【草】雑草の専門家と歩くポケモンの世界/ゲームさんぽ植物学ゼミ

  Рет қаралды 767,257

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

ライブドアニュース /ゲームさんぽ

Күн бұрын

Пікірлер: 568
@gotouchi10sec
@gotouchi10sec 2 жыл бұрын
▽後編はこちら! kzbin.info/www/bejne/qmXXpaxrgpyWm6M
@mine4383
@mine4383 2 жыл бұрын
33:49 のテロップですが、甘露草ではなく待宵草(マツヨイグサ)だと思われます! ご確認お願いいたします🙇‍♂️
@gotouchi10sec
@gotouchi10sec 2 жыл бұрын
@@mine4383 そうだと思います!ミスです!
@かにせん-t3x
@かにせん-t3x 2 жыл бұрын
パラスからパラセクトを見た瞬間の先生の「あっ!目が死んでいる」がツボです笑
@Shamari_TRPG
@Shamari_TRPG Ай бұрын
29:41
@雨塚酷土amatukakokudo
@雨塚酷土amatukakokudo 2 жыл бұрын
アニポケの話ですが ハルカのケムッソはとても大食いで『よく食べ よく眠る』タイプ 逆にムサシのケムッソは少食〜普通のタイプ その後ハルカのケムッソはアゲハントになり ムサシのはドクケイルになりました もしかしたら餌の種類や大食or少食タイプで変わってくるのかもしれません
@100_j
@100_j 2 жыл бұрын
ケムッソは最初から(ゲーム的には捕獲orタマゴ受け取りのタイミングで) どちらに進化するか決まっているので、 「本当は別の種説」は、めっちゃ面白い考察
@satsukifuu
@satsukifuu 2 жыл бұрын
菌が共生すると、自身を守る為に宿主を強くするって言うのを聞いて、「ポケルスで、お前っ!?」ってなった
@ああ-n2i6r
@ああ-n2i6r 3 ай бұрын
菌とウイルスは違う。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated Ай бұрын
植物の根にウィルスの仲間であるファージがたかってミネラルや大分子の栄養素等を吸収しやすくしているという研究もありましたね。 動画内の例であげたのが根粒菌なだけで、ウィルス、菌、菌糸、寄生虫など様々な生物が現実世界では共生関係を築いたり、病原となったりしているんでしょうね。
@よよい-e6b
@よよい-e6b 2 жыл бұрын
ケムッソのくだり、 「分からないことがあって、これが理由かな?っていう予想がある」っていうのが「卒論によさそう」ってなるのめっちゃ共感できる笑 あと時間をかければお金がなくても調べられそうなところも同じ笑
@user-hg4cw6fc8b
@user-hg4cw6fc8b 2 жыл бұрын
彼岸花になんとなく怖い花のイメージがあったけど、避難しなきゃいけないような怖いことが起こった時に避難場所に咲いていることが多いから怖いイメージと結びついちゃってたのかなって納得できた。他の話もすごく面白かった〜
@karero000
@karero000 2 жыл бұрын
人があまり立ち入らない場所は雑草が生えて、踏み固められている草は横に倒れてて、道路ではあまり歩かない真ん中にうっすら草が残っている……草だけ見てもこんなに作り込まれているの凄い。ゲーフリ凄い。
@ゆうすけ-v6x
@ゆうすけ-v6x 2 жыл бұрын
8:50 道の真ん中は土だけかと思ったら、人がよく歩く端は雑草が少なく、真ん中はうっすらあるとか…細かすぎて伝わらないこだわり… アルセウスは近年のポケモンシリーズでも、かなっっり細部まで作り込んであるよね
@さがっと
@さがっと 2 жыл бұрын
「このチリーンはこの場所が気にいってる」というゲームをちゃんとプレイしてないと分からない情報までしっかり把握して補足してくれるのありがたすぎる
@さがっと
@さがっと 2 жыл бұрын
ポケモン好きの自分としてはなんも知らない人が「このチリーンは人間に都合よく利用されてるだけだと思います」とか言ったらブラウザバック不可避なので動画コンテンツとしては大事なところかと
@Ryu-vj7xq
@Ryu-vj7xq 2 жыл бұрын
先生からこのポケモンは人間が置いているの?って聞いているのでその補足は必要だったと思いますよ 案内人の方がその情報正しくないのに案内するなみたいな暴言に近い発言を防止する上でも 自分はチリーンを知らなかったので面白い補足でした
@こばやしみか-z8p
@こばやしみか-z8p 2 жыл бұрын
こういう議題とはズレた話でも、疑問に思う人は少なからずいるし、ほっこりした話で私もありがたかったです😊
@solluna_draco
@solluna_draco 2 жыл бұрын
植物学と一応銘打っておきつつも、ステークホルダーとしてのハチやアブ、菌類、ヒトなど植物以外のものとの関係性についてお話ししていただいたりした部分がとても面白いかったです。 ただただ植物だけが好きというよりは、そういう「関係性」に面白さを見出しているのかなって思います。 「ポケモンとはどういう存在なのか」というところから先生が作品自体に興味を持ってもらえているところが嬉しいですねぇ。
@no18240
@no18240 2 жыл бұрын
@@stonewall_45 さんぽに無駄はないじゃん?
@gamessyu5
@gamessyu5 2 жыл бұрын
11:34 チリーンの説明をここまでリアクション大きくとってくれる稲垣先生すき 先生謙虚な姿勢でゲームさんぽしてくれるからゲームのファンとしても もっともっと稲垣先生にあのゲーム見てほしいってなる
@99t66
@99t66 2 жыл бұрын
燕の巣っていう例えが完璧すぎるw 家屋の軒先を気に入って寄ってくる野性動物と共生関係にあると考えると凄く腑に落ちますね。
@ろんじにうむ
@ろんじにうむ 2 жыл бұрын
このチリーンに関するお話はこの作品の中でも特に思い入れのあるものだったので、こういった形でスポットが当たりとても嬉しいです。 お気に入りの軒先を介して人がポケモンに共感し、それが共生へと繋がっていく。ポケモンと人との関係のひとつのはじまりを描いた本作らしいエピソードだと感じています。
@-bvtuber-8061
@-bvtuber-8061 2 жыл бұрын
ポケモンって初代の時点で151匹の図鑑と基本的なタイプを確定したのがオーキド博士な辺り、多分アルセウスの時代から何かしらの文化的な暗黒時代を経て再発見や再研究がされてそうだな…
@inoryan
@inoryan 2 жыл бұрын
人が居るところにしか雑草がないと言うのは新鮮な情報でした。そうなのかぁ…。
@大松-u5p
@大松-u5p 2 жыл бұрын
人がいるところ、例えば公園なんかは伸びた植物が刈られてしまうので、なかなか大きな植物は定着しないんですよね~
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
手入れをされていない山林なんかは樹々の葉っぱが陽の光を遮ってしまうから、地面に生える植物は育たないっていうね
@偽純-i2j
@偽純-i2j 2 жыл бұрын
雑草は元々弱い草だから生存競争に負けた だからコンクリとか比較的植物が好まないようなところに生えて、人に刈ってもらうことによって埋まってる種子が出てきて繁殖するんだった気がする。 だから人が居る限り雑草が無くなることはなくて人が居なくなると勝手に生存競争に負けて淘汰される。だった気がする。確か。
@雨塚酷土amatukakokudo
@雨塚酷土amatukakokudo 2 жыл бұрын
一言に雑草と言っても色んな種類があるので全部ではありませんが 例えば放っておくと背の低い木の様に育つ植物は木になる前段階は雑草として処理されるけど 育ってしまえば木になって雑草とは言えなくなる とか
@beer7144
@beer7144 2 жыл бұрын
この先生の言っている雑草は、人による踏圧とか改変によるストレスに耐性のある植物のことを言っていると思います。
@otukisama77
@otukisama77 2 жыл бұрын
自分は後半のケムッソの部分とか、学生さんが「こういうこともあるのかなって」なんて合いの手入れてくれてるので、とても聞きやすかったです。 専門家の方とゲームさんぽさんだけの動画ももちろん聞きやすくておもしろいけど、たまにはこういう雰囲気で進む動画も面白いなと感じました。 2倍体、3倍体の話や、イモよりも古い時代に入ってきた彼岸花、トウモロコシの歴史の謎、おもしろい話が聞けてとても楽しかったです。 後半も楽しみにしています!!
@toumatakase_spacebattlesihp
@toumatakase_spacebattlesihp 2 жыл бұрын
「チリーンは気に入ったところにたたずんでるだけ」とか「ポケモンは狭いとこに入りたがる」とかいい具合にポケモン世界を案内人が知ってるのがこれぞゲームさんぽ
@ゆうすけ-v6x
@ゆうすけ-v6x 2 жыл бұрын
ポケモンは狭いところに…の部分は、ゲーム本編だけじゃなく昔の雑誌の裏設定レベルの話なんで、これだけ詳しい人が話してくれると安心ですね
@hakujo-w3h
@hakujo-w3h 2 жыл бұрын
@@ゆうすけ-v6x それまでは本当に限られたマニアしか知らない設定だったけど レジェアルでそれが本編内で明言されるようになったんですよ・・・
@ゆうすけ-v6x
@ゆうすけ-v6x 2 жыл бұрын
@@hakujo-w3h そうだったんですか…!もう一度レジェアル見直してみます。 制作サイドも、昔の設定を掘り返してくれて教えてくれて嬉しいですね…!
@ハンブンまぐ
@ハンブンまぐ 2 жыл бұрын
「3年生が研究するのに丁度いいくらい」の ケムッソの謎に笑うw
@靑木碧-d5v
@靑木碧-d5v 2 жыл бұрын
私が学生だとしたら滅茶苦茶骨を折らないと論文完成しなさそうだなあとか思いましたw
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
もし、一年に二世代くらいしか進まないなら… 恐怖しかねぇ
@ハラハラドキドキ-h7b
@ハラハラドキドキ-h7b 2 жыл бұрын
@@Kei-IWA_Siliconated 別に最終結論でなくてええんやで。 決めた条件(サイズや目の大きさ)で分からなかったら、その内容を次年度以降の学生に引き継げばいいだけ。 そういう意味では、仮説決めて、成長見守って、仮説があってるか確認するだけだからそんなに手間もかからない難易度だったりする。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
@@ハラハラドキドキ-h7b なるほど。考えてみれば在学中だけでしっかりとした成果を出さなければいけないのなら、 ほとんどの研究が卒研用なんかに選べやしないな。
@ハラハラドキドキ-h7b
@ハラハラドキドキ-h7b 2 жыл бұрын
@@Kei-IWA_Siliconated そうですね。 もしくは、大学院に行くことを前提に数年計画って形になります。 いずれにせよ、卒論時点で全てを解明するのは難しいので、後に引き継ぐことを前提に、一部の解明をゴールに設定することは、かなり多いケースだと思います。
@ケセラ-s7c
@ケセラ-s7c 2 жыл бұрын
弔いの為の彼岸花ではなく非常時に食べるために植えてたのか お寺さんすごい
@nanaba9390
@nanaba9390 2 жыл бұрын
オバケワラの元ネタは北海道東部の野付半島にあるトドワラがモチーフだと思います。 群生していたトドマツ林が海面上昇と地盤沈下により海水に浸って枯れたと言われているので、オバケワラも同様の原因で枯れ木林になってるのかなと。 実際のトドワラですが風化が進んでかなり寂しい風景になっていまして、あまりの荒涼っぷりに「この世の果て」とも言われるほどです。
@kmas2551
@kmas2551 2 жыл бұрын
海水が原因という推理は正解だったのか!すごいなー
@leopo.
@leopo. 2 жыл бұрын
最近野付半島いったけどほんとにこんな感じだった
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
専門家である稲垣先生と、これから学問を究めていくゼミ生のやりとりが、 ポケモン博士とポケモンマスターを目指す主人公との対比のようで面白かった。 そういうやりとりを覗かせてもらえる回だと思う。
@あさぎり-h4l
@あさぎり-h4l 2 жыл бұрын
大学三年生がケムッソの研究やる世界に生まれてみたいわ
@natayama8644
@natayama8644 2 жыл бұрын
学生がいるとポケモンと野草の知識両方持ってて解説役と反応役両方こなしてくれていいね
@J-takumi
@J-takumi 2 жыл бұрын
学生がいい感じのクッションになってくれていてリアクションも雰囲気が全体的に良くなってた気もするし あとやっぱりその知識の専門家×ゲームって面白いなぁ…って思った
@buniboe
@buniboe 2 жыл бұрын
道の端で草が倒れているのは気付いてたけど、真ん中のところに薄っすら残ってるのは気付いてなかった・・・! ちょっとした事だけどこういう気付きは感動させてくれるなあ
@momonga116
@momonga116 2 жыл бұрын
見分けられないだけで、実はケムッソは2種類存在する説とても好き。私もこの説推したい。
@山山山山-i4k
@山山山山-i4k 2 жыл бұрын
逆に動画内でもおっしゃられてた蝶と蛾の違いに差がないっていうのをケムッソで表している説を推す
@litkt7658
@litkt7658 2 жыл бұрын
アゲハントからドクケイルになるケムッソのタマゴ生まれた気がする
@soQuai_ichiba
@soQuai_ichiba 2 жыл бұрын
@@litkt7658 ゲームボーイ時代からケムッソって居ましたっけ。もしそうなら、ゲームデータ容量の削減のために共通化されちゃってそのまま、というのもあり得るかも…?
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm 2 жыл бұрын
@@soQuai_ichiba ケムッソの初出はルビー・サファイアなのでGBAですね
@zlaFkraDmaI
@zlaFkraDmaI 2 жыл бұрын
本当にどこか細かい所で区別がつくんだったらヒヨコのオスメスの選別みたいな事になりそう
@林ライス-o2g
@林ライス-o2g 2 жыл бұрын
タイトルの【草】めっちゃ好き
@ogisan_96kg
@ogisan_96kg 2 жыл бұрын
最後の「卒論にちょうどいい」って所で笑ったし、オーキド博士もこんな感じだったのかな?とか考えてめちゃくちゃワクワクした。
@みこちぶ
@みこちぶ 2 жыл бұрын
先生がポケモン出てくるたびに「モンジャラ…?」て疑問に思ってるのがかわいい😂
@Deserter-404
@Deserter-404 2 жыл бұрын
学者さんは事実に基づいて話すから「オカルト」を吹っ掛けたのめちゃくちゃ勇気あるなと思ったら、ちゃんとオカルトで返してくるのすごい知性を感じる。 否定もしないし、いい先生だなぁって思った。
@だいず-b2d
@だいず-b2d 2 жыл бұрын
ゲームさんぽに出る方って基本的に否定しないですよね...それが好き。 大きな知識がユーモアな返しを生み出しててステキ。
@凍幻狂
@凍幻狂 2 жыл бұрын
そもそも科学ってオカルトを解きほぐしていく作業や技術なので、オカルトをいきなり否定しない人達ばかりですよねぇ
@幻想郷在住村人Y
@幻想郷在住村人Y 2 жыл бұрын
むしろオカルトという謎を提示されたら解かずにはおれん人種だもんねw
@nanakamiakira
@nanakamiakira 2 жыл бұрын
@@だいず-b2d 否定したらそこで研究が終わっちゃうから、ちゃんとした方ほど色んな可能性を考えてくれるのだと思います。
@AwonoSangaku
@AwonoSangaku 2 жыл бұрын
いい教育者は生徒の興味を引くのが上手。
@なゆ-w8d
@なゆ-w8d 2 жыл бұрын
稲垣先生、中学1年生の国語の「ダイコンは大きな根?」(光村図書)の著者さんですよね こういったところでもご活躍されているのを見かけるとなんだか嬉しいです
@isa7081
@isa7081 2 жыл бұрын
え!そうだったんですね!懐かしい気持ちと同時に一気にこの人の凄さを実感しました笑笑
@user-paraparadise
@user-paraparadise 2 жыл бұрын
すごい!
@M.K.F.makao1228
@M.K.F.makao1228 Жыл бұрын
そのタイトル懐かしいなぁ
@totsutotsu
@totsutotsu 4 ай бұрын
わーお、このコメ有り難い…とても面白いかつ読みやすい内容だったのを覚えてるわ
@am-ic6jz
@am-ic6jz 2 жыл бұрын
ケムッソの話が蛾と蝶の区別がないってことじゃなくて、よく似せた擬態って発想が興味深い!実際にフィールドワークしてるみたいで面白かった
@hakab333
@hakab333 2 жыл бұрын
ゼミ生の方と稲垣先生の絡みが、なんかふわふわしててすごく好きw 本当にポケモンの世界でフィールドワークしてるみたいで素敵…
@素揚げ-g4o
@素揚げ-g4o 2 жыл бұрын
雑談が面白い大学教授の講義に出てる感覚思い出した。こういうのが楽しいんだよなぁ。
@HekiKaito0118
@HekiKaito0118 2 жыл бұрын
グリーンモンスターっていう呼び方がモンジャラ・モジャンボの色違いの体色(緑色)に説得力持たせてる感ありますねw
@ぴーままちゃんねる
@ぴーままちゃんねる 2 жыл бұрын
最初の、雑草学ゼミの「「「こんにちは〜」」」が可愛いくて、ほっこりした笑😊
@団子に食い込んだ蟹
@団子に食い込んだ蟹 2 жыл бұрын
ケムリイモはフィールドに埋まってる文献にものってるので、カムナギ人が相当前に持ち込んで野生化したものを調査隊が再利用してる説ありそう
@きみどり-u7s
@きみどり-u7s 2 жыл бұрын
ポケモンに襲われて主人公がひんし?状態になるとその場に物を落として撤退してしまうので、落とされたケムリイモがそこで発芽して…ということもあるのかなと思いました!
@99t66
@99t66 2 жыл бұрын
実際の北海道のジャガイモ文化も開拓時代にイギリスから輸入して繁殖させたの起源なので、先生の仮説は正しいと思います。 イギリスも大航海時代に南米からイモを輸入して自国で栽培するようになったので熱帯原産ですね。
@袖ビーム-l9e
@袖ビーム-l9e 2 жыл бұрын
ケムリイモってコトブキ村からほど近い黒曜の原野には自生してないから、調査隊が持ち込んだ可能性よりは古代シンオウ人が持ち込んだ可能性のほうが高いと思う。 紅蓮の湿地って霧の遺跡、ズイの遺跡、あとは大口の沼にも古代の建造物があるから、古代シンオウ人が生活の拠点にしてて、ケムリイモを栽培してた説はありそう。
@優姫-d9x
@優姫-d9x 2 жыл бұрын
ゲームさんぽ見る度に「勉強をすると世界が鮮やかに見えるんだろうな」と思います。中学生とか高校生の頃にこういう動画みておきたかった…
@元気風邪
@元気風邪 2 жыл бұрын
花によってきてもらいたい虫が違うのか…面白いなあ
@いあ158
@いあ158 2 жыл бұрын
最後のケムッソの進化の話、2種類いたのが判別できるようになったら、「ケムッソ」と「ケムッソもどき」って名付けられるな。さらにもう一種類いたら「ケムッソもどきだまし」みたいな名づけになる。
@mumei-type7478
@mumei-type7478 2 жыл бұрын
ゲーフリのネーミングセンスならケムッソもどきもどきになりそう
@あい-y7q1w
@あい-y7q1w 2 жыл бұрын
トゲナシトゲアリなんちゃらみたいになりそうwww
@有光-v3d
@有光-v3d 2 жыл бұрын
この先生、めっちゃ植物好きなの伝わってきて喋りたい!って感じが出てるの聞いてて楽しい
@Kinakofunifuni
@Kinakofunifuni 2 жыл бұрын
これぞゲームさんぽっていう原点回帰的な回ですね! ポケモンの観点からも植物の観点からも、知らないことや気がつかなかったことがいっぱいでびっくりです。
@azico5
@azico5 2 жыл бұрын
彼岸花が川辺に沢山群生している理由がわかって、長年の謎が解明されてすっきりした。
@こばやしみか-z8p
@こばやしみか-z8p 2 жыл бұрын
本編もだけどフィットボクシングで18キロ痩せたのがスゴすぎるwww
@ilCaosPrimigemio
@ilCaosPrimigemio 2 жыл бұрын
それな笑 サラッとデカいのぶっ込んできた
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
「ポケモンの博士」っていうのもすごい広い定義だよな。 だって植物由来、動物由来、それすら超越したなんかよくわかんないの由来、ぜんぶ合わせてポケモンでしょ? 「あー、これは植物」「いやこれはポケモン」の区分けがあるはずだし、 その博士をやるからには植物にも動物にも色々なことに詳しい必要があるよな。
@Moakachan_
@Moakachan_ 2 жыл бұрын
@こんそめ 新種発見するたびにボコボコにされてるのか…
@ターキン総督-m9u
@ターキン総督-m9u 2 жыл бұрын
@@Moakachan_ 動かない鳴かないポケモンはそれこそ実験のためにちぎったり、切られたり、食べられたりしててもおかしくない
@MsOkuri
@MsOkuri 7 ай бұрын
きっとアノクサやアノホラグサは昔はタンブルウィードとされていたのだろうなぁ…😮
@A6elia_ddsethjpsy
@A6elia_ddsethjpsy 2 жыл бұрын
唐突にクイズ始まるのリアルなゼミ感出てる
@mumei-type7478
@mumei-type7478 2 жыл бұрын
モンジャラの中の謎の生き物が蔦の香辛料になり得る刺激部で身を守り蔦は中身の生き物にくっつくことで生息範囲を広げてるとかだと面白い
@user_ajtdmw_951
@user_ajtdmw_951 2 жыл бұрын
すごく面白くてシリーズ化してほしい。 パラセクト見た瞬間「あっ目が死んでる」に吹いた。
@jinenjo_de_potechi
@jinenjo_de_potechi 2 жыл бұрын
自称みちくさ研究家、良すぎる
@Moakachan_
@Moakachan_ 2 жыл бұрын
スナハマダイコンは元々砂浜の植物だったけど、品種改良されて純白の凍土で自生するようになったっていう設定好き
@chef.k6333
@chef.k6333 2 жыл бұрын
大学で生物学んでたのでゲームにこの分野の専門家の話が絡むと楽しくてたまらない!
@みょむみょむ
@みょむみょむ 2 жыл бұрын
北海道に住んでいる者ですが、13:49の紫色の花はエゾエンゴサクがモデルになっているのではないでしょうか。防風林の日当たりが良いところで集まって咲いているの見たことがあります。セイヨウマルハナバチが盗蜜していった穴も観察できます!
@ぬきた-b8r
@ぬきた-b8r 2 жыл бұрын
稲垣先生と生徒さんのやり取りを見ることで、中高生が大学ではどのような勉強するか、講義はどういうものか間接的に体験できる動画になっていると思いました。
@ほうれん草-l5p
@ほうれん草-l5p Жыл бұрын
こういうゲームとあんま関係ないところ専門家にまかせて見る回好き
@-vtuber-3758
@-vtuber-3758 2 жыл бұрын
ポケモン働かせるの家畜化してるって言われるの笑った 確かに
@mkhi1998
@mkhi1998 2 жыл бұрын
ミルタンクとかそうじゃん
@もけもけ-u2t
@もけもけ-u2t 2 жыл бұрын
ブラックホワイトでなんとか団がそういうこと言うててハッとしたの思い出しますねえ
@codeMan_0x0134
@codeMan_0x0134 2 жыл бұрын
プラズマ団、人権保護団体だったんか… まあ実態は古代の王族をルーツとするカルトなんだけど:/
@99t66
@99t66 2 жыл бұрын
元々ポケモンは人間が使役するための生物兵器だった説ありますからね。 それが一度野生化したのを再度飼うようになったという複雑な経緯。
@fofon46
@fofon46 2 жыл бұрын
@@codeMan_0x0134 プラズマ団は実際動物保護団体的な側面はありますよね
@shokatsu-win
@shokatsu-win 2 жыл бұрын
蜂が好きそうな青いお花、実際に北海道にあるエゾエンゴサクという花がベースになってると思うんですが、少しジメッとした木の根元などに生えていがちなので すご〜〜!となりながら拝見しました 理がある……!
@ナノと
@ナノと 2 жыл бұрын
モンスターボールで捕獲するのをポケモンの生態って表現するの上手いな 無茶苦茶納得した
@Deserter-404
@Deserter-404 2 жыл бұрын
弱ったマンキーが小さく縮んでメガネケースに潜り込んだっていう記述がごく初期の書籍にあるんだよね。
@Iクリスタル
@Iクリスタル 2 жыл бұрын
ケムッソ2種類のどっち進化するかわからない生態取り上げてくれてありがとうございます。(頑張れ未来のポケモン博士)
@heyoco_chan
@heyoco_chan 2 жыл бұрын
自称みちくさ研究家とそのゼミ生さんにゲームさんぽさせるの、この企画の原点回帰な感じがして良き ポケモンってたしかに動物、魚、虫、植物、果ては無機物(石とか工芸品、出土品とか)もあるから、それを研究するって並大抵の知識と努力じゃなし得ないよな。
@Kezendia
@Kezendia 2 жыл бұрын
ちなみに渡すケムッソはアゲハントに進化する物を渡してもドクケイルになるって確定させた実況者が居ます。 なのでケムッソ本人がどう育って何を好むかで進化先が変わる可能性が?
@drum5984
@drum5984 2 жыл бұрын
わざわざ手持ちが草で統一されてる
@鶏とさか
@鶏とさか 2 жыл бұрын
マジでリアルの知識でゲームを読み解く(それを意識して作られたゲーム)の大好きだから嬉しい!めっちゃ楽しい!
@クラシー
@クラシー 2 жыл бұрын
虫ポケの研究対象感凄くいいw
@NAr_718
@NAr_718 2 жыл бұрын
ポケモンの作り込み凄いし、それにしっかり気づいて解説・考察が始まるのめちゃくちゃおもしろいなぁ
@ヤンピン-r5p
@ヤンピン-r5p 2 жыл бұрын
コダック見てカワイイ~!って言ってるお姉さんカワイイw
@ksaito-tc7lx
@ksaito-tc7lx 2 жыл бұрын
毎回思うけどポケモン的な「進化」と生物学的な「進化」が入り混じるからポケモン生物学はかなりややこしいけど話がめちゃくちゃ面白い
@iknms
@iknms 2 жыл бұрын
稲垣先生の新作が見たすぎてジタバタしていたので嬉しいです🎉全10回くらいやってほしい
@Sasu_sarah
@Sasu_sarah 2 жыл бұрын
いつも拝見してます。 私は大学へ行けなかったんですけど、先生がゼミ生の方々とやりとりをしながらお話をされている感じが、大学の授業ってこんな風なのかな?と思われてとても嬉しいです。生徒さん共々、画面の前で授業を受けている気分になりました。 ポケモンは独自の設定と世界観を打ち出している作品なので、ぼんやりとでもポケモンの知識がある生徒さんがいた方がやはり話がスムーズな気がしますね。 今後も大学の講師の方がいらっしゃる時は、ぜひ生徒さんも一緒に出演していただけると面白いなって思います。後編も楽しみにしています。
@土竜眼鏡死
@土竜眼鏡死 2 жыл бұрын
学生さんの体重や大きさで進化先変わるのでは?っていう着眼点が鋭くて「あー!確かに!」ってなった
@えんてぃてぃ
@えんてぃてぃ 2 жыл бұрын
菌と植物の関係、すごい面白いですね 動物とかはちょくちょく聞いたことがあっても植物について知りませんでした 米とか芋よりも前に彼岸花を持ってきたとかもすごい興味深かったです
@半分ヌマクロー
@半分ヌマクロー 2 жыл бұрын
先生の話を聞いて、改めてゲーフリの本気を感じた!
@山猫-v2p
@山猫-v2p 2 жыл бұрын
ポケモン世代のゼミ生さんが植物学とポケモンの橋渡し役として立ち回ってくれたお陰で見やすかったし、授業ぽさも増して今までで1番良かった!
@heki2329
@heki2329 2 жыл бұрын
これ何時間でも見ていられますね……ヒスイ地方隅から隅までやるとなっても全部見ちゃう自信がある
@大蜘蛛廻
@大蜘蛛廻 2 жыл бұрын
ケムッソが2種類で思い出したけど、確か亀の一部が孵化するときの気温で性別が変わるって話があった。
@Momosamba
@Momosamba Жыл бұрын
動植物の研究って楽しそう。 長年研究されててもまだまだ解明されていない事があるのはロマンあっていいなぁ。
@Ferretsuki
@Ferretsuki 2 жыл бұрын
39:43 ここ理解したかと思ってたら 「むずい どういうこと」 で爆笑したw
@Rokukakudaidai
@Rokukakudaidai 2 жыл бұрын
ケムリイモ持ち込まれた説に膝を打ちました、なるほど~~~
@time_odin
@time_odin 2 жыл бұрын
事実とか現実とかリアルをもとにした仮説とかストーリー考察めっちゃ楽しい あと先生の補足というか情報がすごい的確
@ghosttown6481
@ghosttown6481 2 жыл бұрын
ケムッソの話すごくわくわくする
@清水希斗
@清水希斗 2 жыл бұрын
ケムッソの件は、目から鱗でした。 ゲームのランダム要素も、学者視点だと違った見方ができるんだなと面白かったです。
@カサゴハナミノ
@カサゴハナミノ 2 жыл бұрын
スカーレットとバイオレットが出たせいでアルセウスの世界がいかに蛮族ヒャッハーな世界かわかるのほんと草なんだよなぁ…
@hensinkizukenai
@hensinkizukenai Жыл бұрын
蛮族ヒャッハーw
@犬大太
@犬大太 2 жыл бұрын
18:05 リアクション好き
@夢特性アズマオウ
@夢特性アズマオウ 2 жыл бұрын
先生の話を聞きながら画面を観てみると、しっかり作り込んであるんだなぁ、と感心しちゃいますね。 その内、トウモロコシポケモンがその地方を乗っ取る作品が来るかも知れない・・・!
@マンハッタン冷え性
@マンハッタン冷え性 2 жыл бұрын
卒論に丁度いいケムッソおもしろかわいい
@no.3987
@no.3987 2 жыл бұрын
わー!稲垣先生だ!嬉しい! マリオとモンハンの散歩を観て稲垣先生のファンになり、いくつか著作を読みました! 今回の動画も面白かったです!
@AMIMEM
@AMIMEM 2 жыл бұрын
何気なくやってて全然気づけなかったことに気が付けて、知識があるって楽しいことを見つけられるきっかけになるんだなっておもいました・・ この先生とゼミの皆さんがすごくちゃんとゲームを受け入れてくれるし、話がわかりやすいのでまたやってほしいです!
@screamI-j2m
@screamI-j2m 2 жыл бұрын
こうやって聞くと聞けるんだけど、大学で聞くと寝ちゃうタイプの優しいおじさんの声だぁ…
@youolai2755
@youolai2755 2 жыл бұрын
自分たちの好きなポケモンとリンクしてる動画だから聞けるだけであって大学で真面目な植物の話とかはほんとにそっちに興味がある人じゃないと聞く気にはならないよなー
@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん
@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 2 жыл бұрын
起きろ
@ゅう-n7j
@ゅう-n7j 2 жыл бұрын
教授の「3年生がやるのに丁度いい研究」、修士3人目くらいでやっと片がつく説
@Ryu-vj7xq
@Ryu-vj7xq 2 жыл бұрын
学生さん要らないという意見もあると思いますが自分は居ても面白いと思いました 今後興味を持たれた方が大学に行く時に雰囲気を少しでも感じれるのではないのかなと
@吉本レイモンド
@吉本レイモンド 2 жыл бұрын
学者って自分の専門分野だけでなく、その周囲にある学問も把握してるのが凄いよなぁ
@sasakurepasta0428
@sasakurepasta0428 2 жыл бұрын
まさかSV発売日前日にアルセウスやってくれるとは思わなんだ
@sambaodoro
@sambaodoro 2 жыл бұрын
虫は好きだけどポケモン無知勢なのでケムッソちゃんのお話すごく面白かったです。ケムッソちゃん自体は色は違えどヒョウモンあたりにちょっと似てるな〜と感じました。植物に擬態するような虫ポケモンもいるのかな〜。
@mia_lv-c9d
@mia_lv-c9d 2 жыл бұрын
ミノムッチとかクルミルとか擬態っぽくないですか?調べてみてほしい!
@sambaodoro
@sambaodoro 2 жыл бұрын
@@mia_lv-c9d 調べました!クルミルちゃん、進化した子も含めて見事に擬態してますね!ミノムッチちゃんもおしゃれさんでかわいい!ポケモン……可愛いですね……!?(気付き)
@黒之助
@黒之助 2 жыл бұрын
めっちゃ和気藹々として凄い面白かったです!あまりポケモン知らないので、ポケモンの話だったり草の話だったりと色々であっという間の動画でした。オカルト好きとしてもめちゃくちゃ楽しかったです。後編も楽しみにしてます!!
@龍崎悠司
@龍崎悠司 Жыл бұрын
ぽ、ポケモンってこんなにクオリティ高かったのか!? やっぱこういう、作る側のこだわりが見えるお話ってすごく大事だー
@ガッショイ
@ガッショイ 2 жыл бұрын
ほのぼの感が疑似草見会って感じでサイコーでした!ゼミ生のガヤがそれを引き立ててて尚良い。 ポケモンって意外とフィールドを作り込んでるんだなぁ。植物の配置なんて適当だと思ってた。 真ん中がうっすら雑草が残ってるとか視点が細かい。 先生がポケモンをあまり知らなくて、現実の知識からの視点や見解が勉強になって良かったです。 そういやオーキドは分類学の権威って設定だったっけ。
@tarotanaka8428
@tarotanaka8428 2 жыл бұрын
神回やん。 これあらゆるゲームで出来るし無限の可能性を感じる。
@sarusaru5355
@sarusaru5355 2 жыл бұрын
24:10 過去の別の渡来人(真珠団金剛団の祖先)の存在に、生えてる草からたどり着くのすごすぎるよ…!
@no18240
@no18240 2 жыл бұрын
めっちゃ講義聞いてるみたいで新鮮で面白かった
@JM-pi2gp
@JM-pi2gp 2 жыл бұрын
もしかしたら凄く考えてゲームを作ってるかもしれない部分を見つけると興奮するよね
@Iiikokoko
@Iiikokoko 5 ай бұрын
8:53 ポケモンゲームで植物そんなにこだわってないだろうなとおもって、話のネタがあるのか不安だったけど、まさかこんな細かいところまでこだわりがあったなんて…すごすぎ…!!!プロの視点で初めて気づくこだわりがいいですよねぇ!!
@kk-eh9ox
@kk-eh9ox 2 жыл бұрын
稲垣先生、優しい語り口でお話も楽しくて、講義を受けてみたいなぁって思いました。生徒さんとも仲が良くてほっこりしました。
@kyouka_3117
@kyouka_3117 2 жыл бұрын
ここまで語れるほど細部まで拘ってるゲーフリよ。
@街角さん
@街角さん Жыл бұрын
実はうちら一般人が気づいてないだけで、過去作にももっと小ネタがあると思うと探しがいがありそう。過去作やってないけど
@kyouka_3117
@kyouka_3117 Жыл бұрын
@@街角さん 細かく描けるのはドット絵では難しいからやるんだったらXYからかな?
【博士vs博士】雑草の専門家とポケモン図鑑研究会/ゲームさんぽ植物学ゼミ
29:32
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 1 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【神ゲー】古代ギリシャ研究家と『HADES』で冥界脱出してみた #01
40:17
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 1,1 МЛН
【こりゃスゲェ】石原良純さんとフライトシミュレーターしたら「風の怖さ」がよくわかった
33:36
ヤバすぎるゲーフリの闇を総まとめ【総集編】
1:52:22
ポケモンの歴史解説ch
Рет қаралды 74 М.
【永久保存版】マイクラで学ぶ「欲望の人類史」①/帝国主義とテクノユートピア
38:35
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 911 М.
ネットミームCMが急増!?大企業のネットすぎるCMを見てみよう!【カップヌードル】
23:24
もしも、ポケモンの世界に法律が存在したら【コント】
7:36
【ゲームさんぽ/マリオオデッセイ】植物学者曰く、「マリオのために花は咲かない」
21:25
【オレスシ!】魚類研究の専門家と行くパルデアの水辺 #02【ポケモンSV/ゲームさんぽ】
27:12
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН