【茨城・古河】デカ盛りドライカレー「文福飯店」

  Рет қаралды 360,617

ニカタツBLOG

ニカタツBLOG

Күн бұрын

Пікірлер
@reds19591109
@reds19591109 5 жыл бұрын
懐かしい、仕事で古河に行った際に知人が「ここ盛りが良くて美味いんだ」って連れて行ってくれた店だ。いつかまた行かねばならんな。
@どこでも応援団長ガガンボン
@どこでも応援団長ガガンボン 5 жыл бұрын
適度な大食い+孤独のグルメ と言う最高の組み合わせ!!
@どこでも応援団長ガガンボン
@どこでも応援団長ガガンボン 5 жыл бұрын
個人的には「適度な大食い+孤独のグルメ」 の路線まもってほしいです ほかは大食いすぎて気持ち悪いのとか、 食レポでも食べるのが少なすぎて楽しくないのとかがほとんどなので。 どんぶり3杯ぐらいが長すぎず見てて飽きなく、自分が食べた気にさせてくれる満足度も、得られる
@spunklow4770
@spunklow4770 4 жыл бұрын
ドライカレーな焼き飯に紅生姜 で、きゅうり漬。。 こんな組み合わせ最高じゃないですか👏 きゅうり漬だけでも白飯2杯いけそう💗
@もふもも-i7x
@もふもも-i7x 2 жыл бұрын
大きな中華おたまで、ドンドンドンとチャーハンを乗せた感じ❣️良き
@かくれんぼモンスト
@かくれんぼモンスト 5 жыл бұрын
いつも動画投稿ありがとうございます! ラーメン二郎の時みたいに最寄駅から歩いて行くのを◯倍速で流してるの好きです 健康気をつけてくださいませ
@sengu0505
@sengu0505 5 жыл бұрын
表情一つ変えず淡々と豪快な量を食す、すばらしい。
@pukuta84
@pukuta84 3 жыл бұрын
ニカタツさんのスプーンの運びが。。。 鈍ったの、初めて目にしてます。。。 でも食べきるところは、さすがですねぇ。 食べ終わっても、腹が出ていないのもうらやましい。
@h20syotoku
@h20syotoku 4 жыл бұрын
気持ち良く食べてて素敵
@あおまさ-h7g
@あおまさ-h7g 5 жыл бұрын
黄色のお皿はきゅうりの漬物だったんすねー😆ドライカレーも綺麗に食べてるニカタツさんかっこいいっす😍
@北海道にーさん
@北海道にーさん 5 жыл бұрын
今年一番、ジョンルレスでカッコイイ動画師。幸せ。
@どきどきどうキング
@どきどきどうキング 5 жыл бұрын
うらやましい。 素敵な食事がうらやましい。 高血圧の私はそのキュウリのおつけもので白米を頂きたい。 若い時は大盛していましたが、すっかり少食になってしまいました。 ニカタツさんの食べっプリが清々しい。 体調に留意してこれからも楽しませて下さい。
@yuki_2ka
@yuki_2ka 3 жыл бұрын
途中の黙々と食べるシーン、私は好きなんですが最近無いのが少し寂しいです💦 いつ見てもとしちゃんのダジャレにほっこり癒されます。見どころは美味しそうなドライカレーとニカタツさんの筋肉質な腕…?☺どちらも素敵ですね。
@吹かない風が
@吹かない風が 5 жыл бұрын
音が食欲をそそる。素晴らしい。
@flash8488
@flash8488 5 жыл бұрын
流石の裏メニューだわw ニカタツさん本当に米が似合うね…
@銀次ママ-d4c
@銀次ママ-d4c 5 жыл бұрын
チャーハンに福神漬の組み合わせ カレー味ならピッタリですね‼️ しっかし、もっこりし過ぎ(笑)
@オオタニサン17
@オオタニサン17 5 жыл бұрын
凄い量💧さすがかしわぎゆきのディカップ(笑)
@あっきーたぶん
@あっきーたぶん 5 жыл бұрын
スキップしないでひたすら観続ける俺って、かなりのマニアだな。 ふっ。
@上田和哉-s9u
@上田和哉-s9u 4 жыл бұрын
文福シリーズ‼️大好き🍀😌🍀
@keng0.777
@keng0.777 3 жыл бұрын
中盤、ニヤつきながら減ってねえなって顔が好き
@あかいきつね777
@あかいきつね777 5 жыл бұрын
全然減らないご飯物って良いよね
@弘士のっち
@弘士のっち 4 жыл бұрын
明けましておめでとうございます❗ って、このボリューム❗ しかも、¥800💮💡。 お値打ちにも、程がある。
@広島ふね
@広島ふね 5 жыл бұрын
5合以上ありますか。。いゃ~凄い。薄味の古漬けとは、計算づくされてますね。「これ、箸休め~」。流石!
@shoko33358
@shoko33358 3 жыл бұрын
主婦はニカタツさん観てたら穏やかでホッとするわ、、、しかも文福飯店好きです!
@otakumassa4534
@otakumassa4534 5 жыл бұрын
ドラコから来たので、上品な食べ方にホッとする
@白犬猫太
@白犬猫太 5 жыл бұрын
この量で800円は安過ぎでしょう、漬物も箸休めって量じゃないし
@masakiyamada3438
@masakiyamada3438 5 жыл бұрын
ニカタツさん、漬物のポリポリ音が飯テロですぞ!
@倉本正広
@倉本正広 4 жыл бұрын
ニカタツ師匠のお皿を静かに置く 動作も好きです😉 としちゃんのたまに笑わせてくれる 一言は癒しですね😆
@s4372akb
@s4372akb 5 жыл бұрын
これからも、いろいろな裏メニュー食べ歩きして下さいね。楽しみしてまーす!
@bloodsugar454
@bloodsugar454 5 жыл бұрын
自宅の茶の間みたいな雰囲気がたまらない
@ひろぽん-q5k
@ひろぽん-q5k 5 жыл бұрын
しゃべってる動画と食べてる動画を、ひたすら見たい‼️
@siopapa0406
@siopapa0406 3 жыл бұрын
メニューの馬刺、ホタテバターの並びに有るパニックラーメンがどんな物か見てみたい
@こねき-f9i
@こねき-f9i 5 жыл бұрын
Tシャツになってからが本番✨もっこりもっこり最高❤️お茶までごくごくすごい😆
@虚堂
@虚堂 Жыл бұрын
心のどこかで 応援している 俺がいる。頑張れ
@野上妙子-v5l
@野上妙子-v5l 2 жыл бұрын
昔、祖母が作っていた胡瓜の古漬けが食べたくなりました。
@masapom55
@masapom55 4 жыл бұрын
いつも正座で食べてるっぽいけど、今回は胡座かいてるんですかね? 男らしい座り方でも食べ方は上品ですね! 一度ニカタツさんが胡座で豪快にかっこむ姿も見てみたいです☺️
@sakurakko
@sakurakko 3 жыл бұрын
カレー炒飯はほんまに大好き  ずっと見れましたw  マニアw
@nonono1tomy
@nonono1tomy 5 жыл бұрын
めっちゃくちゃ美味しそう…。すごい近所だし、いっぱい食べる方と一緒に行くべきか…
@チョコにゃん-g2f
@チョコにゃん-g2f Жыл бұрын
家族で食べられる量がある。この量たべられるニカタタツさん凄い!😊800円は安い。
@店主乱筆
@店主乱筆 5 жыл бұрын
さすがにこれに「白飯は?」とは言えないw
@やすひろ-f4e
@やすひろ-f4e 5 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。 今回は苦戦気味ですね。
@nabodaikon7112
@nabodaikon7112 5 жыл бұрын
漬物食べる音がたまらん!!
@山口麻子-r7c
@山口麻子-r7c 5 жыл бұрын
珍しく悪戦苦闘してる…(笑) ニカタツさん、最後の、ごちそうさまでした。のテロップ、ニカタツさんの体にお疲れ様でした。と言ってあげてください(笑)
@茂木和人
@茂木和人 5 жыл бұрын
メインがスゴすぎて白米の入る余地が無い
@yuki_2ka
@yuki_2ka 4 жыл бұрын
ドライカレーって無性に食べたくなります💦何となくメニューにドライカレーがあるお店が少ないような気がして😂カレー、スープカレーも好きですけどね! 文福飯店のドライカレー、一口でいいから食べてみたいな……(笑)
@ヤムチャ16号
@ヤムチャ16号 4 жыл бұрын
さすがファイターだけあって革ジャンを脱ぐシーンは和製スタローンですね
@moadov8502
@moadov8502 5 жыл бұрын
34秒前に動画上がった通知が! 1番かなと見に来たら31回視聴済みで草 みんな早すぎw 800円は安すぎだ!!
@大好きにゃんこ
@大好きにゃんこ 5 жыл бұрын
このお店、ニカタツさんは大食い枠扱い⁉️ Dカップ以上ありますよねw 味変のお漬物が嬉しいですね👍👍 マニアなんでゆっくり全編楽しませて頂きました~😸🎶
@3931-s7i
@3931-s7i 5 жыл бұрын
おかずだけじゃ飽きますよね~ ドライカレーをおかずに 白飯とゆで玉子がないと!(≧▽≦)
@元ジグ鯖住人ソリー
@元ジグ鯖住人ソリー 5 жыл бұрын
ニカタツさんでもこの量じゃライスでドライカレー食えないんですねw
@サイレンススズキ-c3n
@サイレンススズキ-c3n 5 жыл бұрын
かしわぎゆきでもっこりしたわけですね。わかります。 ドライカレーでこんだけ・・・流石に最後飽きませんでした?w
@和田孝-r9q
@和田孝-r9q 5 жыл бұрын
それだけ食べて、そのプロポーション!? 羨まし〜い!
@citroendebu
@citroendebu 5 жыл бұрын
米好き!卵好き!中華好き!なら 次は、天津飯の大盛の動画ですね(←リクエストです(笑))
@ゆうえす-r6g
@ゆうえす-r6g 5 жыл бұрын
ニカタツさん、もう完全に大食いyoutuberですね😃
@loveka-rf8do
@loveka-rf8do 5 жыл бұрын
後半 ウスターソースかけたい  美味しそうだが飽きそう…
@田岡しおり-r8i
@田岡しおり-r8i 5 жыл бұрын
こんかは流石に量有るね😆 味が短調だとキツそう⁉️ 味変なんか有ると食べ易そうだけど、最後迄綺麗に完食素敵ですね😊👍
@ぱん-j5w
@ぱん-j5w 5 жыл бұрын
きゅうりのキューちゃんがとても食べたくなりますね
@ハムにゃん-r2r
@ハムにゃん-r2r 4 жыл бұрын
最近来た者でマニアじゃないですが、延々と観ていられます。^_^
@FK-je1nv
@FK-je1nv 4 жыл бұрын
此処の動画を拝見する度、大食いの息子が実家の食堂に帰省して親がとりあえずコレでも食べんさいって出してるようにも見える。
@SakuraKaedeko
@SakuraKaedeko 5 жыл бұрын
これは食べてみたい😀
@tomohiroshundo
@tomohiroshundo 5 жыл бұрын
むちゃくちゃやっててもにじみ出てる"品"が動画を見やすくしてるし、何やってても憎めないんだよなぁ そこが亀◯P◯Pさんとの違いだよなぁ(二文字伏せてあるのでセーフ
@まさと-g8h9b
@まさと-g8h9b 5 жыл бұрын
ともともでーす 2つ目の◯に関してはもはや隠せてないですよwwローマ字読み出来ちゃいますwww
@lucky-ci4eo
@lucky-ci4eo 4 жыл бұрын
米の量って3合くらいかな?しかし半端ない量、食ってるけど体、大丈夫ですか?
@ワイショック
@ワイショック 5 жыл бұрын
ソースとマヨネーズ一垂らしゾーンを作ったらもうヤバい
@にわかを極めた程度の能力
@にわかを極めた程度の能力 5 жыл бұрын
ニカタツさん、お疲れ様です(^_-) 流石、もっこりだけあって変態的な盛り方ですね! シティーハンターも、ビックリな位に( ゚Д゚) だが、羨ましい…タベタイ
@yutoriiii
@yutoriiii 4 жыл бұрын
最初に鳴っているサイケな曲はなんですか?
@abenox01
@abenox01 5 жыл бұрын
ドライカレーにはスライスしたゆで玉子が合うと思うのは俺だけ?
@流浪七也
@流浪七也 4 жыл бұрын
ゴーゴーカレーのあれや
@邉辺春桜
@邉辺春桜 5 жыл бұрын
かしわぎゆきのDカップが小麦色でなければ、白米なしでいいの?って意味だと思います
@ryuuuuu3
@ryuuuuu3 5 жыл бұрын
違うんじゃないですかね…
@neco_o541
@neco_o541 5 жыл бұрын
3:56 ジョッキ烏龍茶が構って貰えなくて焦れてますよw スプーンの方ががっつり口に運べないモンですねー🙄 あたしも焦れてしまったわ笑
@Teslanaorou
@Teslanaorou 5 жыл бұрын
毎度! 今更ながらですが・・ニカタツさんって・・下戸? 水も飲まないし・・・w モグモグが可愛いですが・・ニカタツさん・・・米が水がわりじやないですよね~w
@lagoon6609
@lagoon6609 5 жыл бұрын
やっぱりスープは先に飲み干すのね😅 でもそんなニカタツさん嫌いじゃない😆
@浜田山吉二郎
@浜田山吉二郎 5 жыл бұрын
焦りは禁物だ、着実に一言づつコメントしていかねば。
@つぼみみ
@つぼみみ 4 жыл бұрын
後半へ食べ進むうちにスプーンに乗るチャーハンの量が減っていることへの考察を一つ あぁもうすぐ無くなってしまう…に一票
@mushi1121
@mushi1121 5 жыл бұрын
いやーすごい量。2キロくらいある? お付き合いのあるMAX氏やらすかる氏みたいな異星人(サイヤ人、ナメック星人レベル)と違って 地球人のニカタツさん(クリリン的な)としては何キロくらいいけるんでしょうね…。 尊敬いたします。
@まっちゃまっちゃ-m3v
@まっちゃまっちゃ-m3v 5 жыл бұрын
いつもならスプーンですぐにすくって食べるのに一口ごとに一旦平たくならしてから口に運んでいるのは何か体調が優れないのでしょうか? それにしてもドライカレー食べたくなってきた
@SKYJOKER49
@SKYJOKER49 5 жыл бұрын
800円だと! 腹一杯になるね
@ryoma1095
@ryoma1095 5 жыл бұрын
めっちゃ美味そう!
@こうめ-v3w
@こうめ-v3w 5 жыл бұрын
途中で飽きて来てる感が…(・・;) それでも完食するニカタツさん凄い‼️
@yms4763
@yms4763 5 жыл бұрын
干しブドウが欲しい!😆
@wanipapa7470
@wanipapa7470 5 жыл бұрын
文福の御主人、 ドライカレーをハカイダー(正確にはガッタイダーですが…)に例えるとは(笑)。 それだけのインパクトは充分ありますね。
@中野義夫
@中野義夫 3 жыл бұрын
カレーには福神漬ですね。
@talkingmuscleJunji
@talkingmuscleJunji 5 жыл бұрын
ゆきりん推しのワイ歓喜
@しがない一般人-y3j
@しがない一般人-y3j 3 жыл бұрын
行ってみたいのですが、全てこんなにデカ盛りなのでしょうか?
@飛び豆腐
@飛び豆腐 3 жыл бұрын
たしかにドライカレーってカレー炒飯でした、なるほどです。
@wantarlen
@wantarlen 5 жыл бұрын
このドライカレーはおかずには向かなかったか 残念!w
@raikiri5663
@raikiri5663 5 жыл бұрын
この店の大盛りは量で値段が変動しないから怖い😱
@maknozmo6076
@maknozmo6076 5 жыл бұрын
ナイスでーす!
@ゆとのり
@ゆとのり 5 жыл бұрын
お腹がへった~!!
@mami42587
@mami42587 5 жыл бұрын
スキップなぞしませんよ。 ニカタツさんの動画は、ロウソクの灯火や洗濯機のぐるぐるを見るのと同じ癒し効果があると思います。チガウカ 今日の嫌なことはもっこりDカップでどうでもよくなりました。 ありがとうございました。
@SamhanTakashi
@SamhanTakashi 5 жыл бұрын
これでテレビ台に「CITY HUNTER」の単行本があったら完璧だったのですが(笑) マニア層を狙っての「シェイプアップ乱」だったらクスッと来たかも知れません...
@ぐらんじーた
@ぐらんじーた 5 жыл бұрын
カレー味の食べ物には茹で卵も合う気がするのですが 卵祭り希望
@17歳の地図-o4x
@17歳の地図-o4x 3 жыл бұрын
ドライカレーあるんだ?食いたい(^o^)
@wata345
@wata345 4 жыл бұрын
すげー量だな。5合くらいか?
@black448r
@black448r 5 жыл бұрын
ニカタツさんがDカップをペロリ…
@1yosio541
@1yosio541 3 жыл бұрын
漬物をコレだけ頂いたら、食べやすいかも。でもこの量はスゴイな、3人前以上あるよ。
@ガム大好き-q6z
@ガム大好き-q6z 5 жыл бұрын
見栄えにこだわらない盛りがノスタルジー。 休みの日の家の昼ごはん。
@m.2088
@m.2088 5 жыл бұрын
食べ方に品があって羨ましいわ 俺なんて常に吐いてるような食べ方だからな
@noritadanishio8813
@noritadanishio8813 5 жыл бұрын
お米の量、5合くらいですかね。
@いくくる-v8r
@いくくる-v8r 5 жыл бұрын
パニックラーメンなるものがとても気になりすぎてドライカレーが頭に入りませんでした。
@レンコンレンコン-z3b
@レンコンレンコン-z3b 4 жыл бұрын
家族で分けて食べる量だな‼️
@中村主水-u3c
@中村主水-u3c 5 жыл бұрын
箸休め(*´ー`*)気が利いている。 旨そう
@流浪七也
@流浪七也 4 жыл бұрын
「カレー(ルー+)ドライカレー」って合体メニュー聞いてみようかな?
【茨城・古河】デカ盛りマーボー丼「文福飯店」
12:10
ニカタツBLOG
Рет қаралды 299 М.
山盛りの唐揚げカレーと対決する【文福飯店】
17:26
ニカタツBLOG
Рет қаралды 1 МЛН
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
【茨城・古河】山盛りの唐揚げとごはん「文福飯店」
17:12
【大食い】お店の人情が強すぎてまさかの事態【大胃王】
12:58
大食いらすかる
Рет қаралды 3,4 МЛН
カリオストロの城スパゲッティ定食
13:41
ニカタツBLOG
Рет қаралды 680 М.
【茨城・古河】デカ盛りタコの唐揚げ「文福飯店」
11:02
【茨城・古河】デカ盛りの鰻丼「文福飯店」
11:14
ニカタツBLOG
Рет қаралды 248 М.