【次男の100日祝い】全部手作りのお食い初め♡イヤイヤ期長男は大号泣ww

  Рет қаралды 94,870

ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】

ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】

Күн бұрын

次男が生後100日を迎え、家族でお食い初めをしました。
料理は全部手作りしてみました!
イヤイヤ期長男が大号泣で、大変なお食い初めでした。笑
◆チャンネル登録はこちら
/ @hoshimimi
//////////// 参考レシピ ////////////
①干しシイタケの戻し方
www.kagome.co....
②ニンジンをお花に切る方法
www.kurashiru....
③レンコンをお花に切る方法
www.kurashiru....
④こんにゃくをキレイに切る方法
www.kurashiru....
⑤筑前煮のレシピ
※私はホットクックを使いましたが、鍋でも作れます
※煮崩れを防ぐため、混ぜないモードで30分煮ました。途中で一度、お箸でかき混ぜました。
cocoroplus.jp....
⑥筑前煮に乗せる絹さや
www.sirogohan....
⑦紅白なます
cookpad.com/re...
⑧ハマグリの砂抜き
quuu3.com/hama...
⑨赤飯
※私はホットクックを使いましたが、炊飯器でも作れます
www.kurashiru....
⑩タイの姿焼き
※私はヘルシオウォーターオーブンを使いましたが、オーブンでも作れます
cocoroplus.jp....
⑪お吸い物
www.kurashiru....
//////////// 関連グッズ ////////////
①食用金箔
Amazon:amzn.to/3WaKDWm
楽天:a.r10.to/h6rMRV
②タイの飾りつけ
Amazon:amzn.to/3GirjBf
楽天:a.r10.to/hugZbZ
③スピード千切り器
Amazon:amzn.to/3YFcxLN
楽天:a.r10.to/hufE6W
④ベビー袴
楽天:a.r10.to/hkYB8W
⑤私が着たワンピース
Amazon:amzn.to/3VK6kwk
//////////// 関連動画 ////////////
◇【生後1ヶ月】大雨の中、着物でお宮参り♥クタクタな1日密着Vlog
• 【生後1ヶ月】大雨の中、着物でお宮参り♥クタ...
◇【買って良かったベビーグッズ】生後0~2カ月おすすめ育児用品
• 【買って良かったベビーグッズ】生後0~2カ月...
◇【年子育児 平日ルーティン】夕食は戦場。レモンは爆食い。リアル1日密着
• 【年子育児 平日ルーティン】夕食は戦場。レモ...
◇【冬のママコーデ】30代年子兄弟ママLOOK BOOK!パンツスタイルや公園コーデも♥
• 【冬のママコーデ】30代年子兄弟ママLOOK...
//////////// 自己紹介 ////////////
・1990年生まれ
・大阪出身
・東京大学卒
・東京都在住
・2021年2月22日 長男出産
・2022年8月26日 次男出産
・夫は東大院卒
//////////// ブログ・SNS ////////////
◆twitter
/ mimilife_tokyo
◆インスタグラム
/ hoshimimigram
◆楽天ROOM
ー実際に使ってみたベビー用品など紹介しています♡
room.rakuten.c...
◆ほしみみブログ
ー「婚活で出会った東大卒男」と結婚した東大卒女のブログ
mimi-life.tokyo/
◆若ハゲ彼氏のAGA治療
ー彼氏(現夫)のAGA治療記録
mimi-life.toky...
////////////////////////////////////
#ほしみみ #育児 #子育て

Пікірлер: 65
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
①干しシイタケの戻し方 www.kagome.co.jp/vegeday/eat/201711/8501/ ②ニンジンをお花に切る方法 www.kurashiru.com/recipes/af7f8493-81a8-477a-a44e-b25366f58e65 ③レンコンをお花に切る方法 www.kurashiru.com/recipes/a392627c-6315-495b-893c-677dfebcd5b4 ④こんにゃくをキレイに切る方法 www.kurashiru.com/recipes/7334f464-7d47-452e-90cf-3015e4fec64b ⑤筑前煮のレシピ ※私はホットクックを使いましたが、鍋でも作れます ※煮崩れを防ぐため、混ぜないモードで30分煮ました。途中で一度、お箸でかき混ぜました。 cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/hotcook/KN-HW24F/R4002 ⑥筑前煮に乗せる絹さや www.sirogohan.com/recipe/kinusaya/ ⑦紅白なます cookpad.com/recipe/1943177 ⑧ハマグリの砂抜き quuu3.com/hamaguri-sunanuki/ ⑨赤飯 ※私はホットクックを使いましたが、炊飯器でも作れます www.kurashiru.com/recipe_cards/e0746bdd-9185-4e80-a584-ebb200b40353 ⑩タイの姿焼き ※私はヘルシオウォーターオーブンを使いましたが、オーブンでも作れます cocoroplus.jp.sharp/kitchen/recipe/healsio/AX-XA10/R0045 ⑪お吸い物 www.kurashiru.com/recipes/76ec2ebf-3771-4c78-b60b-2efbcfec8c98
@hys.1823
@hys.1823 2 жыл бұрын
2人目こそ手を抜いてしまいそうなのに...最後かもしれないって発想が素敵ですね! 本当に最後なのかなぁ... 数年後もう1人増えてそう☺️
@atachitiffany
@atachitiffany Жыл бұрын
手作りお食い初め、いいな〜❤️ 長男くんもかわいい❤️
@Haruka-hd1rg
@Haruka-hd1rg 2 жыл бұрын
上手に盛り付けも料理もできていて凄いです! めちゃくちゃ早口で願いを込めるの笑いました🤣 これも良い思い出ですね😌💓 また長男くんと次男くんが大きくなってこの動画見せたら面白そう!
@煌エリー-m4s
@煌エリー-m4s 2 жыл бұрын
❤️😍❤️長男くんのお手振りかわいい💖お食い初めのお料理を全て手作りされるなんてすごいですね!!
@yukasato3889
@yukasato3889 2 жыл бұрын
どこの家庭も義親に気を遣いますよね😂w ほしみみさんいつも穏やかでリスペクト👏💓
@やま-d3d
@やま-d3d 2 жыл бұрын
義両親さんがKZbinで偶然見つけたら面白い😂
@yoku_tabe
@yoku_tabe 2 жыл бұрын
長男くんがめちゃくちゃ食べたがってて笑ってしまいました🤣 うちの娘も食べ物を見つけるといつもそんな感じでぎゃあああってなります。笑 素敵なお食い初めでしたね、お疲れさまでした🥰
@js-ps1go
@js-ps1go 2 жыл бұрын
このチャンネルのサムネはいつも躍動感重視で笑えます! お料理上手なのとKZbinr隠してるってのが衝撃でした笑
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
義理の両親にいうと、夫の愚痴とか言いづらくなるので、隠してます。笑
@Pump6666
@Pump6666 2 жыл бұрын
いっつも思うんですけど、ほんっとに色々な角度から撮影しているのですっごくみやすいです!❤
@mt-hd5zx
@mt-hd5zx 2 жыл бұрын
娘もちょうど今日がお食い初めで、昨夜 筑前煮やなますを作っていたので、ほしみみさんの動画とタイミングが合ってとっても嬉しいです!お料理全部作られたのすご過ぎます…!盛り付けも綺麗で素敵です✨義理両親のくだり笑ってしまいました笑
@wado_chan
@wado_chan 2 жыл бұрын
ほしみみさん凄すぎる(笑) この過程見たら、めっちゃ大変やん〜!と思った🥺 でも、私も二人目の時は頑張ろう...かな...🤤
@あられ-x6v
@あられ-x6v 2 жыл бұрын
これこそ育児のリアルですよね!🥺我が家も2人同時に泣いたりとカオスですが笑ってます😅  ほしみみさんもいつもお疲れ様です🤝
@kt48193
@kt48193 2 жыл бұрын
準備中の後ろで流れてる、こどもちゃれんじの付録の蛇口の音に反応しちゃいました😂うちも毎日遊んでるから😂毎回参考にしてます!
@matsu2506
@matsu2506 2 жыл бұрын
「お食い初め」、初めて聞きました…大変さが伝わります…器用に何でもこなすし、目元が可愛すぎる、ほしみみさん💖…義理の両親、気を遣いますよね‼️
@オフトゥン-p5h
@オフトゥン-p5h 2 жыл бұрын
もう100日とは早いですね〜! 長男くんのイヤイヤでバタバタなお食い初めになるのも他人から見るととっても微笑ましいです😍 うちの息子もあと半年後には恐らくイヤイヤ期を迎えるのでいろいろ学ばせていただいてます笑
@ぷーじゅん-z9c
@ぷーじゅん-z9c 2 жыл бұрын
干し椎茸もどすのいつもレンジでしてる主婦歴30年のばぁばです。 いつも頑張ってるほしみみさん素敵です🥰
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
レンジで戻せるんですね!!調べてみたら、たしかにレンジで戻す方法載ってました!!!次回やってみます!!
@れい-g8k
@れい-g8k 2 жыл бұрын
100日おめでとうございます㊗️ 料理が美味しそうすぎます!
@mapmap5120
@mapmap5120 2 жыл бұрын
全部手作りすごいです😂❤私はしっかり冷凍のたのみました。笑 お食い初めお疲れ様でした!
@Pinky-cb3zp
@Pinky-cb3zp 2 жыл бұрын
料理もお上手なんですね!いつも参考にさせてもらってます。また新しいチャレンジを楽しみにしています🥳
@SORAZI-onaga
@SORAZI-onaga 2 жыл бұрын
2人ともかわいいい〜✨ そしてがんばって作った甲斐がありますね☺️❤️食べたい〜なんて泣きながら言われちゃうと嬉しくなりますね🥰笑笑
@norikoimamura2528
@norikoimamura2528 Жыл бұрын
おめでとうございます
@はるーみん-z7t
@はるーみん-z7t 2 жыл бұрын
お食い初め全部手作り素敵です! 私も先月次男のお食い初めをしましたが、筑前煮と紅白なますだけ作りました☺️💦人参をお花の形にするのが苦労したのですが、型を使えば良かったんですね!笑
@user-gq1sz1ol7f
@user-gq1sz1ol7f 2 жыл бұрын
すごく本格的に手間かけて作られててすごいです❤ 私なんて、手作りしたけど、お赤飯も汁物も、インスタント活用しまくりでした😂恥ずかしい😂
@twice2198
@twice2198 2 жыл бұрын
新年 あけましておめでとうございます 🙇‍♀️🎍。。🎍🌅🎍 ほしみみさん お手製の 筑前煮🤤。。 豪華な お食い初めで 長男ちゃんも 元気モリモリ✊ 力強い 男の子に なりますね‼️(^^)
@きたたまご-q3l
@きたたまご-q3l 2 жыл бұрын
お料理すごいですね!! 私も11月に出産して育児奮闘中です😂ほしみみさんの動画、いつも楽しみにしています😊
@みさき-o8b9j
@みさき-o8b9j 2 жыл бұрын
あっという間ですね~😭我が子も1歳9ヶ月のイヤイヤ期でゴロゴロ寝そべって足をばたつかせてギャン泣きします(笑)2人目妊活をそろそろ…と思っていますが、ほしみみさん本当に尊敬します🥲年末年始も娘の風邪がうつり寝込んでおります。😭どうかほしみみさんも無理なさらずお過ごし下さい🥺💗
@かお-r9r
@かお-r9r 2 жыл бұрын
とっても素敵です!!!👏✨
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@美香-n8v
@美香-n8v 2 жыл бұрын
我が家も1歳4ヶ月差の兄妹ですが、下の子の行事の時に上の子がイヤイヤで大変で、ちゃんとできたのかわからなかった出来事を思い出しました😂❤
@M美-n9r
@M美-n9r 2 жыл бұрын
美味しそうすぎる〜😂❤ 私もこんなに上手く作れたら手作りしたかった🤣笑
@reny4128
@reny4128 2 жыл бұрын
私ん家は今月中半ば長女のお食い初めです💗 私も長男の時は楽天の冷凍セットにしました‼️ 長女も同じの頼む予定です🍱 作ると言う概念は私には微塵もない!!笑
@須田千里-u5b
@須田千里-u5b 2 жыл бұрын
新年明けましておめでとうございます☺️ お食い初め手作りなんて、すごいですね😳 私は長男の時は、お食い初めを料亭に頼みました☺️ 私事ですが、この度第2子の妊娠が分かりました☺️ 出産予定日は今年の8/3日です。 私は産休入るまで、仕事頑張ります☺️ 仕事、家事、育児、無理しないで、頑張ります☺️
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
妊娠おめでとうございます!!!
@naaya5837
@naaya5837 2 жыл бұрын
電子レンジ、ホットクック、全く同じモノを持ってます😂❤ ヘルシオ値段張りますが、楽ですよね笑 次男くんがうちの息子と同じ月齢なのですごいシンパシー✨
@harucona
@harucona 2 жыл бұрын
鯛も自分で焼いていてすごいです! 私は焼いてある鯛とお吸物のセット(飾り付け付き)だけは購入したので・・・ 私は生しいたけを使いました笑
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
タイは、魚屋さんが下処理をしてくれてたので、 意外と一番簡単でした!
@kami3180
@kami3180 2 жыл бұрын
うちも先月お食い初めしました!そして同じく二人目で最後なので手作りしたくて作りました☺️ 人参、里芋はよかったんですが蓮根と椎茸が意外と難しくて野菜切るのに時間かかりました!うまくできるか分からなかったので義父母は呼ばず家族4人で済ませました😄 思ったより上手に出来て写真いっぱい撮り満足しちゃって儀式を忘れる所でした😅
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
レンコン難しいですよねー!!ほんと時間かかりました!
@なったん-h4e
@なったん-h4e 2 жыл бұрын
手作りなんて凄すぎます❤ あっとゆーまに100にちですね! おめでとうございます🎊 私は作る自信ないのでお店予約しちゃいました😂
@kiki-hoshi
@kiki-hoshi 2 жыл бұрын
すごーーーい!!!! 大変だけど思い出に残りますね❤ 息子ちゃんぐずった時、テレビ見せていましたが、基本は今でもテレビ見せない生活で継続できていますか? 保育園に行かなくて家にいる時間が長い日、テレビ見せることはありますか?見せる場合どれくらいの頻度で、どれくらいの時間みせていますか??
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
あんまりテレビは見せてないです! 保育園に行かない日、基本的には1日30分見せるくらいです。 ただ、息子が風邪をひいて、家でぐずってるときとかは、結構ながく見せちゃってます!
@kiki-hoshi
@kiki-hoshi 2 жыл бұрын
@@hoshimimi やっぱり徹底してるんですね。すごい! ありがとうございます!!!
@みみみ-b6w
@みみみ-b6w 2 жыл бұрын
100日おめでとうございます☺️💕 いつも楽しく拝見させていただいてます! 私もパナソニックの食洗機を購入しようと思っているのですが、 食洗機を乗せている棚はどちらのものですか? もし、差し支えなければ教えていただきたいだす☺️
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
買ったのが前すぎて、履歴が見つからないんですが、 覚えている範囲で言うと、 手前に炊飯器用のラックをおいて、奥に細いタイプのカラーボックスを置いて、 その上に食洗器をおいています!
@みみみ-b6w
@みみみ-b6w 2 жыл бұрын
@@hoshimimi 教えてくださってありがとうございます😊 なるほど!カラーボックスと炊飯器用のラックを組み合わせているんです☺️ 参考にさせていただきます!💕
@jiburi_
@jiburi_ 2 жыл бұрын
義理の両親に内緒にしてるのちょっと面白い笑
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
義理の両親にバラしちゃうと、夫の愚痴とか言えなくなるので。笑
@pieapple9114
@pieapple9114 2 жыл бұрын
干し椎茸、急ぎの時はぬるま湯に少し砂糖入れて戻すとあっという間に戻りますよ!
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
今度やってみます!!ありがとうございます!!
@Uブイ
@Uブイ 2 жыл бұрын
ごめんなさい、ほしみみさん。わたしは旦那の親戚集まる正月に筑前煮を10年担当してますが、いつも材料を炒めて、水を入れ煮るタイミングで乾燥したどんこを一口サイズにバリバリちぎって投入し、作っていました🙇‍♀️ 戻す手順も最初はやってましたが、出ただしもそのまま旨味になるかと思い今はすっかりこのやり方です。
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
乾燥したまま入れるの、よさそうですね!!今度やってみますー✨
@jpjp277
@jpjp277 2 жыл бұрын
あれからもう100日 あっという間ですね😊
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
ほんとうにあっという間でしたー✨
@ST-lm9zz
@ST-lm9zz 2 жыл бұрын
次男さんの挨拶(笑顔+バイバイの手)に癒されました!可愛い!w 兄弟いいですね~(´▽`)うちは旦那が一人っ子を希望しており、意見が合わず、、、兄弟は年の差を話しても3歳にしたいので焦っています(´;ω;`) ほしみみさんと旦那さんは2人もしくは2人以上欲しい!とどんな理由で意見が合ったのですか?✨差し支えなければ、ぜひ参考にさせていただきたいので、教えていただきたいです><!! ほしみみさんの赤裸々トーク裏表なく好きですw 愛されキャラですね(´▽`)!
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 夫はもともと「子供1人にお金を掛けたい」ということで1人を希望していました。 しかし、 ①夫も私も2人兄弟で、兄弟がいてよかったと思っていること ②1人目出産直後に夫婦ともに年収が上がって、お金の心配が少し減ったこと の2点から2人目妊娠に踏み切った感じでした!
@ST-lm9zz
@ST-lm9zz 2 жыл бұрын
@@hoshimimi お返事ありがとうございます。(><)細かく教えていただき、とても参考になります!うちは、旦那が一人っ子としてうまれたかった、コロナの影響で仕事がうまくいかない、と、まさに逆の状況です。。。。私自身は子供が多いと楽しいよね!の価値観なので、意見が真っ向から対立しちゃっているのです(T T)でも、ほしみみさんのコメントをみて、旦那さんももとは一人っ子を希望されていたけれど状況の変化等で、結果2人目を!と意見がいい意味で変わったという事で、私も旦那が状況の変化に応じて、気持ちが変化してくれるよう、希望は捨てず、頑張ろうと思います><!!ありがとうございます💕☆
@Ash-hr1in
@Ash-hr1in 2 жыл бұрын
干ししいたけはぬるま湯で戻すと早いですよ
@神ネコ-v2g
@神ネコ-v2g 2 жыл бұрын
なんかお菓子でも食べてたらいいのに笑笑 それはダメなの?笑笑
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
私も後日編集しながらそう思いましたwww 当日は、テンパってたのか、失念してましたw
@神ネコ-v2g
@神ネコ-v2g 2 жыл бұрын
@@hoshimimi なるほど!笑笑 お菓子は嫌だ!かとも思ってました( *´艸`)
@ベルちゅん
@ベルちゅん 2 жыл бұрын
義両親に内緒てw意外とバレないもんなんですか⁉️💦 知り合いからあんたんとこの嫁さん~って言われそう(笑)田舎だけでしょうかww
@hoshimimi
@hoshimimi 2 жыл бұрын
今のところバレてないっぽいですww
【年子育児ルーティン】次男も保育園へ。共働き夫婦リアル1日密着
11:34
ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】
Рет қаралды 153 М.
【祝100日!】お食い初めのやり方(お食い初めの方法)
5:45
榎本美沙の季節料理
Рет қаралды 148 М.
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
【お食い初め】ベビたん初めての北海道&両親とついに対面
10:10
バービーちゃんねる
Рет қаралды 164 М.
【親戚勢揃い✨】おっとさんの実家でチェリ坊のお食い初め❣️
7:43
たんぽぽ白鳥&チェリー吉武
Рет қаралды 181 М.
【出産後入院生活3日目】1人目と違うことだらけ!母子同室のママと新生児に24時間密着
14:01
【次男発熱】グズグズだし、仕事もヤバい。共働き夫婦の実情
17:09
ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】
Рет қаралды 220 М.
【年子育児ルーティン】次男の睡眠退行がキツイ(涙)共働き夫婦リアル1日密着
11:41
ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】
Рет қаралды 123 М.
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.