[小ネタ] 99%気がつかない?ブレワイに隠された裏設定13選 [ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド]

  Рет қаралды 826,000

ぶらリンク

ぶらリンク

Күн бұрын

謎のショップ表示
火炎の大剣の盲点
ミツバの日記
ゾナウ族の子孫?
サクラダのハンマー
音楽の秘密
など
ハイラル各地にあの日記を置いてるミツバはヤバい笑
-- 技の発見者様、コメントいただければ概要欄にリンク等記載させて頂きます --
#知ってる裏設定おしえて
#ブレワイ攻略
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
#バグ
#小ネタ
#裏技
#ぶらリンク

Пікірлер: 222
@XYZ-sm7jw
@XYZ-sm7jw 2 жыл бұрын
カンギスの描いている馬の絵は、かなりタッチが独特だけどウツシエで撮るとハイラル図鑑は馬だと認識してくれる
@Jensjofkdrbhejiwbwuwl
@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 2 жыл бұрын
しらんかった
@卵豆腐-m2w
@卵豆腐-m2w 2 жыл бұрын
どちらかというとキリンだけどねw
@ああ-g4p3b
@ああ-g4p3b 2 жыл бұрын
シーカーストーン有能すぎひんか
@田太郎-c8n
@田太郎-c8n 2 жыл бұрын
(絵に被るように)後ろに本物の馬がいればね
@hlag8356
@hlag8356 2 жыл бұрын
5年経って尚こういう細かいネタを見つけてくるぶらリンクさんもネタが出てくるBotWも凄過ぎる…
@摩訶-h8k
@摩訶-h8k 2 жыл бұрын
ハンマーいろんな場所にあるし祠にもあるからサクラダがハンマー作ったというより商売道具であるハンマーに刻まれてるマークを自分達のシンボルにしてる可能性がありますね
@fuum-l2k
@fuum-l2k 2 жыл бұрын
ハイラル語が解読できるあたり めっちゃ凝ってる…
@サード亜久楽夢
@サード亜久楽夢 2 жыл бұрын
ハイラル語よく見たら英語なんよ実は
@user-1i1m0ku8tan9ev
@user-1i1m0ku8tan9ev Жыл бұрын
@@サード亜久楽夢正確にはアルファベットですね
@Nichifu826
@Nichifu826 2 жыл бұрын
別の部族が作ったものを使ってるのなんか世界が繋がってる感じがしていいな
@ぼく-t8m
@ぼく-t8m 2 жыл бұрын
トンカチひとつにも細かく模様が入っててそれがしかもほかの部族が作ったことを表しててって、、すごいな細かいな、、、
@Raou_15aji
@Raou_15aji 2 жыл бұрын
もしハンマー作ったのが本当にサクラダだったら、 ハイラル全土に自分の作った物を普及させたの相当凄いな…
@アルパKパカネ
@アルパKパカネ 2 жыл бұрын
祠事業にも携わっていたサクラダ工務店
@user-b6pi7k
@user-b6pi7k 2 жыл бұрын
@@アルパKパカネ サクラダ古代人説浮上
@smm6011
@smm6011 2 жыл бұрын
いくわよ!カツラダ!
@Tolurrrrrraho
@Tolurrrrrraho 2 жыл бұрын
@born-in_lamb
@born-in_lamb 2 жыл бұрын
サクラダの先祖説ワンチャン
@heygenium
@heygenium 2 жыл бұрын
祠の中にもハンマーはあるから、サクラダは一万年以上前から生きていたことになるな
@きん-m2k
@きん-m2k 2 жыл бұрын
昔からハイラルで作られてきたハンマーにある模様を、ゲン担ぎかなんかでマークにあしらった説
@user-rinne.
@user-rinne. 2 жыл бұрын
@@きん-m2k 私もそっちのがあり得ると思いますwコメ主さんの考えを否定したわけじゃないですよ!
@大原幽学-z1x
@大原幽学-z1x 2 жыл бұрын
サクラダ一族がずっと続いてるって説はアリ?
@user-rinne.
@user-rinne. 2 жыл бұрын
@@大原幽学-z1x 有り得ますね…可能性がいっぱいあるーサクラダー族ww
@ゆとん-c7y
@ゆとん-c7y 2 жыл бұрын
もしそうだとしたらサクラダ有能すぎて草wハンマー岩狩りでお世話になったから感謝しないと
@無名-x4e
@無名-x4e 2 жыл бұрын
壺の重心のズレに差が有るっての凄すぎ😂
@あねもね太郎
@あねもね太郎 2 жыл бұрын
ゴロンとかゲルドとかだとどうなるんだろう
@disney-mysterious-island.lab1
@disney-mysterious-island.lab1 2 жыл бұрын
ネタ発掘もさることながら、くすっと笑える字幕やコログ達の笑い声編集も相まって、もう最高の一言です!!
@きたやん-d6i
@きたやん-d6i 2 жыл бұрын
こんな細かい部分、作る人も凄いけど見つける人も凄いです(笑)
@user-mechanic_of_nu
@user-mechanic_of_nu 2 жыл бұрын
発見してるネタが細すぎてぶらリンクさんはブレワイ開発側の人間説を推す
@papurikkaer
@papurikkaer 2 жыл бұрын
調べたら出るのでは(
@かとうまさひろ-i8l
@かとうまさひろ-i8l 2 жыл бұрын
それね^_−☆
@パスた
@パスた 2 жыл бұрын
手ぶらリンクさん
@yellowtailyoung3558
@yellowtailyoung3558 2 жыл бұрын
もはやリンクの世界の人かもしれない
@fouremew1520
@fouremew1520 2 жыл бұрын
ミツバの日記は海外ゲーで良くある、お遊びの無意味文章っぽい感じですね 昔は開発者の家族の名前とか、好きな人への隠れたメッセージやら 上司への愚痴やらを入れてるゲームとかありましたけど 今の時代じゃそういうヤバイのは見つけられちゃうからやらなそーですね この無意味そうに見えるエイプリルフールの文章も 実は裏の隠しメッセージが解読できる…とかだったら分かりませんが…
@波動弾-q5x
@波動弾-q5x 2 жыл бұрын
この人、新作出たら毎分動画あげそう。
@Mon29829
@Mon29829 2 жыл бұрын
投稿主はプログラマーらしいです
@Tolurrrrrraho
@Tolurrrrrraho 2 жыл бұрын
@@Mon29829 え、そうなん?
@pumpkin1030olantern
@pumpkin1030olantern 2 жыл бұрын
武器蒐集が趣味だったおじいさんの意志を継いで…戦闘部族の子孫説、推したい。
@ハナツリアブ
@ハナツリアブ 2 жыл бұрын
続編で成長してめっちゃ強くなってて欲しい
@カブ
@カブ 2 жыл бұрын
5:25 BGMとぴったりで気持ちイイ!
@hidepi48
@hidepi48 2 жыл бұрын
普通の人は壺を水に入れようとは思わないw
@CHINTAI-ky6yt
@CHINTAI-ky6yt 2 жыл бұрын
こんなに細かいところまで作り込まれてるブレワイすげぇな
@ぶっぱゲリオ
@ぶっぱゲリオ 2 жыл бұрын
こんな細かい「ネタ(作り込み)」よく 見つけますね!!作った人も 絶対びっくりして喜んでるよ!
@hirune3995
@hirune3995 2 жыл бұрын
幼き武器マニア・ナブの首飾りは思わず鳥肌が立ちました😳
@n.1654
@n.1654 2 жыл бұрын
4:50 戦闘部族・ゾナウ族ってなんかかっこいい
@sheik1144
@sheik1144 2 жыл бұрын
ブレワイ博士!今日も動画ありがとうー 普通の人が知らないこと博士はいっぱい知ってますよね、すごい ゾーラとゴロン交易してるんですね!文化の背景が想像できてたのしいです
@memememe-
@memememe- 2 жыл бұрын
サクラダのマークは元々大工関係の信仰があり其処からあやかってサクラダマークを作ったってのもあるかもね
@SCP-vi6os
@SCP-vi6os 2 жыл бұрын
武器少年が武器を見たがってるものゾナウが関係してるかもですね、戦闘の血筋が残っているのかも
@サトイモ次郎
@サトイモ次郎 2 жыл бұрын
馬宿、いつ誰が作ったのか語られてないけど、馬神を信仰してる人達がマーロンに似せて作ったなら面白いですね
@ニル-z8g
@ニル-z8g 2 жыл бұрын
想像膨らむ作り込みが良いゲームであることを物語ってますよね。ブレワイ始めて良かった。 目を凝らさないと気付かない部分にまで焦点を当てて動画にしてくれるの、ありがたいです。いつも観てます^^
@user-qt8fk7sr8c
@user-qt8fk7sr8c 2 жыл бұрын
武器の子どもめんどくさいと思ってたけどもしこの考察の通りなら納得がいく笑
@bils5141
@bils5141 2 жыл бұрын
日記燃やしたところでバカ笑った
@-whee
@-whee 2 жыл бұрын
2:35〜 燃やすな! そしてその直後犯罪者は草
@空伊ユウ
@空伊ユウ 2 жыл бұрын
なんてこった!ゾナウ族の謎を解くようで謎をまた呼ぶ鍵が見つかってしまうとは… ハテノ村の子供…一体何者…
@inyou4545
@inyou4545 2 жыл бұрын
部活終わってお風呂入った後に夕飯食べながら見るゼルダ最高!
@vanp7325
@vanp7325 2 жыл бұрын
ゾーラとゴロンって仲良いよなぁ、どの作品でも
@まるちゃ-z2x
@まるちゃ-z2x Жыл бұрын
馬宿って馬じゃなくてマーロンがモチーフだったのかもなぁ
@harisakeTshatsu
@harisakeTshatsu 2 жыл бұрын
ゾーラ族は光鱗の槍でも多くの宝石で飾ってたり、所々形状を工夫してるから結構技術あるんかな〜と思ってたが、壺で判明するとはw
@Diggy002
@Diggy002 2 жыл бұрын
すっげぇなぁ~!細かいとこまでホントによくこだわって作りこまれてる!! そしてまたそれを見つけるのも流石!! ミツバの本以外にもブレワイってたくさんの本が世界中にあるけど……まさか全部あんな感じで日記みたいになっているのだろうか… 全部合わせたら1つの物語になってたりしてw
@Snowdrops-starlight
@Snowdrops-starlight Жыл бұрын
1番最初のあのゲージもしかしたらだけど次回作であるティアキンのスクラビルドの攻撃力かも。本当はティアキンはDLCとして入れようとしたらしい(大きくなりすぎてソフト一本分になった)からその試作データが残ってたとかないかな?緑のゲージも本当はそういうので使おうとした何か的な?
@gichou12
@gichou12 2 жыл бұрын
5:00 ゴロン族の印のモチーフって足跡じゃなくてゴロンのルビーだと思う
@e432iwe11
@e432iwe11 3 ай бұрын
最近久しぶりにブレワイやったら ちょっとした坂を走って登る時にバク宙すると盾が横にならないっていう小ネタを見つけた。バクなのか?
@おすけちゃん
@おすけちゃん 2 жыл бұрын
3回売って4回買ってまた売ろうとしてたけどこの動画みてやりたくなった
@HYRULEoftheLink
@HYRULEoftheLink 2 жыл бұрын
毎回参考になる情報ありがとうございます!
@Alice-f2d1j
@Alice-f2d1j 2 жыл бұрын
模様を統一することで作った人が誰なのかがわかるんですね! デザイナーさんすごい❤
@あんこう-n7f
@あんこう-n7f Жыл бұрын
5:26 地味にすきwww
@藤崎まりあ-i9k
@藤崎まりあ-i9k 2 жыл бұрын
2:01 昨日書いたことが全て嘘だったなら、4月1日って書いたことも嘘になる。でも4月2日って書いてあるから昨日は4月1日のはずだし?パラドックスをここに仕込んでいたのなら芸が細かすぎる。
@xff4154
@xff4154 2 жыл бұрын
小ネタでもないんですが、プレイ動画に感化されて勝った時、動画見過ぎたし特別な事しようとコログのミを先に集めまくって武器容量MAXにして進めようと画策しました。 結果としては、ゼルダ姫が守ったハイラルを堪能出来ました。マモノは少なめ、空の拠点も多くて危険も少なめでした。序盤にムジュラ面を手に入れてましたがあんまり出番派はなかったですね。 後自由度を売りにしてる今作でもインパ様に会うのは重要らしくハテノ研究所はシーカーストーン見せても塩対応ですしアッカレに至っては会えませんでした。どちらも古代炉の青い炎を灯す台自体ありませんでしたね。 イーガ団がリンクの顔を知っているのは最初にカカリコに行った時に面が割れるらしく一切会いません。ちゃんとスパイが情報を流したって設定を守っているのはすごいですね。
@soog1e192
@soog1e192 2 жыл бұрын
全然知らなかったことばかりでした!ほんとすごいゲームだわ…
@金色のライネル
@金色のライネル 2 жыл бұрын
数十回1からやってるし、 もうやり尽くしたわって思ってたけど 小ネタ集とか見ると絶望する
@Ayak4shi
@Ayak4shi 2 жыл бұрын
ギリギリに立つと剣が埋まったり埋まらなかったりするやつは通常の待機モーションだと埋まってそれで寒くなった時に待機モーションが動くことで剣が出てくる状態になればいつでもできそう…
@cherryamarena6486
@cherryamarena6486 2 жыл бұрын
馬宿はマーロンさんの顔を乗せていたとは!! そして、自然の音、今度コログの森にいってしゃがんでみます。最高の癒し散歩になりそうです😊
@はっぱ-q4f
@はっぱ-q4f 2 жыл бұрын
ゼル伝結構すすめたからやることないかなって思ったけどこうゆうの見るとまだまだ遊べてねぇなって思うw
@水無月-l9e
@水無月-l9e 2 жыл бұрын
作り込みエグすぎるな
@kumabanana21
@kumabanana21 2 жыл бұрын
学校帰ってきたからのゼルダの伝説は最高
@jd.1581
@jd.1581 2 жыл бұрын
勉強しろよ 俺が
@User57594
@User57594 2 жыл бұрын
@@jd.1581 俺も
@szehse3112
@szehse3112 2 жыл бұрын
馬鹿だな 俺が
@User57594
@User57594 2 жыл бұрын
@@szehse3112 俺も
@鳥である
@鳥である 2 жыл бұрын
マーロン様を初めて見て、馬宿の屋根飾りが何なのか気付いたときは興奮したなぁ
@kirby好き-e8i
@kirby好き-e8i 2 жыл бұрын
配信ありがとうございます
@ちゃいにーずチャプチェ
@ちゃいにーずチャプチェ 2 жыл бұрын
寒さで情緒不安定になってるリンクが本当になんか色々すごいw
@自由ン
@自由ン 2 жыл бұрын
ゼルダってホント細かいよね、 ブレワイ2が気になる〜
@soo-o5g
@soo-o5g 2 жыл бұрын
数日前にお勧めされて始めたばかりなんだが、見たことない場所しかなくて楽しい
@aae-uw9nv
@aae-uw9nv 2 жыл бұрын
装備してる武器等がビリビリして落雷が落ちそうになったらマップに刺してある錆びた剣や槍などに触れると落雷対象をそっちに移せる 自分が置いた武器などだとムリ
@gyozanoOsyo
@gyozanoOsyo 2 жыл бұрын
マジで一つも知らなかった…敗北感… いや、ブレワイがすごすぎる…完敗だ…!
@sataemon-onii
@sataemon-onii 2 жыл бұрын
マークや模様が何となく入っているのは知ってても共通点とか起源を考えると趣深い!
@ぎりのす-h9f
@ぎりのす-h9f 2 жыл бұрын
細部を丁寧に考察されたブレワイ愛と労力に感服です。 ぶらリンクさんの正体はリンク……のような気がしてきます😊
@ほんだ-t1e
@ほんだ-t1e 2 жыл бұрын
すごい!よくマークとかも見てますね。面白いです。
@mm.uszw.itzy.
@mm.uszw.itzy. 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かった ブレワイやってみたいなあ
@めろんぱんな6-7
@めろんぱんな6-7 2 жыл бұрын
楽しみにしてたー!
@hirune3995
@hirune3995 2 жыл бұрын
4
@kuroneko_rei
@kuroneko_rei 2 жыл бұрын
ぶらリンクさんの動画を見てると、またブレワイをやりたくなります😌
@ハテノ村在住ハイラルを旅する者
@ハテノ村在住ハイラルを旅する者 2 жыл бұрын
ぶらリンクさんのおかけでボクのブレワイはどんどん楽しくなっていく(・∀・)
@キセキノ輝き
@キセキノ輝き 2 жыл бұрын
色々見させてもらってます🤣
@makita5820
@makita5820 2 жыл бұрын
0:46 黄色いゲージを緑のフォントで表して更にゲージの隣の色が緑だから緑のゲージ…?( ゚д゚)
@ばど-d7q
@ばど-d7q 2 жыл бұрын
しゃがむと音楽小さくなるやつは大妖精の泉で妖精捕まえる時に気づいた
@米-o7h
@米-o7h 2 жыл бұрын
容赦ないところが好き
@向き別
@向き別 2 жыл бұрын
断熱の壁だと…作り込みがすげえ
@勝井-h3w
@勝井-h3w 2 жыл бұрын
最初の震えてるリンクマジ草
@中山王きんに君
@中山王きんに君 2 жыл бұрын
まだまだ知らないことがたくさんだ…ほんとすごいなブレワイって
@phillyreoidesquercus1757
@phillyreoidesquercus1757 Жыл бұрын
黄→使いきりがんばりゲージ(特殊効果アイコン) 緑→特殊効果の説明テキスト(何故か"i"が10文字)
@phillyreoidesquercus1757
@phillyreoidesquercus1757 Жыл бұрын
あと、 ・価格表示がバグって9999になっている。 ・装備品や換金系アイテムにも攻撃力の数値がある ・説明文がきれいサッパリ無くなっている 以上のことから、バグで販売されているアイテム表示のフォーマットが露出していると思われ。
@ふぁみちき-w9l
@ふぁみちき-w9l 2 жыл бұрын
既出かもしれないですが 日記系を解読するとだいたい同じないようなんですよね パーヤちゃんの日記とか
@CF-silver_wolf
@CF-silver_wolf 2 жыл бұрын
弓スロー効果が武器に来るのは知りませんでした
@NARUSHI383
@NARUSHI383 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ…データ整理したら追加コンテンツが消え去ってたの思い出す…
@高嶺千奈美
@高嶺千奈美 2 жыл бұрын
いったいどこまで作り込まれてるんだよこのゲーム…
@Jensjofkdrbhejiwbwuwl
@Jensjofkdrbhejiwbwuwl 2 жыл бұрын
数回に分けた体当たりで静かに馬を突き落とすサクラダがち草
@6ST_
@6ST_ 2 жыл бұрын
やってること対象違うだけでカラマッタ・ジュウキ
@白灯パン
@白灯パン 2 жыл бұрын
水オクタが浮いた瞬間にアイスメーカーにのせて少し待つと地形を貫通してめっちゃ下に落ちて戻ってくる
@りこぴん-z5r
@りこぴん-z5r 2 жыл бұрын
なんでこんなに気づくの…?もはや怖い(褒めてます) 自分で見に行きたくなるからブレワイはやめられない…
@ラズリラピス-j9p
@ラズリラピス-j9p Жыл бұрын
馬神様マーロンをモチーフにして 馬宿が作られたのかもね😮
@アルテ-q9m
@アルテ-q9m Жыл бұрын
マーロンの姿を見て次いでにご信託も貰って馬宿を作った人がいたとか考えると面白いよなぁ〜!あと謎のメーターはどこかで見たような気もしなくも無い…まじで何?
@鮎の塩焼き-e3h
@鮎の塩焼き-e3h 2 жыл бұрын
めっちゃ楽しみにしてた
@モリ-o8c
@モリ-o8c 2 жыл бұрын
何製とか細かすぎ!!
@アルカナ-m8u
@アルカナ-m8u 2 жыл бұрын
コログの森BGM大好き❤
@funamushi3141
@funamushi3141 2 жыл бұрын
アイテムの緑のメーターは安売りイベントみたいなのが開発段階にはあって、その際にもとの値段×0.8等の値段を計算するためのものなんじゃないかな? と何の根拠もない妄想をしてみる
@Tonsama_31
@Tonsama_31 2 жыл бұрын
最初の緑のゲージ「i」が「10」で「アイテン」→「アイテム」とかしょうもないこと思いつきました。
@ああ-x8o5b
@ああ-x8o5b 2 жыл бұрын
渦巻きのやつすげ 渦巻きといえば無限の砂時計の魂みたいなやつ似てるな
@返信してくる荒らしだいたい暇人
@返信してくる荒らしだいたい暇人 2 жыл бұрын
ブレワイの小ネタもすごいけどそれに気づけるのもすごい
@Key-tsum
@Key-tsum 2 жыл бұрын
結構ブレアイやってる方なんですけど(多分)まだまだ知らない豆知識があるとは...そしてそれをみつけるぶらリンクさん凄すぎます!
@こんこん-d9r
@こんこん-d9r 2 жыл бұрын
マーロンは個人的に好きなキャラ
@木々-e4s
@木々-e4s 2 жыл бұрын
恋人募集中かな?にほ〜ほっほ〜い!てヤジ飛ばすハイリア王元気すぎて好き
@March649
@March649 2 жыл бұрын
サクラダ社長「あんたの方がもっと犯罪してるじゃない」
@mirainokotone3062
@mirainokotone3062 2 жыл бұрын
ちょっと小ネタのレベルがおかしいな!(褒めてる)
@black3516
@black3516 2 жыл бұрын
まだまだ知らないことはたくさんあるよな。それにしても細かくいろんなことを隠すよな。曲にしてもそうだし(ゾーラ族たちの全員の名前が音色?それのやつだったり、ミファーとシドのテーマ曲がミファーの場合はミとファで作られてる見たいにだったり)、ブレワイのメインテーマ曲が逆再生したら、見たいにいろいろ隠すよな💧本当に開発しているスタッフさんがすごいと思う。あとそれに気付くぶらリンクさん(もすごいけど)見たいな人たちもすごい😆⤴️
@fukuno_ulu
@fukuno_ulu 2 жыл бұрын
5年近く経っても楽しめるブレワイ良いよね
@user-mk9376
@user-mk9376 2 жыл бұрын
もうボス倒しとかどうでもよくて こういう小ネタとかコログを探す方が楽しいわ
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
7:04 「お金ないんだね…」って心配されてるのは裸だからじゃないの?w
@zutomaro1096
@zutomaro1096 2 жыл бұрын
ハッハッハ…ぶらリンクさんの動画全部見終わったから同じのを見てたけど新しいのが投稿されたぞ!うれしい( ´∀`)
@誰かさん-z8f
@誰かさん-z8f 2 жыл бұрын
サクラダマークはハートの器で、少年のぐるぐるはがんばりの器だったりして
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Null vs Army of Links
4:18
STR8KR4ZY
Рет қаралды 3 М.