【村田基】伝統的なカラーであるレッドヘッドとは何なのか?(高画質化)【切り抜き】

  Рет қаралды 92,992

ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】

ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@terryy1982
@terryy1982 2 жыл бұрын
趣味でルアー作ってますが、とりあえずレッドヘッドに塗っちゃいますね。めちゃ簡単。
@モイスチャー田中
@モイスチャー田中 2 жыл бұрын
何が凄いって100年も釣れるカラーを発見した人が凄い。オールドルアーってルアーマンの歴史が感じられて良いですね。
@troutfishers5980
@troutfishers5980 Жыл бұрын
昔ダイワの名品バスクランク、ピーナッツⅡのレッドヘッドを持っていたが、友人にシーバス用のカラーだと笑われて以来、タックルボックスから外した。 30年前にレッドヘッドの由来を知っていたら胸を張って使っていただろうな。 実際何匹もバスを釣ったルアーだったが同調圧力に屈した昔の自分をシバきたい。
@微炭酸工房
@微炭酸工房 2 жыл бұрын
ほんと、どこに行っても歩いてる釣り人はちっこいワーム付けてウロウロしてるんだよなぁ。 それはそれで技術が要るんだろうけど・・・、餌で良くない?って言いたくなる。
@iyi553
@iyi553 Жыл бұрын
1:52 そうだよなぁ・・・。 実際はあるゆるフィッシュイーターがピンクルアーに食いついて来るのに、日本ではなぜかピンクカラーはヒラメ用にほぼ限定されているw
@hiroki1898
@hiroki1898 2 жыл бұрын
レッドヘッドを初めて見たのが30年くらい前のラパラでした。確か、ジャパンスペシャルと言うカラー名で売っていたと思います。 バスやスズキ、タチウオなど何でも釣れるカラーでした。
@こじらせキャンパーたっく
@こじらせキャンパーたっく 2 жыл бұрын
かなり昔に読んだ雑誌に、ズイールの柏木氏だったかな?忘れたけど、レッドヘッドは赤色のヘッド部がボディの白より見えづらく、魚には実際のルアーサイズより小さく見えるから釣れると書いていたような気がするよ。定かでは無いけど。赤色って水中では見えづらい色なのは間違いないし、当時は納得したかな。
@jpnnyoro5905
@jpnnyoro5905 2 жыл бұрын
エバーグリーンのクラウンカラーやフラッシュクラウンもレッドヘッドに近いカラーリングですね
@Eucalyptus2247
@Eucalyptus2247 Жыл бұрын
言われてみれば70年代には赤白スプーンありましたね。 90年代に入ってからは、シーバスやり始める人が増えて、ラパラのレッドヘッドが代表的でした。 確かにメタルジグで赤白系はありませんね。
@yuna7121
@yuna7121 2 жыл бұрын
子供の頃にレッドヘッドは絶対釣れないルアーだと思ってて使わなかった笑 何気に使ったら色々と釣れたなー!
@tttokkym4126
@tttokkym4126 2 жыл бұрын
レッドヘッドカラーのルアー何でなのか知らんけど、確かに釣れるんだよ。バス始めた幼少期は錦鯉とか金魚にでも似せて出来たカラーかと思ってましたね。 そう言えば私自身中学、高校生の頃にはバスルアーでレッドヘッドカラーのルアーは店頭でもまぁまぁあったけど、今の日本のバスルアーのメーカーでレッドヘッドって見かけなくなったような(さがせばあるかもしれんけど)気がする。レッドヘッドカラーのルアーがあっても大概シーバス用のルアーだし、今はお店側も釣れるよりか売れる(売りやすい)物しか置かない傾向があるし、需要が少ないと想ってレッドヘッドカラーのルアーを製造をしなくなってきた、減産しているのかもしれないと思います。 実際はどうなんでしょうかね?
@アジのひらき-u7g
@アジのひらき-u7g 2 жыл бұрын
バス釣りが100年前から存在するって事に驚きが隠せません😮 歴史がある釣りなんですね
@KI-ey8vs
@KI-ey8vs 2 жыл бұрын
水中で赤が見えづらく、白が見えやすい事から魚が見ると小さいシルエットに映る→大きくて遠投可能で小さいシルエットを再現した。と聞いたことがあります! 真偽はいかに!?
@ニガゴリ
@ニガゴリ 2 жыл бұрын
大昔、初めて50アップのバスを釣ったルアーは、メガバスのリップインミノーのレッドヘッドだった。
@Mariageshokaikoh
@Mariageshokaikoh Жыл бұрын
ヘドンのラッキー13にレッドヘッドありますよ。バスは赤い色がエライ好き!スプーンの赤白(ダーデヴル、ピクシー)スピナー(メップスの赤白)どんな魚もこれはいいですよ
@takaokay7765
@takaokay7765 Жыл бұрын
レッドヘッド=海と言う概念が固定化されてました!!やっぱりラパラですね!! 後、村田さんの釣り解説はとても為になり勉強させて頂きます!! これからもアグレッシブに活動されて色々な解説お願い致します
@VANHALEN-od2nj
@VANHALEN-od2nj 2 жыл бұрын
とりあえずレッドヘッドってことやw😂
@うどんそば-e9e
@うどんそば-e9e 14 күн бұрын
レッドヘッド、頭は赤としてボディは白のシルバーでどう使い分けが必要なのかどうか。白だけでも200種あるというし浪漫&謎。
@The123456789SAKE
@The123456789SAKE 2 жыл бұрын
2:22 ヨーズリのブランカがあるでよ。
@tadaharusaka7808
@tadaharusaka7808 5 ай бұрын
じむにヨーズリを語って欲しい。
@abeshie
@abeshie Жыл бұрын
釣り針も縄文時代に開発された時点で現代でも通用する形だったけど釣りも狩猟と考えれば狩猟の分野では開発された時点が最高の形だったというのは意外にあるあるなのかな? なんにせよ100年以上も釣れるカラーが1900年代に既に出来てたのはすごい!
@chirochirorinpart2
@chirochirorinpart2 2 жыл бұрын
なぜ釣れるかはわからないってことなんだね😂
@完全なムスカ大佐
@完全なムスカ大佐 2 жыл бұрын
なぜ釣れるのかって部分は答えてないですよね。
@ゆう-i9y
@ゆう-i9y Жыл бұрын
魚からしたら グレー白、水深深くなれば黒白 後ろから追いかけると、チカチカとコントラストチェンジで眼がやられる 我を忘れて食い付いたところまでの記憶は有るけど…気が付いたら今の人生。
@木幡海来
@木幡海来 2 жыл бұрын
バスフィッシングやルアーが1900年代からあるって事に驚きました❗😯
@木幡海来
@木幡海来 2 жыл бұрын
@@オーレティンコスモール-zさん それはマジっすか!? やっぱり昔の人も考えることは一緒なんですね!!
@木幡海来
@木幡海来 2 жыл бұрын
@@オーレティンコスモール-zさん それでもそんなに歴史があるんですね〜! 凄いですね!
@user-30AlPhard-202
@user-30AlPhard-202 Жыл бұрын
シーバスナイトだとレッドヘッドのミノー(14センチ)でも暗いと赤は黒くなり白が膨張色で見やすくなり10センチのルアーに見える(魚に聞いたわけではないので絶対ではない)ので14センチのルアーの重さで飛ばせて10センチのルアーに見えるみたいな事を言ってた。確かに赤いワームを沈めて光が無くなって来ると黒くなる。白は白のまま維持が長い。
@NoranecoAniki
@NoranecoAniki 2 жыл бұрын
日の丸も赤白だしね。
@革村祐志
@革村祐志 2 жыл бұрын
CD5のレッドヘッド普通に釣れるけど、CD5ってピンク系が一つも無い。
@us3293
@us3293 Жыл бұрын
F18のレッドヘッド作ってほしい
@OSAMU-f1c
@OSAMU-f1c 10 ай бұрын
レアリスクランクはアメリカで売っているカラーが欲しいです
@opinpin_aim
@opinpin_aim 2 жыл бұрын
魚の鱗をルアーに引っ付けたらめちゃくちゃ釣れるんかな
@ryusukenakamura5969
@ryusukenakamura5969 2 жыл бұрын
RADIOHEAD好きなんですね。
@如月魅憂
@如月魅憂 Жыл бұрын
クルセイダーにレッドヘッドあるんやからもちろんトラウト用カラーやとおもてたわ。
@シナモソ-k7h
@シナモソ-k7h 2 жыл бұрын
なんでレッドヘッド=ナイトシーバスになってしまったんだろうな? マジで謎
@bassmaster0316
@bassmaster0316 2 жыл бұрын
レッドヘッドの赤が1番、暗い中で目立つからですよ^^ 黒より目立ちます。
@準急七浦
@準急七浦 2 жыл бұрын
@@bassmaster0316 暗いと赤は目立たないのでは? 魚の眼だと違うんですかね?
@bassmaster0316
@bassmaster0316 2 жыл бұрын
@@準急七浦 本当のレッドヘッドは、血のような濃い赤です。 光の届かない深いところでは、黒よりもどす黒い赤の方が見えるのです。 ヒロ内藤さんの本で勉強致しました(*^^*)
@スパナ-v7m
@スパナ-v7m 2 жыл бұрын
シンキングミノーはレッドヘッドってイメージあった
@準急七浦
@準急七浦 2 жыл бұрын
@@bassmaster0316 なるほど、水中だとそうなるんですね。勉強になります!
@AlfaSIMPSON
@AlfaSIMPSON Жыл бұрын
レッドヘッドなら自分で塗りやすいしわざわざメーカーから出るのを待つ理由もそんなないですね
@NN-yh9ef
@NN-yh9ef 2 жыл бұрын
ラパラ普通に釣れるよね。
@ノイジーノイジーノイジー
@ノイジーノイジーノイジー 2 жыл бұрын
ルール遵守と言いながらなぜ基さんの最後の切り抜き動画の説明部分は再生速度をかえてあるのですか?
@Xxxx-wh5yp
@Xxxx-wh5yp 2 жыл бұрын
イトウが釣れるイメージ。
@だいふくごーん
@だいふくごーん 2 жыл бұрын
他の色が売れなくなるから作らないのかな? にわかならすいません
@kurouhougan
@kurouhougan 2 жыл бұрын
魚は釣れるが、 釣り人が釣れない
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k Жыл бұрын
それ言えますよ イワシやボラのナチュラルカラー系は釣れない ルアー業界関係者は買って欲しいから言わないけどナチュラル系は似ているから逆に動きに違和感が出てしまい見切られてしまう 別にスレている訳では無い 他人が投げていなくても見切られてしまう あとグローとケイムラも明らかに嫌いますね そしてレッドヘッドもかなり釣れません(人は釣れます(^^)) これはシーバスの話です ヒラメや青物は全然違います
@masafumi1117
@masafumi1117 2 жыл бұрын
う〜ん、クリアウォーターの浅い川でピーカンで釣れるん? ぜんぜん聞かないなぁ。 曇り空や、濁りが入ってたり、深場などの状況で、 パールホワイトか黒で釣れるのに、ヘッドにレッドは意味有る? いまいちレッドヘッドの必要性や、日本よりアメリカやらフィンランドのほうがルアーは先進的だって言葉には、 裏付けが足りてない印象だったなぁ。 加藤さんや伊藤さんのような水槽でバスに試して結果を知っている人たちにも話しを聞いてみたい。
@ホームあっと
@ホームあっと 2 жыл бұрын
それを広めなきゃいけない人が広められてないんだから影響力なんて無いと言う事でしょ😮 俺すごいんだぞ❗️って言っても世間がついてこなきゃただの自慢好きのおっさん。
@たつや-シングル
@たつや-シングル 2 жыл бұрын
でも結局は受け等側次第でしょ いくら釣れてるシーンを見せても偶々だとか言ってなんとしても認めない人も大勢いるからね 特にJimみたいな人にはそういう人が集まりやすい
@ホームあっと
@ホームあっと 2 жыл бұрын
@@たつや-シングル 受ける側が共感できて初めて影響力が有るという事です。
@万次郎田中-g2l
@万次郎田中-g2l 2 жыл бұрын
@@ホームあっと あんたはただの偉そうな上から目線のおっさんだけどな
@ホームあっと
@ホームあっと 2 жыл бұрын
@@万次郎田中-g2l ありがとうございます☺️ まるで村田基さんみたいで…笑
@ノイジーノイジーノイジー
@ノイジーノイジーノイジー 2 жыл бұрын
@@ホームあっと じゃあ何故動画を見て何故コメント迄してるの?自分の影響力はどうなの?自分よりできる人を批判するのはどうなの?
【村田基】ルアーフィッシングの本質とは一体何なのか【切り抜き】
9:35
ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】
Рет қаралды 107 М.
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
リール丸洗いは長持ちしません【村岡昌憲】
8:36
村岡昌憲の部屋【切り抜き】
Рет қаралды 71 М.
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН