ブライアンズタイムのサイアーラインが存続の危機!偉大な血は途絶えるのか。

  Рет қаралды 8,093

オニオンむちお競馬ch

オニオンむちお競馬ch

Күн бұрын

これだけのレジェンドでも継続は難しい…。
だからこそ続いている系統は応援したいですね🔥
【自己紹介】
むちおと申します!
毎日20時に動画を投稿しています。
競馬に関することならどんなことでも!
ノルマン、G1レーシングで一口馬主。
柴田善臣騎手のファンでもあります😊
【オニオンむちお種牡馬ch】
・ / @onionmuchio
【オニオンレーシング】
・ / @oniononion
【愛馬一覧】
・リオンラファール
・ラブリアージェ
・クリスマスパレード
・レーウィン
・ベルチュガダン
・ブルンツヴィーク
【おすすめ本】
・種牡馬最強データ'23~'24:amzn.to/3MR31lm
・これからの競馬の話をしよう:amzn.to/3UQlG2l
・夢を喰う男:amzn.to/3RjI1mX
・馬を語り、馬に学ぶ:amzn.to/3tMyxXH
・さらば愛しき競馬:amzn.to/3xGW2no
【Twitter】
・ / onionmuchio
【ご連絡】
・onionmuchio@gmail.com
【引用】
・ノルマンディーオーナーズクラブ:www.normandyoc...
・netkeiba.com:www.netkeiba.com/
・一口馬主DB:www.umadb.com/
・優駿達の蹄跡:ahonoora.com/
・JBIS:www.jbis.or.jp/
#競馬#種牡馬#ブライアンズタイム
#フリオーソ#ナリタブライアン#マヤノトップガン

Пікірлер: 47
@D.N-v2s
@D.N-v2s 6 күн бұрын
仕方ないっちゃあ仕方ない。サンデーももしかしたらサイアーラインとして消えるかもしれんし、その時代にあった種牡馬が活躍するようになるよ。
@13wagon
@13wagon 6 күн бұрын
ハイランドピークは種牡馬にはならなかったんか、エスティファームのプライベートで使うと思っていたんだけど。
@v13vmagnum49
@v13vmagnum49 6 күн бұрын
今日本で活躍中のサイヤーラインは、サンデー>キンカメ(キンマン)>テスコボーイ、グラスワンダー、ボリクリ(ロベルト)>フォーティーナイナー、エーピーインディ、ストームキャット、辺りかな
@嵐さんだゆう
@嵐さんだゆう 10 күн бұрын
タニノギムレットが後継残せなかったのが本当に厳しい
@クライハーツ-v2d
@クライハーツ-v2d 7 күн бұрын
最高傑作が牝馬やったからね。
@rkkrsm109
@rkkrsm109 6 күн бұрын
@@クライハーツ-v2d クロフネも最高傑作がカレンチャンにアエロリット、ソダシが続いて牝馬ばかり。パクスアメリカーナ(ホエールキャプチャの全弟)が頭数集まるか。。。
@hachirobee2119
@hachirobee2119 7 күн бұрын
芝がどんどん高速化していった事は、パワー型のブライアンズタイムにはマイナス、逆にライバルのサンデーにはプラスになってしまった事も大きいでしょうね
@ヒロ-m5p
@ヒロ-m5p 10 күн бұрын
ナリタブライアンとマヤノトップガンの阪神大賞典は、何回見てもすごいと思うレースでした。このラインがまさか繫栄しないとはと…。 ナリタブライアンは早世してしまいましたし、現代日本競馬の適性が刻一刻と変化してきている中、少しずつずれてきてしまったのかなぁ。
@タムタムたーくん
@タムタムたーくん 9 күн бұрын
御三家、と言われた時代が懐かしい…今や日本のロベルト系はシンボリクリスエスの流れが主流になりそうですね。
@ぷよんぷよん-o4r
@ぷよんぷよん-o4r 10 күн бұрын
ブライアンズタイム、ノーザンテースト、トニービン... 初期の方のダビスタやってた人からすると、この種牡馬3頭のサイアーラインが消えそうとは😢
@ケンケン-k2v
@ケンケン-k2v 9 күн бұрын
それ言ったらリアルシャダィ
@ray2598
@ray2598 9 күн бұрын
ブライアンズタイムのサイアーラインが消えるのは残念ですね・・・。サンデーやトニービンとはまた違った種牡馬でした。
@田口善茂
@田口善茂 7 күн бұрын
一斉を風靡したノーザンテースト系はすでに絶滅。ブライアンズタイムの最高傑作ナリタブライアンの早逝は残念。
@ああ-k1q9d
@ああ-k1q9d 10 күн бұрын
トニービン系の現在も取り上げて欲しいです!
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
同様になかなか厳しいですよね… ウインテンダネスさん応援したいです🔥
@長谷川-f6z
@長谷川-f6z 9 күн бұрын
エリモダンディーとバンブーユベントスが種馬になれなかったのが痛かった…
@大将キツネ
@大将キツネ 10 күн бұрын
ウオッカが牡馬だったらって言われてたな。 グラスワンダーからの繫がりでロベルト系は残りそうだからそれで満足するしかないのかな。
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
社台入りして大きな結果を出していた道はありえますね😎
@平野啓一-p6v
@平野啓一-p6v 8 күн бұрын
祖父がブライアンタイムだったらまだその血が残っている
@maiga0k
@maiga0k 10 күн бұрын
ブライアンズタイムは導入当初は母方に入ってるリボーの血がまだ重めの馬場だった頃の日本競馬にマッチしてたんだけど 高速馬場になってきたので、そのリボーの血が逆に枷になっちゃった感じはしてます。
@塞翁が馬-p9e
@塞翁が馬-p9e 10 күн бұрын
代を経ればリボーの血量も減少していくからサイアーラインが続けば問題なかった。ロードカナロアのリボーは5代目でナリタブライアンやマヤノトップガンのリボーは4代目。ナリタブライアンやマヤノトップガンが後継種牡馬を出せばリボーは5代目になる。
@watanabemachiko
@watanabemachiko 9 күн бұрын
サンデー系でもダート向きが出て、結局スピードは海外種牡馬頼りみたいな感じというか。 日本に根付くとダート向き種牡馬のみが残り、ダートにむく産駒が種牡馬で活躍できず2代で終わるような感じ。
@ぼにゅそむ
@ぼにゅそむ 9 күн бұрын
母系に入ってもあんまりパッとしないんだよなぁ… 直の母父でならエスポとかブルーコンコルドとかいるけど総じて牡馬だし母母父となると…
@塞翁が馬-p9e
@塞翁が馬-p9e 10 күн бұрын
テスコボーイ系がノーザンテースト系はおろかトニービン系やブライアンズタイム系より長く残るとは思わなかった。
@がぁすぅ-s3q
@がぁすぅ-s3q 10 күн бұрын
ナリタブライアンが早逝してなかったら・・・なんて思ってしまいます サニーブライアンも期待してたんですけど・・・残念です
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
3冠馬がこれだけの早逝は惜しすぎますよね😭
@快眠枕
@快眠枕 10 күн бұрын
あんなに牧場の柵を破壊しまくるんだから、まだ200頭/年位は種付けする元気有るのでは()
@winin4638
@winin4638 9 күн бұрын
ロードバリオスに出資してたので現役なのは嬉しいです! 半弟カナロアの活躍で種牡馬になれたのに、ブライアンズタイム直系の最後になるとは( ^ω^)・・・
@dayagaming9828
@dayagaming9828 9 күн бұрын
血統マニアとしてはフリオーソ引退はショックだった。
@sasuraispider
@sasuraispider 10 күн бұрын
まあ、ブライアンズタイムの血が入ると とにかくパワーが前面に出てしまう印象はあります。 直系ではないですが 母父ブライアンズタイムの サンライズペガサスも 産駒はダートばかり走ってた記憶 プリサイスマシーン辺りが 種牡馬になっていれば スピードももう少し出てたかな。。
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
今はそんな印象ですね! 地方ダート向きになりやすいです。
@tonbotokiki
@tonbotokiki 10 күн бұрын
時代に合わずに淘汰されるのも自然の流れなのか…やはりナリタブライアンが早く逝ってしまったのが一番の要因か
@18xyona3
@18xyona3 9 күн бұрын
ブラックタイドやグラスワンダーのように直系を残せる有力後継馬が1頭でいいから出てくれば血統の生存競争は変わるんだけどなあ
@長谷川-f6z
@長谷川-f6z 9 күн бұрын
アスカロンが種馬になれなかったのが痛かった…
@べが-v8u
@べが-v8u 9 күн бұрын
フリオーソはウマ娘で実装されたので、キングヘイロー、マンカフェよろしくオカルトパワーで活躍馬出てくるかもしれませんね。
@ひでき-o4q
@ひでき-o4q 10 күн бұрын
むしろまだ残っていたんだって思ったよ
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
長い事、細々とではありましたね😅
@イノウエさん-p4y
@イノウエさん-p4y 9 күн бұрын
ノーザンテーストもトニービンも辿ってきた道だから仕方ない。 サンデーやキンカメを母系に入れて活力とスピードを入れられなかったのが痛かった。 ロベルトはグラスワンダー→スクリーンヒーロー→モーリスが頑張ってるからモーリスに期待。
@塞翁が馬-p9e
@塞翁が馬-p9e 8 күн бұрын
そういう配合もあったけどイマイチ結果が出なかった。 母の父サンデーサイレンスのタニノギムレット産駒は183頭もいるけどスマイルジャック、クレスコランドぐらいしか出せなかったからね。
@nonconabe9070
@nonconabe9070 10 күн бұрын
ステイゴールド系も怪しいと思う😅
@sA-ie8jw
@sA-ie8jw 10 күн бұрын
軒並みフィリーサイアー気味なのが… 現状オルフェ産駒のエポカドーロ(ウシュバが今年スタッドイン?)くらい
@ひでき-o4q
@ひでき-o4q 10 күн бұрын
オーソリティが乗馬になっちゃたのも残念 シーザリオの血もあり種牡馬になれば成功するかと思ってたのに
@ぐだぐだ男-w2w
@ぐだぐだ男-w2w 10 күн бұрын
インディチャンプから繋がったりしないかな...
@OnionOnion
@OnionOnion 8 күн бұрын
ゴルシの牡馬も増えてきたので期待です🔥
@aoi-uma
@aoi-uma 10 күн бұрын
母父ブライアンズタイムでざっと見てたら ショウナンカラットの24(父ロジャーバローズ半兄エルトンバローズ) 牝馬ですが…💦 この子が繁殖牝馬になって牡馬の子供が活躍したら復活アリですか❓️
@sA-ie8jw
@sA-ie8jw 10 күн бұрын
母父の時点で母系に入ってしまってるので直系復活にはなりませんが血統図に残るという意義はあります
@aoi-uma
@aoi-uma 10 күн бұрын
@sA-ie8jw ありがとうございますm(_ _)m
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
サイアーライン存続が厳しい種牡馬たち Vol.5 エルコンドルパサー
22:03
気まぐれ競馬語り(マイナー種牡馬応援)
Рет қаралды 3,3 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН