何が凄い?常識破った革新技術 スカイアクティブDの仕組み・特徴・歴史【ゆっくり解説】【クルマの雑学】【マツダ】

  Рет қаралды 32,623

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@Exaust555
@Exaust555 Жыл бұрын
CX-60の6発ディーゼルは本当ええです😊 ディーゼルの乗り方を知ってる人なら短距離走行はせんでしょうね…
@siromukku
@siromukku Жыл бұрын
ディーゼルのCX-5に5年ちかく乗ってたけど、うちのは煤問題も発生せず終始安い軽油でトルクモリモリ快適ドライブを楽しめてた。 新型の3.3Lより静かな点もグッドだったぜ。
@user-od4jt4pu6e
@user-od4jt4pu6e Жыл бұрын
今も、ススを清掃するメンテナンスがあったりするらしいですね。 マツダとスバルには頑張ってほしいと思いますが、正念場という感じですね。
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s Жыл бұрын
私は今まで13台の車に乗って来ましたが、その内5台がディーゼル車でした。 ディーゼルのメリット、デメリットも色々体験して来ましたが、ディーゼルエンジンのメリットの1つとしてメンテナンスがほとんど必要ないこと。 デメリットは大きな音、低い出力。大まかに言うとこんな感じでしょうか。 マツダのRF2000ccディーゼルは出力はやはり不足気味で音もそこそこ大きかったが10万kmでエンジンが壊れてしまった。次にRF2000ディーゼルターボに乗ったが音も多少改善されターボなので出力も十分と言った感じ。 一番素晴らしかったのは日産のLD28 2800CCも有るため低速でのトルクが十分に有り95馬力の出力ながらもストレスを感じませんでした。しかも非常に静かで高速ドウロでも十分な性能が有りました。 そして言えるのは本当にメンテナンスフリーだと言うこと。 スカイアクティブDも基本的メンテナンスが必要なさそうですが、煤の蓄積は致命的と思っています。 ディーゼルの一番のメリットは燃料費が安いこと1L単価が安いことに加え低燃費。合わせてガソリン車の半分以下で走れました。 今は燃料単価の差が小さく燃費の差も大きくない。なのでディーゼルを選択するメリットもかなり小さい。 なのでスカイアクティブDにメリットは無いと感じています。
@zangief2568
@zangief2568 Жыл бұрын
KF2P乗ってるけど、トルクがぶっ太いのと多段ATのせいか街乗りでは三千回転以上回す機会がまず無い。ただ煤溜りが心配で…
@ysktake3390
@ysktake3390 Жыл бұрын
他社のディーゼル車乗りです。 気休めでしかないですけどMTモードでエンジン回したりしてます(^^; 長時間のアイドリングとチョイ乗りも極力しないように心がけてます(^^;
@ハピナス-c5f
@ハピナス-c5f Жыл бұрын
エンジンは回さない方が煤はたまりません。スカイアクティブDもふつうのディーゼルエンジン同様アクセルをガバっと踏むと黒煙が出ます。それをDPFで補足して外に出さないようにしているだけです。
@ysktake3390
@ysktake3390 Жыл бұрын
@@ハピナス-c5f そうなんですね…。勘違いしてました(ToT) これからは無理に回すことを意識せずに乗ろうと思います。 勉強になりましたm(_ _)m
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
無駄に回さなくてもトルク出ますんでね。 ATのシフトポイント、ホントよく考えて作られてます。
@大山茄子
@大山茄子 8 ай бұрын
スカイアクティブDは1250〜2000rpm辺りが最も効率よく稼働するように作られていますから、エンジンブレーキ使用時以外で高回転に回す必要がありません。DPF強制燃焼時も1750rpm程度ですから、無理に回す必要は無いんです。
@oi557
@oi557 Жыл бұрын
通勤快速としてXD 4WD Sパケ乗ってますが、3,900km走行してもDPF 再生がありません😓。 毎日125km程度走行しておりますが、18~22Km/㍑の驚異的な燃費を出しております🎵。 長距離走行には最適の🚙ですよ~。 ※わずか1500rpmで100km/h出せる、驚異的なエンジン&トランスミッションです👍️。
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
知らない間に始まって知らない間に終わってると言う事です。
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
クリーンディーゼルが世界の主流になっていたら、スカイアクティブDも今以上に評価されていたんだろうなあ。悲しいかな、VWの失態が....
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル Жыл бұрын
というか、昔は欧州メーカーはクリーンディーゼル中心で、マツダ以外の日本メーカーでも乗用車の欧州仕様ではクリーンディーゼル(スバルのレガシィなどのクリーンディーゼル仕様のミッション車など。国内では未発売)を発売して対抗してた。ただ日本で発売してなかった。クリーンディーゼルのことをよく知らない、ハイブリッドなどの信者ばかりで。でもマツダがCX-5でクリーンディーゼル仕様を国内でも販売し(当時は圧倒的にディーゼル仕様の方が人気出てて納車納期が酷かった)、しかも本場の欧州メーカーをも超える凄いクリーンディーゼルだったから、マツダが一気にクリーンディーゼルで頭出た。国内他メーカーも負けてられずとクリーンディーゼルを進歩させ、ある程度大きいSUVなどに採用して行った。今では結構国内メーカーも頑張って、顕著なのはランクルプラド、リッター当たりの燃費でディーゼルがガソリンを3km離す上、リッター当たりの燃料費も安い(ここがハイブリッドと大きな差)。更にハイブリッドほど車体価格差が出ないので、他のハイブリッドと違い、燃料費で簡単に価格差をペイできる。トヨタもプラドの最上位グレードはディーゼルでTZ-Gグレード。ただ欧州政府がお家芸のクリーンディーゼルからEVに切り替えたのは(今では反対国が出て来てEV政策も暗礁に乗り上げそうだが)、マツダのクリーンディーゼルより水素バイフューエルRX-8かと。RX-8の販売停止も欧州の排ガス規制が原因。水素RX-8は「大量生産されてるRX-8に水素システムと燃料タンク追加だけで価格安くできる」「バイフューエルで水素インフラの問題を解決してる」「既に水素で110馬力、たった1300ccで。他の車種にも搭載できるシステム」という脅威の水素自動車の大問題を解決してるので、排ガス規制強化→エンジン禁止、という流れになったのだと思う(現に欧州の車大国のドイツイタリアが反対してる時点でメーカーはEVは使えないとわかってる)。ちなみにバイフューエルはロータリーエンジンだからこそできる芸当でピストンエンジンでは無理(構造上)。となると次世代は水素でEVはそれまでの繋ぎ、としてたのが、一気にEV飛ばしてマツダだけ水素に行ってしまう。ロータリーエンジンが乗用車にもバイフューエルで搭載し始めたら、それこそ海外メーカーだけでなく、国内メーカーも詰む。だからEVなんじゃないかな?マツダのロータリーエンジン潰しで(欧州のロータリー潰しはル・マンでも前科がある)。
@toragasuki
@toragasuki Жыл бұрын
まあね、VWの数値改竄がなかったら今ごろMAZDAはディーゼル車のトップ企業になってたよ…😢
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s Жыл бұрын
VWだけが悪いんじゃ無いと思います。 まあディーゼルエンジンだった点が大きいんですが、日本でも多くの自動車メーカーに不正が発覚していますよね。 この原因は既にかなり厳しい排気ガス規制基準で有るにも関わらず、技術の前提を無視してさらに厳しい排気ガス規制にしたことに原因が有ると感じています。 規制値は技術的な裏付けに基づかず、役人が決めた厳しい基準。もう既に限界状態を超えているのに規制値を厳しくした。 クリアするには不正に走る方法しか無いとは言いませんが、多くの自動車メーカーがやってしまったと言うことは、そういう事じゃ無いかと思います。 エンジン車禁止でEVシフト前提なので排ガス規制達成出来ないほうが、役人は都合が良いのでは無いかと思ってしまいます。
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル Жыл бұрын
@@小北一仁-p1s VWより酷い不正を日本でもバンバンやってたのに(特に直後のスズキ)、VWを代表に、欧州のクリーンディーゼルを買わなくなったユーザーと、そう持っていったEUの環境利権が悪い。
@タイールヘンリックアーベル
@タイールヘンリックアーベル Жыл бұрын
まあ既に欧米、日本関係なく既存の車メーカーは既に脱BEVを目指した研究してますよね。ただ繋ぎに最適のバイフューエルやハイブリッドを潰したのは痛い。 ぶっちゃけ、アウディやポルシェのハイブリッドはトヨタ有利でもトヨタが耐久レースで絶対勝てないくらい凄かったんだから。 特にアウディのディーゼルハイブリッドは凄かった。
@dw5wbin
@dw5wbin Жыл бұрын
クリーンディーゼルの一番理想的な使い方は、都心住んでる人みたいに休日に高速道路使った長距離の移動しかしない人向け。
@iwayuta_12800
@iwayuta_12800 Жыл бұрын
DJデミオのディーゼルはトルクがモリモリで楽しかったなぁ。
@kankiryosuke131
@kankiryosuke131 8 ай бұрын
煤に関してはエキマニに加え、動画内で霊夢が画期的と言っていた暖かい排ガスをリターンする部分(ホットEGR)にも溜まりやすいんですよね。 あと、チョイ乗りでのデメリットとしてガソリン車以上にバッテリーが弱り易いのもちょっと困りもの。 なので、定期的に長距離をかっ飛ばしてやることがガソリン車以上に重要になってきます。 以上、現DJデミオオーナーからは以上です。 コンパクトカーらしからぬ登りでの圧倒的なトルク感とそれに反する静粛性が他には無いので壊れるまで乗るし、次があっても多分またマツダのディーゼルにしちゃう気がする。 新しいマツダ地獄。
@misono84
@misono84 Жыл бұрын
「エンジンはホンダ」みたいに言われるけど、こうして見たら「レシプロはホンダ」 ロータリーとディーゼルはマツダですね・・・ ホンダ・スバルの技術者が「変態」と呼ばれるのは公然の事実ですが、マツダの技術者もなかなか😅
@くまふぁるこん
@くまふぁるこん Жыл бұрын
NOxに対する後処理が無いということは、アドブルー無しでユーロ6通ってるんですね、知らなかったです クリーンディーゼルとしては低圧縮比だから、NOxが出にくいと単純に考えてましたが、吸気工程排気バルブが2回開くのは全くの予想外でした スカイアクティブDと同じアルミシリンダブロックを使っていると聞いてましたが、圧縮比の低さから納得しました エンジンが小型でコンパクトになると、それ自身燃費向上やエンジンの搭載位置の自由度が高まり車全体の重量バランスの最適化がやりやすくなるし、 まさに最強のディーゼル車です(近いうちに欧米圏でもクリーンディーゼル回帰が起こる? 従来(10年ぐらい前?)のガソリンエンジンで熱効率30%前半、クリーンディーゼルで30%後半と聞いてましたが、 スカイアクティブDの効率ははるかに高いのでしょう(40%は超えてそう DPFの再生は基本自動でしょうが、運転し方によりつまり気味と車が判断した時に手動でDPFを再生するのでしょうか? 吸気系の煤については、ガソリンエンジンでは燃料に添加する煤除去剤(ワコーズFuel-1)がありますが、マツダは純正でそういった物を用意してるのでしょうか? 全方位作戦を立ててる某T車も商用車を中心にクリーンディーゼルは持っているはずですが、主にディーゼル開発担当の子会社Hがやらかしたから、 全方位にディーゼルは入っていないのかな?
@ハピナス-c5f
@ハピナス-c5f Жыл бұрын
ユーロ圏ではアドブルー使ってます。 DPF再生は自動です。DPFの前後の差圧をモニターして詰まり具合を推定して再生開始の判定をしています。
@nyolkici
@nyolkici Жыл бұрын
SKYACTIV-Dの後ろに並ぶと、窓開けないとエンジン音がわかりづらい位静か😱
@blackbird2420
@blackbird2420 Жыл бұрын
軽い車にディーゼル・エンジンってピンとこない。 でも、その感覚が古いのかもしれませんね。 排ガス規制などで開発環境は厳しくなりましたが、 当時は技術的に無理だったこともクリアできるようになっています。 メーカーにはちょっと無理をしてでも、欲しいと思える車を開発して欲しいですね。
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
自覚してる通り 古いです
@アキオッサン
@アキオッサン 29 күн бұрын
その昔、ダイハツシャレードって車があって、それにディーゼル載ってたよ。 キャッチコピーが「凄いビートだ、ロックンディーゼル」だったかな?
@やまのたぬき-f7n
@やまのたぬき-f7n Жыл бұрын
20〜30年前の欧州では高燃費、低CO2エンジンという扱いだったけど、日本だと石原都知事(当時)の鶴の一声で一気に規制が進んだのよな。 あれが無ければスカイアクティブDは十年早く世に出ていたかもしれない。
@watamas
@watamas Жыл бұрын
排気はまぁ、きれいだよね。 内部で煤がすっげぇことになってるけど。
@正則清水
@正則清水 Жыл бұрын
ユーロディーゼルですが、マツダの技術には感服します😅
@ruo7000
@ruo7000 5 ай бұрын
排気量をあげたことで、ススがたまりにくく燃費の良いゾーンを広く使えるエンジンとなった。 ここから先は個人の意見ですが、 全域でそのおいしいところを使えるわけではなく、アクセルを踏み込んだときなどはその領域を外れてしまう。 エンジンはそこそこの高負荷、定格回転で回し続けることで最大限の効率を得る。 急加速はモーターに任せて、普段の発電用、高速道路巡行用のみエンジンを使うといった用途では ダメなのでしょうかね。
@tannarukurumazuki
@tannarukurumazuki Жыл бұрын
スカイアクティブDには手動DPF再生は出来なかったような??
@ミスターy-h8t
@ミスターy-h8t Жыл бұрын
できますよ
@tannarukurumazuki
@tannarukurumazuki Жыл бұрын
@@ミスターy-h8t そうなんですか、7年デミオXD乗ってますが気づきませんでした。どこかにスイッチとかありましたっけ?
@ミスターy-h8t
@ミスターy-h8t Жыл бұрын
@@tannarukurumazuki スイッチはないですが、ヒューズボックス内の端子とマイナスを短絡させて、エンジンかけてアクセル2回煽ったら手動再生します
@牛尾英雄
@牛尾英雄 Жыл бұрын
隣のおっさんがデミオのディーゼルを買った いつも一人で乗ってガラガラ~と出て行くとすぐに帰って来る(必ず2時間以内) オバサン乗せてるの見た事なし (オバサンはモンキーとかカブで出かけてた) 全くディーゼルの意味なし セコイからどうせエンジン回転上げずに乗ってたんだろうなあ しょっちゅうマツダのセールス呼んで文句ばっかり言ってた それこそ煤が溜まっておかしくなったはず しまいに軽の箱バンに買い替えてた スカイアクティブだか知らんが目の付け所は良いものの、所詮机上の空論 セコイおっさんがエンジン回さずチョイ乗りばっかりするのを想定していない そのおっさんバチが当たったのか、去年ガンで死んだわ
@mushamusha8181
@mushamusha8181 8 ай бұрын
血管が詰まったのかな
@コハクヌシハク-n7v
@コハクヌシハク-n7v Жыл бұрын
なるほど。
@カープ坊や-b2r
@カープ坊や-b2r 9 ай бұрын
これをトヨタが出してたら爆発的に売れたと思うな〜 軽四並みの燃費で爆発的な加速にトルクフルな底力
@tatsuya24
@tatsuya24 Жыл бұрын
他社が見切りをつけた乗用車用ディーゼルエンジンをド根性で採用し続けるのはスゴイと思うが、素直にハイブリッドを買うほうが幸せになれる。
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ Жыл бұрын
ユーロ6は期限付き特例措置があるだけ。 2025年までかな。 mazdaの元メカニックの方に聞いたところ、ユーロ6に適合させるためにインマニ側に逃しているそうで、ある程度貯まると車検は通らないそうな。 初回継続検査で、陸運の持ち込み検査はまず無理、とのこと。 カム周りもオイル潤滑不良で良くて異常摩耗、普通に焼き付きが起こるようです。
@合掌仙人
@合掌仙人 Жыл бұрын
煤問題はどうなの。
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Жыл бұрын
知人がマツダを買おうと思って、マツダのディーラーを訪ねたら、セールスの人にディーゼル車は ススが溜まるので 週に一度は30分以上乗って下さい、と言われたらしい。そんな車は実用性は無いと思ってやめたらしい、今のマツダの内装は良いらしい。ただ車両価格も かなり高いらしいです、
@hato6145_
@hato6145_ Жыл бұрын
言うて高いか?
@ToyotomiHideyoshiGre
@ToyotomiHideyoshiGre 8 ай бұрын
リキッドピストン社を買収してリキッドピストンエンジンを共同開発して欲しい。 マツダ、トヨタ、ヤマハ、ホンダ、スズキのオールジャパンで開発して欲しい。
@京浜ギョウハマ
@京浜ギョウハマ Жыл бұрын
マツダのディーゼルは思いっきり煤が貯まって10万キロで分解整備必須。
@ぱぱらぱ-o1b
@ぱぱらぱ-o1b Жыл бұрын
技術は凄いかもしれないけど、購入後が
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 Жыл бұрын
街乗りばかりをやると煤が貯まる…🤣 長距離走らないと大変なやつ…👎🤣
@まさお-o6o
@まさお-o6o Жыл бұрын
マツダの1.8D乗ったけど、申し訳ないが輸入車1.6Dよりもパワー感なく、これがアドブルーなしの実力かぁ…とがっくりしてしまった。 技術は素晴らしいのだろうが、アドブルー積んで煤の処理など楽になるなら積んだ方が良いのでは?と思う。
@ハピナス-c5f
@ハピナス-c5f Жыл бұрын
アドブルーはNOx後処理のみに作用し、すすの低減効果はありません。スカイアクティブはEGRを大量に再循環させることで、敢えて出力を抑え気味にすることで、煤とNOxの発生を抑え、燃費を向上させています。ちなみに他社のディーゼルはパワー重視の燃料と酸素をじゃんじゃん入れて煤とNOxを沢山排出し、それぞれDPFとアドブルーで後処理しています。スカイアクティブの凄さは煤ではなくてNOxの排出が後処理無しで済むところなんです。
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
煤対策とアドブルーは関係ないですよ。
@宏志早川
@宏志早川 Жыл бұрын
輸入車の1.6 L って何ですかそんな ディーゼル車 あったんだ
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ 8 ай бұрын
MAZDA嫌いは置いて置き、個人的には評価できないエンジンですね。 実例がありまして、馴染みの工場の話ですと、新車一回目の車検、半数は不合格になるそうです。 排ガス浄化装置も何世代か前の派生だし、すぐ詰まる、オルタネーターは図った様に保証期間過ぎたら壊れる、という事があるそうです。 ちなみに、この工場はMAZDAは断るそうです。 (後が面倒なので)
@kwtm9087
@kwtm9087 Жыл бұрын
マツダのエンジンは昔から耐久性が無いのよね。
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
そんな事はないと思う。
@太郎山田-r7p
@太郎山田-r7p Жыл бұрын
前車のマツダ車は11年間乗って12万キロ走行、車検毎オイル交換のみでも無故障でしたよ。
@hato6145_
@hato6145_ Жыл бұрын
ロータリーの時の話やない?今は全くそんなことないしロータリーですら耐久性が無いまではいかんと思うんやけど、、、
@宏志早川
@宏志早川 Жыл бұрын
そんなことないよ30年以上も前にルマン24時間でロータリーエンジンで優勝してますトヨタなんて足元にも及ばなかったでしょうロータリーエンジンより燃費が悪いんだよね知ってましたか
@southpaw-dick
@southpaw-dick Жыл бұрын
@@宏志早川 レーシングロータリーの話じゃなく市販車用のロータリーエンジンの話よな? どう考えても4サイクルのレシプロエンジンよりも燃費は悪いやろ。 構造を知らんのか?笑 で、燃料と一緒にオイルが燃えるから3000kmぐらいでオイル交換する必要がある。 耐久力も最悪で、構造上アペックスシールやサイドシールが摩耗して圧縮が落ちるから、乗り方にもよるが8万キロとかでもエンジンのオーバーホールが必要。 それも普通に乗っててだぞ? 4サイクルのレシプロエンジンでそんなことが必要なら欠陥エンジンだぞ笑笑
@にのとも-o1c
@にのとも-o1c 9 ай бұрын
とんでもない煤が溜まって壊れるエンジンだけどね メンテに金がかかり過ぎる
@藤波恒一
@藤波恒一 Жыл бұрын
ディーゼルエンジンのデメリットはススが出るアドブルー無いと走行不能マツダは新規制にはアドブルー対応しないと対応不能らしいです沢山走行して短距離走行多いとダメです後低温に弱い関東山地でも特殊な軽油が必要ですガソリン車ならば何とかなるがそこがダメです現状の技術では。
@marumaru3051
@marumaru3051 Жыл бұрын
煤とアドブルーは関係性ないです。 アドブルーはNOx処理の為に使われるもので、煤対策はDPFが担当です。
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 5 ай бұрын
2代目CX-5 XD北米仕様は尿素SCR搭載です。
@sanegatatu
@sanegatatu Жыл бұрын
10万キロ超えたらススが詰まって使いもんにならんエンジンがつまっか!ディーゼルエンジンの排ガスはやっぱり尿素は必要です。
@ーp9u
@ーp9u 7 ай бұрын
尿素はNOx用ね、煤は関係ないよ
ロータリーの欠点帳消しにした革新技術 マツダRENESISの技術を徹底解説【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
20:52
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 24 МЛН
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 189 МЛН
How To Choose Mac N Cheese Date Night.. 🧀
00:58
Jojo Sim
Рет қаралды 104 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 37 МЛН
ターボに駆逐された存在 スーパーチャージャーの仕組み・特徴・歴史【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
15:43
Советский мультфильм про нашу жизнь !
13:49
Дедушка Аргентинца
Рет қаралды 6 МЛН
I never understood why you can't go faster than light - until now!
16:40
FloatHeadPhysics
Рет қаралды 4 МЛН
«Осень». Самая большая загадка Windows XP
14:36
Девять десятых
Рет қаралды 1,4 МЛН
【最新 新車情報】CX-5 を4つのパターンで購入プラン
23:34
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 43 М.
〈ENG-Sub〉【SUBARU】CVT 【MAZDA】6AT THE RESULT OF PURSUING THE IDEAL TRANSMISSION
10:30
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 786 М.
〈ENG-Sub〉HOW DIESEL / GASOLINE ENGINE WORK IN MAZDA SKYACTIV TECHNOLOGY
13:33
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 207 М.
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 24 МЛН