【ブッダの教え】こんな旦那とは縁を切れ〜見極めるべき7つのポイント〜

  Рет қаралды 75,905

現代を生きるブッダ

現代を生きるブッダ

Күн бұрын

Пікірлер: 25
@Hiromi-q1q
@Hiromi-q1q 18 күн бұрын
ありがとうございました。 2年前に、この通りの夫と向き合い、話し合いましたが、「わからない。どうすればいいんだ!君は更年期障害なのか」と言われ、金銭的に苦労し、「自分はこれ以上働けない。ダブルワークしたらいけない職場だ」と言われ、私が身体を壊してまでも働き、車の送迎も夜遅くても迎えに行き、「辛い」と泣いて訴えても全く共感してもらえませんでした。「老後も何とかなる」(周りが何とかしてきた)と言われた時、プツンと何かが切れました。2年前悪縁を切りました。 今は本当に自分らしく生きれて幸せです。 修復できるなら、分かり合えるなら、続けることは大切です。私もまさか別れるとは思っていませんでした。でも、自分が病気になったり、ぼろぼろになるのは、自分を大切にしない事になります。ワガママではありません。 自分を自分で愛するのです。
@rikoriss5702
@rikoriss5702 14 күн бұрын
うちの主人もこれだと思いました。誠実さ、共感的とは無縁の夫です。自分のことは自分で出来るようにとの名のもとに、家族のことを私にやらせようとします。自分は責任取りたくないので、手をつけません。 頼みごとを聞くことが負担のようで、怒りや冷たさとなって突き返されます。自分の言うことは正義、私は悪と反対側に回して私を打ちのめします。話し合いなど出来ません。 なんでこんなに孤独なんだろう、一人ぼっちやんだろう…と思っていました。この動画を聞いて、孤独感は私のせいだけではなかったと少しホッとしました。 悲しいのは夫に優しくしてあげてとアドバイスする周囲が多くいこと。私が悪いのかと感じていました。 自分を大切にできるよう過ごしたいと思っていますが時に折れそうです。一人娘が不登校で経済力も無くて別れられません。
@パグっ娘ウメ
@パグっ娘ウメ 27 күн бұрын
やはり主人は悪縁そのもののようです。気付いてはいたけれど…😞うちの場合は話し合いをしても無理。心身共にぼろぼろです。今すぐにでも大切なワンコを連れて、出て行きたい。別れたい。それにはまとまったお金が必要。
@-mi7438
@-mi7438 21 күн бұрын
全く同じ状況です! 私も正社員として働いているんですが、3人の子供とワンコを連れて出て行きたい!でも旦那のことを、子供たちの前で、パパのおかげでご飯が食べられるなど調子に乗るようなことをしてしまいました😢それが今になって私は家政婦は扱いです😢本当は出て行きたいでも出て行ったら子供を捨てたことになる。
@せ順
@せ順 19 күн бұрын
うちも、これと8割9割同じ悪縁です。この動画を見て話し合いができる関係が羨ましく思いました。 周りは自分の鏡だから、自分が変われば変わると言うけれど、どんな努力をしても変わらないです。 心のレベル、魂のレベル、赤ちゃんと大人の差があるような気がします。成長した成熟した魂なら、パートナーが利己的な赤ちゃんの魂だったら、疲れると思います。 ダルマのように、智慧ある第三者が入ってくれたら、どんなにいいでしょう? 実際に赤ちゃんのような魂ばかりです。赤ちゃんだからかわいいと思ってゆるし、世話をしながら生きています。 心も通じず、ボロボロになるほど使われて生きていく人がどんなに多いだろうかと思います。
@sallysallysarah
@sallysallysarah 3 күн бұрын
そんなの公的支援受けたら簡単なことじゃないですか。 大事なペットたちやお子さんに心からの笑顔を見せられないのは罪だと思いますよ。
@m.yamaguchi7329
@m.yamaguchi7329 11 күн бұрын
ありがとうございます。 再婚する人が優しい、思いやりがあり、正直な人で良かったです。新生活に向けて私もちゃんとして生きます🙏🙏🙏
@くりむママ
@くりむママ 18 күн бұрын
悪縁を切るために長期戦覚悟で準備しています。自分と子供を守り為に💪
@きどあいらく-f1l
@きどあいらく-f1l 26 күн бұрын
嘘つきで支配的な元暴力夫と、離婚して将来お金に困窮して野垂れ死にしたとしても構わない。今よりましなはずだからと思って離婚して20年、更年期とかお金問題とか色々あったけど今は再婚相手と助け合いながら幸せに生きてます。
@仏教の知恵
@仏教の知恵 21 күн бұрын
素晴らしい動画の共有をありがとうございます。 仏教の教えでは、良縁を大切にすると同時に、悪縁から解放される勇気も重要とされています。この動画の「悪縁を持つ夫の7つの特徴」は、現代社会においても大切な教訓です。特に「誠実さ」や「共感」の欠如は、私たちの心に深い影響を与えます。 仏教は、相手を尊重し、互いに成長する関係を築くことを説きます。しかし、心を傷つける関係は見直し、自分の平安を守る決断が必要な場合もあります。この教えが視聴者の皆さまの心に響き、役立つことを願っています。 すべての方に、平穏と幸福が訪れますように。
@試験管女
@試験管女 21 күн бұрын
最後まで向き合わなかったなあ、あの人(元夫)終わっとるわ。
@MT-kd1ps
@MT-kd1ps 6 күн бұрын
縁を断ち切る=離婚 が女性には損な気がする。 人にもよるが、全く子育てせず、自己中な夫に尽くしてきた嫁さんが、子育てに一段落した後に離婚したら利用されただけ。用無しになった後は養わなくてよくなったら男性にすれば極楽ではないか? 一方、奥さんはキャリア無く経済的に苦しい生活へ。 やっぱり損ですね😢 それでもやっぱり我慢の限界で離婚される方は本当に強くてカッコいいと私は思います。
@ミント-t6u
@ミント-t6u 27 күн бұрын
自分も変わらないと相手になめられる、子どもができても変わらない旦那に優しさも思いやりもいらないと思い自分の好きなようにしました、相手の意見はいっさい受け入れるのをやめました。勝手にすればって気持ちになったら生活費入れてくれるようになったのでそれでいいです。 勝手に好きにして私と子どもに関わらないでと言ってあります。 子どもは可愛がってるので自立するまでは離婚しないとおもいます
@ブッダの伝えたいこと
@ブッダの伝えたいこと 22 күн бұрын
「たくさんの動画を見てきましたが、こんなに分かりやすくポイントをまとめているのは初めてです!おすすめの本や資料があれば教えてください。」
@AiAh-muramasa-akasi
@AiAh-muramasa-akasi 27 күн бұрын
ゴーウィンダ、私の旦那そのままです。もう、一緒に居るのも耐えられません。離婚を決意しました。
@user-toritoritorix
@user-toritoritorix 3 күн бұрын
「花子よ。それは古来から多くの人が悩んできたことです」に吹いた。 もう結婚自体を茨の道とブッダが言って良いものなのか😂
@えいこw
@えいこw 29 күн бұрын
私も悪縁なのか?と思ってしまいました。 その悪縁を断ち切りたいと思ってしまう私がいます。
@えいこw
@えいこw 28 күн бұрын
確かに情があれば仕方ない自分が選んだんだからと思うけど残念ながら私には情も愛情もありません。 ただ歳だけ取ってしまったと思う自分がいるだけです。
@muku2909
@muku2909 8 күн бұрын
私の友人は悪縁を絶ったせいで、もっと辛い人生を歩んでいます 子供のために25年我慢して、やっと手放した悪縁でしたが、さらなる悪縁に見舞われ、人を愛する自信まで無くしてしまいました やっと地獄から抜け出せたと思ったその場所は、さらに過酷な致命傷となりかねない地獄だったのです 今、もう一度這い上がろうとしていますが、どう見ても、その場所も悪縁になりそうなんです どうすれば良いのでしょう?
@sallysallysarah
@sallysallysarah 3 күн бұрын
25年我慢した因果応報なのです。自分を無駄に苦しめたから。私は20年寝かせた縁とかもあったけど、もう要らないかなぁとか思ってますし。 せっかく自分が一番楽な方を選ぶ権利があるのに、そちらを選ばないと。
@muku2909
@muku2909 3 күн бұрын
@sallysallysarah 確かに… 無駄と思えば無駄ですよね 私は世の中の全て無駄なもの何もないって主義なんで、何か意味(価値)をつけないと納得行かないんです(笑) 無駄にするかしないかは、自分次第でどうにでもなるでしょ? 苦しみって、心の豊かさだと私は思ってます♪ 喜怒哀楽→心の豊かさ 憎悪悔恨→心の貧しさ
@松本豊実
@松本豊実 29 күн бұрын
年齢が若ければ離婚した方が良いですがお互い年齢重ねと人と言う漢字です。御互い様です。遅いです気づくのが?夫は私に依存して居ます。捨てるのは簡単ですが情が有り捨てる事は出来ません。娘に迷惑掛けます。御互い話し合いをして旦那が変わって来て居ますので最後まで旦那と居ます。自分が選んだんだから…
@muku2909
@muku2909 8 күн бұрын
正解♪ ご主人と同じお墓に入ってね✌️ きっと、あちらの世界で仲良くなれるよ👍
@user-toritoritorix
@user-toritoritorix 3 күн бұрын
順番に変わり番こに男女逆転して輪廻転生してるご夫婦だったりしてね😊 前世では男性で妻に苦労かけたから今回は女の気持ちを知ることになっていたのかも。 次に男性になったらきっと良い夫になれますよ。
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【ブッタの教え】こんな旦那とは縁を切りなさい~5つのポイント~
13:15
仏心への道【ブッタの教え】
Рет қаралды 1 М.
【ブッダの教え】心が腐っている人が必ず言う5つの言葉
28:12
ブッダの道しるべ
Рет қаралды 266 М.