Brahms - Intermezzo in A major, Op. 118 No. 2 - 6 Piano Pieces

  Рет қаралды 279,152

pianomaedaful

pianomaedaful

Күн бұрын

Пікірлер: 113
@runnowhere
@runnowhere 4 жыл бұрын
若い頃は特に何とも思わなかった曲ですが、人生の折り返し地点を過ぎる頃にこの曲の魅力がわかるようになりました。
@tomoeagentlight
@tomoeagentlight 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かります。若い頃は聴き応えのある華やかな曲が好きでしたが、歳をとるにつれてこういう曲が染みるようになってきますぬ。
@iNdigo-l5k
@iNdigo-l5k 2 жыл бұрын
14歳の僕でもこの曲は大好きです。 もちろんショパンエチュードなどの激しい曲も大好きですが、この間奏曲や悲愴の2楽章などのゆっくりな曲も美しいですよね。
@いいだゆみこ-c4y
@いいだゆみこ-c4y Жыл бұрын
曲の素晴らしさと、演奏の素晴らしさが相まって、聴き入ります。 また、実際に弾いてみると、さらに新たな感動があります。 お手本にさせていただいている演奏です。❤
@きわだつ芳醇ブルガリア
@きわだつ芳醇ブルガリア Жыл бұрын
19ですが染みまくっています
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
まさにその一言
@pia55
@pia55 2 жыл бұрын
ブラームスが長きにクララのことを想って書いた曲のようにも聞こえます。人生の深き傷をやさしく覆い隠すような曲想ですよね。
@tomoko6672
@tomoko6672 2 жыл бұрын
この曲をなぜか無性に聴きたくなる時があります。そんな時はいつもリピートして聴かせて頂いています💓ブラ―ムスの晩年の曲…美しくて、切なくて、情熱的な曲…いつか私も弾けるようになりたいです。
@ポポパル
@ポポパル 4 жыл бұрын
クララ・シューマンに献呈されてる曲ですよね。 クララへの強い憧れのような気持ちなのか…随所に繰り返しでてくる印象的なメロディーがクララ〜クララ〜と切なく呼んでいるように聴こえますね♡♡
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
なんか素敵な恋。叶うからす良いも叶わないから良いもありますね
@Zakky-e4l
@Zakky-e4l Ай бұрын
ロマンティックな演奏をありがとうございました。若い頃は派手な曲ばかり弾いていて、こういった曲はあまり弾かずにいました。また、人生折り返し地点に立っても聴くことすら避けてきました。(とてつもなく感傷的になりやすいため) ただ、最近身近な人で大切な人を亡くした方がいて、その方のためにこういった曲を弾きたいと考えるようになりました。避けては通れない感情に向き合うことにしました。ロマン派の中でもロマンティックな曲に向き合おう、そう思わせてくれる演奏でした👏
@exe5892
@exe5892 4 жыл бұрын
これまで選り好みしてショパンかリストばっかり聞いていた自分にとても良い刺激となっております。 前田さんのおかげでたくさんの作品に触れることができて自分の感性や価値観が広がった気がします。とても感謝しています!
@mikiota8350
@mikiota8350 2 жыл бұрын
初めまして。 118-2を練習しております。既に10年以上。 この曲は弾く方で全然違う様に聞こえます。 曲の作り方が素晴らしいと思いました。本当に美しいピアノでした。また訪れます。
@sakura-mama0411
@sakura-mama0411 8 ай бұрын
作曲家シューマンの妻クララ・ショーマンに献呈されたこの曲。男女を越えた無償の愛の深さと切なさが胸を打ちます。ブラームス晩年の心穏やかに我が人生を譜面に書き下ろした究極の自身の回顧録でもあるかのようです
@3lutz917
@3lutz917 4 жыл бұрын
年を取るにつれintermezzoは身に沁み沁み…😇
@howdy5934
@howdy5934 2 жыл бұрын
本当にいい曲ですよね。反田恭平さんのコンサートで6つの小品を聞いてから、ブラームスの素晴らしさを知りました。これからも素敵な演奏を楽しみにしています!
@キティM
@キティM 4 ай бұрын
最近、この曲を知って、とても染みました。是非、弾いてみたいです。
@makit141
@makit141 4 жыл бұрын
華やかな曲ではないのに、とても響きが優しいですね。 左手、難しいですね。 ひとつひとつの音が安定していて聴いていてホッとします。
@ゆきみ大福-w2t
@ゆきみ大福-w2t 4 жыл бұрын
そっと 孤独が 癒えました。。。
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
私は誰かはあなたを思っていると言いたい。私もそれを感じる瞬間ふと、生かされてます
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
死ぬには色々ありますが使命達成そして周りからその人が消えてしまった瞬間。簡単に生きているようですが簡単ではないと思います
@berryberry7004
@berryberry7004 2 жыл бұрын
高校生の時にブラームスの 2つのラプソディーを弾きました。 ブラームスといえばラプソディーの イメージが強かったのですが、 わたしも年齢を重ね、ブラームスの 晩年に作曲した曲に魅力を感じます。 ステキに演奏できるようになりたいです。
@クサナギモトハル電脳文芸制作
@クサナギモトハル電脳文芸制作 4 жыл бұрын
お邪魔します、クサナギです。 ブラームスについて、実は私もこれまで敬遠していたのです。けれど今回、ふと聴いてみようとこの動画を再生した ところ、確かにお書きになっているように、寂しくも暖かな曲調に一瞬で心打たれ、何度も繰り返し聴き続けるように なっていました。 他の方々のコメントなども読ませていただき、その中で何となくこの曲とブラームスの関係や意味が感じられる部分も あり、自分のこころを包んで、過去と現在、そして未来についてしみじみと思い浮かばせてくれました。 優しく、寂しく、温かい……そんなこの曲を聴かせてくださり、お礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
@nmacky6464
@nmacky6464 2 жыл бұрын
日本版のごめん、愛してるというドラマで弾かれていた曲をいろいろ検索していて、この曲を知りました。 なんとなくこの曲を聴くと明るい陽射しの中で雨が降っているイメージが出てきます。いま練習している曲の次に弾いてみたいです。素敵な演奏ありがとうございます!
@コハク-o3l
@コハク-o3l 4 жыл бұрын
味わい深い曲で落ち着きますね☺️ 前田さんのおかげで色々な美しい曲に出会えて嬉しいです🍀 ありがとうございます🙏✨
@モネ-v1o
@モネ-v1o 11 ай бұрын
人生の後半過ぎて 懐かしいセピア色の思い出 風も空気も何もあの頃と変わらないなのに涙がでます ロマン派の王道
@anasai811
@anasai811 Жыл бұрын
長く人生を生きてきて、こういう深みある作品のすばらしさがわかるようになりました。 とても気持ちよく聴かせていただきました。ありがとうございます。
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 5 ай бұрын
彼の演奏も深みありますね。人生の一ページを見てるような❤
@イヅミ-s5l
@イヅミ-s5l 4 жыл бұрын
ふいにのぞいたKZbinで、すてきなピアノ に出会い、心がふわっと軽くなったような感じがしました。 趣味でなんとか続けているピアノ なので、一年に一曲仕上げるのがやっとです。毎年11月に発表会があるのですが、今年はこの曲をがんばってみたいなと思える1曲になりました。 いつもありがとうございますございます。
@nanakoarimura8871
@nanakoarimura8871 4 жыл бұрын
毎日コロナ自粛の息苦しさを癒してくださって有り難うございます💕🙇💕
@KenKasahara
@KenKasahara Жыл бұрын
前田さんの演奏を聴いていると本当に癒やされます。30代の頃、ピアノのレッスンでこの曲を弾いたら、先生にまだ年齢的に弾くのは早いよ、と言われた経験があります。50代後半に差しかかり、そろそろ再挑戦しようかなと思っています。蛇足ですが、前田さんには昔、男声合唱団のピアノ伴奏でお世話になりました(人違いでしたらご容赦ください)。
@熊子-w3b
@熊子-w3b 2 жыл бұрын
嫌いで20年以上聞かなかったブラームスですが、この演奏はそのわだかまりを一瞬で溶かしてくれるくらい温かいです。
@kickoff2-xv2ji
@kickoff2-xv2ji Жыл бұрын
どうしてですか?
@熊子-w3b
@熊子-w3b Жыл бұрын
神経を逆撫でするような感傷的な旋律が苦手だった上、学生時代に演ったシンフォニーがダメ押しのトラウマとなって長いこと遠ざかっていました 。前田先生の素直で中立的な演奏は、本当に目から鱗だと思います。
@kickoff2-xv2ji
@kickoff2-xv2ji 11 ай бұрын
そうでしたか。
@kickoff2-xv2ji
@kickoff2-xv2ji Ай бұрын
ブラームスの曲の中の一曲ということなのでしょうね。 愛のワルツなどもあり
@まるまる-u9z
@まるまる-u9z 4 жыл бұрын
いろいろつらい事、苦しい事…。 でもこんな曲に出会える事があるなら生きていこうと思えます。 素敵な演奏をありがとうございます。
@シンディー-i4f
@シンディー-i4f 4 жыл бұрын
ブラームスはあまり好きではなかったのですが、この曲を知り自分で弾いてみるようになって、初めてブラームスの曲の良さに感銘を受けました。また、ブラームスの晩年の作曲した曲だという事も知り、ますます興味が沸き、感動しております。前田さんの演奏は美しく、ブラームスもこんな弾き方をしたのかな?といつも画像を拝見しながら、想像力を掻き立てています。
@kickoff2-xv2ji
@kickoff2-xv2ji 10 ай бұрын
そうですか。 そうですね。
@八木理加-n5w
@八木理加-n5w 2 жыл бұрын
練習中の曲、先日は反田さんのオーケストラ公演で、アンコールで弾いて下さり、生で聴くことができて大感激でした🎵 前田さんの演奏は、とても正統派という感じで、楽譜に忠実で、そして確かなテクニックがあり、何度も聴きたくなります(*´-`)
@美鈴伊藤-z9h
@美鈴伊藤-z9h 2 жыл бұрын
初めて聴かせていただきました。 心が穏やかになる素晴らしい演奏でした。✨ 今年は是非この曲を弾いてみたいです。✌️ ありがとうございました。😊
@竹田航-z2k
@竹田航-z2k 4 жыл бұрын
ブラームスのの孤独さ、深い闇…素晴らしい演奏ありがとうございました😊
@みっちゃん-u7n
@みっちゃん-u7n Ай бұрын
とても心から愛を感じるメロディーに癒され至福の感謝に包まれます…いつも癒す天使たちが飛んでいます
@鈴木正則-b5q
@鈴木正則-b5q 4 жыл бұрын
低音の響きが素敵ですね。前田さんのチャンネルは知らないけど魅力的な曲がたくさんあって覗きに来るのが楽しみです。今日も素敵な演奏ありがとうございます!
@ゆきゆき-o7c
@ゆきゆき-o7c 4 жыл бұрын
若い時はショパン、ベートーヴェン、モーツァルトの定番ばかり憧れてましたが、自分でピアノを弾かなくなってシンプルにピアノ曲としての自分の本当の好みが分かってきた最近にこの曲に出会いました。 この曲好き!と思って調べたらクララ・シューマンに献呈された曲だと知り、少し前はシューマン(リスト編曲)の献呈にハマってたので、こうもクララ・シューマン続きなのは男女の無償の愛の深さがわかってきた年齢になったのかなー?とか思ってます。 素敵な演奏ありがとうございます♡♡
@aslkeomepw49ek
@aslkeomepw49ek 4 жыл бұрын
ブラームスはドイツ・レクイエムのような重厚な作品から、このインテルメッツォのように、優しくて美しくて暖かい旋律を書いていますよね。晩年のひげもじゃの写真からはちょっと想像できないのですが(笑)  広いステージの上で、前田さんとピアノだけにスポットライトが当たっていて、周りが暗い中でこの曲を弾いていらっしゃる場面を想像してしまいました。
@kurunyan0415
@kurunyan0415 Ай бұрын
私はこの曲を葬式で流してもらうように依頼しています。 名曲の中の名曲です。 頑固者で周囲の人間との関わりをしなかったブラームスの、実は本当は繊細なんだという、ドラマチックに溢れた作品だと思います。
@宇治茶之助
@宇治茶之助 4 жыл бұрын
ブラームスの重厚感?いいですよね。高校生の時、必死で2つのラプソディー練習しました。
@高倉ハット-f9l
@高倉ハット-f9l 2 жыл бұрын
秋が近づいてくるとブラームスの曲を聴く頻度が多くなります このカメラの位置すごく良いです! 素晴らしい演奏。
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@シロ-o1r
@シロ-o1r 4 жыл бұрын
こんばんは🌃🌠 素敵なクラッシック曲ですネ、夜更けに似合う曲。🎵・後ですネ?、ブラームスってブラームスの子守唄って曲有りますよね?!確か友人に赤ちゃん用に頂いたオルゴールがその曲で私も好きでした、壊れちゃいましたが、もしピアノ🎹向きだったらいつかお願い出来ますか🙏🎹🎶 いつも素敵なクラッシック曲ありがとうございます、感謝です👏👏🙏😺😊💌
@air5042
@air5042 4 жыл бұрын
118は大好きです!! ありがとうございました。時々ふっと響く協和音がブラームスらしくてほんとに素敵だなと思います。 通して聴いてみたいです。
@OtoguchiAi
@OtoguchiAi 7 ай бұрын
3:22 ここからが特に美しくて胸に響きます。演奏も大変素晴らしいです
@vincentneale2620
@vincentneale2620 Жыл бұрын
That was pure joy to listen too, thank you so much
@blue_sky999
@blue_sky999 3 ай бұрын
若い時は好きじゃないけど、いま聴くとホント涙が出てしまう。
@ビヨ-v7d
@ビヨ-v7d 4 жыл бұрын
無くなったんですが反田恭平さんのコンサートに行く予定でした そしてこの曲がリストにあって前田さんのピアノ聞いてみたいなって思っててそれが叶って良かったです この曲めっちゃいい
@勿忘草-i1g
@勿忘草-i1g 4 жыл бұрын
是非前田さんのコンサートにも行ってみて下さいね。
@ビヨ-v7d
@ビヨ-v7d 4 жыл бұрын
林と花 あるんですか!?
@勿忘草-i1g
@勿忘草-i1g 4 жыл бұрын
@@ビヨ-v7d 4月19日に予定されてますよ😉再生リストなどの右端の概要欄に告知されてますよ。
@ビヨ-v7d
@ビヨ-v7d 4 жыл бұрын
林と花 ありがとうございます!!
@田中有希-b5h
@田中有希-b5h 3 жыл бұрын
自分も反田さんの演奏大好きです‥ と同じくらい前田さんの温かい演奏もいいですよね。(特に指が見られるのは幸せすぎます)
@純-h4j
@純-h4j 6 ай бұрын
ドラマチックな映画を観ているような曲ですね。演奏が素晴らしい❤
@サンタルチア-h6j
@サンタルチア-h6j 4 жыл бұрын
素晴らしい演奏ですね。グールド他の演奏が残っていますが、ルプーもいいなと思っていました。
@funsaigyokusai08
@funsaigyokusai08 4 жыл бұрын
美しい。 ぜひop.117も演奏していただきたいです。
@user-uz6ph9me5o
@user-uz6ph9me5o 2 жыл бұрын
前田さんのこの演奏で知りこの曲に一目惚れしました。憧れて弾きたい気持ちがあるのですが自分が今まで華やかな曲ばっか好んでやったせいか、自分がこの曲を弾くには大人っぽさ等うまく出なくて物足りない演奏になるだろうとピアノの講師に弾くことを辞めておきなさいと言われちゃいました😖でも本当に素敵な曲ですね
@こじけん-m3e
@こじけん-m3e 4 жыл бұрын
クラシックはこれが一番好き
@康司仙頭
@康司仙頭 7 ай бұрын
弾けるよーになりたいな! はい、練習練習また練習ー😊
@-yukinafujisaki-3875
@-yukinafujisaki-3875 4 жыл бұрын
以前にリクエストした曲なのですごく嬉しいです♡ やっぱり前田さんの演奏だとなおさら素敵に聴こえます。。 優しくて激しくて切ないですね 涙が出ました(TT) 過去のいろんな出来事を思い出す曲です。 素敵な演奏ありがとうございます♫
@敦子吉澤
@敦子吉澤 2 жыл бұрын
最近好きになったブラームスの間奏曲ですが、前田先生の演奏をこちらで聴けてとても嬉しいです。 心にじんと染み入りました(๑╯ﻌ╰๑)
@ilovemycatrussell9298
@ilovemycatrussell9298 4 жыл бұрын
You have one of the best Steinway’s in my opinion. Nicely played.
@sanocobenebenebene8074
@sanocobenebenebene8074 2 жыл бұрын
素敵な演奏でした。 私も挑戦した事がありましたが、途中の右が三連符の左が8分みたいなとこで躓いてましたが、なるほどーと勉強になりました
@Daiichishibo_gokaku
@Daiichishibo_gokaku 4 жыл бұрын
この曲を中2のコンクールで弾きました。中2で弾くのを初めて見たと言われたことが今になってようやくわかりました。やはり、大人の方が弾かれた方が魅力的なのかもしれません。
@josephstalin7619
@josephstalin7619 4 жыл бұрын
I do remember Brahms making some kind of lullaby that has the same style as this,I think.
@brigadeiro111
@brigadeiro111 4 жыл бұрын
That was unknown to me... what a beautiful piece 👏🏼
@millemille5079
@millemille5079 4 жыл бұрын
初めて聴く曲ですが、素敵ですね🎶ご紹介有難うございます。是非弾いてみたいです🎵
@rariroripoppun
@rariroripoppun 4 жыл бұрын
ピアノの発表会で弾いた思い出の曲です!
@Taka-Musics-Labo
@Taka-Musics-Labo 3 жыл бұрын
作品118中で最も有名な曲。 他の皆さん同様、敬遠していたブラームスですが、去年挑戦しました。
@仲田史典
@仲田史典 3 жыл бұрын
前日亡くなれたピアニスト和泉宏隆さんの演奏で知った名曲。 やっぱり弾く人が素晴らしいと名曲に感じる。 ただの早弾きのように弾く人のは嫌だな
@nanoka5284
@nanoka5284 Жыл бұрын
練習用です 3:21
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 3 жыл бұрын
もうリチャード先生の作曲かどうか分からない。この頃前田さんのユーチューブが物凄く増えたけど、原曲も結構あると思います。私はもとよりクラシック通だもの。
@mirainakamura7065
@mirainakamura7065 4 жыл бұрын
コラール風のところとソラファーのところ、左手が指が届くの羨ましいです!私はアルベジオになってしまうのでカッコ悪くて💦
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
この曲は本当に、ゆっくりでいい。オクターブ以上飛ぶところがあっても勘で飛ばせる。メロディーを謳い、低音を響かせるのが大切。
@potato0315
@potato0315 4 жыл бұрын
自分もこの曲弾いた時凄いいい曲だなと思いました! ブラームスの118-3リクエストしてもいいですか!
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 10 ай бұрын
テンペストは明らかにリチャード先生の作曲です。私はモーツァルトを子守唄にして聴いていたのだから、作曲者の心がよくわかります。
@gk-uh9fh
@gk-uh9fh 4 жыл бұрын
カスキの激流、グリーグのピアノ曲、フォーレの曲を弾いてください。
@norichan-d8w
@norichan-d8w 9 ай бұрын
映画 ラストコーションで 効果的に使われてしりました🎉
@user-mb6gh1vo8w
@user-mb6gh1vo8w 10 ай бұрын
坂本龍一さんがいつも聞いていた曲… 空の上で今も聴いているかな…
@YuTa-so6vi
@YuTa-so6vi 2 жыл бұрын
自分用です 0:45 1:30 2:08
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
とにかくブラームスは響き。低音が効いて、和音が綺麗に弾けたら良いと思います。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
今は半袖のヒートテックの上にワンピースです。ほぼ一年中、超極暖のタイツを履いています。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 3 ай бұрын
piu.lenteの曲ですから、取り組んでみます。
@nyandora22
@nyandora22 9 ай бұрын
グールドが名演。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 10 ай бұрын
ブラームスは難しいです。
@花城滋典
@花城滋典 Жыл бұрын
ブラムスの子守歌
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
久しぶりにアルゲリッチさんのお顔が見たくなりました。理由はありません。
@ГульсумУмбеталиева-ф5о
@ГульсумУмбеталиева-ф5о 3 жыл бұрын
???????
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
何の曲を弾いていても、鬼の顔はしたくないです。
@tokyodo555
@tokyodo555 Жыл бұрын
私もこの曲が大好きで頻繁に弾きますが、技術的にはそこまで高いものは要求されないものの、実際には一般に思われているよりも非常に難しいです。この曲はメロディがとても甘味で哀愁に溢れているだけに、殆どの人がそれだけで終わってしまうのですが、それよりも、内容がとても深い曲なのです。 前田さんの弾き方はやや機械的に聞こえるため(まるでメトロノームの音に従って弾いている如く)、もう少しテンポを落とし感情を込めると良いです。Khatia Buniatishvili が弾いているものを聴いてみてください。彼女の弾き方が、この曲を真に理解している人の弾き方と言ってもいいでしょう。目から鱗で、ハッとすると思います。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 2 ай бұрын
私はブラームスを弾いても、杉谷昭子さん程、剛腕ではない。
@康司仙頭
@康司仙頭 2 ай бұрын
クララもいーよなー、こんな曲かいてもらえてさ、 でもブラームスさんて恥ずかしがり屋さんちゅーんが、なんかかいらしね、わらっちゃうね、 ロン毛の髭もじゃやのにねー やる〰、こんちきしょー やるとききゃ、やんのんねー😢
@康司仙頭
@康司仙頭 2 ай бұрын
すごいな、じょうずだな、こんな娘が2人おったらいつ、死んでもしゃーわせだな、ほいで葬式にブラームスをエンドレスでひーてもーてさ 天国行ききまりじゃね!
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 3 ай бұрын
或いは宮本氏が、返って私を舐めるかも知れません。宮本氏に当て付けるには幻想即興曲のような間断なき曲の方が応えると思います。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ 29 күн бұрын
この曲にもブチ切れた。途中、練習曲のようにしか聞こえず、不協和音が入り、下手だと言われます。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ Ай бұрын
私は本当はこの曲から、仕上げ無ければいけない。途中のフレーズが不協和音になってしまい、オクターブ以上飛ばさなければいけない箇所が、何回も出て来るので、勿論、この曲も初心者には無理です。ブラームスは難曲揃い。この曲は弾いていて上手だと言われることがない。間奏曲、インターメッツォは何曲もあるが、中でも一番有名な曲。
@中嶋きよみ
@中嶋きよみ Ай бұрын
この曲に、こだわる必要はありません。もっと良い曲が山程あります。
@kickoff2-xv2ji
@kickoff2-xv2ji 6 күн бұрын
人それぞれ 思いのままに
Evgeny Kissin - Brahms 6 Piano Pieces, Op.118 - Live 2007
26:45
The Sokolover
Рет қаралды 34 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Sergej Rachmaninoff, Vocalise - arr. F. Lips. Accordion
6:17
Arianna Di Pasquale
Рет қаралды 260
Sicilienne - Fauré - pianomaedful
3:36
pianomaedaful
Рет қаралды 457 М.
愛と癒しのクラシックピアノ(7曲)Love  and Calm Classical Piano 7 masterpieces
29:34
ブラームス作曲 6つの小品op.118より第2曲「間奏曲」イ長調
5:09
土居真也ピアノチャンネル
Рет қаралды 1,2 М.
Brahms - Rhapsody in B minor, Op. 79 No.1 - pianomaedaful
9:48
pianomaedaful
Рет қаралды 174 М.
心温まるクラシックの名曲(7曲)癒しのピアノ  Heartwarming Clssical Piano
22:15
パステルウィングPastel Wing
Рет қаралды 5 М.
Johannes Brahms: Eight Piano Pieces Op. 76
27:44
conan2717
Рет қаралды 720 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН