合唱曲/COSMOS(コスモス)/楽譜あり/卒業ソング/ピアノカバー/Piano Cover/CANACANA

  Рет қаралды 1,536,677

CANACANA family

CANACANA family

Күн бұрын

🎹 楽譜(COSMOS)
▶︎www.kokomu.jp/...
🎹 Sheet Music(Eng Only)
▶︎www.mymusicshe...
小.中学生の卒業式でよく歌われている曲です。
歌う方、歌われてなつかしい方も多いと思います♪
すごく素敵な曲ですね!
みなさんのコメント欄を見て、それぞれの学校や友達への想いを教えて頂き、なんだか心が温まります。
残り少ない学生生活、一瞬一瞬が素敵な想い出になりますように…
ピアノ:姉 動画撮影編集:弟
お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【メールアドレス】brothfamily1@gmail.com
動画編集担当の弟です!食と旅をテーマにしたチャンネルとギターとバイオリンの音楽系チャンネルを立ち上げました(^ ^)どちらも動画編集担当しています。興味のあるかたは是非ごらんください!
【Food Traveler】www.youtube.co....
【W strings】
www.youtube.co....
【twitter】(弟発信)
/ canacana_broth
【instagram】(弟発信)
/ canacana_piano
#COSMOS#合唱曲#卒業ソング

Пікірлер: 848
@CANACANAfamily
@CANACANAfamily 3 жыл бұрын
楽譜の購入は下記URLからです♬ 🎹 楽譜(COSMOS) ▶︎www.kokomu.jp/sheet-music/9774 🎹 Sheet Music(Eng Only) ▶︎www.mymusicsheet.com/canacanafamily/32777 見やすい楽譜を心がけています♪ 動画を参考にしてお楽しみ下さい!
@悠雅-q2p
@悠雅-q2p 3 жыл бұрын
(1番) 夏の草原に 銀河は高く歌う 胸に手をあてて 風を感じる 君の温もりは 宇宙が燃えていた 遠い時代のなごり 君は宇宙 百億年の歴史が 今も身体に流れてる 光の声は天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな (2番) 時の流れに 生まれたものなら 一人残らず 幸せになれるはず みんな生命(いのち)を燃やすんだ 星のように 蛍のように 光の声が天(そら)高くきこえる 僕らはひとつ みんなみんな 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな
@aaaaaaaa11237
@aaaaaaaa11237 2 жыл бұрын
光の声「が」天(そら)高くきこえる ですよ。
@暇人_爆死嫌だ_草餅
@暇人_爆死嫌だ_草餅 Жыл бұрын
ちなみに2番の最後フォルティシモで光の声から繰り返されます
@ゆるる-k2d
@ゆるる-k2d 4 жыл бұрын
これ小学生の時に伴奏してくれた子が中学生の時に亡くなってしまって その子は何でもできる子で憧れでした。この伴奏も一日で練習してできるようになったらしいです。 彼女のお別れの時 その時この歌と群青を思い出しました。すごく私にとっては思い出の詰まっている曲です。 私もあの子や投稿者さんのようなピアノを弾けるようになりたいです
@yzleyx
@yzleyx 4 жыл бұрын
え、一日ではすごい…ご冥福をお祈りします、
@コメントだけで登録者数3万人
@コメントだけで登録者数3万人 4 жыл бұрын
群青とCOSMOSって両方感動する曲じゃん。あなたもその子のの分まで背負って頑張って人生を楽しんで!そして、その子みたいな憧れの人になれるように頑張って。
@杉太郎-g3e
@杉太郎-g3e 6 жыл бұрын
百億年の歴史がのところ好きすぎるんだけど同士おる?
@いちごさんど-k8p
@いちごさんど-k8p 6 жыл бұрын
きさぎすaccount めちゃくちゃ分かりますううちょっと強くなるとこが良いですよね!
@とんぼ-u5n
@とんぼ-u5n 6 жыл бұрын
きさぎすaccount 共感しかねぇええ!
@茶堂叶香
@茶堂叶香 6 жыл бұрын
きさぎすaccount ミマスさんは流石。
@hazuki_s_r4128
@hazuki_s_r4128 6 жыл бұрын
きさぎすaccount ピアノを弾いてましたがそこ好きでした笑笑
@sf-yl5dx
@sf-yl5dx 6 жыл бұрын
わかりみが深い
@YM-lc7uo
@YM-lc7uo 6 жыл бұрын
これ他のクラスが歌っててめちゃくちゃいい曲だなと思って初めて合唱曲をKZbinで聴き込むという行為をした思い出。 青春過ぎていくの早すぎな!
@タカハシ-p8g
@タカハシ-p8g 2 жыл бұрын
3:08 ここの切り替わりの和音が好きすぎていつもゾワッてなる
@中西由美子-w1m
@中西由美子-w1m 8 ай бұрын
たしかに
@ですぅ
@ですぅ 3 жыл бұрын
できることなら、もう一度記憶を消してこの曲をまた聴きたい。 まじでほんとに、初めて聞いた時のあの衝撃を受けた瞬間自分がなんか素晴らしいものに出会っちゃった感すごくて忘れられない。感動した。 サビの「光の声〜」からのサビいいよね 和音?泣かせにきてる
@キキ-n5k
@キキ-n5k 6 жыл бұрын
聞く前からの安定の高評価。
@Rii-785
@Rii-785 6 жыл бұрын
トップオブ金賞取りがち曲
@quizknock4951
@quizknock4951 6 жыл бұрын
でも、私一昨年歌って、銀賞だったwww でも、去年1年が(今の1年)が金賞とってたww
@はにわんこ-y6e
@はにわんこ-y6e 6 жыл бұрын
虹でこの曲に勝ちました←
@user-xb8op7fh2p
@user-xb8op7fh2p 6 жыл бұрын
ですはにわんこ 虹も強いですよね🤩
@mtyama568
@mtyama568 6 жыл бұрын
今年度これで最優秀取ったぜー 自分はパトリで
@マル-j7p
@マル-j7p 6 жыл бұрын
僕の中学では「時の旅人」が最強って言われてましたよ。まぁ僕の代は「証」が勝ってましたけどね…
@tsubakk
@tsubakk 6 жыл бұрын
歌いたくなるよね 作詞:ミマス 作曲:ミマス 夏の草原に 銀河は高く歌う 胸に手をあてて 風を感じる 君の温もりは 宇宙が燃えていた 遠い時代のなごり 君は宇宙 百億年の歴史が 今も身体に流れてる 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな 時の流れに 生まれたものなら ひとり残らず 幸せになれるはず みんな生命(いのち)を燃やすんだ 星のように 蛍のように 光の声が天(そら)高くきこえる 僕らはひとつ みんなみんな 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな
@yukio-mishima_SENPAI810
@yukio-mishima_SENPAI810 6 жыл бұрын
👍
@nonojiji6742
@nonojiji6742 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊😘
@ざわちん-n2d
@ざわちん-n2d 6 жыл бұрын
助かるわ〜
@quizknock4951
@quizknock4951 6 жыл бұрын
ありがとうございます✨
@kyzchdance_bep2111
@kyzchdance_bep2111 5 жыл бұрын
歌詞すっかり忘れてた
@なると金時-e5u
@なると金時-e5u 3 жыл бұрын
あまりにもええ歌過ぎて、初めて聴いた合唱コンクールでほんまに衝撃を受けた。 あの記憶は7年経った今でも忘れん、もう1回歌うなら伴奏弾きたい!
@ですぅ
@ですぅ 3 жыл бұрын
ね! 記憶消してみたい
@ILoveKittyChan
@ILoveKittyChan 2 жыл бұрын
@【公式】発車メロディー&鉄道動画チャンネル きおくけしてもっかい新鮮な気持ちで聴きたいってことでは?
@minamonnsk6283
@minamonnsk6283 2 жыл бұрын
合唱コンでハミングのところピアノソロにしてもらってすげー光栄だったわ 緊張しすぎて本番の記憶ないけど
@新たなはあゆあ
@新たなはあゆあ Жыл бұрын
もう一回とかないよ
@nnm9116
@nnm9116 5 жыл бұрын
COSMOSの歌詞ってなんだか綺麗ですよね☺️ 日本語の美しさを感じるというか… 「時の流れに生まれたものなら ひとり残らず幸せになれるはず」が個人的に1番好きなところです。
@user-ns4vf5ef2p
@user-ns4vf5ef2p 6 жыл бұрын
転調することすごいすき
@からあげ-t2x
@からあげ-t2x 2 жыл бұрын
中学一年生の頃、初めて伴奏で弾いた曲。 高校生になった今めっちゃ感じるのは、中学校3年間ピアノの伴奏頑張ってよかったなってことだな。 中1のCosmosを弾いてある先生に「頑張って弾いたあとって凄くスッキリするでしょ。また来年も頑張れ。」って言われてから3年間伴奏を自分からやったんだよなー。 何かに没頭して一生懸命頑張るってやっぱ素敵だよね。また高校3年間も何かに没頭して頑張れることを見つけたいと思います。
@長谷川-n4t
@長谷川-n4t 6 жыл бұрын
COSMOSは合唱の中で1番好き 前奏から涙出そうになる、、
@Alto728
@Alto728 6 жыл бұрын
COSMOS、中学2年の時に歌うことになった曲です! (自分語りで申し訳ないです)伴奏が同じ吹奏楽部の子だったのですが、突然体調を崩してしまい、急遽、伴奏なしで指揮に合わせて歌うことになった思い出があります。 なんと金賞を貰うことが出来ました。他のクラスの妬み嫉みのようなものがあったみたいなのですが、伴奏の子の気持ちも全て背負って取れた金賞だと思うので、とても気持ち良かった記憶があります。 そんな大切な思い出を思い出させていただいてありがとうございます😊 これからも楽しみにしています!
@harutofl5178
@harutofl5178 6 жыл бұрын
思い出の曲なんですね。 学生時代ならではの思い出で心がグッときました。
@ばーか-m3q
@ばーか-m3q 6 жыл бұрын
あかんぼ エピソード全く同じすぎるんですけどもしかして同じクラスだった?wwww
@Alto728
@Alto728 6 жыл бұрын
poppo Fl 返信ありがとうございます😊 今となってはいい思い出です✨
@Alto728
@Alto728 6 жыл бұрын
しょっぴきたい。 同じクラスだったら驚きまくるかもしれない...w
@crazyDiamond777
@crazyDiamond777 5 жыл бұрын
だまれ
@pan4670
@pan4670 4 жыл бұрын
合唱曲ってなんか歌詞がいいし、なんか大人になってわかる。中学生の時は歌詞は、意識してなくて。すごく心に染み込む
@ですぅ
@ですぅ 3 жыл бұрын
わかる。昔はただ単にメロディに耳を傾けてたけど、こうやって大きくなると歌詞が心に染みるよね...
@おもち-g6b
@おもち-g6b 6 жыл бұрын
私のクラスはCOSMOSを歌ったら金賞を取れるというジンクスをぶち壊したクラス。
@コグマ-w7g
@コグマ-w7g 5 жыл бұрын
私のクラスもです 今までコスモスを歌ったクラスは最優秀だったのに優秀賞すら取れなかった www
@ピーマンズッキーニはフツー
@ピーマンズッキーニはフツー 5 жыл бұрын
おもちΩ うちの学校もです! コスモスは銀賞でした!
@鼻くそ万次郎
@鼻くそ万次郎 5 жыл бұрын
俺らもです!笑
@あり-h7q
@あり-h7q 5 жыл бұрын
今年歌うんですけど多分そうなります 私がピアノなんで😅😅😅
@あり-h7q
@あり-h7q 5 жыл бұрын
とれたろこんたくと いいですね 私も『伝説の伴奏者』ナンカカッコイイ になります
@Fuyu_1543
@Fuyu_1543 3 ай бұрын
小1の時から6年間同じ音楽教諭だったのでCOSMOSが今月の歌で毎回入っていて安心していました 毎朝、音楽の時間 CDとピアノから流れるCOSMOSは投稿者様のピアノにそっくりで思い出に浸ってました。 そして卒業し、中学生。先日の合唱コンでクラスの希望でCOSMOSを歌う(伴奏する)ことが出来ませんでしたが、他クラスが希望していて凄く感動しました。 そのクラスは学年伴奏者、クラスともに金賞。ほんとに凄いと思いました 小さい頃から聴いてきた曲だからこそ思い入れがあるし、感動するんだなと思いました
@いおん-u6y
@いおん-u6y 6 жыл бұрын
小中高で歌ったことないけど、自然と歌詞覚えるくらい好きな曲だから嬉しい
@ぽっぽ-e6l
@ぽっぽ-e6l 4 жыл бұрын
CANACANAさんが伴奏だったら金賞以外ありえない
@かたこと-h6z
@かたこと-h6z 3 жыл бұрын
君の温もりは 宇宙が燃えていた遠い時代の名残 君は宇宙 の歌詞天才すぎんか
@muroreina
@muroreina 6 жыл бұрын
この曲バリ好きやねんけど
@笹ヶ野翠户
@笹ヶ野翠户 4 жыл бұрын
それな!
@spring8604
@spring8604 4 жыл бұрын
私も!
@mamemi9286
@mamemi9286 5 жыл бұрын
ピアノの音がすごくすごく綺麗…ずっと聴いていたくなる。
@koki3907
@koki3907 6 жыл бұрын
うちの中学で1年5組がCOSMOS歌うと最優秀賞取るというジンクスが生まれた
@touma0068
@touma0068 6 жыл бұрын
Ko - ki うちの学校では1年3組が君をのせてを歌うと最優秀賞とります笑
@モモペン-c8e
@モモペン-c8e 6 жыл бұрын
うちの学校は1年4組だったわー
@kou2543
@kou2543 6 жыл бұрын
1の1だわw
@平等院在住フルフル
@平等院在住フルフル 6 жыл бұрын
自分の学校はCOSMOS歌ったら必ず銀賞ってジンクスあったけど
@左酒
@左酒 6 жыл бұрын
うちは2年7組がHEIWAの鐘です
@komahira6595
@komahira6595 6 жыл бұрын
この曲に金賞を持ってかれた中一の思い出
@ガーナ-v4k
@ガーナ-v4k 6 жыл бұрын
同じく
@刺子中村
@刺子中村 6 жыл бұрын
同じく
@yukiryuu1322
@yukiryuu1322 6 жыл бұрын
私は中三の時やった。B組に取られてもて、悲しかったなぁ
@komahira6595
@komahira6595 6 жыл бұрын
KZbinユーザー 伴奏めっちゃカッコイイっすね(羨ましいっ...!!!!)
@komahira6595
@komahira6595 6 жыл бұрын
yuki 中学最後で持ってかれるともっと悲しいっすね(T^T)
@irodoriyuzu
@irodoriyuzu Жыл бұрын
とても素敵な曲ですね 恥ずかしながら、最近この曲をしりました。 娘が発表会で歌うそうです 今からすでに泣きそうです 娘いわく、 幸せになれるはず❤ という歌詞がすきだそうです いつの時代にも素敵な歌があふれていて、娘を通して 思い出に残る曲になりそうです。
@minu-if6ue
@minu-if6ue 6 жыл бұрын
この歌詞……なんか違う世界にいるみたいで好き!
@森田智子-k4t
@森田智子-k4t 10 ай бұрын
素敵な演奏ありがとうございます♪卒業ソングいいですね❤
@ruuuute
@ruuuute 6 жыл бұрын
明日へも弾いてほしいなー
@んろま
@んろま 3 жыл бұрын
小学生で歌った一番好きな合唱曲だァ……アルトだったので自分らが歌うことで生まれるハーモニーが気持ち良かったけど、同じくらい2番Aメロ最初ソプラノだけで歌ってた「時の流れに生まれたものなら」を待機しながらゆったり聴く時間も好きだった
@すのう-e2v
@すのう-e2v 6 жыл бұрын
夏の草原に  銀河は高く歌う 胸に手をあてて  風を感じる 君の温もりは  宇宙が燃えていた 遠い時代のなごり  君は宇宙 百億年の歴史が 今も身体に流れてる 光の声が 天高くきこえる 君も星だよ  みんなみんな 時の流れに  生まれたものなら ひとり残らず  幸せになれるはず みんな生命を 燃やすんだ 星のように  蛍のように 光の声が 天高くきこえる 僕らはひとつ  みんなみんな 光の声が 天高くきこえる 君も星だよ  みんなみんな   君も星だよ・・・
@ももりん-g1o
@ももりん-g1o 5 жыл бұрын
この曲聴くと泣きそうになる。 去年の毎年学校でやる合唱コンクールの時に歌って金賞をとることが出来たけどこのピアノを弾いてくれた私の大好きな女の子がアメリカに行くことになって昨日があの子に会える最後の日でした。昨日元々同じクラスの人と集まり、先生もいて教室に集まりました。前と変わらずみんな元気でずっと近くの人と笑って話してました。 「あいつ1年前と全然かわってねー」 や、「あ!○○の顔久しぶりに見た!」など、ずっと昔の話をしていました。でも全員が口を揃えて言ったのは「なんか、懐かしいなー。ずっとこのクラスがよかった。」ということでした。私のクラスは1年間である行事全ての賞状を持っていました。黒板の上には賞状が10枚、トロフィーが1つ、金の盾がひとつありました。 その中で今もう一度再現できるのはなにか、話したところ。このコスモスを歌いました。歌っている時はほぼみんな泣いていて歌うのにすごく辛かったです。私はこのコスモスが大好きなので一生忘れないと思います。きっと私たちの歌声はコスモス(宇宙)まで届くといいね。なんて会話もしました。私にとってこの曲は絶対に忘れられない歌です…。
@やまろみ
@やまろみ 4 жыл бұрын
学生の頃ピアノ習ってる子少なくて小~高校まで毎年何曲も伴奏やって、本当は歌う方が好きだったけど、Cosmosの伴奏だけは弾いてて心から楽しいって思う素敵な曲だったな~
@のあたこ
@のあたこ 5 жыл бұрын
COSMOSとか虹とかいい曲は だいたい学年合唱曲になる
@biteer__
@biteer__ 5 жыл бұрын
ぷーさん あるあるですな
@ぶーあー-f2v
@ぶーあー-f2v 5 жыл бұрын
僕の学校は違います
@no.8716
@no.8716 5 жыл бұрын
一年 夢の世界を 二年 時の旅人 三年 大地讃頌
@user-rt2xv6co7v
@user-rt2xv6co7v 6 жыл бұрын
小学2年とかのまだ世の中のことよく知らなかったときでもこの曲がいい曲だってことは分かったし小学校で歌った曲で今も強く心の中に残ってる唯一の曲だなあ ほんっとにいい曲ですよね、、
@coookooo6248
@coookooo6248 6 жыл бұрын
中2の時を思い出すな〜学年合唱の曲!すごく思い入れがある曲☺ 伴奏者に選ばれたけど、全体練習で伴奏が上手くいかなくて泣いてしまった。頑張ってるのはみんなも同じだったのに。伴奏のせいで全体が崩れちゃう気がして、伴奏辞退しようかなと思った。クラス合唱の自由曲の伴奏もあったから精神的にも辛かった。手が小さいから、上手くいかないんだとか思って言い訳考えてた。けど、友達から応援メッセージをもらって、頑張ろうと思えた。何よりもそのメッセージの紙は大事なお守り。人から応援してもらうのってこんなにも救われるものなんだと感じた。そして、手が小さいからとか言い訳考えるより、努力したもん勝ちだなと思った。 なかなか長文になってしまった 笑
@ぐみエーデルワイス
@ぐみエーデルワイス Жыл бұрын
「みんな生命を燃やすんだ 星のように ホタルのように」 学生時代、本当にこの曲は人気で抽選の倍率高かったなぁ。これ使うと必ず勝てるのもあるけど、歌詞が刺さる。
@しろくま-c1m
@しろくま-c1m 6 ай бұрын
この曲ピアノの発表会でひいたことあり 見ていた人達に一斉に拍手してもらい とても嬉しかったです。 今後ともピアノを頑張りたいなという気持ちになりました。 ありがとうございます。
@明明後日もジョー
@明明後日もジョー 4 жыл бұрын
初めて合唱コンクールで弾けて楽しかった 今まで周りに弾けること隠してて、実行委員だったから課題曲はわかってたから夏休み猛練習して、10月に先生弾けますってドッキリみたいな感じだった笑 男子だったってものあって褒めてくれたし、ピアノやってきて良かったって思った クラスにピアノ弾ける人もう1人しかいなかったから土下座して弾かせてくれって頼んで弾いた
@nemumi__
@nemumi__ 6 жыл бұрын
中学のとき全校合唱で3年間歌い続けた曲。 もう身体に染み付いてる 懐かしいなあ〜
@おちゃさん-n6f
@おちゃさん-n6f 6 жыл бұрын
小学校の卒業式がこの曲でした。きれいな演奏で蘇ります。ありがとうございます!!!
@女の子-s3z
@女の子-s3z 2 жыл бұрын
夏の草原に 銀河は高く歌う 胸に手をあてて 風を感じる 君の温もりは 宇宙が燃えていた 遠い時代のなごり 君は宇宙 百億年の歴史が 今も身体に流れてる 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな 時の流れに 生まれたものなら ひとり残らず 幸せになれるはず みんな生命(いのち)を燃やすんだ 星のように 蛍のように 光の声が天(そら)高くきこえる 僕らはひとつ みんなみんな 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな 光の声が天(そら)高くきこえる 君も星だよ みんなみんな
@ヒトカゲ-v9r
@ヒトカゲ-v9r 5 жыл бұрын
自分にとって全てを変えられた曲。病気だった私は治療が終わり3年ぶりに学校に行こうと思ったけど、怖くて学校になかなか行けませんでした。けどクラスのみんなはこれを歌って迎えてくれました。ありがとう
@ああ-l7o7v
@ああ-l7o7v 5 жыл бұрын
重みがありながらも繊細な一面もある音色。緩急をつけることによって引き出される味変わり。耳でも目でも視聴者を楽しませてくれる美しい動画をありがとうございます。
@nonnon-gy6dv
@nonnon-gy6dv Жыл бұрын
娘が中学生の頃の校内合唱コンクールで歌っていました。きれいな曲ですよね。思い出すと胸にジーンときます。
@Nレア
@Nレア Жыл бұрын
今練習がんばっています!応援してくれる優しい人ボタン!
@ひかり西山
@ひかり西山 6 жыл бұрын
中学とか高校時代に戻りたくなる… 今思うと本当に青春だったなぁ
@八雲藍-s3j
@八雲藍-s3j 6 жыл бұрын
11年前、中学生時代に学校内のクラス対抗の合唱コンクールでこの歌で優勝しました。そして学校代表として、市のコンクールにこの曲で参加しました。 懐かしくて、思わず当時を思い出し口ずさんでしまいました。
@LOVE-ii6yl
@LOVE-ii6yl 6 жыл бұрын
この曲は自分が中3の時指揮者になってめちゃくちゃ優勝したかった曲。だけど練習は真面目にやってくれないし、このままじゃ優勝できないと思って編曲を1から考えてみんなで歌えるようにした曲だった。自分は吹奏楽部で表彰を聞く時ドラムに座っていてクラスのみんなが見える状態だった。優勝はできなかったけどさいごのさいごに1番伸びたクラスだった。あと少しで卒業だけどこの経験は絶対に忘れない。クラスのみんなに感謝を伝えたい!
@ですぅ
@ですぅ 3 жыл бұрын
中学本当にいい思い出なかったから楽しいと言えなかったんだけど、 小学生のころ本当に楽しくて これ聞くだけで放課後、教室がオレンジに照らされるまでみんなと練習したな、とか。ささいだけど大切な思い出がたっくさん蘇る。
@sakuyuna_0821
@sakuyuna_0821 Жыл бұрын
小4で発表会でみんなで合唱して、この世に私たちのCOSMOS超えるものないよねってみんなで笑って。 CDに録音して二分の一成人式でタイムカプセルにみんなで入れて。 卒業式でその時の自分たちが歌ったCDみんなで聴いて、辛いこともあったけど楽しかったよねって涙が溢れてきて。 成人式、担任の先生もクラスのみんなも集まったら、みんなでCD聴いて、懐かしいって泣きたいな、思い出して笑いたいな。 やっぱり私たちが歌ったCOSMOSが最高だったね、って語り合いたいな。 音程でケンカしても、うまくできなくて嫌になっても、それでも、最後まで一生懸命練習したから、最高の思い出になったよね。
@りんごりら-i7y
@りんごりら-i7y 7 ай бұрын
学年合唱でピアノを担当することになりました!本番までまだ時間あるので頑張ります!!自信ないけど応援してくれると嬉しいです!
@濱崎美結-b3e
@濱崎美結-b3e 4 жыл бұрын
小学校6年生のときに学校創立140周年式典で伴奏を弾いた、とても思い入れの強い曲です。おすすめに現れて久しぶりのこの曲を聴きました。初心に帰って弾き直してきます。
@半左絵
@半左絵 6 жыл бұрын
平和の鐘弾いてください!
@Kurosu-j6p
@Kurosu-j6p 5 жыл бұрын
中一の時に伴奏やろうか迷って、せっかくピアノ習ってたからやりました。でも全く練習しないでクラスのみんなの足を引っ張った記憶があります。リハーサルの時に全く弾けなくてショックすぎてその日から本気で練習しました。先生も協力してくださり、伴奏者賞を頂けました。中学校生活1の思い出です。本当に音楽の先生がいたから3年間伴奏できたな〜、(隙あらば自分語り)
@とまとめいと-x4e
@とまとめいと-x4e 5 жыл бұрын
前奏を聴いた瞬間、伴奏者の子が弾いてくれた音に変わって、沢山練習した教室の匂いとか、窓から見えるオレンジ色に照らされる校庭、みんなの歌声を一斉に思い出す。二度とは戻ることのない、あの放課後を。
@れーめー-p1f
@れーめー-p1f 5 жыл бұрын
なんか感動しました
@ガーナ-v4k
@ガーナ-v4k 6 жыл бұрын
合唱コン最強曲
@むうん
@むうん 2 жыл бұрын
本当に大好きで何度も聞いてます 中学時代一生懸命練習して弾いた日々が懐かしく泣けます
@cherrycherry5472
@cherrycherry5472 5 жыл бұрын
本当にこの合唱曲好きだったなあ。 またみんなで歌いたくなる!
@ぶどう-w8m
@ぶどう-w8m 3 жыл бұрын
強いタッチほんとに好きすぎる!!
@Miko-fw6om
@Miko-fw6om 3 жыл бұрын
最後の転調するとこがすき😍😘😁❤️💕
@佐藤あいな-g6o
@佐藤あいな-g6o 4 жыл бұрын
中2の時歌いました。とっても思い出が沢山あって、たくさん泣いていい思い出の詰まった曲です🥰 中2の頃を思い出して、懐かしいな、またあの時の嬉しみと涙を感じたいって思いながら聞いてました。
@kachi6759
@kachi6759 2 жыл бұрын
中学の合唱コンクールや卒業式などで、何曲か伴奏をしましたが、この曲が一番好きすぎて弾いていて本当に気持ちよかったなぁ。 30代半ばになりましたが、未だに記憶が蘇ります…
@たま-n2y
@たま-n2y 4 жыл бұрын
学生の歌う合唱って大好きです。弟が今年中学を卒業するのですが、合唱コンクールも卒業式も無くなってしまい、かなかなさんのCosmosを聴いて、失った物は多いと感じました。自分が学生時代を思い出した時に心打たれる経験をさせてあげられないことがこんな辛いことだということに今気がつきました。ありがとうございます。
@pecopecota
@pecopecota 6 жыл бұрын
あれは中学2年の合唱コンクール。この曲を弾き終えた私へすれ違い様に「始めから2番目の音間違えてたね」って言ってきた絶対音感のお前、今でも覚えてるからな((()))
@あーるぐれい-q2r
@あーるぐれい-q2r 5 жыл бұрын
出だしから最高なんよなぁ… 小学生の頃から好きです
@Kaz-uj4oi
@Kaz-uj4oi 5 жыл бұрын
小学生の時に歌って、子どもながらにいい歌だなぁと感じた記憶があります。アラサーの今、数十年ぶりに聴いてもうるうるしてしまう。
@raku2597
@raku2597 6 жыл бұрын
思い出の曲。 こんなに心があったかく切なくなるなんて。。
@凪-t9d
@凪-t9d 6 жыл бұрын
中1のクラス合唱でほんとはこれ歌いたかったのに4組にとられてしぶしぶBelieve歌った笑 Believeも嫌いじゃないけど
@namisuzu7290
@namisuzu7290 5 жыл бұрын
小学校の時に皆で歌った思い出深いこの曲がグランドピアノのおかげでさらに優しくなって感動しました
@user-rs4nf3nd7k
@user-rs4nf3nd7k 5 жыл бұрын
中学の文化祭の合唱コンクール思い出すなー。ほんとに楽しかった。あの頃は合唱なんてやだって思ってたけど高校上がってクラスとか学年で合唱することがなくなって皆と歌うことが楽しいっていう気持ちも忘れてた。ほんとに合唱って思い出に残る。
@山椒の天ぷら
@山椒の天ぷら 5 жыл бұрын
小学一年生のとき意味はあんまりわからなかったけど中高校生と一緒に歌って部屋中に響いていたあの声に圧倒された。 それからこの曲が大好きです
@明日葉-k1i
@明日葉-k1i 6 жыл бұрын
指揮者の男子(同じ部活)と衝突して泣いて、その日は部活もろくに出来ずみんなに迷惑かけてしまった。自分が悪かったのだが彼も言い過ぎたと後日和解。 そしてクラスの協力もあり当日見事に金賞受賞。 登壇した彼と伴奏者を見て、ここまで頑張った甲斐があったなと思った中2の頃。 中学校生活の良い思い出になりました。 演奏を聴いて思わず涙し、思い出しました。 ありがとうございました。
@りんご味の醤油ラーメン
@りんご味の醤油ラーメン 4 жыл бұрын
4日前の音楽祭で好きな先輩が歌ったので聴きに来ました。私のクラスは優秀賞だったけど、先輩のクラスは最優秀賞だったからめっちゃ嬉しかったな。 で、今日、先輩と同じ吹部なのでお弁当食べてる時に音楽室のピアノでCOSMOSの伴奏ひいてたら食べ終わった後に、「○○(私の名前)の伴奏で歌いたかったな。」て言われちゃったにょーん!! 嬉しすぎて午後楽器吹きながらニヤニヤしてました。
@ミニミニミニミニミニ音
@ミニミニミニミニミニ音 6 жыл бұрын
なつかしい... 中一の時伴奏したなぁ 好きな人が指揮するかもってなってソワソワしてたのとか懐かしすぎる 表彰はされなかったけど初めての合唱コンとってもいい思い出! 最後の転調?したところすっごい苦手だったな~! 久々に聴けて嬉しかったです!
@JUN0124JUN
@JUN0124JUN 6 жыл бұрын
ミニミニミニミニミニ音 そこ私も好き!
@user-tz5yy6it2t
@user-tz5yy6it2t 5 жыл бұрын
ミニミニミニミニミニ音 自分も中一の時弾いた!
@haru-hr6fk
@haru-hr6fk 5 жыл бұрын
私も小5の時に伴奏しました!転調するところから弾いてって先生に言われても全然引けなかった記憶が…
@ミツネ-q5x3p
@ミツネ-q5x3p Жыл бұрын
君のぬくもりの「も」の響きがとてつもなく大好きなんだけど分かる???0:38
@kkk-sf8yd
@kkk-sf8yd 5 жыл бұрын
これ中1のころ歌って優秀賞取った思い出の曲です🥰 あー1年1組に戻りたいなって
@合格医学部
@合格医学部 6 жыл бұрын
大切なもの弾いて欲しいなあ あの歌 歌詞といいメロディといい とにかく1番好き
@right2390
@right2390 6 жыл бұрын
この曲は私がもうすぐ卒業してしまう五年生から中二の今まで好きな先輩が歌った曲で、あの時、私は気になって調べてみたらすごいはまって毎日のように聴いていました。会えなくなると思うと悲しいです…
@user-kt_k___boo.888
@user-kt_k___boo.888 4 жыл бұрын
皆で声を掛け合いながらのびのび自由に生きていけたら、もっと広くて明るい世界になると思うな~🌏💃 コスモス、あじさい、マーガレットが季節になると自宅の庭いっぱいに咲くので学校に持って行き飾りました💐
@通りすがりのDヲタ-v5s
@通りすがりのDヲタ-v5s 6 жыл бұрын
中1の時、この曲の伴奏を担当する事になって 伴奏者賞も金賞も取れた事は本当に嬉しかった
@サバサバ-q1h
@サバサバ-q1h Жыл бұрын
この曲、2年生の先輩が歌ってて、気になって、友達が聞いたことあるよって、言うから聞いてみたら(コスモス)だよって教えてくれました。学習発表会のあと、2年がこの曲を歌ってました。心中で(いい曲だなとか、曲名なんだろう)って考えてました。今週音楽があるので先生に聞いてみます!。
@pooh9690
@pooh9690 11 күн бұрын
この曲のピアノすごい好きなんよね〜。安心する。
@大木加奈-l8s
@大木加奈-l8s Жыл бұрын
最初の前奏が好きやわ
@そるてぃらいち-f2q
@そるてぃらいち-f2q 5 жыл бұрын
今私は高校生ですが、今までの学校生活の中で合唱練習してる時だけは嫌な思い出がありません だから嫌なことがあったときはこの曲を聞くと落ち着きます😊
@コグマ-w7g
@コグマ-w7g 5 жыл бұрын
コスモスとても好きです 私は伴奏をやったんですけど全然弾けずに泣きそうになりました 最優秀賞は取れなかったけどクラスのみんながいたから最後まで仕上げて間にあわせることができました とてもいい思い出が詰まっています
@神聖すぎるよこの世界は
@神聖すぎるよこの世界は 6 жыл бұрын
サビに入ると同時にソプラノパートが盛り上がるのがいいんだよね…。この曲を歌って私たちのクラスが金賞をとれたっていう思い出。
@pikoguramuchannel378
@pikoguramuchannel378 2 жыл бұрын
やっぱ合唱曲はCOSMOSが一番やな。これが歌いたかった。
@ひなこ-f3m
@ひなこ-f3m 4 жыл бұрын
このCOSMOSを作詞作曲した方々が学校に来て、演奏してくださったときはもう口ずさみそうだったなぁ 合唱コンでは歌えなかったけど、すごく好きな曲
@saburotanaka7397
@saburotanaka7397 6 жыл бұрын
大人になった今でも大合唱できるくらい、好きだったCOSMOS😌
@love6635
@love6635 6 жыл бұрын
この曲懐かしい😭 合唱部を引退するっていう最後の文化祭で泣きながら歌った思い出の曲。 あの頃は本当に友達とバカばっかりやってた😂
@ドラえもん-p2p
@ドラえもん-p2p 28 күн бұрын
ピアノ習えてよかった 頑張る
@プリっとチャンネル依存症コードブル
@プリっとチャンネル依存症コードブル 5 жыл бұрын
僕は病気持ち+いじめでの不登校で学校をなかなか行けなくて合唱コンクールにだけは行きたくて行ってみたらクラスで最優秀賞をとれた。とても嬉しかった。自由曲がCOSMOSでした。
@もん-o7y
@もん-o7y 6 жыл бұрын
小学生の時に歌った全校合唱の中で、一番好きな曲です!
@Tiiina7
@Tiiina7 4 жыл бұрын
一人残らず 幸せになれるはず のところの他と違うテンポ好き
@Laz-ch
@Laz-ch 8 ай бұрын
0:55 過去最高!!
@もりのくまさん-r2p
@もりのくまさん-r2p 6 жыл бұрын
軽そうに弾くので見てて気持ちーです。 これからも頑張ってください!!
@mimimi4189
@mimimi4189 6 жыл бұрын
ピアノを習ってる人がいなかった私たちのクラス。アカペラになるところだったけれど、この曲に決まり伴奏は私に(吹奏楽部員のため)。 楽譜は読めるので、独学でこの曲だけ完成させました。合唱コンや音楽交歓会で弾いた思い出の曲です。
@gtk1471
@gtk1471 5 жыл бұрын
伴奏に選ばれて合唱曲でめっちゃ楽しかった想い出があるな…
【合唱曲】COSMOS (歌詞付き)
3:57
ANSAN_REX
Рет қаралды 11 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Canon/Pachelbel /Piano/CANACANA
5:28
CANACANA family
Рет қаралды 15 МЛН
【COSMOS】合唱コンクール伴奏(中1)
3:54
豊橋市わかなピアノ教室
Рет қаралды 33 М.
【合唱コンクールピアノ伴奏】COSMOS 【最優秀伴奏者賞】(中1)
4:02
しげちゃん / 陰キャ男子中学生ピアノ
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ウォルピス社】COSMOSを歌ってみました【提供】
4:00
ウォルピス社
Рет қаралды 9 МЛН