ぶどう種なし2回処理方法 林ぶどう園 2021-5-15

  Рет қаралды 88,945

林ぶどう園

林ぶどう園

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@くんひろ-s2l
@くんひろ-s2l Жыл бұрын
お疲れ様です。自家用ハウスで、巨峰とシャインマスカットを植えています。今年は、巨峰がだいぶ実をつけました。これから、ジベレリンしようと思います。大変参考になりました。
@diychannel481
@diychannel481 Жыл бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます。 ウッドデッキのパーゴラに巨峰を数年前から作り始めましたが実が成っても小さかったりカラスに食べられたりまともに作れた事がなかったですが、林さんや他のブドウ栽培ユーチューバーさんの動画のお陰で昨年パーゴラ下にワイヤーで棚を作り 今年は花切まで順調です、あとはジベレリン初挑戦です 今回の動画を参考に頑張ります。 これか暑くなりますが お仕事頑張ってください。
@櫻間教文
@櫻間教文 Жыл бұрын
私はワイン用葡萄ですが非常に細かい説明で感動しました。ジベとは関係ないかもしれないですが、摘粒のタイミングの参考になりました。
@ダニー-m4y
@ダニー-m4y 7 ай бұрын
わかり易いとても丁寧な説明です。
@user-domybests
@user-domybests 3 жыл бұрын
大変参考になりました。これが知りたかったのです。まさに、ドンピシャですありがとうございます😀 忙しいでしょうが頑張って下さい
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ドンピシャで良かったです😊 最近投稿するタイミング遅れてきたと思っていて少し歯痒いです😌 頑張ります♪
@豊夫滝本
@豊夫滝本 2 жыл бұрын
何時も大変参考になるアドバイスありがとうございます。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😊
@yuutaa4813
@yuutaa4813 3 жыл бұрын
お疲れさまです。 大変大変参考になりました! 今年は働いている園では自分がジベ処理したのですがいまいちタイミングとかが掴めなかったので勉強になりました。 作業頑張ってください!
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ありがとうございます! お互い頑張りましょう✨
@宮野彰夫
@宮野彰夫 2 жыл бұрын
何時も勉強になります。私はデラウェアを始めて三年目になり今年初めて花が咲きました。デラのジベ処理1回目2回目のタイミング時期を教えて下さい またジベ処理後の袋がけのタイミングも教えて来ださい。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 2回目の処理後、数日あけて消毒を行い、速やかに袋がけをして良いかと思います。デラウェアは粒のつく具合で少し粒抜きする必要があるので袋がけ後も時々様子をみて粒が潰れていないか確認をすると良いです。
@M2与志子
@M2与志子 3 жыл бұрын
一本のブドウの木があり 甘いですが これ迄種無しにしなかつたので  挑戦してみます ありがとうございました😊
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ぜひ挑戦してみて下さい! 林ぶどう園も種ありしかなかったですが種なしに変えているところです😊
@佐藤敦子-y1y
@佐藤敦子-y1y 6 ай бұрын
先程ヘルメットの使用量の質問をさせて頂きましたが、前に配信して頂いた動画でわかりました😅ありがとうございました🙇
@りう子上原
@りう子上原 2 жыл бұрын
とても良く理解できて参考になりました。ジベのタイミングがわからなかったので。
@kazuyokamachi7247
@kazuyokamachi7247 10 ай бұрын
何時も楽しく拝見しています。 私は都内在住の65歳(男)で定年を機にブドウ作りを始めました。 本動画で分からない事がありメールをさせていただきました。 ジベレリン2回処理で ・25PPMのジベレリン(2L) ・5PPMのフルメット(1L) を作っていましたが、処理の際はこの2つが混ぜ合わせたものを使うのでしょうか… 2つを混ぜて使用するとPHが変わってしまい効果が損なわれるのではないかと心配の為、教えて頂ければと思います。 お忙しいところ申し訳ありません。 どうぞお手隙の時にお願い致します。 2つを混ぜて使用した場合、PHが
@眞鍋就子
@眞鍋就子 Жыл бұрын
シャインマスカットを家庭菜園で育てていますが1回目のジベレリン処理をして15日ぐらいたったのですが穂軸が曲がってしまっています。 ひどいのは丸くなってしまっています。 何が原因なんでしょうか❔ 今から必要な作業は何でしょうか❔ まだ2回目のジベレリン処理はしていません。 宜しくお願いします🙇
@前前-b1q
@前前-b1q 2 жыл бұрын
いつも有用な情報をのせてくださり、ありがとうございます。 ジベレリン処理の1回目の時の溶液には、展着剤は要るんでしょうか?
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
基本的には必要ありません。 デラウェアなどジベ処理のタイミングがシビアな品種などは必要かもしれませんが、シャインマスカットや巨峰、ピオーネなどの葡萄ではなくても問題ないと考えます。
@前前-b1q
@前前-b1q 2 жыл бұрын
@@hayashibudou お返事ありがとうございます。ウチのぶどうは、デラウェアのハズ(今年3房だけ実がなりましたが、デラウェアとは思えないでっかい実がつきました汗)なのですが、来年初めてのジベレリン処理をしてみる予定です。とりあえず、展着剤なしでやってみます。慣れてなくてお返事遅くなってすみませんでした。
@tamashiirei3777
@tamashiirei3777 2 жыл бұрын
ありがとうございます。1回目のジベレリン+フルメットの水溶液を多く作った場合の賞味期限はどのくらいみておけばいいのでしょうかね。例えば、来年まで冷凍庫に保存しておくことはだめですよね。効き目は落ちてしまいますよね。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
メーカーからは水に溶かした瞬間から効果が落ちているとのことです。基本的にその日に使う分だけ作ることが理想ですが、そうでなければ冷蔵庫で保管して数日で使い切るイメージです。
@現場あ監督
@現場あ監督 3 жыл бұрын
満開期の花の状態を詳しく説明していただいて、大変参考になりました。私は、一宮市でシャインマスカットに巨峰を一部緑枝接ぎして家庭菜園で栽培を楽しんでいます。今年は、巨峰部がシャインより早く開花しはじめましたのでそろそろジベ処理を考えていたのでグッドタイミングです。フルメットの混用量について教えてください。動画では、800ml(25PPMジベ液)に対してフルメット2ml混用されています。計算式では2ml÷0.8ℓ=2.5PPMになるのではないですか?フルメットの混用量計算についてご教授ください。
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 計算はあっています! 動画内ではスポイトは一回で2ml取って入れていたので合計4mlの5ppmになります😊 5ppmでしっかり粒をつけて摘粒すればきれいな形に仕上がります!
@坂口貴子-j1y
@坂口貴子-j1y 3 жыл бұрын
いつも直ぐの回答ありがとうございます✨ 我が家の5本のシャインマスカットの中で、1本だけあまり元気がなくて 🌱も何ヵ所も飛んでいます。🌱も小さく、つるもあまり出ません。木を虫にやられている感じもありませんが、昨年まだ実がなってる頃に🌱が茶色になって落ちてしまいました。それが原因でしょうか⁉️何か対処法ありますか⁉️ 片方の枝は少なめではありますが、実を着けてます。
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
苗も良し悪しがあります! 根の成育が悪いと途中でリタイヤすることもあります。できれば実をならさず一年枝を伸ばすことも必要かと思います。原因は状況を把握しないと詳しくはお答えできないです😣
@坂口貴子-j1y
@坂口貴子-j1y 3 жыл бұрын
@@hayashibudou わかりました✨今年は実を落としてみます。ありがとうございました🎵
@進北野-t9y
@進北野-t9y 2 жыл бұрын
ジベとフルメット25パーセンと5パーセント液を混ぜると濃さが変わるのでは?同じ水にジベとフルメットを25パーセント5パーセント分いれるのでは?
@進北野-t9y
@進北野-t9y 2 жыл бұрын
ppmのまちがいです。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
1リットルの水に対して25ml(0.8g)のジベレリンと5mlのフルメットでジベレリン25ppm、フルメット5ppmです。 メーカーもわかりやすいようにmlでppmに比例するように濃度を調整して製品として提供してくれています。
@進北野-t9y
@進北野-t9y 2 жыл бұрын
ありがとうございます。いつも参考にしています。
@EA-fq3pl
@EA-fq3pl 3 жыл бұрын
ジベレリンとフルメット溶液によって、ぶどうの表面の免疫が剥がれ、晩腐病になり易くなると他の資料でありました。 晩腐病防除は、ジベ処理の前/後、どちらが良いのでしょうか?
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
そうなんですね!初耳でした!ありがとうございます😊 その考えでいくとジベの後にやらないと具合が悪いですね! 個人的に計画ではジベの直近前後には散布しないようにしています。露地ではそんなこと言ってられないのでできるときにやってしまっていますが😊
@EA-fq3pl
@EA-fq3pl 3 жыл бұрын
@@hayashibudou ご返答ありがとうございます。
@築田重樹
@築田重樹 3 жыл бұрын
いつも丁寧な説明ありがとございます。 私はジベレリン25+フルメット10を一回処理しています。満開日が揃わないのですが調合したジベレリン+フルメットの液はどれくらい効果があり使用出来ますか?
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪ メーカー推奨は使う分だけとされていますが、冷蔵庫で保管していれば中2日で3周、一週間は効果を落とさずいけると思います。
@tamashiirei3777
@tamashiirei3777 2 жыл бұрын
そうなんですか?知らなかったです。ありがとうございます。1回目はフルメットを混合していますが、それも無駄になってしまうのでしょうか?大変な出費になりますね。そもそも実ができて、花が咲くのが一斉ではなく、まばらに花をつけるので困ります。1つの房だけでも、先端が咲かないのです。根元の実は花が咲いているにもかかわらずです。困ったです。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
栽培面積が少ないほど出費はどうしてもかさみますね💧 数日の間であれば冷蔵庫保存でなんとかなると思います。 目の行き届く栽培面積であればできればフルメットに頼らないことをおすすめします。開花前にしっかりと摘芯を行い、咲いた花から遅れずにジベレリン処理をすることで花が振るうのを防ぐことができます。開花を揃えるのはベテラン農家でも至難の業です!
@tamashiirei3777
@tamashiirei3777 2 жыл бұрын
素人なので、なかなか満開なのか、そうでないかの判別がつきにくいです。早すぎて1回、数日後2回つけたり、枝によっても満開度合が違うので大変難しいです。最終的に4~5回してもいいのでしょうかね?回数を増やすとどのような弊害があるのでしょうか?
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
一度つけたものは判断できるように印をつけると良いです(同じ花に連続でつけるのはいけません)。ジベレリン液に赤い粉を入れてつけたかどうかわかるようにしたり、肩の花を残しておいて処理をしたら落とすようにしたり、1日で全ての花を処理する必要はないので、その時咲いているものから処理していけば良いです。結果的に4周5周してもその花に 1回しかついていなければ何周しても大丈夫ですよ!
@中武司郎
@中武司郎 3 жыл бұрын
果実のなっていない枝は基から切除した方が果実のためには良いのでしょうか。(長さは50〜100センチ)
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
果実のなっていない空枝が多く葉がしっかり太陽に当たるほど果実は美味しく熟します♪ 枝の伸びすぎは来年の花芽に悪影響のため長くなったら100cmほどで先端を切って成長を止めます!
@中武司郎
@中武司郎 3 жыл бұрын
@@hayashibudou ありがとうございました。
@田中重則-h8w
@田中重則-h8w 3 жыл бұрын
今晩は。うどん県田中です。短梢H型SM のGA は満開3日~5日で、25/5ppmで実施 しています。各県の農業試験場はSM の一発処理に取り組んでいます。早く確立するのはどこの県でしょう。 早く実施したいですね。
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
こんばんは!一回処理のシャインは皮の硬さがポイントになってきますね。確立するとかなり作業負担が減りますね😊
@nopnano4938
@nopnano4938 3 жыл бұрын
5ヶ月間成長して肥料を加えることはできますか?
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
肥料を加えたい目的はなんですか? 目的で必要性や種類や方法が変わります!
@lasakon2337
@lasakon2337 2 жыл бұрын
ジベリン処理は必ずやらないと駄目ですか?教えてください。
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
種なしにする場合は必須ですね
@nitijou1
@nitijou1 3 жыл бұрын
こんにちは! いつも詳しい説明ありがとうございます。 シャインマスカットのジベレリン処理をしようと思ってるんですけど、作った液は冷蔵庫で保存しても大丈夫ですか?
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
こんにちは! 冷蔵庫で大丈夫です♪
@nitijou1
@nitijou1 3 жыл бұрын
@@hayashibudou 返信ありがとうございます。 冷蔵庫で保存しとくとどれくらい使用可能かわかりますか?
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
@@nitijou1 基本的にはその都度つくるようにメーカーは推奨していますが、先に咲いた花にジベをつけて2〜3日空けてまたつけてを2〜3回繰り返す位は問題ないです!
@nitijou1
@nitijou1 3 жыл бұрын
@@hayashibudou ありがとうございます。^o^
@user-kinkan
@user-kinkan 3 жыл бұрын
私はジベレリンをやらないけどちょっと房を振るってみたら 30粒くらい実がついていました。木全体で30枚以上葉があるけど風で擦れて傷がついたりするので予定通り20か25粒残ればいいかな〜どんどん大きくなるので楽しいです。
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ここから一気に大きくなりますからね! テンション上がります✨
@利弘門馬
@利弘門馬 2 жыл бұрын
教えて下さい 2回目はフルメット混用しますか
@hayashibudou
@hayashibudou 2 жыл бұрын
2回目のフルメットは皮が厚くなり糖度上昇の妨げになるので使用していません😊
@tatsumin644
@tatsumin644 3 жыл бұрын
いつも楽しく見ています。きめ細かい解説よく理解できてありがたいです。御相談です。庭の巨峰です。満開後にジベレリン25PPMをしましたが、その房が1週間後にしおれて枯れてしましました。原因はどんなことが考えられますか? ちなみに昨年も同様で成功した房は30%くらいでした。葉っぱに対して花数が多いように思いますが、開花後実がついたのを確認し房を減らそうと考えていましたがその前にジベ後房が減ってしまします。お忙しい中と思いますがよろしくお願いします。
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 状況を把握できないので中々判断するのが難しいです😣 ただ開花に使うエネルギーはおそらく一年で1番大きいです。 肥料切れも考えられますし、病気も考えられますし、寒暖にやられることもあります! 予想するに葉っぱに対して花数が多いのが影響するのは実止まり後の肥大だと思うので、それ以前に枯れてしまう原因があると考えます!
@tatsumin644
@tatsumin644 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。参考になりました。動画を参考に、2022年の今年は強い新梢は花から先の葉6枚を残して花が付いた時点で適芯しました。短小仕立ての巨峰なので新梢は副芽を落とすのみでほとんどを残しました。限られた庭なので同じ面積で栽培するため木の大きさは変られず短小剪定しています。春になって強く伸びる新梢は適芯しないと生殖成長を無視して強い新梢は特にどんどん成長してしまい花止まりせず栄養を芽の成長に使ったためと考えました。また以前はジベレリンのみでしたが、今回はフルメットを追加し試してみました。昨年のジベ処理後結実せずにしおれて枯れる問題に対して、こんな原因推定と対策をしました。まだ1回目のジベ処理が終わってなく途中ですが、花止まりの様子を見ると良好かもしれません。2回目ジベ処理後に最終結果を見たいと思います。 まだ途中ですがいかがなものでしょうか。正解はブドウに聞くかないとわからないのでコメントをお願いします。動画は全て視聴させていただいています。木の素性を明らかにし作業の操作方法とその実施理由を言ってくれるので応用が利きますし、視聴した内容をよく理解でき知識の積み上げもできます。設定条件に対し理論と操作の両面での内容、gooです。今後も幅広い発信をお願いいたします。お忙しい中申し訳ありません。
@tatsumin644
@tatsumin644 2 жыл бұрын
追加です。2022年にやったことはあと、花が小さいうちに早めの花切りを実施し、房の元のほうの蕾はかなり小さいうちに切りました、その後蕾が成長するたびに3回くらいに分けて房先の50粒を残すことを目標に切りました。
@坂口貴子-j1y
@坂口貴子-j1y 3 жыл бұрын
摘房の時期 根元側と先端側ではどちらを落とした方が良いですか⁉️房の形が悪いのは迷わず落としてますが…
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
摘粒をしなくても良い房を選びます! 同じ粒数であれば大きい房を選びます。 どちらも同じ条件の場合どちらを選ぶべきかという所は今年観察して動画にしようと思っています😊 予想ではほとんど差はないと思っています! プロが気づくか気づかない位の問題なので😊
@yasu9610
@yasu9610 3 жыл бұрын
袋かけはいつ頃やるのですか
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
摘粒を終えて、種なしであれば2回目種なし処理を終えれば袋はかけられますよ!
@ヘンミアツシ
@ヘンミアツシ 3 жыл бұрын
今回の動画で今悩んでいた問題が解決しました!!ジベをしたいのですが、雨でできなくなりそーで、どーしよーかとおもっていたのですが、自分なりに解決しました!!すごく参考になりましたm(_ _)m
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
よかったです😊
@ゆきゆき-s2c
@ゆきゆき-s2c 3 жыл бұрын
お仕事お疲れ様です!☺ 山形の無加温ハウスです。やっと2年目の苗木が伸び来ました!🌴 性質通り枝の先端が強いのかな??と思ったら壱芽が強く伸びてきました😓 これは去年の剪定が短かったと言う事なのかな💧💧亜主枝は使わず伸ばすタイプです。 目傷は入れました!!
@hayashibudou
@hayashibudou 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 剪定を短くすると発芽率は上がり芽は揃いやすくなります。 それでも若いうちは栄養成長優位になるので自然と先端の芽は強くなります。 芽かきで先端の芽をとるか、12〜15枚葉が出たところで摘芯して後ろの芽の成長を促すと良いです! 芽かきは「芽かき」の動画で 摘芯は「2年目の苗の枝管理」の動画で話しているのでぜひ参考にしてみて下さい😊
@ゆきゆき-s2c
@ゆきゆき-s2c 3 жыл бұрын
@@hayashibudou ありがとうございます!見てきます!☺
@國男津藤
@國男津藤 2 жыл бұрын
❤😊
@進北野-t9y
@進北野-t9y 2 жыл бұрын
単位ppmです
@宏敏-i9d
@宏敏-i9d 7 ай бұрын
言い方がくどい簡単な説明お願いします
ぶどう種なし1回処理法 林ぶどう園 2021-5-22
12:39
林ぶどう園
Рет қаралды 26 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 69 МЛН
「ぶどうの作業」どこで切る?長梢・中梢・短梢剪定。
19:05
ドリームファーマーズちゃんねる
Рет қаралды 4,8 М.
【必ずやるべし】ポット栽培ブドウ🍇の来年に向けた剪定を実演解説!
23:46
園芸農家イシヅキちゃんねる
Рет қаралды 20 М.
種なしぶどうの花切り方法PART1 林ぶどう園2021-4-26
16:49
林ぶどう園
Рет қаралды 112 М.
「ぶどうの作業」シャインマスカットのジベレリン処理!時期はいつ?
13:35
ドリームファーマーズちゃんねる
Рет қаралды 46 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 69 МЛН