k k 私の例で恐縮ですが、8月末時点で偏差値38でした。が、結果的にMARCH複数合格しました。(慶應はダメでした) 社会は日本史選択です。 もう9月で時間が無かったので、英語は文法と単語を一冊ずつ決めて完璧に、日本史は全体の流れが書いてある表を丸暗記した後に細部を詰めて行きました。国語は捨てましたので、早稲田は受けませんでした。勉強時間は 12〜13時間はやっていました。 受験校選びは、国語が無い、もしくは現代文のみ、もしくは合格最低点が低いところをチョイスしました。なので最低点が比較的高い立教明治は受けていません。国語の落とした分を英社でカバーできないからです。 結果、慶應商×慶應経済×青学経済◯青学経営◯中央商◯法政社◯学習院経済× でした。参考まで。