c4

  Рет қаралды 23,797

Country life in Japan. Saito family

Country life in Japan. Saito family

Күн бұрын

◼︎The couple's social media◼︎
・The couple's Instagram
/ saitoufufu
・Harupin's Instagram
/ harupin_boa
☆For business inquiries, please contact
saitou@lifsea.jp
♫Saito couple's online salon "S's World"
We regularly hold monthly limited live shows and offline camping meetups🎵
www.fan.salon/...
▼Saito couple's shop "el.andsea"
We offer everything from interior design to outdoor fashion★
el-andsea.com/
◎Who are the Saito couple? ?
Names: Taro and Harupin.
They left their companies in 2018 and started their own business.
They run the online shop "el.andsea" and promote a slow life of enjoying camping and traveling.
We welcome rescue dogs Nico and Mary into our family and share our life traveling with dogs 🐶
We hope that our posts will be of help to those who want to live outdoors 🎵
↓↓↓Subscribe to our channel to support our activities↓↓↓
/ @saitoufufu
[Couple camping video]
• 【キャンプ】今年初の暖房器具を使いました|E...
[Car camping series]
https: // • 関東→新潟|日本海でキャンプがしたい車中泊旅...
[Introducing camping gear]
• 【キャンプ】今年初の暖房器具を使いました|E...
[Camper interview series]
• 電気自動車の車中泊キャンプが快適らしいので突...

Пікірлер: 44
@Halohalo1965
@Halohalo1965 2 ай бұрын
いつもながら丁寧な施設紹介、本当に広くて設備も整っていて良さげですね。 電動自転車もはるぴんが楽しそうに乗っていて小さくなるのもあいまってなかなか便利かもと思いました。 今回はキャンプの様子が見られなかったので次回に期待です🥰
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
ありがとうございます😊電動自転車、ほんと便利ですよね!キャンプの様子は次回楽しみにしててください❤️
@amikoji_camp
@amikoji_camp 2 ай бұрын
お待ちしておりました😊 竜洋行かれたんですね!普段は風が強い日が多いので良い日にあたりましたね👍 我が家はいつもフリーサイトで入ってます✨シャワーも室内にあるので冬でも安心ですよね😊ヤシの木いっぱいでロケーション最高でまた行きたくなるキャンプ場ですよね♡ 次回の動画も楽しみにしてます❣️
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 風あまりなくてラッキーでした!! 最高のロケーションですよね✨
@ロク-o3o
@ロク-o3o 2 ай бұрын
おはようございます。😊 高規格なキャンプ場ですね。まるで住宅展示場のようで、整備がいきとどいていますね。ゆるキャン△の聖地とは、気づきませんでした。 電動自転車のりやすそうですね。😊
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
こんばんは🌆 ほんとに、もう素敵なおうちって感じでした😂すごいですよね!!自転車は乗り心地も良かったです🧐
@nonbiri-eg
@nonbiri-eg 2 ай бұрын
広いキャンプ場⛺️で自転車🚵‍♀️便利ですよね😆オシャレ✨施設紹介ありがとうございます♪家にいるかの様なコテージ😄何回も利用したいですね✨
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
広いキャンプ場だと便利で最高ですよね✨
@トシリン
@トシリン 2 ай бұрын
まさに日本とは思えないほど素敵なキャンプ場ですね😲 お湯さえ出れば超高規格でしたね😅 私達が住む東北はほとんどが冬季閉鎖かやっていても雪中キャンプになってしまい、行けるキャンプ場が限られてしまうので、キャンプ場を探すのにとても苦労します💦 長い休みが取れれば関東・東海にも行けるのですが‥😥 今回も丁寧なキャンプ場紹介 とても参考になりました‼️ ニコメリも一緒に行ければ、言うこと無しのキャンプ場でしたね😅
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
閉鎖してるところが多いのですね🥹 ほんとに素敵なロケーションのキャンプ場でした😍
@tayakona2011
@tayakona2011 2 ай бұрын
初コメントです!! 竜洋海洋公園犬飼うまではよく行ってました〜!! しおさいの湯のお風呂もサイコーだし、今やっているか分かりませんが夏は海亀の放流をキャンプ場で主催してましたよねー 何回か参加したことがあります! とても素敵なキャンプ場だけどもう犬が2匹いるので10年前に行ったきり行ける機会がないですが久しぶりに見られて良かったです❤
@ハムちゃん-p6p
@ハムちゃん-p6p 2 ай бұрын
自転車🚲半分に折れてるだけ😃 今の自転車凄いですね 広いキャンプ場に行った時は自転車があると更に探検出来き楽しそう👍
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
ほんとですよね!広いキャンプ場だと自転車であちこち行けるし探検も😊便利ですよね🚲✨
@mame_channel2023
@mame_channel2023 2 ай бұрын
おはようございます♪ 今回も素敵な所ですね!☺️ コテージが分譲住宅みたいで凄かったです😊
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
こんばんは!そうなんですー!おしゃれで泊まってみたいですよね🥰
@yoko2429
@yoko2429 2 ай бұрын
炊事場と電源があるサイトは便利ですね! 全体的に余裕のある広さに感じました😊 電動自転車は 体感的に軽く走れてそうなので良き👍
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
炊事場付きのサイトは寒い時にありがたいです!!電動自転車は楽ちんすぎますw
@sutomato_subch
@sutomato_subch 2 ай бұрын
コロナ前はよく妻とドライブしに行ってました。うちは豊橋なのでパイパスで1時間くらいです。安い銭湯もあるし野菜も売ってる処もあるしキャンプに良いですよね。僕達はキャンプ場は入らず車で海岸に抜けてずっと東側の堤防のあたりで過ごしていましたけど、今は工事で通行止めだったかな?遠州灘は冬は風が強いので日によって寒いかもしれないけど、渚園とはまた違う感じでいいですよね。海岸でよく僕は凧揚げしてましたよ。あと釣りしてる方も多い。
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
景色いいですよね!😊確かに渚園とはまた違いますね✨✨
@lalasky6456
@lalasky6456 2 ай бұрын
竜洋よく行きます!ゆるキャン聖地になってから少し混んでいますが良いところです。 昔は区画サイトに泊まっていたんですけど、少し狭くて今は真ん中のフリーサイトメインです。お風呂が隣なのでめちゃ便利です、おまけにお風呂安いし♨️木曜日休み注意です。 施設はかなり古いですが古臭さを感じません。 で、EENOUR電動アシスト自転車いいですね、早速購入候補です!
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
竜洋いいですよねー🥰 これだけコンパクトな電動なんて良きですよね✨
@amaguri919
@amaguri919 2 ай бұрын
おっはよーございます🫡 実は、地元ながら竜洋海洋公園オートキャンプ場でキャンプしたことないので(笑)施設紹介ありがとうございます😊 おとなりのしおさい竜洋だけは行ったことあるのに😅 これからの季節、遠州のからっ風でしかも海沿いなので爆風はあるのでこちらのキャンプ場でキャンプする場合はペグ、ガイロープで倒壊防止ですね。
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
こんばんは*\(^o^)/* 爆風対策、重要ですよね!😂 とてもロケーションの良いキャンプ場でした🥹
@吉田治彦-v7d
@吉田治彦-v7d 2 ай бұрын
ここはヤバいキャンプ場ですね👏👏昔叔母が住んでた座間の米軍基地を何となく思い出しました😊最近はバズとのキャンプがメインだから、たまにはソロで行ってみようかな😅明日から千葉のTHEDOGDEPTGARDENRESORT安房白浜にバズと2人で行って来ます🙌次回も楽しみですよ
@saitoufufu
@saitoufufu Ай бұрын
THEDOGDEPTGARDENRESORT安房白浜楽しんできてください🙌🙌ソロでも楽しめると素敵なキャンプ場さんです🏕
@bobminion611
@bobminion611 2 ай бұрын
さいとう夫婦のタロちゃんさん‼️ はるぴんさん‼️ おはようございます😄 折りたたみ式自転車めちゃくちゃいいですね!小さく畳めるし、走りやすそうですし! 私も昔コカコーラで缶のプルタブを集めて応募すると折りたたみ自転車が当たるというのに応募して当てて家にありました! 小さくて邪魔にならないしコカコーラのロゴも入っていて可愛かったんですけど、タロちゃんさんがおっしゃっていた通り、お尻が痛くて💦 今回のはクッション性もあり、お尻痛くないのは本当いいですね😆
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
こんばんは🌇 これだけコンパクトだと持ち運ぶのにありがたいですね✨当たったのすごいですね!!
@Richard-o5n
@Richard-o5n 2 ай бұрын
あなたの努力に本当に感謝しています! アドバイスが必要です: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). それらをBinanceに転送するためにはどうすればよいですか?
@NORI13-deracamp
@NORI13-deracamp 2 ай бұрын
以前から名前は知っていたキャンプ場で行ってみたいなぁと思っていましたが、子供が小さかった頃は夏休みの時期にしか行かれなかったので夏の時期は日陰もなく暑くて敬遠してました。 今じゃわんこもいるので残念ながら行かれないのかぁ😢 電動自転車もカッコよくてコンパクトになっていいですね❤欲しくなっちゃいます😍
@saitoufufu
@saitoufufu 2 ай бұрын
夏は暑そうですよね💦こんなコンパクトになる自転車なら持ち運びに良いですよね😍
@hiroaki1328
@hiroaki1328 2 ай бұрын
全部では無かったと思いますけど、お湯出る蛇口あったはずと記憶してます。
@saitoufufu
@saitoufufu Ай бұрын
わ、見落としてましたかね😅
@mad33tobo99
@mad33tobo99 2 ай бұрын
古いキャンプ場も今風に改良を続けているんですね 深化何処まで、キャンパーさん達には嬉しい事ですけど( `ー´)ノ
@濱田由美-o4h
@濱田由美-o4h 2 ай бұрын
タローさん 少し痩せましたか
@u_tan106
@u_tan106 2 ай бұрын
行ってみたかったキャンプ場の紹介嬉しいです♪参考にします(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜♡॰
@saitoufufu
@saitoufufu Ай бұрын
嬉しいです🥰ぜひぜひ行ってみてください❤️❤️
@yw.1994
@yw.1994 Ай бұрын
タロちゃん、痩せた? 自身で分かっていて、痩せたなら良いけど、、、
@saitoufufu
@saitoufufu Ай бұрын
ご心配ありがとうございます🙇🏻動画でもお話しした通りですー💦
@yw.1994
@yw.1994 Ай бұрын
@ 動画、今再生したから、心配でメッセージしちゃったよ!
@user-eq2zu5hy1u
@user-eq2zu5hy1u 2 ай бұрын
キャンプ場の玄関、ワンコの看板掲げてるのに、だめだなんて。 何を意図に禁止にしてるのやら。 そんなキャンプ場に興味もないわ。
@もも-y2n7q
@もも-y2n7q Ай бұрын
炊事塔にはちゃんとお湯が出る所はあります。 コテージにはキッチンに冷蔵冷凍庫、電子レンジも完備。 ワンルームによくあるお風呂、トイレもついています。 ここはペット不可ですがアレルギーを持つ方々も安心して利用できるように配慮をしてる 超高規格のキャンプ場ですよ! 確かに設備は古いですがトイレの手洗い場もお湯が出ます。 入り口のワンコの絵はしっぺい太郎と言う犬の絵になり ゆるキャンを見たことある方々は知ってるかと思います。 ただキャンプ場の事を発信するならちゃんと調べてから発信して下さい。 間違った事を発信してしまうと知らない方はそれを信じてしまうので ここをよく利用する方としては残念です。 ちなみに売店にはビールサーバーでの販売があります。
@saitoufufu
@saitoufufu Ай бұрын
犬とキャンプをする私たち目線での紹介になってしまいましたね、、 申し訳ありませんでした🙇🏻‍♀️施設も今後はもっと調べてから発信しますね
Ай бұрын
是非、正しい紹介を動画でしていただきたいものですね😊
[Price Disclosed] Purchase of a used home near Mount Fuji
28:03
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 163 М.
Rainy Overland Camping in a Japanese Tiny Van
38:33
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 61 М.
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
DIYバン・車中泊で旅をして本当に便利だった5選
29:52
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 30 М.
yaedoguten 2
26:08
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 61 М.
Solo Van Life Adventure: Surfing and Exploring Shimoda's Historic Streets
24:30
海子旅 Umiko's Journey
Рет қаралды 223 М.
Chiba Campsite "Sun and Sea"
21:35
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 14 М.
Sleeping in K-CAR | Couple and their dog camping
38:32
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 72 М.
Shower Awning VS Shower Tent VS Ensuite Tent. Which Is Best?
16:40
Camping Gear Guide
Рет қаралды 72 М.
Campsite where you can drink craft beer | Vi-again Village
30:54
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 33 М.
elandsea fuyu
23:15
脱サラ さいとう夫婦
Рет қаралды 21 М.