【ゆっくり解説】 モンゴル帝国帝位継承戦争 クビライとアリクブケ 帝国に二帝並立す 【モンゴル 元】

  Рет қаралды 61,473

鳥人間 中国史三昧

鳥人間 中国史三昧

Күн бұрын

Пікірлер: 145
@川島茶道朗
@川島茶道朗 3 ай бұрын
「チャガタイの嫡孫ブリの子らが…」っていうところで雑に寿司ネタのブリらしき画像出す、その鳥人間さんの無駄なサービス精神が好きです
@bingosaru
@bingosaru 3 ай бұрын
他にモゲが登場した際…ファルコ・フォルゴレが(汗
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 ай бұрын
以前もありましたね。
@ななしのよっすん
@ななしのよっすん 3 ай бұрын
「オレ達の中から一番優れた奴を王にするぞ!」と書くと何処となく少年漫画的な雰囲気を感じますが、現実では泥沼の争いになってしまいますね
@プリンライス
@プリンライス Ай бұрын
ハンターハンターの王位継承戦とかですね
@plasticfronts
@plasticfronts 3 ай бұрын
タガチャルがキャラ立ってて草生える 孫のナヤンが盛大にやらかしてるカイドゥの乱解説、楽しみに待ってます
@schindow
@schindow 3 ай бұрын
「ガイアが俺に輝けと囁いている」あれは何年経っても色褪せないな。こうして地図をみると、案外インドが小さい。
@リノホス
@リノホス 3 ай бұрын
このコピーを考えた人は天才ですよね☺️
@池田圭介
@池田圭介 3 ай бұрын
メルカトル図法だと赤道付近ほど小さく見えますが、インドは実際はヨーロッパ全体ぐらいデカいです。 ガイア?シコルスキーと同居してる?
@harigane4773
@harigane4773 3 ай бұрын
???「ガイア! マッシュ! オルテガ! 奴にジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!!」 定期 ですね
@Yosakoi_akiko
@Yosakoi_akiko 3 ай бұрын
​​@@harigane4773お前誰だよ(幻の4人目)
@賢司-e1x
@賢司-e1x 2 ай бұрын
スブタイ、ウリャンカダイ、バヤンと三代に渡って名将という世界史でも珍しい一家。
@ねおぞえ
@ねおぞえ 2 ай бұрын
スブタイの孫はアジュですよ。のちにフビライ麾下で漢人軍閥の史天沢とともに南宋を攻めてます。 バヤンはフレグ・ウルスのバアリン部出身です。
@はしはる-w7n
@はしはる-w7n 2 ай бұрын
鳥人間さんの動画のおかげでモンゴルにハマり、勢いで小説『蒼き狼の血脈』読んで老将スブタイにハマりました😂ありがとうございます。
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
こちらこそご支援いただき、まこと恐悦至極に存じます! モンゴルにハマっていただけたのもとっても嬉しいです~!
@ねおぞえ
@ねおぞえ 2 ай бұрын
小前亮先生のフビライの著作も良かったですよ。最後のカイドウの独白は痺れましたね。
@はしはる-w7n
@はしはる-w7n 2 ай бұрын
@@ねおぞえ ありがとうございます😊小前先生のことは今回の動画をきっかけに初めて知ったので、フビライの著作も読んでみます!陳舜臣先生の『チンギスハンの一族』も読み始めました。他にもおすすめのモンゴル小説がありましたらぜひご教示ください😆
@nearsteelwinter
@nearsteelwinter 2 ай бұрын
This is the best channel on youtube to explain Chinese history
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 3 ай бұрын
16:00 「お前なんかクビらい!」と言われちゃうなんて、ずいぶんフビん。
@ヤキメシ-k4s
@ヤキメシ-k4s 3 ай бұрын
あっちゃこっチャガ大変な時なのに。こいつぁバトゥが悪い。
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 ай бұрын
モンケあんのか!と言ってみる。
@プリンライス
@プリンライス Ай бұрын
そんなん、アカアン
@ttwgm992
@ttwgm992 3 ай бұрын
豪華でした、満腹。ありがとうございました
@mohiro2806
@mohiro2806 2 ай бұрын
忘れかけていた背景から順番に説明してくれるからわかりやすくて助かる
@AS-qu4sv
@AS-qu4sv 3 ай бұрын
普段以上に「東方」という言葉が出てくるのでその都度反応する霊夢が面白い
@u-lala-good-go
@u-lala-good-go 3 ай бұрын
編集お疲れ様でした。中国人によく尋ねられる事は「何で日本人は蒙古の話好きなの?」が一番多いかな。とっても不思議みたい。
@Jガイル-s8m
@Jガイル-s8m 3 ай бұрын
登録者12万人おめでとうございます。
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
ありがたや……ありがたや…… ご厚意まこと感謝いたします……!!
@atushiogawa4489
@atushiogawa4489 3 ай бұрын
果断な行動力に猜疑心が結びついた時、ルール無用の粛清を繰り返すようになってしまったモンケ 最強国だったモンゴルが内紛の繰り返しでどんどん衰退していくレールを敷いたのは彼だったのかもしれない…
@康介-h5f
@康介-h5f 3 ай бұрын
16:04 粛清ネタの途中にモンゴル版スターリンを持ってくるとは芸が細かいですな
@MrNozza1919
@MrNozza1919 3 ай бұрын
金滅亡! 大モンゴル帝国内紛と分裂! 南宋ももうすぐ! この時代の地図見ただけで興奮しちゃうぅー!
@hiroyukiiiiii
@hiroyukiiiiii 3 ай бұрын
毎回楽しい歴史解説ありがとうございます! 鳥人間はゆっくり中国史の最高峰だと思ってます!
@user-jg555kjl
@user-jg555kjl 3 ай бұрын
夏休み唯一の楽しみ、モンゴルがきだーーーーっ!!!
@ズラトチャンネル
@ズラトチャンネル 3 ай бұрын
クビライ・カーンというイヤホンがあるのでほしいところだけど、無茶苦茶高いので手が出せない
@川村らら
@川村らら 3 ай бұрын
イメージしていたより、アリクブケが粘っていた印象ですね…… 仮に統一クリルタイが開かれていたとしても、後の歴史は大して変わらなかった気もしますが、どうなっていたのか?という気にもなりますね。
@すぅ-e2n
@すぅ-e2n 3 ай бұрын
「カンかハンか」問題は日本語と違う発音を持つ言語の表記の難しさですね。サンスクリット語がそうですがカ行の発音が有気音バリバリ(日本ではおおよそ関東は有気音、関西は無気音で国内でバラバラ)なので、「クハ」とも聞こえるような発音なんです。痰がからんでいるような音と言う人もいるくらい。 私はモンゴル語には詳しくないですがこっちもそんな感じなんですかね。そもそも外国語を自国文字で表記すること自体に無理があるのかもしれませんな。
@町田まちぞう
@町田まちぞう 3 ай бұрын
何人かのモンゴル人に聞いたことがあるのですが、モンゴルでは「チンギス・ハーン」が正しいそうです。それ以外(ジンギスだのカンだのハンだの)は違う!と明確に否定されます。
@kaw4182
@kaw4182 3 ай бұрын
モンゴル語は現代と中世とで発音の変遷があり、当時の音に忠実になると「クビライ・カーン」となるのだそう。今はこっちが主流になりつつあるよう
@昭和の老兵
@昭和の老兵 3 ай бұрын
漢字で汗と表記される遊牧民族、狩猟民族の君主号の大本は突厥が使用した可汗で、発音はハーガーンに近い発音でした。モンゴル語は母音で挟まれるgが無音化しやすいという発音の特徴があり、突厥の古代テュルク語から契丹語経由でモンゴル語に移入された時にハーンに近い発音になりました。テムジンが初期に身を寄せていたケレイト部はテュルク系で族長のオン(ワン)・ハンの本名はトオリルでしたが、本来のテュルク語での発音はトゥグリル(セルジューク朝の初代スルタンと同名)です。トオリルとはトゥグリルのモンゴル訛りの発音です。これも母音に挟まれたgが無音化することによる訛りです。
@エクリプスA
@エクリプスA 3 ай бұрын
ソルコクタニ・ベキすき
@南田有摩
@南田有摩 3 ай бұрын
後継者を長男に限定せずに一族の中から有能な者を選出する遊牧国家のやり方には、後継者の座を巡っての争いが激化しやすいデメリットも…… (;=´人`=)
@賢司-e1x
@賢司-e1x 3 ай бұрын
「揉めたら別れたらいいじゃない」と思ってるからな。遊牧民の最大の財産たる家畜は分けるのも簡単だし、分けた方が管理しやすいからな。
@ああ-r9e1d
@ああ-r9e1d 3 ай бұрын
mongolito(メキシコ方言)編待ってました
@リノホス
@リノホス 3 ай бұрын
北広島で踊っているのは、ジンギス「カン」ダンス😄 平成初期にNHKで放送した「大モンゴル」は面白かったなあ‼️ それ以来、モンゴルネタを見ると、3倍増しでグッときます🎵 ありがとうございます♥️
@茶子-j3b
@茶子-j3b 3 ай бұрын
アリクブケの絵を描いたのは 西アジアの絵師なんだろうか。
@ヨーク公リチャードプランタジネット
@ヨーク公リチャードプランタジネット 3 ай бұрын
絵のタッチ的にイル=ハン国の歴史書『集史』の写本イラストっぽいような気が
@Sansho_wasabee
@Sansho_wasabee 3 ай бұрын
今回のシムルトゥノール以外にも、ブイルノールだったりホトンノールのようにモンゴルの遊牧民が絡む戦闘にノール(モンゴル語で湖)の単語が付いてることが多いのは偶々なんですかね? やはり湖畔で戦うのは乾燥地帯で貴重な水分をすぐに補給できるからその傾向にあるんでしょうか🧐
@圭田村-o4f
@圭田村-o4f 3 ай бұрын
クビライも兄弟仲が悪かったけど同じ時代の北条時宗も兄弟仲が悪かった。
@キンケイド-l9r
@キンケイド-l9r 3 ай бұрын
「天幕のジャードゥーガル」 の頃でしたっけ?
@FooFooPanda-v6f
@FooFooPanda-v6f 3 ай бұрын
いくら現代医療のない時代だからって、いくらモンゴル人の生活習慣が自殺的だからって、重要人物が絶妙なタイミングでばったばったと病死し過ぎな気がする。
@佐々木公彦-e5p
@佐々木公彦-e5p 3 ай бұрын
ゆっくりしか知らないが、東方三王家って霊夢家、魔理沙家、妖夢家でいいのかな?
@天笠-l5p
@天笠-l5p 3 ай бұрын
モンゴルの話大好き😆
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 3 ай бұрын
14:34 南宋は何層もの防御陣地を築いていたのね。
@レッドウェイライン-o7e
@レッドウェイライン-o7e 2 ай бұрын
タガチャルってなんか魅力あるなぁ、単独で掘り下げて欲しい
@ちっちゃいちゃん-g6s
@ちっちゃいちゃん-g6s 3 ай бұрын
26:24 1260年ですな
@harigane4773
@harigane4773 3 ай бұрын
うーむ!とりあえずベルク大事ということは分かりました!違うスーパー行こうと思ってましたがベルク行ってきます!(錯乱)
@Kovayashi1971
@Kovayashi1971 3 ай бұрын
『蒼き狼と白き牝鹿IV』をやりたくなってしまう......。
@ヨーク公リチャードプランタジネット
@ヨーク公リチャードプランタジネット 3 ай бұрын
世代じゃなくてプレイしたことないからリメイクを渇望しているんだけどな…
@池田圭介
@池田圭介 3 ай бұрын
MSXとファミコンで 出ていた初代は小学生の 自分には難しすぎた。 覚えているのは オルドの北条政子は エ〇い❤
@むつひとはふり
@むつひとはふり 3 ай бұрын
ゲームの実況プレイ動画を見ると、結構自由度のあるゲームっぽい印象はある。
@snow_nankou
@snow_nankou 2 ай бұрын
面白いゲームだけど、武将や文官が主要の一部しか出てこないのが残念な点だったから、新作かリメイクを期待したいけど………
@ねおぞえ
@ねおぞえ 2 ай бұрын
最終シナリオの「西方より出ずる狼」はチムールやジョチ・ウルスのトクタミシュ、明の永楽帝にフランスのデュ・ゲグランやオスマン帝国のバヤジットなど熱かったですね。
@たけさん-k3g
@たけさん-k3g 3 ай бұрын
「東方」出現回数が多すぎて霊夢が忙しいw
@SurugaR
@SurugaR 3 ай бұрын
二重いとこって言うんだw親の実家がそういう血統だったの思い出しました
@なす-u2t
@なす-u2t 3 ай бұрын
モンゴルが来た!のロゴのクオリティが上がってる気がするけど、前からやっけ?
@NaokiRodionIshihara
@NaokiRodionIshihara 3 ай бұрын
「カン」「ハン」って、kh 音なので、どちらが正解とも言えないですね。どうせカタカナでは正確に表現できない音なので、「カン」でも「ハン」でも好きな方を書けばよいけと思います。
@ama0065
@ama0065 3 ай бұрын
というのはあくまで現代モンゴル語の話で、当時の中世モンゴル語ᠬᠠᠨ qan のᠬには「kh音」的要素はなく、当時の発音に準拠するならやはりカンが適切ということになろうかと思われますね。
@NaokiRodionIshihara
@NaokiRodionIshihara 3 ай бұрын
@@ama0065 おおー、そうなのですか! これは興味深いですね。ありがとうございます。 なるほど、中世モンゴル語といえことは考えてませんでした。本当にありがとうございます。
@太田真-z7g
@太田真-z7g 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
ご厚意!いつも大変励みになっております!! ありがとうございますッ!
@abby_aruccam
@abby_aruccam 2 ай бұрын
タガチャル強いんだかなんなんだかよくわかんなくていいですね
@MrDeha6450
@MrDeha6450 3 ай бұрын
クビライの即位、なんとなく後年の永楽帝を思わせるものがありますね。日本の足利将軍(義持から義教へ~こちらはくじ引き、不満分子は鎌倉公方持氏)と比べても面白いです。しかし第一着手が神の一手だった可能性は強いですね。その後のアリクブケの悪あがき(と言っていいんだろうか)もしぶとく続いた上、帝国の重鎮たちが相次いで世を去るなど、モンゴルの混迷はもうしばらく続きますね(この時点では南宋はいまだ健在のはず)。
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 ай бұрын
ありがとうございます。チンギス・カンの並外れたカリスマ性がわかります…ところで「カラコルム」の名前の由来が知りたいです。カラコラム山脈とは全然違うところにあるので。
@shou-sho
@shou-sho 3 ай бұрын
オッチギン!オッチギン!もっとオッチギンを出してちょうだい!
@000rat
@000rat 3 ай бұрын
07:17 モンケの母がソルコクタニ・ベキであることはよいとして、バトゥの母はベクトゥトミシュでよいのでしょうか? ジョチの別の妃の子だとする説もあると思うのですが。 ※ソルコクタニ/ベクトゥトミシュ:ともにケレイト部族長オン・カンの姪で、ジャカ・ガンボの娘。前者はトルイの正妃、後者はジョチの妃。
@ゆっくりはやく
@ゆっくりはやく 3 ай бұрын
モンゴル帝国を分裂させて、外征で負け越したクビライ先輩、オッスオッス!
@FooFooPanda-v6f
@FooFooPanda-v6f 3 ай бұрын
​@@kiyok8849 とかいって本当は怒ったオッチギンが大好きなんだろ
@山崎大-k3e
@山崎大-k3e 2 ай бұрын
ちょいちょい出てくる東方三王家の研究は日本が一番進んでいるみたいな話を読んだ
@TheHidesan
@TheHidesan 2 ай бұрын
一度降伏すると見せかけて攻めてきたアリクブケを処刑しなかったクビライは意外と懐の深い人物だったのかしらん。 残忍で冷酷非情なのか、あるいは激情型キャラかと思いきや、そうでもなかったのか…。 モンゴル帝国に限らず、歴代中国皇帝の内、何人かは身内やら部下ですら粛清しまくっているのに。
@ストラボン
@ストラボン 3 ай бұрын
19:37 デリー・ルスターン朝ではなくデリー・スルターン朝かな? なかなかお目にかかれない間違い方だけど、どこの出版社の地図なんだろう
@liberatumtaiwanae3580
@liberatumtaiwanae3580 3 ай бұрын
台北で楽しく拝見しました.動画の途中,1630年の解説を言って,大清帝国の予告ですか?(笑) モンケの死と雲南前線でのモンゴル苦戦に関して,ヨーロッパの学者がもしかしてインド洋からのcholera,コレラ病は原因?だと研究しています.ご注目下さい.今回の魔理沙ツッコミと東方は全力で行けましたね.元気なモンゴル解説ありがとうございます.
@Mtrong-Sgang-Mra
@Mtrong-Sgang-Mra 3 ай бұрын
33:50 本日の「ばばばばbbっばばっばっばbbァア!?」ノルマ回収
@鈴木一郎-g7f
@鈴木一郎-g7f 3 ай бұрын
アリクブケと子孫の処理をしておかなかったから最終的には復讐される形に
@濵本竜司
@濵本竜司 2 ай бұрын
更にアリクブケの子孫も滅んでオイラートやジュンガルに取って替わられる。それらを最終的に従え、滅ぼすのがモンゴルに滅ぼされた金(女真)の流れを汲むヌルハチ・ホンタイジの清。(ジュンガルが滅ぶのは乾隆帝の時代)
@濵本竜司
@濵本竜司 2 ай бұрын
そして、アリクブケの子孫達もオイラートやジュンガルに取って替わられてしまう。
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 3 ай бұрын
モンゴルがキター!!
@tease82
@tease82 3 ай бұрын
21:30 ぐらいからの地図で、カラコルムからピンクのルートが中国国内に通っていますが、この時代、万里の長城はどうなっていたのでしょうか?
@無暗道人
@無暗道人 3 ай бұрын
クビライはなぜか高麗に対して友好的なんだよな。自分の娘を高麗王家に嫁がせるとか、そこまでする?というくらい高麗優遇している。
@濵本竜司
@濵本竜司 2 ай бұрын
で、最後は李成桂や李芳遠に滅ぼされる高麗。
@勘歩ジョン
@勘歩ジョン 3 ай бұрын
26:23 じ、時空が歪んだぁ~
@harigane4773
@harigane4773 3 ай бұрын
驚きのあまり時を越えてチョイバルサン召喚してるw
@本間新一-r9r
@本間新一-r9r 3 ай бұрын
遊牧民は尚武の気質によって覇を唱えますが、その気質によって君主の代替わりに平気で武力が振るわれてしまうのが難しいところですよね… そういう意味ではモンゴルはだいぶ長続きしたように見えます
@小倉ネゲヴ
@小倉ネゲヴ 3 ай бұрын
うぽつ
@賢司-e1x
@賢司-e1x 3 ай бұрын
ハーン、酒飲みすぎだろ。スブタイさんとか長生きした人もいると言うのに。
@葉月とーや
@葉月とーや 2 ай бұрын
そうか!やはり義経はジンギスカンやな
@O-mega51
@O-mega51 3 ай бұрын
同母兄弟だろうが権力の前には無力!むしろ自分と同じ材料でできた人間だからこそ憎しみも倍増するのだ!
@覇王花-r9u
@覇王花-r9u 3 ай бұрын
今回間違いなく歴代最多の「東方」登場回だろ…。霊夢ちゃんも喜んどりますわ。
@m袖
@m袖 3 ай бұрын
Thanks!
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
ご厚意、いつも大変励みになっております! 感謝感激!ありがたや……ありがたや……!!
@賢司-e1x
@賢司-e1x 2 ай бұрын
人名はチンギス・ハンも良く見るが、料理をチンギス・ハン料理と書いてる店は1回も見たことないな。
@運営クレーム常習犯
@運営クレーム常習犯 3 ай бұрын
(映画にもなった)RPG「AD&D」のサプリメント?に「The Great Khan Game」というカードゲームがありました。記憶では、AD&Dとは正直無関係な内容で(笑)、Great Khanの地位を争う、カードを使ったマルチプレイヤーゲームといった感じでした。
@sotokandagoro
@sotokandagoro 3 ай бұрын
さいとうたかおの漫画北条時宗のとこで南宋との戦いのとこでタガチャルが逃げだしてモンケから腰抜けと罵られてたのにその後こんなに活躍したのか
@laten11
@laten11 2 ай бұрын
モンゴル継承戦争
@delicious-chicken0141
@delicious-chicken0141 3 ай бұрын
ジンギス・カンではないのか
@圭田村-o4f
@圭田村-o4f 3 ай бұрын
そして南宋滅亡、高麗征服、日本遠征へ…
@dsydxyl8
@dsydxyl8 3 ай бұрын
私が子供のころは、ジンギシカンだったしクビライでしたけどね。途中は何だった?
@ぴーまん-j2p
@ぴーまん-j2p 3 ай бұрын
山口組の継承争いそっくり
@月村猛
@月村猛 3 ай бұрын
私のおじいちゃん世代ぐらいまでの人は「ジンギスカン」と呼んでいたので、自分は「ジンギスカン」と呼び続けます モンケが長生きしていたら、どうなっていたんでしょうか・・・
@user-um3hj1zq3k
@user-um3hj1zq3k 3 ай бұрын
コトゥン・ハーンは!?この時コトゥン・ハーンは何をしていたの!?
@tase9979
@tase9979 3 ай бұрын
クビライってテムジンの四狗にもいましたけど、わりとメジャーな名前なんすかね(突然の疑問)
@阿修羅猫
@阿修羅猫 3 ай бұрын
トロフィー🏆「お前なんかクビライ!」を達成しました。
@海老沢一夫-w1j
@海老沢一夫-w1j 2 ай бұрын
数年前に フビライが天下を奪るまでの苦難を描いた中国ドラマを CSで 見たことがあります。アリクブカの想い人を フビライがそれとは知らず 妃にしてしまった事で 両者の仲が 決定的に険悪になるという ラブ史劇仕立てでしたが、ラスト アリクブカの自分の思いを語りながらの 哀れな最期のシーンが 印象に残っています。
@福島達也-m5t
@福島達也-m5t 3 ай бұрын
「クビライ」いじり率高めでお送りいたしましたあ😅
@barksj8279
@barksj8279 2 ай бұрын
ちょいちょいちょいちょいチョイバルサン
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 3 ай бұрын
ひさしぶりのモンゴル
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 3 ай бұрын
アンダ(義兄弟)❤
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 3 ай бұрын
しかし、息子にも反乱起こされるクビライ…
@圭田村-o4f
@圭田村-o4f 3 ай бұрын
中国が制作したドラマ「フビライ・ハン」は見応えあります。
@kaw4182
@kaw4182 3 ай бұрын
世界史好きにしか理解できないダジャレ、メッチャ好きです🤣 モンゴル語は現代と中世とで発音が異なり当時の音に則るなら「クビライ」や「カアン/カーン」になると聞きました。現代音だと有気音「kh」のkが弱い音になるのでしょう 因みに「カアン/ハアン」は突厥などで用いられた「カガン(kağan)」がモンゴル語に入った時に「ğ」が欠落して「khaan」になったよう。そして「カン/ハン」というのはモンゴルに元からあった王号のようなもので、モンゴル帝国成立以後は「カンの中のカン」という皇帝に値するものとして「いにしえの君主号」として「カアン」が採用されたのだそう。 つまり、カンとハンは一緒だけど、カンとカアンは違う、カアンとカーンとハアンとハーンは一緒🤣。ああ、ややこしい🤣🤣
@tsuguhitotsuyunishi742
@tsuguhitotsuyunishi742 3 ай бұрын
10:20 ゆっくりと幾何学に見えた笑
@茄子のあるところに出没する
@茄子のあるところに出没する 3 ай бұрын
???「おまえなんか首らぁ~い!」
@蛇と蝋燭
@蛇と蝋燭 3 ай бұрын
天皇が二人いたり将軍が二人いた事も日本はあるから帝位に二人居たってヘーキヘーキ
@peacemaker_kit_mattia
@peacemaker_kit_mattia 3 ай бұрын
あなたのベルク〜♪
@三方ヶ原家康
@三方ヶ原家康 3 ай бұрын
くらしにベルク
@soveretina7047
@soveretina7047 3 ай бұрын
14:24 のテロップの”清朝”、おそらく”慎重”の誤字なんだろうけど、このチャンネルだと軽くはさまれたギャグなのかもと思ってしまう。
@bakermaria3231
@bakermaria3231 3 ай бұрын
大根乱で大混乱!
@user-hirotaka0123
@user-hirotaka0123 3 ай бұрын
1番?にモンゴルへ来た!?
@potecabocha
@potecabocha 3 ай бұрын
クビライ・カアン「どうも。キヤト・ボルジギンです。北条家の皆さん!北条家同士や安達氏と結婚を繰り返すのは良くないよ。高麗の王(ワン)さんはもう…堕ちたよ💕私達も家族になろうよ。」
@qpionk
@qpionk 3 ай бұрын
べるくって・・・しってるひとしかわからんぞっ!!!
@三方ヶ原家康
@三方ヶ原家康 3 ай бұрын
ベルクにしか売っていない完熟生もずく。ほぼ毎日食べています。
@qpionk
@qpionk 3 ай бұрын
@@三方ヶ原家康 だってさいたま・・・
@武闘派のび太
@武闘派のび太 3 ай бұрын
アリクブケとの戦いに勝ったしぶとさは大したものだが、その後は日本への元寇しか印象にない。もっともそれは彼が小者だからではなく、祖父ジンギス・カーンがあまりに偉大であったからだろう。
@2001banekuro
@2001banekuro 3 ай бұрын
「巨大になりすぎた帝国は必ず分裂する、という歴史の法則をモンゴルも見事に韻を踏んでしまったな」 「…そんな法則があるんかい?」 「科学の方程式みたいに厳密なものじゃないがな。やはり『帝国』として権勢を維持しようとすると、どうしても中央集権国家になってしまうものだ。ただその版図が巨大になる程、周辺地域でどうしても統治能力が緩んでしまい、叛乱勢力の温床になりがちだ。特に情報通信能力に限界があった時代は。そういう『帝国』の弱点を克服するために産まれたのが、民主主義や共産主義という…」 「あの、スイマセン。帝国主義は民主主義や共産主義とは相容れないと思うンだけど」 「『帝国主義』と『帝国』は似て非なるものだ。大英帝国では『選挙権』というものが、辺境の叛乱という事態に対する緩衝材として利用されていた。ソ連の場合『思想的統一』という、宗教じみた強制で異論を抑え込む手法を採った。特に後者は情報通信技術の進化が可能にした形態なので、近年類型の権威主義国の乱立しているのは論理的に説明出来てしまうな」 「何か『民主主義』に幻滅させられそうな話なんだけど…」 「まぁ確かに『帝国』を維持する目的で産まれた民主主義だが、実績として民主主義が浸透している国ほど、科学技術や経済の成長力が高いという傾向はある。権力者はあくまで自分の権力維持のために統治システムを考えるが、それは人類全体のの幸福とは一致しないことの方が遙かに多い」
@むつひとはふり
@むつひとはふり 3 ай бұрын
なにこのヤンとユリアンと思ったが、どちらかと言うとキャゼルヌ先輩との会話みたいな文章は!?
@dai7607
@dai7607 3 ай бұрын
ポガチャルの画像が出ると思いました。 知名度無さすぎか…
@パオパオ-r2q
@パオパオ-r2q 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
いつもご支援いただき、まことにありがとうございます!! 大変励みになりまくりでございます!!!
@山神新樹
@山神新樹 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@c-history
@c-history 2 ай бұрын
いつもご支援いただき感謝!感激!雨霰!! とってもとっても嬉しいでーーーす!!!
Haunted House 😰😨 LeoNata family #shorts
00:37
LeoNata Family
Рет қаралды 4,2 МЛН
When u fight over the armrest
00:41
Adam W
Рет қаралды 24 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 55 МЛН
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
47:00
エピックヒストリー
Рет қаралды 205 М.
ちょいガチ言語学ラジオ「意味論」#375
3:03:24
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 221 М.