KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ボルト最新話80感想&考察!サラダが最強万華鏡を開眼!! ナルト&サスケ死亡回避!! ボルトが里抜けし木の葉カワキの独裁体制へ…後モモシキはバカ!!少年編劇的終了!! 【BORUTO】【NARUTO】
26:34
【神回】ボルト75話感想&考察!! 遂にエイダとデイモンの秘密が明らかに!! 神となる大筒木の強さと条件!! アマドはこの後に及んでも嘘をついている!?
37:51
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
ボルト最新話84感想&考察! サスケの生存が確定! 大筒木を超える最強の一族「神樹族」が強すぎてヤバい…! ボルトが飛雷神の術を習得! 淨眼はいつ開眼するのか!?
Рет қаралды 139,452
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 9 М.
スネ〜の漫画考察
Күн бұрын
Пікірлер: 249
@ymd_py2585
Жыл бұрын
ボルトが神術を使えてないの話、ボルトは忍者であることに誇りを持ってるように思うんだよなあ、だから忍術ベースの戦い方をしてるとか
@米津総帥
Жыл бұрын
忍者リスペクトは熱い展開だわ🎉🎉
@睦月パパ
Жыл бұрын
印を結ぶことでより高度な術を繰り出せるのかもしれない
@mchoyob
Жыл бұрын
それな「それでも俺は...忍だ!」がまさにそう
@suneeeeee
Жыл бұрын
それだったら体は大筒木で技は忍術の説明が付きますし、何よりかっこいいですね!
@紺野-r5n
Жыл бұрын
ボルトは1話でそれでも忍びだって言ってるからめっちゃこだわってると思う
@suneeeeee
Жыл бұрын
忍に誇りを持っているからこそ、あえて大筒木の力は使わず大筒木を倒そうとしてるのはかっこよすぎますね!
@アオコウラe9hk
Жыл бұрын
ボルトらしいのが飛雷神の術とか渦彦とか直接的な殺傷能力がないのがいいよね。仲間を傷つけないための術って感じがする😢 淨眼と飛雷針って相性良さそうなんだよな。これからどうなるか楽しみ
@0809yuuisoccer
Жыл бұрын
ナルトの中の時代が流れても 敵の大元が変わらへんのなんか良いよな ボルトの時代になっても恐れられてる十尾が最強すぎる
@suneeeeee
Жыл бұрын
NARUTO時代はよく分からない化け物って感じでしたが、BORUTOで十尾の真の力が見られそうですね
@kesalanpatharan5147
Жыл бұрын
ボルトの飛雷神で興奮して敵の神樹の見た目で「あれ?これってサスケェ?」ってドキドキ、果心居士登場でさらに興奮してからのラストのページで「サス木ェェェェ!」という感じで感情を動かされまくり疲れた。 少年編の最後の方からほんとに面白くなったと思う。 サスケ復活のためにボルトには頑張ってほしい…
@suneeeeee
Жыл бұрын
フードの中身を考えた時サスケっぽいと感じましたが、本当にサスケだった時はビックリしました! 今のBORUTO最高に面白いですし、来月以降の過去編も期待しかないです!
@やんちゃ坊主-w6i
Жыл бұрын
飛雷神の術はマーキングした場所に移動する時空間忍術で口寄せの術の応用だったけども、サスケの輪廻眼の移動は座標がわからないと無理だったが、カーマや浄眼はまだ詳細がわからないので時空間をピンポイントで行けるのか今後楽しみですね。 あとボルト登場のシーンは瞬身の術かなと思います。ボルトが火影岩を落書きしていた時にナルトが使ってたので(笑)
@ユエリャン
Жыл бұрын
ボルト1話で「俺は忍びだ」発言から忍びとしての生き方や戦い方にこだわりがあると思う、だから必要無くても敢えて印を組んでるのかもしれない。 コードの顔面蹴り着地は避雷針が出来ても説明付かない気がする、コードの身体の何処かにマーキングがあれば可能だけど、今回のシーンではコードの身体に付けたマーキングか蝦蟇につけていたマーキングから飛んでるのか判断が出来ないから現時点では何とも言えない気がする 神樹の戦力が未だ未知数だけど本当に今回登場した4体だけなのか、十尾なら10体居てもおかしくは無い。1体1体が多少の誤差があれど人柱力マダラやその他大筒木と同等かそれ以上と考えれば普通にヤバい、それに生身の体じゃなければ十尾の分裂体なのは変わらないから斬ってもくっついて復活とか取り込んでレベルアップとかだったら本当に面倒な相手だと思う、会話の限り大筒木であるボルトorカワキのどちらかが取り込まれた瞬間世界滅びそうだし
@あのサイボーグ
Жыл бұрын
カワキはヘイトためて最後死ぬ展開かな〜とか思ってたけどよく考えたらサスケも侍殺したり仲間殺そうとしたり散々やってたけど最後許されたからカワキも改心イベントがあるんやろな
@ぶんぶく茶釜-p7q
Жыл бұрын
アニオリであんなに好感度上げといて殺すのは、ナルトシリーズしなそう
@池田修一-r1g
10 ай бұрын
ボルトの青年編内容すごすぎ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂❤
@ホモセクシュアリティ
Жыл бұрын
モエギって木にされた描写無いし、女の神樹はどことなくデルタに雰囲気が似てる気がするのと人物としての重要性的にアマドの娘のアケビの方がしっくり来る気がする。 アケビのかかった病ってのが神樹関連だったからアケビの姿をしているとか?
@akakuro224
Жыл бұрын
僕もモエギはちょっと急というか、まだ分からんって思います。今後私の予想ですが神樹化人間の4体全員とボルトが戦うのではなく、なんらかの形で4人を分けて戦い、各々で戦う理由、ストーリーが進むと考えています。 神樹化サスケとボルトと果心居士。 新樹化イッシキとカワキ。 新樹化バグと…おそらくエイダとデイモン。コードはよく分からん。何がしたいのかも。 新樹化女は三途アマドの話を進める為のキャラだと思う。そこでデルタやサラダ、ヒマワリが出てくると予想。父と娘の物語が始まるかな。
@チャッキーロイ
Жыл бұрын
自分もデルタ株だと思ってたw もしくは既出以外のキャラ? でも、アケビ考察はなんかしっくり きましたね。ありかもですね。
@とで-j7e
Жыл бұрын
三日月風な頭の形だし、デルタ(三角)っぽいですよね。つまりデルタのモデルとなっているアケビかもしれませんね。
@つぶあんこトースト
Жыл бұрын
サスケの輪廻写輪眼復活しそうで嬉しい
@名無し-j4m7s
Жыл бұрын
そしてナルトは異空間で仙術チャクラをアホみたいに練ってて化け物になって出てくると。
@okojo_MK
Жыл бұрын
そしたら結局BORUTOじゃなくてNARUTOが始まるの展開で草
@simeji666
Жыл бұрын
@@okojo_MKBORUTO→NARUTOの方が面白くなりそうだからあり ボルトは孫悟飯役でいいよ
@Madaikeruyo
Жыл бұрын
@@okojo_MKいや、ひまわりの存在もあとから大きくなると思うからそれは無いんじゃない?
@suneeeeee
Жыл бұрын
何かしらがキッカケで意識取り戻して神樹の力使いこなすとかありそうですよね
@睡眠中毒-x3y
Жыл бұрын
神樹一族の術って「従来の忍術の上位互換」というより「別ベクトルでヤバいけど汎用性では負ける」と思ってる。
@グルメ動画投稿中
Жыл бұрын
青年ボルトの飛雷雷の術が悟空の瞬間移動で鳥山リスペクトを感じる。
@ハヌマーン-i5q
Жыл бұрын
勝ち目がないというより相手の底が分からないからっていう方がしっくりくるかも。 全力出せば勝機はあるのかもしれないけど出し切ってガス欠になって相手が更に奥の手とか持ってたり強い奴のコピーの増援出されたらそれこそ終わりだし。 諦めずどこまでも突っ走ってた少年期と違ってサスケや果心居士の影響か慎重になってるんだと思う。
@suneeeeee
Жыл бұрын
確かにそうですね! 脅威ということは分かっていても、奥の手までは分からないでしょうし、時空間移動ができなくなっては完全に詰みなので、そうなる前に撤退した可能性高そうです
@グルメ動画投稿中
Жыл бұрын
シン・ゴジラも最終形態は人型だったからね。 監督が「生物が行きつく進化の先は人間になる」って言ってて成る程なって思った。
@ノベルライティング聖刃
Жыл бұрын
サスケが神樹に取り込まれたのは輪廻眼復活のフラグだと思いました。腕のように再生するか、偽者から奪いそう。
@suneeeeee
Жыл бұрын
そういう展開ありそうですね! バビディの支配を振り切ったベジータの様に、神樹由来の力を使いこなすサスケが見てみたいです!
@森勝哉-l3v
Жыл бұрын
果心居士(自来也)が封印術か何かでモモシキのチャクラを押さえ込んでいるから神術は使えないのかなとも思っていました。 次回も楽しみにしてます!
@BaronBonara
Жыл бұрын
11:23個人的にはイッシキではなく神樹化の条件満たしてるソエギかなーと思ってます ソエギはこの神樹のように頭頂部モリモリヘアですがイッシキはそうではないですし まあジゲンなら頭頂部モリモリヘアなんですけど
@YUKI-gv9dg
Жыл бұрын
髪型がそうなので、間違いなくソエギが正解だと思います!
@猫耳ムッチリおじさんの誘惑ダンス
Жыл бұрын
@@YUKI-gv9dg個人的には「あなたはいつも」のセリフからデルタで間違いないと思う
@空豆ぴーすけ-f2b
Жыл бұрын
モエギでは?
@BaronBonara
Жыл бұрын
@@空豆ぴーすけ-f2b そっちじゃなくて二番目に出てきた神樹のことです!
@zack4316
Жыл бұрын
ボルトがミナト路線で強くなっていく胸熱 新たに敵勢力で「自我を持った神樹体」ってカグヤが大筒木勢力に対抗するため本来白ゼツでやりたかったことなのかなぁ 早くアニメで観たいな〜、来年来ないかな〜w
@suneeeeee
Жыл бұрын
白ゼツなんて何十万体いても大筒木との戦いじゃ役に立たないだろうと思ってましたが、このレベルの力を持つ予定だったのなら納得ですね! それら全てを自分の支配下に置くのは相当難しそうですが…
@マスターなえさん
Жыл бұрын
飛雷身の術は、マーキングなくても飛べる 術の精度を考えると、ピンポイントで飛ぶためにマーカーを使ってると考えた方が自然
@suneeeeee
Жыл бұрын
飛雷神の術でマーキングなしで飛んでる描写ってありましまか…? それとも大筒木になったボルトなら、マーキングなしでも飛雷神です飛べるという事ですか?
@okojo_MK
Жыл бұрын
マーキング無しでも飛べるっけ…🤔
@okojo_MK
Жыл бұрын
それは瞬身じゃないの?
@マスターなえさん
Жыл бұрын
@@okojo_MK 穢土転生直後の火影岩への移動は兄者+卑劣様、四代目+猿の組み合わせで飛ぶ場合は、瞬身というには不自然な姿勢です(ただし各顔岩に各々のマーカーがある可能性はある) それと劇中でマーカーなしで飛んだ例だと、水影をゲンマ含む特別上忍3人で飛雷神の術を使ったときがあります もし劇中で明示されていて、自分の見落としなら申し訳ないです
@okojo_MK
Жыл бұрын
確かに水影と飛んだ時のもマーキングは明示されてなかったね…まあたぶん描写不足はあると思う でも 術の説明の一行目に「マーキングを用いて」とあるのでさすがにいちいちわざわざ描いてないだけだと思われ 漫画の都合上全部描くのはあれですしね( ̄▽ ̄;)
@gotakai5831
Жыл бұрын
ほんとナルトの続編ってのが足枷になってるよねこの作品
@みつふじ-n2c
Жыл бұрын
多分サスケのは結構ギリギリまで復活は無さそう。なんなら右目をあえて出してる所もサラダの万華鏡との交換みたいなありそう。 どっかで普段、ボルトの右目がみえないところに隙をついて敵が襲いサラダが庇い目が潰される。みたいな
@suneeeeee
Жыл бұрын
カタスケアマド大蛇丸がいるので、万華鏡の失明問題はもう大した問題にはならなそうですが、そういうのとは別にサラダが受け継ぐのはありそうですね! NARUTO最終盤の「写輪眼のカカシって名を!」みたいにいい場面が作れそうです
@user-kc1ck7nh8e
Жыл бұрын
ナルトは1人で居ることが寂しかった。だからではないけど皮肉にも影分身の術が得意やった。ボルトも大筒木であることが忍として生きるには邪魔で、ボルト本人は意図してないけど忍術特化になったみたいなのを岸影は狙ったりしてるんかな?ナルトは封印の書を持ち出してたまたま得意になったみたいに
@Frankfrank-v8s
Жыл бұрын
本作はあくまでボルトの物語だから、ナルトとサスケは弱体化と一時退場。でも最終的には物語の最後の最後でクラマの復活と輪廻眼の再生があるんだろうね。ナルトとサスケ弱体化のままお終いはファンの支持獲得的にはないだろうし。岸本さんクラマ大好きだし復活すると思う。あと、大蛇丸をキャラとして残した意味もそのうち出てくるはず。どこかで助けになってくれると思ってる。
@suneeeeee
Жыл бұрын
ナルサスは絶対どこかで超強化されて復活するでしょうね! 九喇嘛とセットで復活して親子飛雷神螺旋丸して欲しいです笑
@銀楼-q4l
Жыл бұрын
やっぱりサスケは敵役が似合うな
@suneeeeee
Жыл бұрын
クールでヒールでかっこいいです!
@みたけ-l1b
Жыл бұрын
アニメは置いといてこの段階で浄眼出ないとなるとシバイのDNA移植後に発現するのかな
@suneeeeee
Жыл бұрын
もし今の段階で開眼していないのなら、それくらいやらないと使える様にならなそうですよね…
@MrTkane718
Жыл бұрын
果心居士が 木の葉の里に潜伏した時も 蝦蟇使って監視出来ていたし 生物であり メカ要素も盛り込まれいたような?
@片栗-i8l
Жыл бұрын
他にも色んな術覚えてそう。天才が努力すると怖いでぇ…
@suneeeeee
Жыл бұрын
もう殆どの忍術は見てトレーニングすれば使えそうですよね今のボルトは
@マトリョー子
Жыл бұрын
さすけいきててよかった。自来也もでてきてよかった。ボルト強くなったね😢でも焦るとこはパパと同じだね💦
@モモンガッ
Жыл бұрын
ここ半年くらいめっちゃおもろいやん
@suneeeeee
Жыл бұрын
本当にここ最近のBORUTOは神漫画です!
@anep1482
Жыл бұрын
サスケがいきなり死んでなくてホッとした 敵の新キャラの1人がもしソエギさんならサラダ庇ってなかったらサラダが神樹メンバーに入ってたかもしれないのか… 回避したから言えるんだけどサラダの神樹バージョンちょっと見たいかも サスケ神樹とどんな感じになるのかなとか
@suneeeeee
Жыл бұрын
サラダが神樹化していた可能性十分ありますね もうそんな事はないと思いますが、サラダが神樹の力を使いこなしてインフレした前線で戦えるような世界線もあったのかもしれません笑
@ますびす
Жыл бұрын
新たなる敵の出現。ボルトの味方となった果心居士。そして生死不明と思われていたサスケの現状。怒濤の展開でしたね~。次回から空白の期間が明かされそうですが楽しみです。
@suneeeeee
Жыл бұрын
ボルトとサスケがどこで何をしていたか、そしてどの様なことを考えていたのか、果心居士との馴れ初めはどの様なものだったのか この辺り本当に気になるので、来月号楽しみで仕方ありません笑
@廣-x8c
Жыл бұрын
サラダの固有瞳術みてみたい
@suneeeeee
Жыл бұрын
早く見てみたいですよね! 木の葉が襲撃でもされない限りサラダが本気で戦うところは見れなそうですし、相当先になりそうです…
@事実無
Жыл бұрын
エイダが月でサラダが太陽だから 真実を照らす太陽みたいな扱いで 偽りを全て真実にするみたいな感じじゃない?
@池田修一-r1g
10 ай бұрын
大筒木シバイはいつ出てくるかな?😮
@ろいどれみお
Жыл бұрын
卑劣様とミナトしか扱えない高等忍術なのでまだ扱い慣れてないんでしょうか。また逆口寄せと併用することで時空間の歪みを感知させないための潜伏術として使ったとか。
@へろポケ
Жыл бұрын
かしんこじは、里に登録されてるチャクラ(自来也のチャクラ)だから潜入できるって前に言ってた気がします。
@matut9519
Жыл бұрын
カーマを取り戻したカワキがすぐにイッシキの力を使えてたから天才のボルトが使えないはずは無いと思います。ただ使わないようにしてるだけで
@suneeeeee
Жыл бұрын
確かに言われてみればそうですね! ボルトは終えて神術を使っていないなさそうです
@ポンシー-k5x
Жыл бұрын
カーマ使ってしまうと、浄眼を開眼すると思う!代わりに使いこなせてない浄眼を使うとなにかデメリットがあるから使ってないのか なと思った! あるとしたら瞳術を使える代わりに両手で印を結ぶ術は使えないとか、身体能力増加しすぎて体がまだついていけないとかなどが予想
@mj4756
Жыл бұрын
強すぎて制御できないとか?エイダとかみたいに!
@nera_0720
Жыл бұрын
きたー!まってました
@suneeeeee
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ああ-k4q3e
Жыл бұрын
サスケをこのやり方で一時退場させてる(逆にいつか帰ってくることが確定している)状況的にナルトサスケは最後まで生き残りそうだな ワンチャン2人とも身体欠損なしで全盛期に近い状態で復活もありそうな気がしてきた
@suneeeeee
Жыл бұрын
お互いの特徴を受け継いだボルトとナルサスが最終局面で共闘するの見たいです笑
@BK201gravity
Жыл бұрын
これ最後、パワーアップした状態のサスケ神樹(多分ストーリー進んでいく中でさらに強くなりそうなんで)を倒して元のサスケに戻すことで、サスケ超絶パワーアップのフラグ!
@仮名-j8o
Жыл бұрын
人型神樹ってカーマが戦闘経験(情報)を取り出してるデータベース(アカシックレコード的なもの)にある情報をダウンロードして作られてんじゃないかな。んで、爪垢が人をくって樹木化するやつはそのくった人のデータをデータベースにアップロードしてる。だからくわれた人をモデルにしたやつと、大筒木だからデータベースにデータのあるイッシキをモデルにしたやつがいるとか。
@Koya1357
Жыл бұрын
ボルトの飛雷針は熱すぎる!
@suneeeeee
Жыл бұрын
二世漫画に求められてるのってこういうのですよね!最高でした笑
@サイ-h8x
Жыл бұрын
これナルト十尾も出てくるって事だな あとナルトが言った台詞の火を助ける風をようやく達成出来るのが良い
@kazimchannel
Жыл бұрын
人型の神樹たちを倒さない限り、樹木化した人たちは救うことができないってことですかね、、 あと、果心居士が以前木の葉に潜入したのも潜入蝦蟇が感知を掻い潜れたからだった気がします。
@suneeeeee
Жыл бұрын
そうですね!最低限サスケを救うならサスケ神樹は倒さないと解放されないと思います
@arharely
Жыл бұрын
木には木ってことであの兄弟を全盛期の姿で復活してくれないかぁ 忍びの時代が終わるレベルの最悪の未来が確定してるわけだから穢土転生もやむなしで大蛇丸に頼もう
@ハレ-j9w
Жыл бұрын
死者に頼るのはなぁ
@BK201gravity
Жыл бұрын
困ったらすぐ穢土転生はなんか萎える
@youhavenobrains
Жыл бұрын
現実にも柱間細胞欲しい
@suneeeeee
Жыл бұрын
良い事も悪い事も無限にできますよね笑
@廣-x8c
Жыл бұрын
5:00のやつの黒いエフェクトって画面外にあったりしてww
@PineKain
Жыл бұрын
神樹須佐能男見てみたい
@suneeeeee
Жыл бұрын
大筒木には簡単に貫通されてますが、ガチガチの大筒木が使えば比較にならない強力なものになりますよね!
@池田修一-r1g
10 ай бұрын
青い瞳事件
@neko5392
Жыл бұрын
神樹がペインのセルフオマージュだとして、BORUTOでも木の葉の里襲撃されるのかな
@FALCON-2685
Жыл бұрын
なーんかボルトの放電の技千鳥流しに見える(印的に)
@koruter
Жыл бұрын
過去回収終わったら、淨眼開眼イベント来るのかな?大筒木本家が襲来する前に開眼してないとキツそう
@suneeeeee
Жыл бұрын
神樹族と大筒木と本格的に戦争するなら瞳力ないときついと思いますし、流石に来て欲しいです!
@ksk8940
Жыл бұрын
うp主、避雷針と瞬身の術ごっちゃになってないか?
@はまじはまお1億円
Жыл бұрын
柱間細胞、便利すぎ😂
@suneeeeee
Жыл бұрын
柱間細胞はこの世界の全ての問題を解決しますよね笑
@ヒョンス-h1o
Жыл бұрын
ボルトってナルトよりミナトに似てる気がする
@suneeeeee
Жыл бұрын
天才気質ですし、隔世遺伝が起きたのかもしれません笑
@シエル慎
Жыл бұрын
サスケは復活後両目輪廻写輪を開眼か!?
@ゴリラ直樹
Жыл бұрын
それはビジュ的にやめてほしい
@suneeeeee
Жыл бұрын
両目天手力だったらどうなるか見てみたいですね! 入れ替え可能な距離が大幅に伸び、別空間同士であっても入れ替えができる…みたいなのでしょうか
@ふじまる-i2s
Жыл бұрын
神樹幹部の強さについて 多分元々強くないであろうバグをベースにしたバグ神樹ですらボルトを苦戦させる強さなら左はとんでもないのか それとも術の多さ戦い方はサスケをベースにしてるもののチャクラ量や術の威力などバグ神樹と差はないと思いますか?
@asdfghjkl-t123
Жыл бұрын
立ち姿とかあなた呼びからデルタだと思ってた。土遁は気になるけど急にあのメンツでモエギ出るか?
@suneeeeee
Жыл бұрын
デルタ感もありますよね モエギが出てくるなら木遁関係でしょうか?
@asdfghjkl-t123
Жыл бұрын
@@suneeeeee 神樹がどこまで再現できるか…
@rensi6352
Жыл бұрын
ミナトは自分のマーキング箇所知ってるから探さなくてもすぐ使えるんじゃない?付けたマーキングが勝手に移動してその箇所に飛ぶってミナトはしてたっけ?
@BaronBonara
Жыл бұрын
カカシ外伝終盤でミナトがカカシに渡したマーキング付きクナイに飛んだシーンとか? ミナトはカカシ達がリンを助けに行ってることを知らないから、勝手に移動したマーキングに飛んだと言えると思う
@rensi6352
Жыл бұрын
@@BaronBonara 外伝は押さえてなかったです、あざす
@こまち-c5c
Жыл бұрын
ボルト(大筒木)が神術を使わないのは1話(アニメ)で「だとしても俺は、忍だ」の伏線であってほしい 使えても使わないのかそもそも使えないのかは知らんけど
@suneeeeee
Жыл бұрын
それなら体は大筒木で技は忍術の説明が付きますし、何よりかっこいいですね!
@池田修一-r1g
10 ай бұрын
仙術は覚えて欲しい😂🎉❤
@米津総帥
Жыл бұрын
カワキ「ボルトはコードと通じている可能性がある」 こいつ終わってワロタ 今後好感度は無視していくスタイルかな?
@t_ryp12
Жыл бұрын
神樹って、モエギ、サスケ、ジジイ、サラダ庇った木の葉のやつの4人かと思ってた。イッシキは消滅してたし...
@Dss0103
Жыл бұрын
避雷神は難しいから、そういう描写にしたんじゃないか? ガマのマーキング探す描写
@user-ub7lq1sq8w
Жыл бұрын
ボルトの飛雷神の術ってガマを通して 飛雷神の術やってるんじゃないかな って俺は思う
@suneeeeee
Жыл бұрын
最後にサスケの所に戻ったところは描写がないのでわかりませんが、確かにボルトはすべて蝦蟇経由で移動してますね 何か果心居士が蝦蟇に細工をしているのかもしれません
@user-ub7lq1sq8w
Жыл бұрын
@@suneeeeee最後の逃げたところは 果心居士が口寄せしたか または、ボルトが逆口寄せで逃げたか はたまた、サスケのところにマーキングをやっていたんじゃないかなって思いますね でも口寄せや逆口寄せだったら煙が出ると思いますけど
@銀楼-q4l
Жыл бұрын
不快感のあるカラスはおもろいw
@suneeeeee
Жыл бұрын
清潔感がなさすぎてみた瞬間嫌になりました笑
@隠月-g2w
Жыл бұрын
もしかして神樹って面倒?コードは大筒木喰わせてチャクラの実を食べ大筒木化を目指してるけど、今の神樹って実を作る必要ないじゃん、分裂体の一体が捕食→全ての個体に共有→数千の敵が全て大筒木の能力+戦闘力獲得…地獄絵図だ、、、 それとジゲン似の奴ってコードの爪痕から白い楔を解析して複製してる説あるのでは?そしたらボルトを圧倒した説明も納得出来る
@konno123575
Жыл бұрын
ボルトの飛雷針は悟空の瞬間移動みたいな、チャクラを感知して飛ぶ感じだと思ってる
@ただのカカポ
Жыл бұрын
NARUTOの方はチャクラを吸う事しかしていなかったら分裂体の時も自我などはなかったがBORUTO神樹はコードのおかげでほかの人を吸うのではなく食ったからこんな変化が起こったのかな?
@池田修一-r1g
10 ай бұрын
神樹か❤😂
@紺野-r5n
Жыл бұрын
果心居士はなぜ全能の影響を受けてないの?受けてるけどボルトに協力してるのか
@kanato1396
Жыл бұрын
ボルトをカワキとして見てても協力することに矛盾はないと思うけど、ミナトの話を引っ張り出すかって言うと違う気もするよね
@suneeeeee
Жыл бұрын
妙木山に逃げて影響を受けなかったのかもしれませんね
@事実無
Жыл бұрын
クローンであって人間じゃないからじゃない?
@事実無
Жыл бұрын
厳密に言うと人間では無く人造人間
@kanato1396
Жыл бұрын
デルタは魅了にかかってるから、人造人間がかからないって訳じゃないと思う
@いえいい-y5j
Жыл бұрын
なんでもえぎがいきなり出てきた?って思ったのですがなんかもえぎが木遁使えるみたいな設定があって何らかの関係してるのかなーって思いました
@suneeeeee
Жыл бұрын
モエギの木遁は未だに詳細な情報が一切ないので、ここへ来て何かしら設定が生かされる展開ありそうですね!
@アイリッシュ-q9e
Жыл бұрын
もうぶっちゃけ全能世界になっていることどうでもよくなるぐらい濃い内容ですよね。
@suneeeeee
Жыл бұрын
十尾の暴走がヤバいとは思っていましたが、まさか大筒木すらも脅かす存在になるとは思ってませんでした…
@user-wh4vm2oi3m
Жыл бұрын
カカシ先生とか大蛇丸あたりはもう出てこないのだろうか あと、シカマルファンには悪いけど シカマルが「俺がキレるまえに」とか言ってたけどキミがキレたところで何ができるん笑
@user-wx2zf8do8g
Жыл бұрын
速攻でボコされる未来しか見えない
@akakuro224
Жыл бұрын
大蛇丸でてきそう
@うどん-j4o1t
Жыл бұрын
あとカブトなんかは仙術持ってるからワンチャン対抗できそうだけど全然出てこないしね
@suneeeeee
Жыл бұрын
BORUTOは登場させる旧キャラをかなり絞ってキャラ数を抑えている様に思えますが、その2人は出してもいいですよね カカシは言わずもがな超人気キャラですし、大蛇丸の研究力は展開の幅が広がりますし
@user-wh4vm2oi3m
Жыл бұрын
@@suneeeeee まさか投稿主さんから返事がもらえると思ってませんでしたw この2人はともかく アマドが青年期始まって出てきていないのがずっと気になっています こいつ絶対なんかあるよ
@Takane_haruki
Жыл бұрын
モモシキ自体どうなったんだよ
@猫猫-s3q
Жыл бұрын
ボルト「友情のバリオンモードだってばさ!」 モモシキ「えっ」 完 これだろ
@raichan0913aico
Жыл бұрын
@@猫猫-s3qモモシキ死んじゃうよ、、、、
@suneeeeee
Жыл бұрын
あからさまにモモシキ描かないようにされてますよね 来月からの過去編を読み進めれば、なぜ読者に隠そうとするのか分かりそうです
@ポンチャ
Жыл бұрын
そろそろシバイの誕生か!?
@suneeeeee
Жыл бұрын
シバイがどれだけ強いのか見てみたいです!
@ああ-k6w3t
Жыл бұрын
ある意味サスケのクローンと言っても間違いないかもしれない。そうなると果心居士が自来也のクローンという事と繋がるのだろうか。残りもジゲンとデルタに似てる。アマドが関わっていたなら納得だし、果心居士はアマドのそれを知っていて反抗?また白ゼツとも関係あるのかも気になる、
@suneeeeee
Жыл бұрын
少年編の時と違い、物語を裏から動かせなくなったアマドが今度は神樹族と繋がっていたら面白いですね! 簡単に脇役になる様な球ではないですし、青年編でも暗躍して欲しいです笑
@前田-u6n
Жыл бұрын
サスケは誰に樹木化されたんだろう。コードではなさそうだけどイッシキっぽい神樹? 今回出てきたのは4体ですが、自我を持った神樹は増えるんでしょうか。 最後のサスケには声が出てしまいました。
@ゴリラ直樹
Жыл бұрын
ボルトを庇って爪アカの攻撃喰らったんじゃね
@suneeeeee
Жыл бұрын
現状コード以外に爪アカを使って戦う人間は居ませんし、恐らく2年前の戦いで爪アカに噛まれて神樹化したのだと思います! 自我を持った個体は増えると思いますが、その多くは超強い一般兵隊のような扱いで、一部の格上神樹が指揮する形になると思います 無限に新キャラが出てきても読者は覚えられませんし、ボルカワなどと話すのは6対程度ではないでしょうか?
@hz8722
Жыл бұрын
サスケ死亡してなくてよかった
@suneeeeee
Жыл бұрын
今現在行動不能になってるってことは、どこかで復活して活躍するのがほぼ確定しているのが良いですね!
@焼肉定食-f7f
Жыл бұрын
おもれー
@suneeeeee
Жыл бұрын
BORUTO本当最高です笑
@ゆきたま-j8v
Жыл бұрын
ゴッドハンドみたいなの出て来たし
@トッポHdyujhccdr
Жыл бұрын
コードお前ほんと余計な事してくれたな。
@suneeeeee
Жыл бұрын
コードってどこかでポッと死にそうですし、なんの責任も取らず荒らすだけ荒らして死にそうですよね
@3036S
Жыл бұрын
クラマにマーキングしていたり 色々対策していれば、ミナトは死ぬことなかった。 敵のカウンターだろうが、一瞬で移動できるなら当たりすらしない😂
@聖人道化
Жыл бұрын
アシュラのチャクラで神樹満足しないんか
@suneeeeee
Жыл бұрын
星の生命全てを欲しがる当たり、この世を吸い尽くすまで満足はしなさそうですね
@aaamosss
Жыл бұрын
モモちゃんとボルトの関係性が気になる
@NasNa-e4e
Жыл бұрын
木遁の伏線回収ある?
@suneeeeee
Жыл бұрын
大筒木か神樹から木遁の解説入りそうです!
@narutoboruto_channel
Жыл бұрын
🤔🤔🤔
@目がネ
Жыл бұрын
これって皆神樹になったら自我がある神樹になって敵になってしまうとゆうことなのか?
@suneeeeee
Жыл бұрын
そうですね! 大筒木以上に積極的に人間を襲ってくると思うので、かなりの脅威だと思います
@最近ねむい
Жыл бұрын
サスケ生きててよかっ…
@suneeeeee
Жыл бұрын
まぁ…どこかで復活はするでしょうね…いつになるかは分かりませんが…
@ゆうくん-y1r
Жыл бұрын
神術だな
@くるくるぱー-j4r
Жыл бұрын
モエギ好きなのに何の活躍もなくバケモンになってて鬱
@suneeeeee
Жыл бұрын
モエギの活躍はアニオリで期待するしかないですね…笑
@hisabor
Жыл бұрын
「おおつづき」にしか聞こえなくてすごく気になる
@suneeeeee
Жыл бұрын
滑舌が悪いんですよね本当に…笑
@ssdd-4784
Жыл бұрын
え、あの宙に浮いてるのは 我愛羅かと思ったwww なんか七三みたいになってたからw 違うかwww にしてもサスケが衝撃だった ボルトまじ面白い 来月が気になるわーー
@suneeeeee
Жыл бұрын
サスケビックリでしたよね! 来月号が早く読みたいです笑
@おゆ-x6i
Жыл бұрын
そもそも淨眼がBORUTOに存在するのか…? 淨眼についてはっきりと言及しているのは、アニオリキャラクターの大筒木ウラシキと、アカデミー編の小説版だけなんですよね… アニメではちょくちょく淨眼がopや物語に伏線として一瞬出てるシーンがあります。しかし、漫画版で冒頭の火影岩のシーン、ボルトの右目を見ると白目の部分が暗くなっていません。ただのモモシキがちょこっと顕現した時の状態にみえる…… 漫画ではあの時開眼したのはモモシキ顕現による白眼なんじゃないかな? 漫画で淨眼の伏線がなさすぎて心配になってきました😨そのうち適当にアニオリで伏線回収されたりしないよね……?
@yo-ik3bg
Жыл бұрын
元々は1〜9尾だったものを大筒木がごちゃ混ぜにして十尾になったとか?
@akakuro224
10 ай бұрын
いまさらオビトからカグヤ読み返してるけど、十尾、新樹あたりの設定が分からん...
@youheitube48
Жыл бұрын
不快感のある革命軍のカラスwww
@suneeeeee
Жыл бұрын
なんか見た目が小汚いんですよね笑
@hidekazu4534
Жыл бұрын
今の青年ボルトって昔のサスケみたいに闇堕ちしてんの?
@suneeeeee
Жыл бұрын
全能による記憶改変により忍界から追い出されていますが、ボルト自体の感性や目指すべき所は変わっていないので、闇堕ちしたわけでありませんね!
@ゆうくん-y1r
Жыл бұрын
ボルトだ
@コルトパイソン-e7s
Жыл бұрын
よし悪魔の兄弟エドテンしよう
@ろるふぃ
Жыл бұрын
柱間兄貴と卑劣扉間を…!!
@suneeeeee
Жыл бұрын
あの二人ならなんとでもできそうな感じがしますよね笑
26:34
ボルト最新話80感想&考察!サラダが最強万華鏡を開眼!! ナルト&サスケ死亡回避!! ボルトが里抜けし木の葉カワキの独裁体制へ…後モモシキはバカ!!少年編劇的終了!! 【BORUTO】【NARUTO】
スネ〜の漫画考察
Рет қаралды 846 М.
37:51
【神回】ボルト75話感想&考察!! 遂にエイダとデイモンの秘密が明らかに!! 神となる大筒木の強さと条件!! アマドはこの後に及んでも嘘をついている!?
スネ〜の漫画考察
Рет қаралды 51 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
3:16
Gale style: Black Hunting
water -_-
Рет қаралды 4
8:45
もしサスケじゃなくてナルトが闇落ちしてたらどうなった?考察したってばよ【ナルト疾風伝】
少年コミック
Рет қаралды 183 М.
20:01
ボルト最新話85感想&考察!!サラダとボルトの恋愛がついに成就!? ラストのイチャイチャ展開にヒロイン感が出過ぎている!! 木ノ葉は全能を解除するきっかけとなる?神樹族のリーダー十羅は十尾の自我持ち?
スネ〜の漫画考察
Рет қаралды 59 М.
24:58
【ボルト最新話考察】サスケは既に死んでいる!? 2年前にコードに殺された!? 何故BORUTO青年編で全く登場しないのか?空白の3年間で何があったのか?
スネ〜の漫画考察
Рет қаралды 43 М.
18:40
All 53 Team Ultimate Jutsus - Naruto x Boruto Ultimate Ninja Storm Connections - DLC
DAI
Рет қаралды 602 М.
15:10
【BLEACH】霊王の正体と知られざる真実をゆっくり解説ッ!!
ゆっくりBLEACH解説【ブリーチ】
Рет қаралды 203 М.
11:45
【BORUTO第2部】強い信念がボルトを救う!|14話(94話)『務め』の解説と考察まとめ【ナルト/ボルト/解説】
NARUTO・BORUTO深掘りch
Рет қаралды 13 М.
9:50
大蛇丸の穢土転生を見た猿飛ヒルゼンの心の声をガチ考察する読者の反応集【NARUTO/ナルト】
ナルトの反応集
Рет қаралды 798 М.
13:02
ボルト最新95話感想&考察!! ボルト&カワキ人神樹討伐へ向け協力体制へ!! シンキ神樹が圧倒的強さを見せつける! コードは宿題を達成できるのか!?【BORUTO】
スネ〜の漫画考察
Рет қаралды 29 М.
17:59
【BORUTO】第2部未登場の大筒木モモシキの今後について【ナルト/ボルト解説・考察・反応集】
ガマチャンネル【NARUTO・BORUTO解説 考察 反応集】
Рет қаралды 10 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН