KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【中国人発狂】日本語のこれ本当に無理…動画撮影中も大混乱www
14:11
【北京旅行】中国ってやばい国なん?OLが実際に確認してきたよ【3泊4日】
34:11
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
00:31
За кого болели?😂
00:18
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
54:15
【忖度なし】中国の今の景気は実際どう?中国人が現地で思ったこと。
Рет қаралды 269,171
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 383 М.
李姉妹ch
Күн бұрын
Пікірлер: 631
@PandaExpress989
5 ай бұрын
意地悪なコメントに対して優しく回答して李姉妹の心の広さにいつも感心します。こういう旅行✈️動画好きです😊。
@ひろ-h2p7g
5 ай бұрын
とても興味深い動画ありがとうございました。人が多くいて賑わっているから景気が良いかという判断は難しいですね。重慶の経済構造を理解していないと実際の景気は。。。重慶について別視点の映像を見たのですがその内容を見ると人口増加とかがより納得できました。どういう経緯で重慶に訪問されたかはわかりませんが重慶プロモーションと感じました。重慶は観光だけで行くなら人も町も最高ですね。
@hidekinumata7430
5 ай бұрын
日本もバブル崩壊時に失業者や倒産する会社がたくさんあったが、経済が止まったわけじゃない。 一部の人は全てを失ったが、中流階級の人で大きな影響を受けた人は少なかったと記憶してます。
@seijiohira372
5 ай бұрын
一方でチャイナは日本とは違い、多くの中産階級が不動産投資で失敗して没落しており、日本とは大きな違いがあります。
@フレッシュミント-t9y
5 ай бұрын
街に人がいっぱいいるのと、モノやサービスが売れるのとは違うよね。 日本も然り。
@zackzack9785
4 ай бұрын
日本人の自己満足ってすごいね😅十年前から日本メディアは中国景気減速を報道してきたが、結局この十年間日本は物価暴走、日本円紙くず化以外何も成果出ていない😂😂😂😂😂 同じ基準で日本の景気を評価してくれない😂😂😂😂😂😂
@akionakajima5738
5 ай бұрын
景気が悪いからといって日本でも東京や大阪の中心部がガラガラなんてないのと同じで、地方の田舎こそ大変なんだと思います。ただ、中国は想像できないデカさと奥深さがあるから数日、一部分を捉えてこうだとは言えないなと感じます。
@okm5573
5 ай бұрын
重慶 私が仕事で初めて行ったのは1995年の1月 当時は重慶の街は車も少なく高層ビルもあまりありませでした。交通信号も数箇所しかなかった。 ちょうど、阪神大震災の時で、現地でもニュースが伝わってきて、会う人や機内の人が心配してくれていました。 山城ゆえ傾斜地が多いのに、それでも街の至る所で、建設現場があり、すごい勢いで変わって行くことが感じられました、次に訪れたのは2000年から連続3年で訪れたのですが 行くたびに、別の街のように激しく変わっていました。それ以来ずっと訪れていませんが、変貌がスゴイですね。重慶市と言っても日本の市とはイメージが違い 広大な郊外の農村地区も含めて重慶ですよね。車でかなりの街外れまで行っても農地があり、家畜がいてたくさんの働く人がいました。 郊外も変わったのでしょうね? 食の豊かさは流石に天賦の地四川ですね。
@IsaoYoshizawa
5 ай бұрын
私が大学を卒業する直前に日本のバブルが崩壊しました。 失われた30年と言われる間にもそれなりに何度も景気の波はありました。 その経験からしてもぱっと見の街の様子、特に東京では好景気か不景気かは分からなかったと思います。 飲食店の来客数が10%減って、客単価が¥5,000から¥4,000に減っても見た目は分かりませんが、売り上げ30%減では多くの店の経営は成り立ちません。 デパートも一時は経営が大変苦しくなり、吸収合併などありましたし、地方のデパートは今でも年々閉店していますが、 都内のデパートはほとんど閉店が無かったですし、昔より立派な店構えになっています。 やはり都内ではバブルのころより今の方が高級車は何倍も見かけられます。 体感的にですがバブル崩壊直後を除けば、バブルの時より今の方が倒産を耳にすることが少なく感じます。 それでも昔より景気が良いとは言えません。 日本では自分の周りで失業者が同時に2人いたら、かなりの不況だと思いますが、中国ではどうなんですかね?
@鬼心-o3d
5 ай бұрын
バブル世代でもバブル期に学生だった人も含まれてるからね。 バブルで恩恵を受けた世代は団塊世代とその上の世代ですね。 日本の近代史で最も悲惨な世代は西暦2000年以降に生まれた 世代だと思う。 不景気+増税+物価高でけっこうな地獄です。
@sinamat3274
5 ай бұрын
@@鬼心-o3d 高度経済成長からバブルで景気よく浮かれている時も地獄で、金さえあれば何でもできると僕たち大人の心はどんどん荒んできた。 不景気で育った子供たちの方が堅実で心優しくて、職を失った僕は助けてもらっている。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
@@鬼心-o3d戦時中や戦後でしょ 子供たちがそこらの駅とかでバタバタ死んで逝ってたそうだし
@w.w.1932
5 ай бұрын
そう、バブル崩壊後は周りを見渡せば何人もの知人がのたうち苦しんでいたし、その後も仕事がなくて路頭に迷う人たちが目立っていた。でも今は、超円安で日本人が超貧乏になっているのに、あの頃よりは断然生活しやすい。仕事もあるし、食べるに困ってないし、周りを見渡しても明日破産しないといけない人は一人もいない。25年前なんて、そこら中で人生終了した人たちがのたうち苦しんでいた。その頃の東京はまだまだ不夜城で、外見的には輝いていた。
@zackzack9785
4 ай бұрын
日本人の自己満足ってすごいね😅十年前から日本メディアは中国景気減速を報道してきたが、結局この十年間日本は物価暴走、日本円紙くず化以外何も成果出ていない😂😂😂😂😂 同じ基準で日本の景気を評価してくれない😂😂😂😂😂😂
@holiday8765
4 ай бұрын
嫁が中国人で年に何度も行ってるけど(コロナ時は行ってない)あからさまに賑わい減ってるよ(・・;) そりゃ一部分は混んではいるけど全体的にはコロナ前の半分ってところだと思うね。 大学院出ても就職困るのは事実、親戚が丁度就職だから分かるけどかなり就職は厳しいよ。 人口多いからお金持ってる人もそこそこはいるけど、中間以下はかなり酷い有様なのが現状。 ライブ販売で中国人か多いのもその為ですね、大学出て英語 日本語ペラペラなのに大して売れない日本人向けのライブ販売必死やるのもその一例。
@田中晃-u6l
5 ай бұрын
今この時期に 日本人に中国旅行を勧めるのはどうかな?先日も吉林省でアメリカ人の大学の先生達が刺された事件があったばかりだし⋯。 大衆の不満のはけ口を「排外主義」にもっていく気配がある様な?幕末日本の攘夷運動のような? いずれにせよ、政治の話もさる事ながら、経済の話もあまりしない方がいいのでは?ちょくちょく中国に行く?帰る?のなら。数ヶ月前も神戸の大学の中国籍の先生が帰国して行方不明になったということもあるし。 当局は海外のSNS等も結構チェックしてると思いますよ
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
そんなこと言うなら最近カナダやベトナムで日本人が殺されてますよ
@grobda7650
5 ай бұрын
まさに昨日日本人親子への切りつけ事件が起きましたね
@たこ-h3o
5 ай бұрын
これだけ発展した良い街があれば日本にまで来ることもないような・・
@ハルクイン-g3k
Ай бұрын
確かに、、😁
@风吹麦浪-q5r
6 күн бұрын
民族意識を持たず、暖かいところへ飛んでいく渡り鳥のような人はどこの国にもいます。
@remineon
5 ай бұрын
5年近く帰っていない重慶人なので、自分でも実際景気どうなのかはよく分からないのですが、先日いとこの家族が日本に来た時に「ひっさしぶりにデパートでこんなに多くの人見たわ」って言ってて日本の街の賑わい度合いにびっくりしてたのを見て、昔に比べたら中国はだいぶ景気落ち着いたんじゃないかなと思いました…
@gmtjgdtmgmuaeeg
5 ай бұрын
すげぇリアル
@masashi108
5 ай бұрын
你在日本做什么呢?
@大雅-d8t
4 ай бұрын
そりゃ人多いとこはそうなるやろ
@kaisermuto
5 ай бұрын
中国の問題は大都市ではない。地方の大多数が貧困と封建制で苦しんでいると思う。
@momoiyasu9994
5 ай бұрын
自然と飲み物をシェアしているところが、仲の良さを感じさせますね~
@koki-p3u
5 ай бұрын
日本だってずっと不景気って言うけど東京言ったら人いっぱいいるし、街をちょっと見ただけで判断は難しいですね
@michiosakuhara2658
5 ай бұрын
どこを切り取るかで中味が相当違ってきますね。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
日本の寂れた地方都市だって一番の人気スポットに行けば人がいるでしょ でも重慶位の大都市でわざわざ不正に情報を流す必要ないと思うけどね
@道-u9c
5 ай бұрын
ミクロとマクロの違い。これだけ外国企業が撤退していててマクロ的に景気が言い訳がない。
@ノブタ-i2v
5 ай бұрын
良い訳と言い訳かけた? ナイス!!
@user-rf7xp5rx9i
5 ай бұрын
@@ノブタ-i2v 違うでしょ😆
@zackzack9785
4 ай бұрын
日本人の自己満足ってすごいね😅十年前から日本メディアは中国景気減速を報道してきたが、結局この十年間日本は物価暴走、日本円紙くず化以外何も成果出ていない😂😂😂😂😂 同じ基準で日本の景気を評価してくれない😂😂😂😂😂😂
@shiromiyo5614
5 ай бұрын
クマちゃんも行ってたみたいですがこの旅行はどこかのスポンサーがあったのでしょうか?
@hooten-v2q
5 ай бұрын
重慶は中国の方がKZbinにあげてたのですが 華やかに開発された都市部と 道路を一つ外れた裏道には全く開発されてない 古びた影の部分、重慶の2面性を撮影、 動画発信してる方があります そこでは仕事がない方があふれ 隠れたマッサージ店(怪しげな店)も見えました 表の華やかさと裏の寂れた2面性のある都市のようです
@y_yy_y
5 ай бұрын
別に重慶に限らず、北京や上海などのような都市でも同じような感じですよ。 そもそも中国は国土が広いですし、気候や環境が場所によって様々なので全ての場所が均一に発展するとは思いません。 まぁアメリカなんかも似たようなものだと思うので、特別違和感を覚えません。 日本は全体的に綺麗なのでそこの感覚からするとまた違うんでしょうね。
@ChinaStats
5 ай бұрын
中国がもっと悪いとしても、IMFは中国の経済成長率を5%に引き上げただけで、日本の成長率はマイナスでしょう?
@tousan918
5 ай бұрын
@@y_yy_y北海道と東京とあまり変わらないって事?
@y_yy_y
5 ай бұрын
@@tousan918 中国国内の差からしたらそうですね。 中国の大都市と地方の田舎だと別の国くらいの格差があります。 東京と北海道の比ではないですね。
@socks_cat356
5 ай бұрын
景気は都市部から不景気は地方から始まります 海外から国内旅行へ、混雑はデパートからディスカウントへ
@RtoSkgc
5 ай бұрын
李姉妹の中国愛はすごいな~。
@ゆうちゃん-j9n
5 ай бұрын
中国内の国内旅行は、普通だと思います。外国人観光客は少なくなってるが、元々、中国人は外で食事する人多いので、景気が悪くても自炊出来ないし、冷食のレベルが低いので、外食が廃れるまで、経済状況が悪くても、もう少し耐えるでしょう。経済事情の動画かと思いきや、食べ歩き動画です。李姉妹に経済を語るのは。視点が女子だしビジネスレベルではなく、まだ、難しいかも。もっともっとビジネスの経験値が上がれば、良いレポートが出来るでしょう。今後に期待します。
@夜繁-u8v
5 ай бұрын
人が多い=景気が良い、ではないからね。中国は貧しい時代から、どこも人は多かった。
@tokyopanpanwasi6238
4 ай бұрын
あなたはこころから中国の景気を望んでないでしょう。さすがに度胸のない日本人、漢字を使わないでください。
@spiritual-world-universe
2 ай бұрын
だよね。着てるもの、 歩く速度とかで雰囲気つかめるよね。
@user-flymam33
5 ай бұрын
ハルビン在住ですが、毎日が祭りみたいな感じ。景気は悪くないと思う。
@mn53
5 ай бұрын
美味しそう!っていうか食べたことの無い美味しい食べ物がたくさんあって興味津々です👀
@eng126
5 ай бұрын
中国の食べ物について安心して食べられる訳が無い。他の人の動画を見て判断しないとヤバいですよ。
@GT-nh9cw
5 ай бұрын
以前なら海外旅行をしてた中国人が今は経済的理由と中国政府によるビザ制限で国内旅行しか出来なくなったりしてることを考えれば重慶のような観光都市がごった返すのは当然でしょうね。
@shengnang
5 ай бұрын
景気悪くなってるけど、人口が減ったわけでもないし、その人達が飲まず食わずというわけでもなく毎日食べるのだから、気づかない人は気づかないですよ!
@final-bento
5 ай бұрын
そもそも日本だって不景気と言われていますが行楽地はそれなりに賑わっているわけですからね。
@ChinaStats
5 ай бұрын
中国がもっと悪いとしても、IMFは中国の経済成長率を5%に引き上げただけで、日本の成長率はマイナスでしょう?
@kaze_daizaemon1957
5 ай бұрын
別の中国人(在住)の方の話では、重慶は物造りと観光の都市で観光は問題無いけど物造りはベトナム等への工場移転で厳しいらしいです。 重慶は巨大都市なので観光客の集まる所は今まで通りでも重慶市民が集まる所は寂れているとの事です。
@user-kp3dm4yu6f
5 ай бұрын
日本だって街が賑わってる状態でバブル崩壊しましたよ。景気と人の多さはイコールではないですよ。
@sodo7756
5 ай бұрын
どうしても崩壊中と認定したいのね、ご苦労なこったw
@user-ft3uh7hb3x
5 ай бұрын
中国の長期国債の金利下がってるからデフレなのは間違いない 投資先がないから安全で少しでも金利が高い長期国債が人気になる
@鬼心-o3d
5 ай бұрын
中国は、一帯一路政策という名の元の世界植民地化政策を止めないといけないですよ。 それと都市部と地方との格差が凄まじいので格差を縮めないと。
@kurimiruku
5 ай бұрын
動画ありがとうございます😊 5月末に、仕事と観光を兼ねて雲南省へ行きました。 大理、石林など有名な観光地は本当にガラガラで驚きました。 特に外国人観光客は皆無で今の政府の政策により観光業は大打撃なのでは?と思いましたよ。
@vajura-cakra1967
5 ай бұрын
外国人が不当に拘束・逮捕される可能性が高まっています。わざわざ中国に観光しなくても… また、中国は尖閣諸島を侵略しに来ています😠そんな中国にお金を使う気には全くなれません😌
@tokyopanpanwasi6238
4 ай бұрын
あなたの行ったタイミングは旅行の閑散期ですから、みんなが職場で頑張っている時期ですよ。
@takataka9437
5 ай бұрын
日本人に重慶への旅行や投資を促すため、日本にいる中国系のユーチューバーに重慶の様子をアップしてもらっているという噂がありますね。勤務している会社の支社が重慶にありますが、今年度は注文がかなり減っているということですので経済が悪くなってきているのは事実だと思います。外国企業が資本を引き上げているので、日本からの投資を必要としているのかなという気がします。他力本願でなく中国政府にもっと景気刺激をしてほしいです。
@legacyoutback4145
5 ай бұрын
日本政府も国内回帰に力を入れているみたいですし、各企業は中国政府の姿勢に不安を感じて他国への移転を進めている企業が多いと聞いています。また、中国は輸出依存の過剰投資により国内景気を上昇させてきましたが、今は過剰生産によりダンピング輸出、補助金による低価格輸出を各国から非難され、輸出が伸びておらず景気を低迷させています。市場経済ではない統制経済ですから回復は長引くものと思われます。
@tama-k3j
5 ай бұрын
対外的に嫌がらせするような 国をわざわざ選んで旅行や投資 しようとは思わない
@风吹麦浪-q5r
6 күн бұрын
そう、中国は崩壊するだろう。崩壊する前に、我々は日本に中国侵略戦争の代償を支払わせるだろう。もしかしたらあなたもその代償の一人なのかもしれない。
@余剰アマリ
5 ай бұрын
重慶一番行ってみたいんだよな~。高密立体都市のイメージ。 空中庭園みたいのもありますよね・・
@GyRtSzVuIpKkOneeyedjust
2 ай бұрын
この番組の視聴者は、石平の週間中国ニュースを必ず見るべき
@macauktv
5 ай бұрын
当ったり前のハナシですけど、バブル経済がハジけて真っ先に、かつ大きく影響を受けるのは富裕層からです。だから高級店なんかは閑古鳥でも、庶民が行くような食堂街やスーパーは、それほど人が減ってるわけではないでしょう。不況の影響というのは、普通は富裕層から中産階級にへと影響が及んでいきますが、既に中国は大卒者の就職率が3割を切っており、大きく影響が出始めています。中国駐在してのべ18年になりますが、現在の状況はリーマンショック以後より断然酷いですね。
@dauragirigirsu
5 ай бұрын
うーん、どうなんでしょう。重慶に在住のyoutuberの方が現地の人にインタビューしてた話では、給料が下がってるとか、家が買えない、就職できない・・のような話がありましたが、実情はどうなのかな。どちらにしても、決めつけるのはやめようと思います。重慶の動画を結構見るのですが、ほんと楽しそうな街ですね。歩くだけでお腹いっぱいになりそう。
@andyandy9800
5 ай бұрын
会社の同僚に北京大卒の人がいるのですが、私の給料は20年で3倍にしかなってない 中国にいる同級生の給料は30倍とか40倍になってる、それぐらい日本と中国の勢いは 違っていたけどこの一、二年急に悪くなったのは事実だそうです、特に若者の失業率の高 さは深刻だそうですが親世代が失業していなければ数年はニートで耐えられるので問題が 大きくなるのは5年とか10年先の話だろうとのことです。
@minoruharada6452
5 ай бұрын
コロナ前、ロサンゼルス郊外の有名な寿司屋でランチを食べていた時、自分はバラちらし鮨 一品のみで $16 (¥2500) チップ込みで $20 ( ¥3200) の食事をしていた横で中国人の20代前半の女性2人がビックリするくらい注文していたのを見て計算したら 2人で$160以上 ( チップ入れたら約2万円 2人分 ) 食べていた それも、全部高いモノばかりです 日本🇯🇵は完全に負けたと実感した 50過ぎの独身おっさんが22〜3の学生さんに完敗です
@taku_tenrun_
5 ай бұрын
大方SNSのインフルエンサー的な人たちでは? それに対価の価値観なんて人それぞれで文化、国によってそれぞれ。外国人がそれを求める時はいつでも味わえる訳じゃから多少高くても付加価値があるから問題ないけど、現地人はそこまでの対価を求めない。別にどこだろうとこれは変わらないしどこ行っても似たようなものですよ。それにそれはアメリカでの話でしょ?日本で日本のものを食べるんじゃないんだからそりゃ高いだろ。アメリカで日本のものの提供を受けるにはそれなりのコストがかかるのは当たり前だし、現地人にはそれが当たり前なんだからそれで無理やり日本の価値観で比較するのはナンセンス。それと一部の情報だけで判断は意味がない。
@taku_tenrun_
5 ай бұрын
あと同じ国の人間でも一人暮らしなのか実家住まいなのかでもおまえ金持ちなんかってほど天と地ほどに価値観違うので。一概には言えないですね。実家暮らしの学生と一人暮らしの学生を比べると実家の人は高いものでも普通に気にせず買ったりしてるでしょ?あなたも学生時代とか経験あるのでは?つまりそういうことです。
@orangeorange9719
5 ай бұрын
アメリカの他の地域でも同じですね。お金の使い方は豪快、食べ物系の使い方違いますよね。中国人に観光客を見かけても日本人の観光客は、あまり見かけけないし。お金使わないですよね。留学生とか、やっぱり人口多いから多いですね。お金使いの荒さには低くアメリカ人は多い。
@藤中浩治
5 ай бұрын
重慶の財政は歳入が歳出の50%切ってるそうなので相当やばいですね 売れない不動産も数億㎡あるらしいですね。
@an3100
5 ай бұрын
中国丸見え情報局でも重慶について発信しています。第三次産業はほぼほぼ賑わっているようですが、重慶の財政は不動産をはじめとして火の車のようですね。
@sodo7756
5 ай бұрын
中国丸見え情報局と李姉妹って信憑性的になにが違うの? 結局信じたい方を信じてるだけじゃん
@nix-oh1tv
2 ай бұрын
重慶在住日本人オリエンタルdsのDAIKIさんは同じ時期に日本語を話しただけで、タクシーを途中で降ろされた。 重慶日本人在住者間では日本語を控える様にしてたのも同時期です。 そして蘇州で日本人児童が殺傷され、深圳では殺された。 結果は明らかになりましたね。
@okazaki111
5 ай бұрын
重慶の観光省のプロモーションとしてKZbinrが一杯呼ばれてない? 顎足枕にお小遣い付きだったりして^ ^ 人が多いのは当たり前、重慶は世界一人口が多い都市。 東京都の2倍以上の、人口3,000万人超え!
@tossiflhrs
5 ай бұрын
台湾人ユーチューバーも沢山呼ばれて、中には招待の条件を暴露した人もいます。
@whole-my-universe
4 ай бұрын
中国に住む中国人KZbinrが「最近、重慶市が日本在住の中国人インフルエンサーに対価を支払って、重慶市のイメージアップをお願いしている」と言っていましたねー。 …もうウソは付けない時代ですね。
@spiritual-world-universe
2 ай бұрын
自分も映像見ていきたくなった! テクノロジーがすごいよね。 人権とかがあるとかは言わないけど。
@nix-oh1tv
2 ай бұрын
@@whole-my-universe だから知っとかNAITOでも重慶推してたんか
@green13876
5 ай бұрын
忖度なしは良かった。日本人で中国の重慶の大学で食堂を経営してる30歳ぐらいで けっこうイケメン君が中国重慶の観光地案内してる動画最近見ましたけど人が多い所は 凄く多くてびっくりしましたが、外国人が凄く減ったとは言ってましたね。
@aabe54796be
5 ай бұрын
私は差別ぽい人が苦手な反動から外国に興味持った。だからこうしたのはあまり得意ではない。忖度しないとか言いながらの差別やいじめに日頃から疲れてて。私はマイノリティだが忖度も配慮もしてほしい。忖度しないって配慮しないと似た感に感じる事もある。外国とか差別する人も忖度しないとか言いながら多分差別する。それがカッコいいみたいに。そうしたのに疲れている。忖度は差別する人が使うワードだと思う。忖度がない社会は配慮がない社会。忖度はいじめのワードだと思うから使わない方が美しいと思う
@yoogibu
5 ай бұрын
わたしも、この動画を見て、一度重慶に行ってみたいと思いました。景気とは、お金が行き交う、人が行き交う度合いの多さとも言えます。中国も日本も、互いに協力して、活気あるアジアを作っていきましょう!
@ゆうちゃん-j9n
5 ай бұрын
中国まる見え情報局で、このチャンネルが取り上げられていました。
@YUKICHIMANIA
5 ай бұрын
呉さんは最後に重慶推しの秘密をバラしてましね。。。
@Toru_chin
5 ай бұрын
観光地はどこも人は多いです。景気の影響が分かりやすく出ているのは、夜のお酒を飲むところです。本当にお客さんが減ってて、日本食の居酒屋さんですら苦労しているみたいです。お姉さんがいるクラブはもっと大変。 不要なところから出費が抑えられていくんでしょうね。 ちなみに私もゴールデンウィークあとに重慶行きましたが、平日でも凄い人でした。
@dai5074
5 ай бұрын
重慶の観光地は賑わっているようだけど、それだけで重慶の景気や財政はわらないんじゃないかな。そんな難しい話は置いといて、観光客としての肌感覚で見たら、こうだったということですね。
@141yoshito
5 ай бұрын
なんというあっけらかんとした食文化の豊かさ。中国の景気なんて知りませんが こういうの見てるとそもそも胃袋の大きさがちょっと違うよな、と思います。
@田中智幸-h4v
5 ай бұрын
カフェで休憩する時の「生き返るー!」がハモッて幸せ
@michiosakuhara2658
5 ай бұрын
しかしC国の大都会の状況を紹介する動画では、ショッピングモールとか、商店街にあまり人がいない動画がかなりあります。勿論それを紹介しているのもC国人の女性です。どれが本当なのか、さっぱりわかりません。
@yok6660
5 ай бұрын
そもそも大都会の定義は人によって違うので、動画だけで景気を判断するのはやはり難しいと思います。日本の大都市にしても賑やかな町もあれば、静かな町もあります。
@ひろ-h2p7g
5 ай бұрын
どちらも現状です。人がいっぱいいるから経済は最高と感じるのは間違いだと思われます。過疎になって廃棄の状態を作るには何の意味もありません。ということは本当に崩壊した町になっていると言えると思います。
@栗団子-f2d
5 ай бұрын
日本在住中国人です。去年10月に帰国した時に気ついたのは、上海の空港(出関)にある免税店の中にほどんと人がいなかったし、閉店の店舗も何軒ありました。昔はとても賑やかでしたが、寂しさを感じました。地元のデカいショッピングモールに行っても、レストラン階以外ほとんどお客さんがいなかった。(通販を選んだ人が多いのも原因の一つだなぁと思います。
@1akira218
4 ай бұрын
物を大量に作って売れたことにして経済発展したように見せかけてたのが、一切うれなくなって物すら作ってないのに売れたことにしている。 景気が良いわけない。 日本の円安も中国の景気減速を織り込んでじゃないかな。
@MaYa-kc5rf
5 ай бұрын
はっきり言って、中国は主席の頭をすり替えないと経済の回復はないと思う。
@昭男-e2m
5 ай бұрын
その通りです❤❤❤
@LaLaJun
5 ай бұрын
やっぱりだ。一部のyoutubeチャンネルでは街中はガラガラ、未着工マンションの前で抗議する市民の姿を映して、今にも中国で革命が起こるかのように描かれているけど、極端な事例なんだろうと思うよ。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
日本の報道でも国内や台湾の地震が起きたら同じ倒れたビルばっかり映していかにもひどい状況だと報道するけど外は普通に立ってるからね
@ruta999
5 ай бұрын
日本が不景気のどん底だったコロナ前でもショッピングモールには人が多かった。景気は人でより消費量なんですよね。
@Erina-nu7cu
5 ай бұрын
コロナ前に重慶に一人旅に行きました☺️その時もホンヤートンはめちゃめちゃ混んでいたのを覚えています。ただ、洪水被害もあったし、今はどうなんだろうと思っていましたが、動画を拝見して、以前と変わらないホンヤートンの様子に安心しました。 重慶の地元の人たちも本当に優しくて、何で中国語も全然話せないのに重慶に1人で行ったんだろって思いますが笑、行って良かったと今でも思います😙 私も重慶はオススメしたいエリアです!
@saraney6760
5 ай бұрын
旅費はいくら掛かったんでしょうか? 案内してくれた人って何してる人でしょう?
@tossiflhrs
5 ай бұрын
台湾人ユーチューバーも沢山呼ばれていっぱい持ち上げてたな
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
ソースは?
@tossiflhrs
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r kzbin.info/www/bejne/fHmye62BipmKZqMsi=yZjpK4hq0xEaAhCT
@tossiflhrs
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r kzbin.info/www/bejne/oYWqk4ecZ9KEpdEsi=MXwKlUwBayRIkJ4t
@tossiflhrs
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r kzbin.info/www/bejne/oYWqk4ecZ9KEpdEsi=fA-pBlfjimDbuI1k
@tossiflhrs
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r kzbin.info/www/bejne/n4OkYYaMo66Bjc0
@offwhite99
5 ай бұрын
日本凄いをアピールするわけじゃありませんが、 重慶のモノレールは日本の日立製作所が作ったものです。 ビルに突入するかのような駅は、重慶よりも早く北九州モノレールの小倉駅があります。
@nix-oh1tv
5 ай бұрын
駅構内の路線案内表示もJRの表示をデザインした人がやっているため、日本みたいな既視感をいだくらしいですね
@黄身-l1i
5 ай бұрын
追記、中国まる見え情報局というチャンネルで中国の内情について詳しく解説されていました 少し前に中国に投資していて景気や習近平の影響力について質問しました よくよく考えたら中国人の方が顔出しで習近平や中国経済に対してネガティブ発言を発信したら 帰省した時に最悪拘束などもあり得るんですよね、ありがとうございました。
@yuanxin5357
5 ай бұрын
典型的な日本のメディアに洗脳されてる奴😂😂😂😂
@UNMEISEN00
5 ай бұрын
日本に居れば中国の経済状況の変化は、聡明なお二人には判っていらっしゃると思います。普通の日本人は今後中国へ行こうとは思えないし、中国人が率直な感想が述べられるとも思えません。李姉妹は中国の景気の話は、これまで触れてこられなかった軍事や災害や日本人の拘束の話等と同様に中国に対するマイナス情報が明らかな話題は取り扱わない方が好いのではと、老婆心からお伝えします。 少なくともこの20年以上、中国が無茶をし過ぎたツケがおさまりのつかないところまで来てしまってると感じます。
@ココロザシ-z5v
5 ай бұрын
10年前くらいに大連に行ったのですが、地元ガイドさんが「やたらに店に入ったらお腹を壊すので、私たちが選んだ店だけで食べてください」と言われました。レストランに入っても、わざわざ熱消毒した器を店に頼んでくれて、気を遣ってくれました。大連は薄味で海鮮が美味しかったです。あの頃は溝にながされた油を使っているとかの噂もあってビビってましたが、今はそんなことはないのかな? 上海や重慶はある程度の店だったら安全ですか? でも重慶って確かに魅力的ですね!
@desumos
5 ай бұрын
それは契約の高い店に連れて行かれたのでは?😂
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
東南アジアとかでも水を煮沸消毒されてても氷をそのまま凍らせただけだから解けた水で腹壊すとか普通に言われてたけど?
@user-yf6xt4nm9s
5 ай бұрын
景気良くても悪くても、あんまり中国の実態って見えてこないですよね こういうの助かります
@orangeorange9719
5 ай бұрын
中国で仕事を始めた友人から聞いた話だと外国人、バイリンガルは、直ぐに仕事が見つかるらしい。深圳に旅行に行って仕事を見つけてそのまま仕事始めたらしい。ネットやTVとは現実は意外に違うという印象をこの動画を見ても思った。
@しーゆ-y5d
5 ай бұрын
重慶は行ってみたいけどまだ行けてない都市。。。動画見て行きたいモチベがまた上がりました!今年こそは訪問したい😤こういう旅レポ系、李姉妹tvの方で全編中国語でも見てみたいです😆chもtvも、いつも楽しく見させてもらってるので、tvの方の更新が無いのちょっと寂しいです笑
@かたじまえじらやん
5 ай бұрын
何事も実際に体験しないと分からないというのは分かります、がしかし経済の景気は実際に見に行っても簡単に分からないのも事実です。たとえば強い所、目立つ所、派手な所の方が反映されづらく弱い所、目立たない所、影に引っ込んだ所から反応が出ると思う。北○鮮なんかは絶対に平壌以外は見れる難易度がずっと高くなる。すると信頼できる数字しか判断できないのも現実です
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
だったら、KZbinで北朝鮮の動画見たらいいですよ 鉄道から普通に動画撮ってたり街中で撮ってたりしてますよ
@ふぁっ休さん-v1f
5 ай бұрын
重慶の下に広がるスラム街はすごいね、まるで廃墟
@小野寺研二-l6x
5 ай бұрын
ソウルの郊外と重慶の郊外は同じで、バラック小屋の貧民街だらけです。
@C.F-l7c
5 ай бұрын
日本没有脏乱差的地方吗?
@古本澄
5 ай бұрын
もちろんあります。スラム的な街もあるし。 人間なんて何処でもそんなにかわるもんでもない。
@2tsya5
Ай бұрын
最近見るようになりました とても参考になります これからも頑張ってください
@user-vu8ow9iz3c
5 ай бұрын
情報統制してるから誰も悲観する事無く旺盛な消費行動や暮らしが健在してる 凄いよねー
@さとし-j5h
5 ай бұрын
旅行客は大幅に減少しています。
@y_yy_y
5 ай бұрын
それはビザの問題と関係ありますかね? 政治や経済の問題を除けば、わざわざビザ申請をして旅行に行くのってハードル高いですから。
@高橋由幸-m1g
5 ай бұрын
中国は外国人の観光客があまり居ない? まあ怖くて行けないが!!
@noco9769
5 ай бұрын
@@y_yy_y ビザの問題だけじゃないと思いますよ。 先日もアメリカ人が中国人に刺された事件があったし、いつ突然いわれもない理由で拘束されて、刑務所に入れられるかわからないような国に好んで行く人は、よほど平和ボケしてる人だけ。
@y_yy_y
5 ай бұрын
@@noco9769 なるほど。 事件のことは存じ上げておりますが、では今現在中国に留学している学生たちは全員平和ボケしてるということでしょうか?
@noco9769
5 ай бұрын
@@y_yy_y その通りです。 もちろん、先日の日本駐在の中国大使の発言はご存じですよねえ? そして、中国外務省の、沖縄を志那と呼び、沖縄はもともと中国のものであるという発言も。 そんな国に留学するなど、平和ボケ以外の何ものでもないでしょう。
@yoshiki1530
4 ай бұрын
日本では歩道橋にエスカレーターというのはほとんど見ないですね。熊江さんの動画でも観ましたが重慶は夜が明るい感じに見えました。重慶の料理は過去に行った杭州やハルビン郊外とも違う感じだと思いました。重慶は景気云々に関係なく人の活気が凄いと思いました。飲食店街は1階がショッピングセンターのフードコートで2階がテナントのレストラン街のような感じに思えました。重慶はやはり内陸部だと思いました。大都市だけあって書店も豪華ですし、カフェも素敵だと思いました。日本の東京23区内でも山手線の中と外とではかなり風景が違いますね。
@pppppos
5 ай бұрын
お二人の動画見て重慶行ってみたくなりました☺️ 会社の中国籍の同僚が、元々辛いの強いはずだったのに重慶に行ってレベチの食べ物の辛さに焦ったと言っていて笑 気になっていました〜
@真実の探究者-w7l
5 ай бұрын
不景気と言っても業種や地域でタイムラグがあるので、中国全土が不景気って訳ではないですよね。 日本でもバブル崩壊で浮き沈みのあった業種もあれば、影響のない人たちも沢山いました。 重慶、良い街ですね。行って見たくなりました。
@小野寺研二-l6x
5 ай бұрын
中国の不景気と人混みは関係ありません。不景気なため逆に失業者が溢れ街の通りが人混みに なっています。経済は高額商品販売額・ホテル稼働率・観光地混雑で判断できます。 不景気になると安い商品・安い食品が売れ、10元ショップ・無料観光スポットがはやります。
@zackzack9785
4 ай бұрын
日本人の自己満足ってすごいね😅十年前から日本メディアは中国景気減速を報道してきたが、結局この十年間日本は物価暴走、日本円紙くず化以外何も成果出ていない😂😂😂😂😂 同じ基準で日本の景気を評価してくれない😂😂😂😂😂😂
@孝之三原
4 ай бұрын
動画で人の動き、街の賑わいを見ても景気の判断はできません。「日本の失われた30年」でも同じように言えます。 普通に生活していれば30年間変化はありません。しかし数字で見れば明らかに停滞しています。世界各国と比較すれば 日本の停滞、他国の発展が理解できます 中国は停滞している、というのは経済指標を見ての判断と思います。停滞の渦中にある人、原因を作った人たちは 激しい生活の変化はあると思います。普通の人は気が付かない、少しの変化です。
@伊藤洋-x6z
3 ай бұрын
是的,生活在发生变化,但并不算坏
@ootayuji7318
5 ай бұрын
「グンちゃんの中国歩き」と比較すると面白いかも? カウンターパンチのように中国◯見え情報局で重慶の内情を詳しく説明してました。
@y_yy_y
5 ай бұрын
正直言ってあの方の動画は偏っている印象を受けたので、個人的には真にうけることはお勧めしません。 かと言って別にこの動画の内容が正しいとも正しくないとも思いません。 実際に自分で見て確かめるしかないですよ、誰かの目線を通して見てる時点でバイアスがかかってるわけですから。 それに完全な客観的視点など存在しないと思ってるので、複合的に見て自分で考えたいように考えたらいいと思います。 それにしても一部の人たちが過剰に中国下げをしているところを見ると呆れてしまいますが… そういう人たちはそもそも日本を出た事があるんでしょうかねえ、、
@ootayuji7318
5 ай бұрын
@@y_yy_y そりゃ話半分で見るようにはしてますよ。あと中国下げに海外に出たことあるかは関係ないと思いますよ。 中国と日本の間に問題が多いので中国を貶す人が増えるのは仕方ないでしょうね。仮に日本を出ても印象が変わるとは思えません。「火の海」にされたら困るので。
@y_yy_y
5 ай бұрын
@@ootayuji7318 あなたの文脈における火の海の意味がわかりません。 日本を出るというのは大きな意味で言えば自分と違う人達と関わるという意味です。 中国人は世界中にいますから(勿論本土の人とは性質は違うでしょう)関わりを持つことで多少は見えるものも変わる可能性があります。 私も書き方も下手で悪かったです、申し訳ありません。
@y_yy_y
5 ай бұрын
@@ootayuji7318 ありがとうございます、理解しました。 ぜひいつかのタイミングで、もし余裕があれば旅行してみてください。 時間のご都合がなかなか取れないかもしれませんが、近場なら1泊2日とかでもそんなにお金かけずにいけます。 こんな内容に真摯に対応してくださり感謝いたします。
@nix-oh1tv
2 ай бұрын
@@y_yy_y 結果、蘇州や深圳で児童が日本人が殺された 反日教育で子供殺す事を推奨してるんですか?
@tonegawamaru
5 ай бұрын
重慶は国内需要を満たす重工業が強い都市ですね、そのため輸出依存の高い広東ほど悪影響を受けていないように思っています。 中国景気ではなく『中国・重慶の景気』というタイトルが良いと思います。 最近は通信販売が強くなり世界中で景気に関係なく店に客が集まらなくなっています、デパート客が減っているかどうかは街かど景気判断に使い辛くなっていますね。
@masa08310318
3 ай бұрын
重慶は一度行ってみたい街なんですが、この動画を観て余計に行きたくなってきた😂😂
@伊藤洋-x6z
3 ай бұрын
成都也很不错
@turbo1wins
4 ай бұрын
10年前に仕事で行きましたが重慶火鍋は辛いけど美味しかったです。コレみてると行きたくなるね。今も度々中国行きますが外国人は余りいないと思います。
@小野寺研二-l6x
5 ай бұрын
重慶市は700万人中都市です。周辺の市から労働者が集まり3200万人の工業都市を形成しています。 しかし中心産業パソコン・EVは売れず倒産や閉店続出しています。街に失業者が溢れ 暇な住人が、安い商品を求め歩き回っています。しっかり目を見開いて中国経済を観察しなさい。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
逆ですよ。中国ではEVがどんどん売れてますよ。 少しはまともな情報を取り入れたらどうですか?
@小野寺研二-l6x
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r EV業者の9割が撤退倒産している現状に目を見開きなさい。 中国政府は真実報道やネットを遮断しています。
@吉田オサム
5 ай бұрын
@@どこかのくま-u8r様 いくら言っても無駄と思います。
@gekisinkou
5 ай бұрын
ワタシは中国に住んで10年ちょっとになるが、中国クソでかいから一つの城市だけを見て全体を判断するのは困難だと思うが… 一线城市や直轄市だけでなく二线城市,三线城市,镇なども見ないと解像度は上がらないんじゃないかな。
@くま504
5 ай бұрын
最後の部分のお姉ちゃんのツッコミ最高でした😁
@piyoyo4567
2 ай бұрын
景気は場所にもよりますよね 日本も氷河期の時、場所によっては栄えてました
@yusukedaisuke
3 ай бұрын
昨年の秋に仕事で北京に滞在していましたが、景気の悪さは特に感じなかったですね。コロナ禍前の2019年秋に訪中した時は11月11日の「独身の日」にEC最大手のアリババの売り上げが1日で3兆円を超えたことがニュースになってましたが、あの頃が異常だったんだと思います。^^;;
@minamikita7628
5 ай бұрын
人雇った?には笑いました。
@poe70s
5 ай бұрын
一年中共産主義を非難(批判ではない)しているから飛行機降りた途端に拘束されるに相違ないからSINAに行く予定はないけど、庶民が明るく楽しく暮らしているなら良いことですね。
@C.F-l7c
5 ай бұрын
洗脑过度了 兄弟
@joek9724
4 ай бұрын
食べてばっかりー❤お腹すいてきました❗️中国、行ってみたいですが、広過ぎてどこに行ったら良いか、、、 重慶行きたくなりました。
@um3853
5 ай бұрын
重慶は財政破綻危機の省確か7省に入っててヤバイそうです 人口は約3200万人で世界一人口が多い街 だけど第一産業、第二産業が多いようですね GDPは約60兆円
@3度目のホールインワン
5 ай бұрын
お客さんを雇うとかは笑えるが、観光地からの案件動画なんだろうなとは思う。 今、国内でも観光地や飲食店からの案件動画で溢れてるようなんで。
@きょうちゃん-f6s
5 ай бұрын
もっと中国の田舎の町が見てみたいですね。もっと小さな地方都市とかがすごく興味あります。
@ひまり-g4t
5 ай бұрын
私も本当にそこが見たいです。都会はどこもたいして変わらないので。
@7694
5 ай бұрын
預金を下ろすのに警察の許可が必要になったようです もちろんリベートを渡さないと許可はもらえません・・ 銀行を信用していたら全財産を失います 中小の銀行は近いうちに突然消滅、預金は戻りません・・
@koba0367
5 ай бұрын
大連は景気が目に見えて悪くなったという感覚はないけれど、外国人の来訪者は少なくなったので、主たるお客さんを失った駅近くの地下街はシャッター街になってしまいました。日本企業は撤退傾向なので先行きに不安はあります。中国国内だけで経済を回し切れるんだろうか。
@legacyoutback4145
5 ай бұрын
その通りですね。中国は人口が多いから消費できると考えがちですが、輸出依存の国で、過剰生産、過剰投資が今の経済の足を引っ張っています。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
ドイツの輸入EVのうち40%以上が中国製なんですけどね
@tnktspu
5 ай бұрын
実際に行ってみられてのいわゆる肌感覚でのレポート、非常に興味がありました。日本での報道とはずいぶん違うなと驚かされました。特に新幹線については、日本人向けのyoutubeで、とても汚くて騒がしいというコメントしか見たことがなく、希の指定席と同じレベルとのレポートで、目からうろこでした。今後もこういった実体験のレポートを続けて頂きたいと思います。
@どこかのくま-u8r
5 ай бұрын
中国の新幹線ができた時の日本の報道では窓際にコインを立てても倒れないほど振動がなくて静かとやってましたけどね
@前澤誠心-o9i
5 ай бұрын
たまに拝見していて思ったんでがめちゃくちゃ関西弁😂 すごくひたしみ感じる!
@jpdlb8743
5 ай бұрын
私は金融機関勤務ですが、中国の景気が良くなるには最低でも数百年かかります(その後、景気が良くなるという保証はない)。逃れるすべはありません。本当に大変なことだと思います。
@gonsuke89
5 ай бұрын
数100年先まで見渡せるとうだけで、あなたはインチキです。1年先でよいので、ご専門の知識を用いて論理的にあなたの観測を述べてみてくださいな。話は変わるが、というかこういうコメにいいねがつくのだから、日本の金融機関は儲かってしかたないなと思いました。
@zackzack9785
4 ай бұрын
日本人の自己満足ってすごいね😅十年前から日本メディアは中国景気減速を報道してきたが、結局この十年間日本は物価暴走、日本円紙くず化以外何も成果出ていない😂😂😂😂😂 同じ基準で日本の景気を評価してくれない😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@Dzunku-oo8wb
2 ай бұрын
中国では「失われた3世紀」が始まった?
@yamahiro2744
5 ай бұрын
繁華街歩いてわかるほど景気悪くなることはないと思う。人多いからね。金がある人も多い。ただ、就職できない若者はまだ増えるんじゃないか。
@liqihu4323
2 ай бұрын
重慶へようこそ!ちなみに「好吃街」の「好」は四声のhàoです。「hào chī」が重慶方言と四川方言のなかで「食べることを好き」の意味です。
@koo4631
5 ай бұрын
大都市の、悪い所は見せないようにしているよ、、どこの国も同じだよ
@猫搾り
5 ай бұрын
观音好吃街,李子坝站,洪崖洞,十八梯、重慶の定番スポットですね。今年の春節に行きましたが、观音好吃街は場所によっては通り抜けるのが大変なくらい混雑していました。私もcitywalkや写真を撮るのが好きなので、小红书や抖音で攻略情報を仕入れてからよく出かけてます😁
@tokyopanpanwasi6238
4 ай бұрын
旅行なら閑散期を選んだ方がいいですね。
@ねずみ小僧-v5s
5 ай бұрын
本当の事を言うと帰国した時行方不明になり取り調べされます
@aaa-pw3sm
5 ай бұрын
日本国内に中国人を監視する中国警察が存在しているから住所なんてとっくに割れてるでしょ、電話も盗聴されてるだろうし下手なこと言ったら中国に居る親戚が行方不明になるかも、中国の人権派弁護士なんて何人行方不明になってることやら 今回のキャンペーンも断れなかったんでしょうね
@davidyamada1086
5 ай бұрын
と言うより、そもそも怖くて帰国できないでしょ。中国系KZbinは全部チェックされてるだろうから。
@hiroito7626
5 ай бұрын
初めまして、中国出張決まってから動画見て勉強させてもらってます。毎度面白いコンテンツありがとうございます。 5月半ばから6月半ばまで中国に1ヶ月ちょっと出張していました。 週末には蘇州、南京、西安に行きましたが、観光地なので、どこもすごい人でした。特に西安は3連休と重なり、回民街とかものすごい人でした。 感じたのは、見た目で外国人とわかる人(西洋人とか)は明らかに少ないですが、国内の旅行客がすごく多いこと。そして、若者が中国の古い衣装を着てポーズとって写真とりまくってるのが印象的でした。 多分、日本の若者が京都でインスタ映えする写真を撮るのに夢中なのと同じなんだと思います。 今回行って分かったのは、インスタ映えするような場所(蘇州の庭園や南京の老門東、西安の南門付近などなど)がめちゃくちゃ多く、日本と同じように、中国の若者の自分達の文化に対する興味が強くなってきてるのではないかと。 個人的な感想は、外国からの旅行客減った分は経済落ちてる気がしますが、やはり中国はなんでもスケールデカく、内需の底堅さを感じました。 今回の動画で出てきた場所を参考に、今度の出張の時は重慶行ってみようと思います!
@kiun-t5v
5 ай бұрын
あなたは例え出張先が中国であっても自分は国際人材だって有頂天になっているんでしょうが、捨て駒に過ぎません。万が一中国で拘束されても会社と日本政府はどうぞ煮るなり焼くなり中国政府の好きにしてくださいとしか言えません。
@qanegon5535
4 ай бұрын
在タイの日本人ですが、やっぱり観光で行ったくらいでは実際の景気はわからないと思いますよ。お金持ちは景気に関係なくお金持ちですから。 中国なら、所得上位10%だけでも1億4000万人くらいいるのでは ? だからタイやマレーシアは、その中国のお金持ちを狙って鉄道を使った陸路での貨物輸送を始めました。終点は重慶で、たぶん主にドリアンなんかの熱帯の果物を輸出しようと考えています 😊 せっかくタクシーに乗ったら、運転手としゃべってみればよかったのに。タクシー運転手は、中国では庶民の仕事じゃないのですか 😅
@うた_11
5 ай бұрын
最後の火鍋のやり取り、大阪の人にたこ焼き器持ってる?って質問したときみたいなやり取りになるの面白
@555mkmk
5 ай бұрын
本当に【忖度なし】で動画を作ったら公安に捕まる。
@wailamsan5361
5 ай бұрын
信じらない、まだ公安に捕まるとか、私中国人から見ると全然ありもしない言葉を言うんですか。申し訳ないですが、14億の国民を有する国から見ると、あなた達外国人はそんなに重要じゃないです、一度現場を観たらどうですか。「現場第一」とか有名なセリフがあるでしょ? 独学で日本を勉強したので、間違ってる所すみません。
@minoruharada6452
5 ай бұрын
日本だって、本当の事を言ったら陰謀論者のレッテルはられるか、電車の中で痴漢の冤罪で逮捕され留置所に2週間入れられて大学教授の地位を失いテレビコメンテーターの仕事全部失う
@坂本もんた-g8w
5 ай бұрын
その通りで草
@般若-n4i
5 ай бұрын
本当の事を言えば習近平政策の批判になるだろ?言える訳ないよね。
@bamboospring
5 ай бұрын
中国のあちらこちらで、洪水に合ってるけど、重慶は大丈夫でしたか?🤔
@YK167
5 ай бұрын
景気を調べるなら、物価を見るのがいいと思います。きっと中国はどんどん物価が上がっているのでしょうね。次の旅ではいろんなものの値段を字幕に入れて紹介したらどうでしょう。以前のように日本人もビザなしでいけるようになってほしいです。やはりビザの申請は大変です。
@tktsasii
5 ай бұрын
どんな油使ってるんかとか食材の品質はとか気になって中国では食事できない😢
@puq1234puq
3 ай бұрын
人気ある店は信頼を保てる品質あるよ 日本だってたまに変な店がニュースになってる
14:11
【中国人発狂】日本語のこれ本当に無理…動画撮影中も大混乱www
李姉妹ch
Рет қаралды 203 М.
34:11
【北京旅行】中国ってやばい国なん?OLが実際に確認してきたよ【3泊4日】
稀に暇なOL_なっちゃん
Рет қаралды 528 М.
00:48
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
00:31
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
Skitsters
Рет қаралды 1,5 МЛН
00:18
За кого болели?😂
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН
54:15
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
Marat Oralgazin
Рет қаралды 527 М.
23:24
【中国に異変】「夢はない」「今が楽しければ…」定職つかずエキストラ仕事…若者に急増する“漂流族”背景は|ANN上海支局 高橋大作支局長
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 564 М.
30:13
North Korean sisters' first trip to Japan
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 905 М.
23:34
今天的中国!2位英国百万网红博主,旅行中国,如今的中国,震惊国外网友!#旅行 #中国 #china #chinatravel #travel #旅游 #
中外观察
Рет қаралды 432 М.
20:39
【本音トーク】在日中国人姉妹の日中関係との向き合い方。
李姉妹ch
Рет қаралды 128 М.
23:44
【中文字幕】ぶっちゃけ上海ってどんなとこなん?24歳男ひとり旅。
げんぼー
Рет қаралды 11 М.
26:31
Япония стала ХУЖЕ? Мое честное мнение о Японии спустя 13 лет жизни
ToriChyanChannel
Рет қаралды 367 М.
1:01:23
【中国の真実】世界最多人口都市3200万人が暮らす重慶市に行ってみたら度肝を抜かれました・・・
SU channel / 旅行
Рет қаралды 483 М.
13:15
中国人が知って驚く日本の西遊記のあれこれ!初耳の連続!
李姉妹ch
Рет қаралды 263 М.
42:34
【緊急帰国】中国に帰ることになりました!在日中国人の帰国VLOG
李姉妹ch
Рет қаралды 200 М.
35:40
【検証】韓国中華街は中国語だけで回れる?いろいろと想定外すぎた【食べ歩き】
李姉妹ch
Рет қаралды 78 М.
00:48
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН