【村田基】●●リールをシーバスで使っている人はやめた方がいいですよ。魚獲れる可能性は低くなります。村田さんが使わない方がいいと言うリールは一体なに!?【村田基切り抜き/シーバス/お勧め/リール】

  Рет қаралды 297,678

村田基のマインド【配信切り抜き】

村田基のマインド【配信切り抜き】

Күн бұрын

シーバスで●●リールを使う意味は全くないと村田さんは言います。
一体どんなリールなのでしょうか?
今回は村田さんがそんな疑問にお答えしています!
村田基のマインドをご覧いただき誠にありがとうございます。
このチャンネルは、村田基さんが【爆釣チャンネル】で配信している内容の切り抜き
動画となります。
一般アングラー目線で、疑問点や参考になる点などをまとめ、編集する事で独自のコンテンツを作成しております。
※当チャンネルは、爆釣チャンネル公式認定チャンネルです。
【爆釣チャンネル】関連リンク
〇本家『爆釣チャンネル』
  生配信先!
(URL) / bakucho
〇フェイスブック
 村田さんの情報をいち早くゲット!
(URL)bit.ly/3rJqVTn
〇DMMオンラインサロン
 さらに深く、表では話せないお話も!
(URL)lounge.dmm.com...
〇潮来釣り具センター
 ジムのお店!
(URL)www.lure.jp/
〇Amazon Kindleで伝説の著書『まちがいだらけのバッシング』完全復刻!
(URL)amzn.to/3xaNmSs
 
当チャンネルでは、KZbinガイドラインを徹底してポリシーを遵守し、
健全な運営を心がけておりますが、修正や改善の要望があればお問い合わせください。
#村田基 #切り抜き #シーバス #リール #バス釣り #シマノ
#マスゲン #マルコス #秦拓馬 #フロラン

Пікірлер: 136
@らいうんへんげ
@らいうんへんげ 3 жыл бұрын
使いこなすまでの練習がダルイですが、 使いこなせるようになると、 バレるうんぬん以前に、釣りを楽しむことの幅が一気に増えました。 緩めて流したり、レバーフォールでフリーフォールで取れないアタリを取るなど、 いろいろたのしいです。 。
@SW-wj3wd
@SW-wj3wd 2 жыл бұрын
5年ほどレバーブレーキ使ってみた感想ですが・・・メジナの感覚でフリーにすると確かに簡単にバレます。 ファーストランは普通のリールと同じように走らせてしっかりフッキングしないといけません。 ファーストランにビビってレバーブレーキ緩めると8割以上の確率でバレます。 その後のやり取りは、走ったらラインテンションを完全に抜かない程度に緩める(これが難しい!)とエラ洗いしないので 普通のリールよりキャッチ率が上がる(かも)。ルアーロッドは磯竿と違って短いので、緩める→即テンションフリーになりがちなので、 この辺が難しいです。創始者の泉さん(小沼さんだったかな?)が磯竿使うってのも分かります。 で、結局私はレバーブレーキ使うのやめました。理由は、①めんどくさい、②指が疲れる、③エラ洗いしないので面白くない。
@ザクとは違うだよザクとは
@ザクとは違うだよザクとは 3 жыл бұрын
レバーブレーキだとシーバスのバラし減りますよ‼️ ジャンプしそうなときにラインを送り込んだらジャンプはしません レバーブレーキで出来る事はまだまだあります ただレバーブレーキ使いこなす練習は必要ですが使いこなすと楽しいですよ
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
その通り👍 ナイスコメント
@ザクとは違うだよザクとは
@ザクとは違うだよザクとは 3 жыл бұрын
@@pele8186 ありがとうございます レバーブレーキ使って10年になります
@ザクとは違うだよザクとは
@ザクとは違うだよザクとは 2 жыл бұрын
@@ギョギョライト さん別にレバーブレーキ信者じゃないですよ! 使って良いと思っただけです
@ショコラビーナッツ
@ショコラビーナッツ 3 жыл бұрын
ジムが言うことも合ってるし磯竿は5.3mで長さと柔らかさで魚を浮かせるから竿の角度を保つときに魚にのされてしまったらドラグじゃ間に合わないからレバーブレーキを使う(まぁ最近はPEも主流になってきてるのでチヌなんかではドラグも使います) 磯竿に比べると短かくて固い竿が多いルアーフィッシングではレバーブレーキ使うとバレ易いからいらないと思う もしボーダレスでシーバスされる方はレバーブレーキ必須だけど。磯竿の方がクッションが効くのでバレにくいし。ただ、重いルアーは投げにくいし遠投もできないけど
@ut5786
@ut5786 2 жыл бұрын
魚が掛かってる時にレバーブレーキで完全に緩める事は無いと思うんですよ、、😅 急な突っ込みに対して竿が伸されない様に、 レバーブレーキで瞬時にラインを出し、 竿の角度を保つ機能だと思いますが、、
@gomipajgd125
@gomipajgd125 2 ай бұрын
シーバス如きにそんな機能いらない。
@hohe6772
@hohe6772 2 жыл бұрын
ボーダレス 380mt 340mt 使っています 細めの長尺の振り出し磯竿で ルアーシーバス やっています pe0.6細めリーダーでのされる、エラ洗い時には、有効だと思います 3m以下の ロッド では あまり効果はないのでは、、 泉氏も ボーダレス 使用時に よく使っていますよね
@angler1216ify
@angler1216ify 3 жыл бұрын
掛けてからって言うより、ドリフトとかアクションの幅が増えるってイメージ。まあ使ったことないんだけどさ ジャンプしそうな時に糸送って止めるとか言うけど…個人的には、ジャンプ止めるんならシーバスじゃなくてよくね?と思ってる あの強烈なエラ洗いも含めてシーバスフィッシングでしょ
@seanyfukuda9857
@seanyfukuda9857 3 жыл бұрын
最初の質問者の人、ジギングのレバードラグのリールの利点を教えて下さいって両軸リールのドラグがレバーやつの事を聞いたのでは無いですかね?? フリー・ストライク・ロックってついてるタイプのリール。
@kidninja8860
@kidninja8860 3 жыл бұрын
ジギングのレバードラグってはっきり言ってますね…
@toeicyasu828
@toeicyasu828 2 жыл бұрын
僕はグレ釣りから始めたので釣りのスタートがレバーブレーキでした。メジナのように急激に竿をのされるような状態やラインを出したくない状況はシーバスではあまりありませんが、糸の出し入れが非常に楽。ランディング時も非常に重宝してます。 むしろドラグが必要ないと思うくらいレバーフル活用してます。
@agari3f
@agari3f 3 жыл бұрын
プラスαの機能だからねぇ ライン出すとシーバスと黒鯛って止まるんだよね 足元まで寄せた時に下に突っ込まれた時とかホント楽
@TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU
@TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU 3 жыл бұрын
オヌマンのレバーブレーキは、ルアーの操作の幅を広げる為でしたよね。
@casquettttte
@casquettttte 3 жыл бұрын
うーん 多分LB主な使い道は竿のされ時の立て直しだと思うです 竿のしなりを目一杯使うため ジムの言ってるような使い道ももしかしたらあるかもしれませんが… 私は基本的に魚が自由に動けるほどテンションを抜く様な使い方はしないかなあ
@六かしす
@六かしす 2 жыл бұрын
レバー慣れてから無いの使うとちょっと糸出したい時にあっ無いってなる(笑) 重いけど片手で色々出来るようになるのは便利
@カーネルおじいさん
@カーネルおじいさん 3 жыл бұрын
レバーブレーキ付いてると、何よりもタモ入れが楽w
@うめ-o2d
@うめ-o2d 2 жыл бұрын
自分もレバーブレーキいらないと思ってる派です。 磯釣りだと、磯竿のガイド数が多くてドラグだけだと上手くいなせないからレバーブレーキで補ってあげると思うけど、他の釣りだとドラグだけで十分やっていけると思ってる。
@runershallow8255
@runershallow8255 3 жыл бұрын
すごい贅沢な磯だな〜 ステラの磯笑
@akasabu4567
@akasabu4567 3 жыл бұрын
河川ドリフトとか足元での攻防ならレバーブレーキ良いけどまぁ普通のリールでも出来るからいらないっちゃいらない
@sledge9961
@sledge9961 3 жыл бұрын
LBの用途をシーバスとメジナで比べる意味がないですよ ジムのシーバス釣りってボートオンリーだからね
@和也-s3d
@和也-s3d 3 жыл бұрын
これを比べてるとは言わない。
@Channel-qv3ls
@Channel-qv3ls 3 жыл бұрын
個人的に本流の流れが早い河川で釣りしてて、流れから剥がすためにドラグキツめにしてるけど足元で反転バイトする時だけレバーブレーキ欲しくなります笑 使ったことないけど、レバーブレーキでラインテンション抜けばバレなさそう
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
頑張って使いこなしましょう❗️大物に成ればなるほど、武器になります
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
自分は今はベイトですが2年目迄レバーブレーキでした。 スピニングなら断然レバーブレーキだと思う
@yf1255
@yf1255 3 жыл бұрын
LBがあったら!っていう状況になったことがないです。推奨してるオヌマ氏やイズミ氏もなんだかんだバラすし、使わなくてもいいんじゃない?って場面でもやたら多用してるように見えて単なる売る為のパフォーマンスなんじゃないかとすら思ってる。
@045fabolos8
@045fabolos8 3 жыл бұрын
真っ先にお二方が頭に浮かびました。 デザインと何となくレバーブレーキがカッコいいと思いエクスセンスのC2000レバーブレーキを試しに買ってアジングや変えスプール買ってメバリング(シーバス)が混ざるエリアで試しに使ってました。シーバスが掛かった際に細糸だからレバーブレーキでゆっくりやり取りすれば不意な大物にとか思ってましたが普通のスピニングリールと違いキャスト時の指の位置を変えてキャストするのでやりづらかったのですぐ普通のスピニングに変えました。
@yf1255
@yf1255 3 жыл бұрын
細糸使用ならメリットはありそうですけど、肝心の操作性が悪いのは残念ですね。
@小林貴司-y2v
@小林貴司-y2v 3 жыл бұрын
使った事無いので、わかりませんが、細糸でシーバスなら、必要なんですかね?釣り仲間がアジングロッドでアジングしてたときに普通のリールで70の真鯛釣ってました。ラインはPE0.1にリーダー0.8でしたけど。キャッチ出来てました。67の真鯛や60くらいのシーバスならそれでキャッチしてますね。流れ強い所ですけど。シーバスロッドでシーバスかけてものされることは少ないとも思います。メーターのシーバスならわかりませんけど。フカセ釣りではLBリール使用してますが、仕掛け作るときにはかなり便利です。
@045fabolos8
@045fabolos8 3 жыл бұрын
@@小林貴司-y2v さん 釣り仲間の方は、かなり上手い人なんですね。 真鯛が釣れる場所なら塩通しがいい場所ですか? 当方は、神奈川で橋脚や漁港周りで足場が高く船のロープや橋桁に擦られるのでPE0.1じゃ怖いです。 PE0.1で障害物がなくオープンエリアでそのサイズ取る自信もないです。笑 アジング用のジグヘッドで真鯛の口にフッキングも刺さり所かなり良くないとリール云々よりライン切られると思って多少強いセッティングにしてます。 アジングは、エステル0.3のメバルは、PE0.3セッティング今の所は、切れてバラシはないですね。 アジングは、よくドラグゆるゆるのイメージですが自分は、場荒れしないように鯵かけたらすぐ水面からだして釣りをしているのでセッティングも0.3に落ち着きました。 細糸シーバスは、泉さんのイメージです。0.6号とかですかね。 小沼さんは、普通の太さの感じですね。 0.8、1、1.2、1.5ですね。 小沼さんは、シーバスのエラ洗い防止ややルアーの動かし方よくやってるデジ巻きとかのイメージです。 どちらにしろ一回使ってみて自分には、必要ないと感じたので今後買う予定ないリールになりました。笑
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@小林貴司-y2v 自分は河川内SEA BASS今年9年目で今はベイトですが2年目迄は、レバーブレーキでした。スピニングなら断然レバーブレーキです。
@chsl9357
@chsl9357 2 жыл бұрын
そもそもこの人ちゃんと使いこんで話してる? イメージだけで喋ってない?
@博道岩屋
@博道岩屋 2 жыл бұрын
LBの説明に少し誤解があると思います。 グレは捕食の際に海面下まで上昇し、その後は根に戻るという急激な上下の動きをします。 必然的に竿がのされやすく、瞬間的に角度を保てなくなる時があるため、その時のみ竿を45度に戻す分だけの糸を出します。 磯魚に糸をダラダラ出したら、さらに根に潜られて、まず獲れなくなると思います。 シーバスの生態は詳しくないですが、急激な上下動をしないのであればLBは必要なくドラグで十分なのではないでしょうか。
@ぱぴぷぺんたぶ
@ぱぴぷぺんたぶ 2 жыл бұрын
その説明だと、ドラグで良く無い? 最初のツッコミだけに対処するならドラグで十分な気がする。
@六かしす
@六かしす 2 жыл бұрын
のされるのを戻す為にも必要です。 それとは別に、村田さんが言うような状況でラインを切られないように瞬時にテンションを緩められるようにも必要です。 無ければ戦うまもなくぶちぎられて終わりです。
@ぱぴぷぺんたぶ
@ぱぴぷぺんたぶ 2 жыл бұрын
@@六かしす 長くて柔い竿+細いラインだからドラグじゃ足りないんね。 シーバスでレバブレ使う理由がそもそも磯で使う理由と違うからなんとも言えんね。 ただ、レバー使わなければただのスピニングだから、付いてるだけ得かも笑笑
@rmk1130
@rmk1130 3 жыл бұрын
シーバスフィッシングでレバーブレーキ使ってバレる… そんなことありません(笑) ジムはシーバスでレバーブレーキ使ったことあるのでしょうか(笑) 使ったことがあるのならば… 多分下手くそなだけです(笑)
@閃-j5r
@閃-j5r 3 жыл бұрын
レバー良いよ! 無くても良いけど有ったら便利! 使う人によると思うけど! 用途が分かれば凄い便利なリールだと思う! 10ft迄の竿なら要らないかな😁
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
レバー良いですよね、自分は10fジャストの竿でレバーブレーキを使ってました。👍
@黒猫騎士団-w5j
@黒猫騎士団-w5j 2 жыл бұрын
やった事ない事をとやかく言われたくないけどシーバスでレバーブレーキ使う時は完全フリーなんて誰もしてません! マイクロベイトやバチパターンの時、フックが小さいルアーだと皮一枚しか掛かっていない事があるから無理ができず、シーバスが急に強く突っ走る時など、ロッド操作だけではいなしきれず間に合わない時など(フックが小さいのが悪いなんて言わないで) ラインテンションが強いままだとすぐシーバスはエラ洗いするから、レバーブレーキで軽くラインテンションを緩めてやるとエラ洗いをいなす事が出来る(肩透かしをくらわす的な?) シーバスにレバーブレーキは「無いとダメ」とか「あった方が良い」ではなく「無くても全然OKあると便利」だと思います? あとキャスト時やルアー交換の時、垂らしの長さを伸ばす時、わざわざベールを起こさずとも片手で出来る!
@くろすけ-o9q
@くろすけ-o9q 3 жыл бұрын
レバーブレーキって竿をのされた時に立て直すために使うものじゃなかったっけ?
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 3 жыл бұрын
釣り仲間数人に聞いてみたけど、基本的にはそうゆう使い方なんだそうですが、応用編みたいな感じでジムが言ってる様な使い方もあるみたいですよ。 コメント欄を読んでみると、シーバスにも使ってる方々が居るようですが、釣り仲間にはレバーブレーキを使ってる方がおらず、イマイチ効果のほどは分かりません。
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
レバーを逆回転させて、流れに乗せて流すドリフトにも有効です、
@110S28
@110S28 2 жыл бұрын
人それぞれだし、別に付いていてもその人が楽しんでいれば良い。
@Nutsboy72
@Nutsboy72 2 жыл бұрын
1:44 オオヤバイネーが好きw
@tm8245
@tm8245 Жыл бұрын
昔、レバーブレーキが壊れた時に反転スイッチをフリーにして指でローターを押さえて無理矢理グレを釣ったことある。
@猫サムライ-j8e
@猫サムライ-j8e 3 жыл бұрын
格好良いから持ってる。 レバーブレーキで緩めるけど更に握るとブレーキが掛かって魚と格闘してるみたいでクールだし
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
自分はSEA BASSは今年で9年目ですが2年目迄はレバーブレーキを使ってました。スピニングなら絶対的にレバーブレーキです、頑張って使いこなしましょう
@katsuhiko95able
@katsuhiko95able 2 жыл бұрын
クールですね 笑
@クリハラトシオ
@クリハラトシオ Жыл бұрын
いつも 為になるお話 ありがとうございます。
@平政-e3z
@平政-e3z 2 жыл бұрын
レバードラグとレバーブレーキは全く別物なのだ。
@天獅風雷坊
@天獅風雷坊 2 жыл бұрын
メジナ釣り好きでよくやりますが レバーブレーキの一番生きる所は潜ろうとする魚で瞬発力があるので 竿をのされない為が一番的確かと思います! 村田さん初めは癖のある喋り口調なんで何か嫌いでしたが 何故か見てしまい釣りの種類は違うのですが 今では何故か好意を持って色々見させて貰ってます! 今後とも活躍期待してます! 応援してます!
@天獅風雷坊
@天獅風雷坊 2 жыл бұрын
コメント欄見たらのされるからだよってコメント多数有りましたね! 後はメジナは穴に入ると鱗を逆立てて磯に張り付くので入られたない為に竿を立てて抵抗する為に糸を出すので 根本的には穴に入っても切られないようにではなく 少しでもその手前で突っ込みを止める手段としてレバーブレーキが有効なんだと思ってます
@waontrout9112
@waontrout9112 3 жыл бұрын
うーん良し悪しある切り抜き動画。 でも、全っ然悪く無いけどね。 今のレベルも過去のレベルも、 両方知ってる人間からすると 『あぁー!そうだったよね! 今はちょっと違うかなぁ?』 って感じるよね。 因みに、海サクラマスは ベール返すと止まります。 そしてウロウロするよ。 海アメマスはベール返すと止まって やや暫く緩めた場所にいる。 ショアブリは根でベール返すと 少し間があって沖に出ていく感じ。 上記の魚は共通して1、2分程度は 首振らないから針付いてるよ。 ヒラメは『しゃっくり』みたいな 動きするからすぐバレたなぁ。 レバードラグの最大の利点は 魚との距離を保てる『片手』で ランディング動作に移れる事 だと思ってる。
@angler7749
@angler7749 3 жыл бұрын
確かにそうですね サクラとかアメがフックアウトからの海への帰還はとんでもないスピードですけど、基本的にリリースの時はいつまでいるのか?ってくらい呑気ですし。 参考にさせて頂きます笑 サクラ運が全くない人間なんで、ばらさない技術上げときます💪
@灯油-b8s
@灯油-b8s 2 жыл бұрын
ランディングにおいてレバーリールは最強!
@Yamto-Kirisima
@Yamto-Kirisima 3 жыл бұрын
チヌも普通に根に入るぞ グレみたいに岩に張り付くって訳じゃないけど穴の有る岩礁が近くに有ったら入りにいく ただタイ系の魚は掛けた瞬間はその場から遠くに離れるのを優先するのとある程度体力がないと穴に入らない テトラでも一回沖に走ったとしても寄せたときに余力が有れば入りにいくんだけど大概寄せてる段階で体力尽きてるから入らないように思うだけ
@やきそば-j5z
@やきそば-j5z 3 жыл бұрын
普通のリールが買えないから持ってる05インパルトつかってます()
@JJ-xl9io
@JJ-xl9io Жыл бұрын
餌釣りは素人だと判明。
@213t.n8
@213t.n8 3 жыл бұрын
初めの質問レバードラグとレバーブレーキ勘違いしとるやんけ!
@kumakumanosuke
@kumakumanosuke 3 жыл бұрын
peのほっっそい号数使ってる奴には鱸サイズがつれた時にレバーブレーキが必要なんじゃないwww
@定食焼肉-y3x
@定食焼肉-y3x 2 жыл бұрын
糸の太さマウントは初めてみた笑
@へっぽこ侍-g9i
@へっぽこ侍-g9i 2 жыл бұрын
シーバスのファイトはほとんど角度を合わせてテンションが緩まないようにひたすら巻く作業。 エラ洗いもロッドを倒す必要は無く、早く巻けば外れない。
@stella5000h
@stella5000h 3 жыл бұрын
無理に引っ張らないで魚をいなしながらコントロールすれば、魚を無駄に暴れさせずに入道クラスのスズキだってすんなり寄せて来れる。 こういった釣りをメインにするならLBは有効だと思う。 只、魚を暴れさせずに寄せてくると絵にならない事おびただしいからねえ・・・ そして、最初の質問者はレバー「ドラグ」について質問してるのになぜレバー「ブレーキ」の話をしてるんだろう?
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
入道って何だ?
@stella5000h
@stella5000h 3 жыл бұрын
@@pele8186 スズキの老成魚で体長が1mを超えるような魚をそう呼ぶのですよ。(地方によって違いはあると思いますが) 幼魚であるセイゴと成魚のスズキではサイズだけじゃなく、生態も性格も異なっているが故の出世魚なんですけど、 ルアーマンの間じゃ、皆一緒にした「シーバス」呼びが定着しちゃってるからなあ・・・
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@stella5000h メ-タ-を入道云うんですね、サンクスです♪
@coniwa7755
@coniwa7755 2 жыл бұрын
そうだよねぇ!一瞬で全く関係ない話になったから、ボクもレバーブレーキの質問だと思ってしまった(^_^;) ボクはジギングやるのけどレバードラグは使ったことないので、知りたかったなぁ( ´-`) (まぁ、村田さんがその辺詳しいか知らないけど)
@パンタ-p7u
@パンタ-p7u 3 жыл бұрын
普通のリールを使用したシーバスの穴打ちで、魚が走って橋脚にライン巻かれても、引くのを止めると魚は出てきますよ。但し、ファイヤーライン使用ですが。😁 ラインで対応すれば、レバードラグは不要です。
@鰌-q2z
@鰌-q2z 2 жыл бұрын
磯釣りしたことほとんど無いでしょ。 全くレバーの意味わかってなくてビックリしたわ
@ルミナスヴァレンタイン
@ルミナスヴァレンタイン 2 жыл бұрын
泉、小沼全否定www
@hokairoiro
@hokairoiro 3 жыл бұрын
JGFAのコイ2lbクラスの記録を持っている人はレバーブレーキリールだから上げられると言ってましたね
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
自分バベイトですが、スピニングなら、断然レバーです、断然です。 釣具屋でレバーブレーキを理解&使わせてもらうと良いですよ、 物が大きければ大きい程に自分はレバーブレーキの方が100%有利だと思ってます。
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@deko5684 後SEA BASSは河川内では流れが絡んできます、そのあたりを勉強すると良いのですよ、 上から目線みたいでスミマセン
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@deko5684 答えになってないかもだけど、超~~~~~ウルトラざっくり、云うと魚とのやり取り中に車のエアーバック的な事か出来るんよ❗️ 後は勉強して下さい、大物&流れが絡んでくるとこれが超~~~~大事なんよ、じゃあ😌
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@deko5684 魚とやりとり中なら、流れに乗られ、のされたり、(ラインブレイク)されそうなとっさな時に自分はイナス感じで使用していましたよ
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@deko5684 自転車のブレーキと一緒です。坂道を下だり、スピードが付いた状態で急ブレーキだとつんのめり転倒します、がポンピングブレーキなら安全ですよね、一緒の原理です♪
@ぱぴぷぺんたぶ
@ぱぴぷぺんたぶ 3 жыл бұрын
カッコいいからたまに使ってる 流す釣りがやりやすい。必須ではないけど
@syachiku.no9123
@syachiku.no9123 2 жыл бұрын
ドリフト釣法は凄いやりやすいけどね〜。
@たっぴー-h6n
@たっぴー-h6n 8 ай бұрын
単純にレバーブレーキのリールはダサすぎるので恥ずかしくて使えません😢
@まひまひまーひー
@まひまひまーひー 2 жыл бұрын
いやレバードラグとレバーブレーキって全然違うからね(笑)
@フェイトスターリバー
@フェイトスターリバー 3 жыл бұрын
ルアーの釣りにレバーブレーキなんて必要ないね。 バレたら次釣ればいい。 デカいのなら悔しいけど小さいシーバスなら別にって感じじゃない?
@日本太郎-p2n
@日本太郎-p2n 3 жыл бұрын
竿がのされない為かと思いますが…
@brahman0212
@brahman0212 3 жыл бұрын
僕も竿がのされないように、もしくはのされたときに竿の角度を立て直すのに使うもんだと理解してましたが… 磯ではそんな感じで使いますよね?
@user-duke_tougou
@user-duke_tougou 3 жыл бұрын
@@brahman0212 さん その通りですよ。 竿がのされそうになったときに糸を出してパフォーマンスが発揮出来る角度まで竿を戻すのがレバーブレーキの役割です。クロ(メジナ)相手にダラダラとレバーブレーキで糸出したら確実に根に潜られます。 そして、ジムの認識不足かも知れないですけど、レバーブレーキはスプール起こしたようなテンションフリーの状態にするんじゃないですよ。 昔リールの尻にあったハンドルの逆転レバーってありましたが……あの操作するとハンドルが逆に回って糸が出る機構……あれを指先で操作出来るように前に持ってきたのが今の形状。
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@user-duke_tougou ナイスコメントだと思います。ジムは正直古いタイプの人だし、レバーブレーキを使わないが為に、イマイチ理解していない様に感じますね、 古いが悪いと云う意味ではありません。
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
@@brahman0212 東郷十三は120点のコメントをしてるので参考にするとよいですよ
@hiramasan838truth
@hiramasan838truth 2 жыл бұрын
という訳で間をとってベイトを使おう!(?)
@ゆうき-s1w8t
@ゆうき-s1w8t 2 жыл бұрын
おおやばいねぇ(イケボ) なんてかっこいいのぉー!!
@extremegears69shore
@extremegears69shore 3 жыл бұрын
この人、あんまりちゃんとシーバスをやった事無いんだろね。それか、シーバスもボートonly?レバーブレーキなら、エラ洗いを最小限に抑えたり、根に突っ込むのを抑えたりとドラグでは間に合わない事が出来るのに。 エサ釣りでも、関西のハネ(フッコ)を、海老撒き釣りで、専門的に狙っている人達なんて、皆レバーブレーキだよ。
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
niceコメント👍 自分は今こそベイトONLYですが2年目迄はレバーブレーキを使ってました。スピニングなら断然レバーブレーキだと思う、特に大きい魚を狙っている人ほどレバーなのでは?
@あいうえお-k4t8t
@あいうえお-k4t8t 3 жыл бұрын
エラ洗いさせないためのレバーブレーキだと思ってたけど実際のところどうなんだろう
@TEIken
@TEIken 3 жыл бұрын
ラインの張りを無くせばエラ洗いしないとかジャンプしないとか言ってる人いますが、シーバスは口に何か掛かってると外そうと必死でエラ洗いもしますし、水面からも出てきます。
@fisherybuck2540
@fisherybuck2540 3 жыл бұрын
以前シーバスでレバーブレーキがどうだのドヤ顔してた人がいたなぁ 「これからのシーバスゲームはコレよ💛」みたいな 磯やってて磯でもレバーブレーキ必要なシチュエーション自体そんな無いんで普段ジャマなレバーブレーキは使わん派だから生暖かく語りを傾聴してあげてたなぁ、私 そりゃハエ根ガチガチのとこで40↑の尾長なんて釣れて当り前なんて言うレベルなら間違いなく買うよ、レバーブレーキ 堤防のチヌグレでテトラ帯なら必要性ありそうな気がするけど、足下のテトラに突っ込まれた事はまだないんすよね 大抵は横か沖に走ってってしまうし
@クロ釣り太郎
@クロ釣り太郎 3 жыл бұрын
クロ釣りしてて根に走らないなんてことはないと思うけどなぁ笑チヌなら沖に走ることが多いけど。
@fisherybuck2540
@fisherybuck2540 3 жыл бұрын
@@クロ釣り太郎 磯なら足下の根や沖の沈み根に突っ込まれそうになった事は何回もあるんですけど、堤防のテトラ帯はその経験が不思議と無いんですよ そこまで大きいのを掛けていないというのもあるんですけど堤防だと浮かせてしまうと力尽きたのか楽々タモ入れになってしまう事が多かったんです 堤防の個体って根性なしばっかなのかなと
@loganweejans556
@loganweejans556 Жыл бұрын
オヌマンはレバーブレーキそういう使い方してるわけではないようです
@ヨシヤ-q2f
@ヨシヤ-q2f 3 жыл бұрын
レバーブレーキではないけど、スピニングの逆転使って、ライトラインでランディングする人もいるよね。 俺にはそんな器用な事は無理だ。
@MMX646
@MMX646 Жыл бұрын
ジギングでのレバードラグリールの質問してるのに必死でレバーブレーキリールの説明してる 流石、スローピッチジギングを批判できるだけのジギングの達人ですね
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
後、SEA BASSは河川内では特に流れが絡んできますから、そこを勉強すると よいと思います。上から目線みたいで申し訳ない❗️
@Hiko-bw3nn
@Hiko-bw3nn 3 ай бұрын
シーバスはエラ洗いしますからね
@wasp3421
@wasp3421 Жыл бұрын
レバーブレーキなんか使わなくてもバラさない食わせ方とフッキング、ファイトをできるようになることが上達した証
@鳥山太郎-f6s
@鳥山太郎-f6s 2 жыл бұрын
なんでもそうだけど、物は使いよう。 こんな物の考え方しかできないのは終わっている。
@neosnob4563
@neosnob4563 3 жыл бұрын
足場の高い堤防で鉛系ルアー使うなら、レバーの有り難みが分かる。この人はそういう釣りしないだろうけど。
@欲しいよケルヒャー
@欲しいよケルヒャー Жыл бұрын
シーバスならベイトでいいです
@桐生一馬-t3y
@桐生一馬-t3y 3 жыл бұрын
あーエクスセンスのレバブを今回ディスってんのね(笑) いや~持ってるけど要るよ 重宝するよ ま、ラインテンション完全ゼロは最後の最後の手段ではあるけどRUNをテンションフリーにした後の魚の進行方向のコントロールで根と反対に頭振ってこちら有利の場所でファイトして体力削って、、、 これが面白いのよ 自分有利な釣りばかりしてると理解出来ないだろーけどね
@桐生一馬-t3y
@桐生一馬-t3y 3 жыл бұрын
@@920lnats2 細糸でドラグ出っぱなしでごり巻きするプロは居ますけどジムはやり取りしてますね。
@たかちゃん-c2d
@たかちゃん-c2d 3 ай бұрын
使う使わないはその人の勝手だと思います
@xjr-qt4ri
@xjr-qt4ri 3 жыл бұрын
はいはいよかったね💦
@りゅうの放浪記
@りゅうの放浪記 2 жыл бұрын
クロダイ根に入りますよ
@釣り大好き-k4z
@釣り大好き-k4z 9 ай бұрын
潜らんよ笑笑
@mayoljack4868
@mayoljack4868 2 жыл бұрын
信じる者は損をする
@ホームあっと
@ホームあっと 3 жыл бұрын
普通に考えたら今の時代に昔話をする村田は必要ない。 昔はすごかったかもだけど、今はね…人のこと悪く言うだけ。 昔の栄光を語るほど情けないものはない。 あなたは老人の域だよ。 戦隊モノのヒーローは子供には受けるけど、大人にはウケない。 社会では、昔はどうだった、俺はこんなことしたんだぞ!だから?って言われて終わります。
@user-waiteru
@user-waiteru 3 жыл бұрын
恥ずかしいなお前笑
@ホームあっと
@ホームあっと 3 жыл бұрын
@@user-waiteru あなたは昔の栄光を語り継ぐんですね。笑 恥ずかしいなお前
@ホームあっと
@ホームあっと 3 жыл бұрын
@@user-waiteru あなたは昔の栄光を語り継ぐんですね。笑 恥ずかしいですね。子供ならやめてほしいと思いますよ。🤪
@abcabc-zj5jn
@abcabc-zj5jn 2 жыл бұрын
@@ホームあっと 2回返信してて草
@iwaaa34
@iwaaa34 2 жыл бұрын
ふ~ん そんな使い方なんだ しらなんだ
@applegreen5025
@applegreen5025 3 жыл бұрын
シーバスにレバーブレーキは要らんな。 まぁ、流行り元のオヌマンと使い方そのものが違うよねコメント欄見てると… 要は、必要論をこじつけたいだけみたいな…(笑)
@pele8186
@pele8186 3 жыл бұрын
自分はSEA BASSの河川内しかやりません、口を使わせる迄は断然ベイトリール❗️獲るに関しては断然レバーブレーキだと思う、河川内は当然流れが有るので、レバー有りだと、魚をイナせます、それが凄く大事です、結果獲れる確率が格段に上がります、自分は今、ベイトONLYですがね♪
@kuku91407
@kuku91407 2 жыл бұрын
LBをメジナとかチヌに使うのって細いハリスを使うからじゃないの? 巻けないほどドラグゆるゆるでやるわけにはいかないから任意で開放出来るLBが有効だと思ってたけど、シーバスなんてそこまで細いライン使わないから不要な気がする。 多分、MT車動かしてたら運転が上手くなってると錯覚する感じだと思うw
@もーり32
@もーり32 3 жыл бұрын
ならエクスセンスLBも意味ないですね(笑) 同じことをシマノの釣り部門の幹部に言ってやって下さいよ✨シーバスにLBは必要ないってさ!
@deengaze3053
@deengaze3053 3 жыл бұрын
バーブレスフックを推奨してる人の言葉とは思えない!!(゜ロ゜;
@味噌混どりあ
@味噌混どりあ 3 жыл бұрын
管釣りではそうなんですけどねぇ 普通の釣りではやっぱりバラしたくないもん
@くろすけ-o9q
@くろすけ-o9q 3 жыл бұрын
バーブレスフックは人に刺さったときに対する配慮ですよ。 村田さんは管理釣り場やオフショアのキャスティングゲーム以外ではバーブレスフックを推奨していないと思います。
23ディアルーナS96M こんな軽いのまでいけるの!!?【インプレ】
19:20
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 143 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 262 #shorts
00:20
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 32 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 117 МЛН
意外と知らないスピニングタックルのキャストの基本【村田基】
26:42
ルアーマガジン Luremagazine
Рет қаралды 458 М.
負けたくないSHIMANO LUREMATIC MB S76UL-4
11:25
Uminchu 海人
Рет қаралды 4,7 М.
初めてシーバスタックル購入する人に徹底アドバイスしてみた。
33:03