誘われるの一番沼に入りやすいよね
@市村雄基-w9n
@市村雄基-w9n 2 ай бұрын
やしきずでさえ匙を投げたか…
@6swd606
@6swd606 4 ай бұрын
ボルシャックアッシュレイダーにはクラジャが必要かもしれないがクラジャはアッシュレイダーに見向きもしてない関係
@デパート2号店技の
@デパート2号店技の 4 ай бұрын
超次元カード「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」の0コス条件が「相手よりシールドが4枚以上少ない」だから、2,3ターンで自分シールドを3枚以下にすることができればアッシュレイダーで4ターン目の踏み倒し+ブレイク時のドローができる?
@HAGURUMAdm
@HAGURUMAdm 4 ай бұрын
単色赤のドロソだしチェンジできるドラゴンなので全然入るデッキあるけど、SRではない。
@ローマローマローマ
@ローマローマローマ 4 ай бұрын
ガイアール・オレ・ドラゴンやオンセンで知識が止まっている自分ですら弱いと分かるカード
@Panare_wonders
@Panare_wonders 4 ай бұрын
実は暴竜冥帝 ボルメテウス・カイザーへのブラフで、めちゃくちゃ盾焼却するための布石だと思ってる。
@ヤックルン
@ヤックルン 4 ай бұрын
盾焼却したらドロー出来ないんよ。
@AobaRiku5252
@AobaRiku5252 4 ай бұрын
ギリッギリ赤単龍世界しか未来がない
@秋葉原直美
@秋葉原直美 4 ай бұрын
イルカロックに入れてるのをよく見たら盾増やすの相手選択で爆笑した。
@総合的研究問題集理科
@総合的研究問題集理科 4 ай бұрын
産まれてきたことが罪みたいなカードをどうするかって話題になる新弾SRって…恥ずかしくないのかよ…
@ゲス岡
@ゲス岡 4 ай бұрын
アッシュレイダーはせめて5コストならアーマードメクレイド5で出せるんだけど何故か6コストなんだよな。出た時にバトル効果とかあった方が良かった。
@タイラー-j8j
@タイラー-j8j 4 ай бұрын
色々足りない上に、シークレットまで喰ってくるクソゴミボルシャック 「なるほど、これは重傷だな」
@タワラw
@タワラw 4 ай бұрын
こんなSR新弾にいましたっけ? 知らない…知らないよ!こんなボルシャック!
@水無月優都
@水無月優都 4 ай бұрын
ヨビニオンでいいヨビニオンさえついてれば強かった
@飯入ってくる
@飯入ってくる 4 ай бұрын
ヨビニオン付いてればリースrxとかに入る強さはあった
@水無月優都
@水無月優都 4 ай бұрын
@@飯入ってくる 別に良くないか?ヨビニオンくらい 任意で相手が2枚盾増えるんだし
@猫9
@猫9 4 ай бұрын
ヨビニオンついてたら普通に強い
@飯入ってくる
@飯入ってくる 2 ай бұрын
@@水無月優都 今更だけどヨビニオンついてたら栄光の枠をリベットに変えた上でドラゴンデッキなら自身はチェンジ元になりつつカツキング・王ドギ・rxを持って来れる化け物になるな
@com-im8mm
@com-im8mm 4 ай бұрын
手札に来たら問答無用でマナ送り出来るから悩まなくて住むのはいい点
@魔人-j1f
@魔人-j1f 4 ай бұрын
ピリオドに勝ってる点がないは嘘すぎる。カードパワー的には圧倒的に負けてるけどドローできる量が違いすぎるから十分差別化できてる
@0630HARRY
@0630HARRY 4 ай бұрын
でゅえるメイトの札引かもねもびっくりのカードやね
@ツァーリ-l7r
@ツァーリ-l7r 4 ай бұрын
超熱血とかの頃のガイアールドラゴンの効果なんだよなぁ。
@sum7823
@sum7823 4 ай бұрын
アッシュレイダーで敵がシールド追加したときにリベンジチャンス使って横並びするっていう戦法紹介してる人いたな。ただし初見にしか通じない
@メガネのジョン
@メガネのジョン 4 ай бұрын
ハンターが付いてたら刃鬼で使えた…………いや、無理か()
@梶木遊作
@梶木遊作 4 ай бұрын
有識者が必死で組むから勝てるだけで、コイツ単体で何になるの?って話ではあるからな… 結局他のカードで真面目に組んだ方が強いんだよ…
@サンタサイキック
@サンタサイキック 4 ай бұрын
令和の七英雄に入るレベルよねコレ。ただザガーン様と違って愛されてるというのりゴッドファーザーの類?
@izayoi_reika_
@izayoi_reika_ 4 ай бұрын
これ、マジックを種族に持っていたら話は変わってたな〜って思った
@年齢不詳の30代
@年齢不詳の30代 4 ай бұрын
10年くらい前の微妙SR、6~7年くらい前のVRって言われても多分信じれる
@おとあん-q4p
@おとあん-q4p 3 ай бұрын
これさボルシャックで6コスsaでブレイク時ドローだからボルシャックバラフィオルと合わせるのが一番良さそう(大和でいいとは言ってはいけない)
@siu_anga
@siu_anga 4 ай бұрын
赤緑ボルシャックにねじ込めばワンチャンと思ったけどあのデッキで手札増やしてどうするんだ…
@特に何も-v6u
@特に何も-v6u 4 ай бұрын
アッシュレイダー君、2回攻撃になれ
@死体蹴り
@死体蹴り 4 ай бұрын
アッシュレイダーはジャオウガ(みたいな相方)を求めてるけどジャオウガが全く求めてないこの
@気まぐれ-h4v
@気まぐれ-h4v 4 ай бұрын
まぁデュエパで交渉材料にはできるかな。 「シールド増やして割るよ。そしたら手札増えるしSトリガー使えるよ!Sトリガーはあっちに使ってね」
@zeilforsted125
@zeilforsted125 4 ай бұрын
やはり早出しは考えず英雄譚で他のボルシャックと一緒に出してドロー貰うくらいしかないんだよな… 英雄譚撃ったらもう勝ちたいんだよな… だったらその枠他のボルシャックにせんかってなってしまう
@打山霞
@打山霞 4 ай бұрын
どっかのジャックと同じパワーを持つアッシュレイダー君
@DuelJacker
@DuelJacker 4 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です 1:38 ほんこれ、今弾キョンシーみたいな盾多い相手にリベンジチャンスみたいなカードあるから強制ならワンチャンあった気がする。
@迷星ネロ
@迷星ネロ 4 ай бұрын
キヨアンドヨンアンドシーの条件達成(デザイナーズ?) ダイナボルト等々のマジボンバー、ペトローバの踏み倒し等とあわせて置きドロー役として使う ダイリュウガンとあわせて使う 逆アポロのサブフィニッシャーとして扱う 等々一応動画で紹介してたのは下3つだね 他に使い方をみんなで模索してみよう
@greenTeaHighball
@greenTeaHighball 3 ай бұрын
ボルシャック大和ドラゴン
@メタリック-z2u
@メタリック-z2u 4 ай бұрын
盾2枚追加が任意でカード自体の評価が散々だから、逆にCSで出された時に「…これ盾追加しても大丈夫か?」ってなるの笑う
@GALIL4645
@GALIL4645 4 ай бұрын
七英雄に一歩及ばない程度の弱さなのが残念ポイント
@ニュスタ
@ニュスタ 4 ай бұрын
能力にヨビニオンがついていれば、4マナで5コストを踏み倒せて強いよねーってなったけど、それでも相手の盾2枚増えるのは無視できない制約なんよ
@からし-q4b
@からし-q4b 4 ай бұрын
赤黒邪王門のドロソ枠としてワンちゃん…
@mimimi-police
@mimimi-police 4 ай бұрын
引いた後に手札のボルシャック踏み倒しとかあれば良かったのに……
@heazel
@heazel 4 ай бұрын
そしてパックが剥かれなくなった結果、順当に強いマルルの値段が上がる……おや?この流れと似たような事が前にもあったような
@-ema-290
@-ema-290 4 ай бұрын
アッシュレイダーを強く使おうとして強いカード入れると絶対アッシュレイダー邪魔になるし、かと言ってアッシュレイダーより弱いカード入れるとか紙束も同然だからデッキ組めない
@空時代
@空時代 4 ай бұрын
ロックポロンと合わせると3ターン目にバクテラスが立ちます 立ちません
@Kuroma.Onigirya-
@Kuroma.Onigirya- 4 ай бұрын
デュエルマスターズあるある「現代でこの性能!?」
@ファルク-g4g
@ファルク-g4g 4 ай бұрын
バラフィオルで普通に踏み倒してめっちゃドローするくらいしかない
@hal-zk5pm
@hal-zk5pm 4 ай бұрын
でも1番かわいそうなのは何とも言えない性能のせいでネタにもされないアゲブロム君
@ヤックルン
@ヤックルン 4 ай бұрын
実質的に1コスト重くなったブランドMAXとかそりゃ使われないって。
@あわごん-k3j
@あわごん-k3j 4 ай бұрын
開発段階ではヨビニオン付いてたけど強すぎたから消されてそのまま出た説あってオモロい
@sake-vx2oz
@sake-vx2oz 4 ай бұрын
文章の短さからツインパクトの上面だった説も出てるのワロタ
@sic777
@sic777 3 ай бұрын
カード側が使われるのを拒んでる
@いぬぬぬいぬうるふいぬ
@いぬぬぬいぬうるふいぬ 4 ай бұрын
インフレしたウィン編でパワー6000しかないのはなぜなのか アビスベルジャシン帝なんてあんなに能力モリモリなのに素で4コスかつパワー7000だぞ
@あんじゅ-v6w
@あんじゅ-v6w 4 ай бұрын
6軸ガチロボのオモチャだろ
@だいぞう-t5c
@だいぞう-t5c 4 ай бұрын
カプリコンとの組み合わせはおもちゃにもならんと思うけどダイリュウガンと組み合わせるのはマジで天才的。
@労働を強いられかけていた六本
@労働を強いられかけていた六本 4 ай бұрын
究極産廃竜ボルシャック・アッシュ・レイダー
@satoyaku
@satoyaku 4 ай бұрын
素で出すには重い6コスト、軽減しても4コストなのになぜか盾を2枚もプレゼント、殴ってドローする効果なのに早めに出そうとすると盾増えのデメリットが痛すぎる、赤単色、パワーも6000とマジで弱いのにSRとダメなところしかないんだよな……強くしようとするとこいつが入らなくなるし せめて軽減効果がハイパーエナジーならちょっとは使えたのに……
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
某工房の60万福袋を開ける社築
10:32
V好きのイヌヌワン
Рет қаралды 145 М.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН