【先取りがより重要に】現高一生の大学入試がやばい【指導要領改訂】

  Рет қаралды 81,834

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
☆個別指導講師・KZbinインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @古典ちゃんねる
☆Twitter→  / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/...
◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 278
@CASTDICETV
@CASTDICETV 2 жыл бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@淡藤式部
@淡藤式部 2 жыл бұрын
現役国語科教員です。 「国語総合」が「現代の国語」と「言語文化」になり、4単位あった授業が2単位ずつになったおかげで、現代文はおろか古文と漢文も基礎的な知識を定着させる授業が難しくなりました。教科書を進めなければならない状況で、時間がないため、考えさせる授業は無理です。 考えさせる時間が惜しいので、教員が一方的に教える授業になるため、さらに思考力は落ちるでしょうし、読解力も落ちるでしょう。 時間をかける教育や学習は家庭や塾に任せますという流れになりかねません。 学校なんて不要で、教育は家庭力だと感じてしまう…… いつの時代も大人の犠牲になるのは子供達。 でも子供も甘えていちゃいけないのかも。大人を見返せる頭の働かせ方をして、社会を変える力を持って! 時代は君達の物なのだから!
@田中-m7b
@田中-m7b Жыл бұрын
大丈夫 学校の国語の授業なんて誰も聞いてないで 国語の授業と入試はレベルも内容も乖離しすぎているし、そもそも予備校や塾で学校の先生より分かりやすく深い部分まで教えてくれるからね 実力の世界の人の方は強いひとしか生き残れんからね
@clocklema
@clocklema Жыл бұрын
@@田中-m7bぶっちゃけそうなんだけど、考える力は現代文然り古文漢文でも確実に培ったものであるからなぁ。最近文科省どうしちゃったんだろうね笑思考力を試すという趣旨をボケで忘れちまったのか?
@田中-m7b
@田中-m7b Жыл бұрын
@@clocklema 論理的思考力さえあれば良い
@Shinboru
@Shinboru Жыл бұрын
自分で考えた結果高校中退して高卒認定取る方がマシだと思って中退した。
@詳説日本史B
@詳説日本史B Жыл бұрын
国語教育の本質は、自分と違う他者の考え・気持ちを読み取ろうとする努力にこそあると考える。決して文章を速読して論理的整合性のみを追求する力の育成ではない。とある文科省官僚は「これからの読解力とは、ごんぎつねを読んで登場人物の気持ちを考える力ではない、ネットの渇いた雑多な文章を速読する力にあるのだ』と言っていた。彼らは『自分達が支配する社会の役に立てる人材』の育成ばかり考えていて、『社会の在り方を疑い、未来を志向する』人材の育成は考えてないんでしょうね。まあ自らの既得権益が脅かされる可能性があるから当然ですが。
@toritori1525
@toritori1525 Жыл бұрын
文科省の意図がわからない 先取りしないと難しいというのは、中高一貫でない高校、学力に幅のある田舎の学校、塾に行けない家庭、がますます良い大学へ行きにくくなり格差が広がる 加えて、探究学習、語学力、発表スキルなど増えて授業に取れる時間が減る一方。 何か増やしたら何か減らさないと。
@HI-cc6jf
@HI-cc6jf 3 ай бұрын
その通りだと思う。税金とか仕事とかと同じで増やしたら減らさないと、子どもたちが燃え尽きるんじゃないかと。。。現代に必要な教科を増やすのは理解するけど、なら必要ない教科を減らさないといけない。
@NOA-lz7lf
@NOA-lz7lf Жыл бұрын
一番見直しが必要なのは、文部科学省自体だと思います。(頑固なシニアと実力のある若者のバトンタッチをすることで今回みたいなクソ改革を防ぐことができると思います。)
@クジラ鯨
@クジラ鯨 2 жыл бұрын
参考書早く作ってくれマジで
@NOA-lz7lf
@NOA-lz7lf Жыл бұрын
それな過ぎる。
@baobabuuu
@baobabuuu Жыл бұрын
これはほんとにそう
@いっしー-b6m
@いっしー-b6m 2 жыл бұрын
数Cはベクトル、式と曲線、複素数平面でそれぞれ関連づけて勉強できるから、図形力はつきそう 特に複素数平面は後回しにしてるから習得が間に合わないところもあったし
@ra9825
@ra9825 Жыл бұрын
「受験は先取りできない人が負けていくゲーム」 本当にその通りだと思いますね。
@user-umaibou
@user-umaibou 2 жыл бұрын
一般入試がハードになるとまた推薦・総合型を利用する人が増えるという嫌な結果になりそうで鬱。
@星を見上げる魚たち
@星を見上げる魚たち 2 жыл бұрын
今の高一可哀想やなって思うけど、浪人できない高二にも同情する。
@user-su8ir3mn1e
@user-su8ir3mn1e 2 жыл бұрын
1年までは浪人しても旧課程でも受けれるようになってるよ
@ミント-r8j
@ミント-r8j 2 жыл бұрын
@@user-su8ir3mn1e ほんとですか!? どこかに書いてあれば教えて欲しいです
@user-iu1zv7qy5u
@user-iu1zv7qy5u 2 жыл бұрын
でも確かその制度って旧課程の情報が受けれるってだけで、情報自体は新たに勉強しなきゃあかんって奴やから単純計算で例年に比べて負担は増える
@ロウッチ-n2c
@ロウッチ-n2c 2 жыл бұрын
浪人しないのが前提だけどね
@猫アイコン-w7q
@猫アイコン-w7q 2 жыл бұрын
情報を採用するかどうかは大学側が決める事だし仮に強制されたら東工大みたいなスタイルが増えるだけでしょ
@メメインアカウントト
@メメインアカウントト 2 жыл бұрын
推薦をもっと減らせよ。特にスポーツ推薦は文系学部とかではなくスポーツ学科を作ってそこに入れろよ。一般のやつらの枠を奪うな。
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 2 жыл бұрын
文系数学は置いといて、理系数学は単純に分量増加ということかな 難関大の理系数学で高得点を取るための難易度がどう変化するんだろう…
@スカーレット姉妹からの暴行
@スカーレット姉妹からの暴行 2 жыл бұрын
これ一層のことアメリカとかヨーロッパの海外大学も視野に入れても良いんじゃないかな 日本の大学が変に難しくなったり、逆に簡単になったりする現状を見ると新しい価値観を得るために海外で暮らすといいかもな
@BEASTKINGsenpai
@BEASTKINGsenpai Жыл бұрын
お金が…
@mi_nfpyon
@mi_nfpyon 2 жыл бұрын
新課程になっても高一世代からしたらみんな課されてる条件は一緒だって思うと頑張れる
@りゅう-u1v
@りゅう-u1v Жыл бұрын
なるほど!
@neinei555
@neinei555 2 жыл бұрын
ちょうどこの代です。w 中学時代に学校で買わされた旧課程の参考書たち、高校時代で新課程版に買い直されて、中高一貫勢ワイ涙目 数3先取りしたいのに、新課程の参考書全然出ないし... もう旧過程で先取りして良いかな? とはいえ、共通テスト初世代の時の方がもっと大変だったし、まだマシな方だと思って、今からコツコツ対策するしかないですね。頑張ります。
@SUT-l9l
@SUT-l9l 2 жыл бұрын
確かに数3の新課程出てないですね、笑
@いとはさん-r7x
@いとはさん-r7x 2 жыл бұрын
新課程の数3は極限と微積のみなので現高2以上の生徒が使っている参考書で大丈夫だと思います
@Syakai_Kouken
@Syakai_Kouken 2 жыл бұрын
旧課程で先取りして大損することはない
@Tc-uz1cl
@Tc-uz1cl 2 жыл бұрын
別に旧課程でも大差ないと思いますよ、
@がんば郎
@がんば郎 2 жыл бұрын
理系なら無くなるものはないから、今までの参考書でいいんじゃない?てか、この動画でガッツリそう言ってるじゃん笑
@hiroyuki8545
@hiroyuki8545 2 жыл бұрын
国立は科目多いし私立は倍率えぐくなると思う
@lighter_right
@lighter_right 2 жыл бұрын
まあ、共通テスト初代も散々なコンディションだったけど何とかなったし、みんなも何とかなると思うよ 「自分だけが不利になったわけじゃない」この事実を思い出して。
@user-rh6zi4hl8u
@user-rh6zi4hl8u 2 жыл бұрын
共通テスト初代の時、高校受験に必死だったのですが 具体的にどういう違うがあったのですか? 現高一でもう色々わからないです…
@lighter_right
@lighter_right 2 жыл бұрын
@@user-rh6zi4hl8u 今までのセンターと違って「思考力を測る!」とか散々煽られ、新傾向の対策を余儀なくされました
@AloneInKyoto-xy6qj
@AloneInKyoto-xy6qj 2 жыл бұрын
そうだな、逆に言えば頭がいいやつも惑わされるから、少し上の大学を目指すチャンスかもな
@user-rh6zi4hl8u
@user-rh6zi4hl8u 2 жыл бұрын
@@lighter_right 高校受験の時もそんな感じの事言われました笑 その時は私にとって解きやすい問題になってラッキーでしたが、新課程はどうなるんでしょうかね…
@user-rh6zi4hl8u
@user-rh6zi4hl8u 2 жыл бұрын
@@AloneInKyoto-xy6qj 惑わされないよう頑張ります
@toshiharusodeyama3940
@toshiharusodeyama3940 2 жыл бұрын
情報の履修内容においてプログラムだけが注目されがちですが ネットワークについてなど結構細かい用語の使い分けなど案外エグい問題もあります。 これを理解しながら指導できる高校の先生が充足しているのかどうかが不安ですね。
@breakout8942
@breakout8942 2 жыл бұрын
ワイの先生元官僚でゴリゴリ賢いけど 問題ムズすぎで皆涙目w
@sat600
@sat600 2 жыл бұрын
情報処理技術者試験のネットワークスペシャリスト持ちの先生以外はハズレ ということになるかもしれませんね(*´ω`*)
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 жыл бұрын
5:43  ・データの分析では仮説検定も登場 → じゃ、大学の統計学概論はいらなくなるね。 ・ベクトル、式と曲線、複素数平面がCへ移行 → ベクトルと複素数平面は類似しているからやりやすくなる。
@gerhard7153
@gerhard7153 2 жыл бұрын
高校新課程の仮説検定では大学の統計学概論が必要なくなるほど多くは学ばないのでは
@sekai693
@sekai693 2 жыл бұрын
歴史総合=近現代史とありますが、内容としては世界史7割日本史3割みたいな感じだそうです。 つまり、「歴史総合・世界史探究」選択をした場合、範囲は最大でも「旧世界史B+3割程度の日本史A」となりますが、「歴史総合・日本史探究」の場合、「旧日本史B+7割程度の世界史A」が付いてくる可能性があります。 これも予想テストや模試などが出ないと分からない意味不明な範疇ではありますが、文系日本史選択は共通テストで少し損をする可能性があるのは否定できません
@sekai693
@sekai693 2 жыл бұрын
あと、「地理総合・歴史総合・公共」は、理科基礎と同じく2題選択になります。 理系にとっては、高3に地理を新しく習うことなく、高2までに授業が行われる科目での受験が可能になれば、負担減と考えることができるかもです ただし、大阪大学は理系でもこの科目の使用不可と声明を出しているので、志望校に合わせた情報収集が大切になると思います
@veran33
@veran33 2 жыл бұрын
今回の改訂はほんとにどうなんかな〜って思ってしまう。物理基礎やる時に数学Cやってなかったら、ベクトル知らないで力学やるってことだもんね。
@naokiyamahara415
@naokiyamahara415 2 жыл бұрын
数学Iに場合の数、数学Aに数列、数学Bにベクトル・複素数平面・条件付確率・期待値、の範囲の時代に大学受験していた者です。 学ぶ範囲を以前のように戻していこうという動きは顕著ですね。プラスαで情報の科目もあるので、大変ですね‥。
@リカを捨てた乙骨
@リカを捨てた乙骨 Жыл бұрын
ぬるま湯で草
@学歴を語る峯義孝
@学歴を語る峯義孝 2 жыл бұрын
私立の倍率が上がり推薦を利用する受験生は一層増えそうですね。現在の五教科七科目でも相当負担があるのに更に追加するとは... 増やすならせめて古文や漢文などを必須から外すなどして調整するべきだと思います。
@mitarashidango0
@mitarashidango0 2 жыл бұрын
情報の追加はまあいいと思うわ なら古文漢文無くせってのが正直な意見
@あああああ-v7e
@あああああ-v7e 2 жыл бұрын
ほんまそれよw日常に役立つ科目入れたいなら古文漢文も無くせばいいし、公共とかも必須にしろよとか思う。ところどころ詰めが甘い
@ツウィ-p1b
@ツウィ-p1b 2 жыл бұрын
文系はそのまま継続でやるとして数3ある理系は無くすべき
@山本関西-p9b
@山本関西-p9b 2 жыл бұрын
因みに、阪大の文系(令和7年度一般入試) 数(数Ⅰ、数Ⅱ、数A(図形の性質、場合の数と確率)、数B(数列)、数C(ベクトル)) だ、そうです。 大学のWebページに記載されておりました。
@Iiiiiiihggdsaxchjjbhy
@Iiiiiiihggdsaxchjjbhy 2 жыл бұрын
ベクトルやってないやつに高卒資格あげたくない。なんなら図形と式の前にベクトルから始めた方がいいまである。
@mathxersaddiction1171
@mathxersaddiction1171 2 жыл бұрын
図形と式ってベクトルと同じことを、直交座標の上で考えているだけだもんなー
@がんば郎
@がんば郎 2 жыл бұрын
@@Iiiiiiihggdsaxchjjbhy 一理ある。
@山本関西-p9b
@山本関西-p9b 2 жыл бұрын
@@Iiiiiiihggdsaxchjjbhy 何なら、行列と1次変換までやりますか?()
@Sals-s7s
@Sals-s7s 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ現行のまま出そうとしてるやんw
@shiro6526
@shiro6526 2 жыл бұрын
高2、神戸大学志望理系です。 今、数3の基礎問題精講をやっているのですが、極限、微積を1周しました。これから複素数平面、二次曲線をやるか、極限、微積を固めるかどちらが良いですか?? あと、数3の基礎問題精講はいつまでに終われば良いと思いますか??
@餅-e5p
@餅-e5p 2 жыл бұрын
演習問題やってないなら微積の演習一周するといいよ やってるなら複素数平面に移ってOK
@Y.K-j2d
@Y.K-j2d 2 жыл бұрын
そんなん人に聞くことじゃないやろ
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 жыл бұрын
『極限・微積が面白い!』と感じておられるのならしばらくは極限・微積の入試問題を解くのもいいかもしれませんね。神戸は極限ネタをよく出しますし(同時に数学Bの数列の復習にもなります)。 『極限・微積はあんまりおもんない……』と感じておられるのなら複素平面・ 2次曲線に入った方がよろしいかと。とくに2次曲線は放物線を別とすれば“陰関数”ですから微積にも通じる式操作のいいトレーニングになります(複素平面も極限・微分と密接な関係にあるのですがこの議論は大学でやります)。
@がんば郎
@がんば郎 2 жыл бұрын
微積分基礎の極意ってやつおもろかったよ。暇ならオススメ
@pokky
@pokky 2 жыл бұрын
多くの国立大学は6教科8科目を表明してるから情報は純増の科目負担になると思う 私立はより軽量化に踏み出して国立はより重量化に踏み出してる謎
@ナツレ-s2i
@ナツレ-s2i 2 жыл бұрын
正直、情報入れたところで大して日本の情報系の力上がるとは思えん。
@Tc-uz1cl
@Tc-uz1cl 2 жыл бұрын
そもそも遅すぎる
@あああああ-v7e
@あああああ-v7e 2 жыл бұрын
@@Tc-uz1cl でもその考えが小学生の負担を上げるんよな。英語がいい例
@Sals-s7s
@Sals-s7s 2 жыл бұрын
@@あああああ-v7e 開始する年齢の遅いじゃなくて、10年前からや導入されてるべきってことでは?
@西村宗一-o5f
@西村宗一-o5f Жыл бұрын
古文を廃止して情報を入れるとかなら分かるけど、どんどん勉強しなければいけない範囲が増えているだけだからなあ・・・ ただえさえ今の範囲でも皆さんアップアップだろうし、厳しい気がする
@coffee.study2025
@coffee.study2025 2 жыл бұрын
高一のみんな頑張ろ!
@たいやー-l3z
@たいやー-l3z 2 жыл бұрын
頑張ろう!
@Mickey_elieeeea
@Mickey_elieeeea Жыл бұрын
頑張りましょう‼️
@ゆう-w8c
@ゆう-w8c Жыл бұрын
頑張りましょう!!
@Shbasvsv
@Shbasvsv Жыл бұрын
がんばりましょうっ!
@jk3-wase-ko-law
@jk3-wase-ko-law Жыл бұрын
おう!
@よっしー-e9f
@よっしー-e9f 2 жыл бұрын
私大の倍率えぐくなりそう
@hiroakiishikawa8075
@hiroakiishikawa8075 2 жыл бұрын
ワンちゃん、専門高校出身への配慮から、数学②(数学ⅡBC)を情報で代替可能になる可能性もありそう。
@魚魚魚-p1t
@魚魚魚-p1t Жыл бұрын
この改革でより私大推薦へと流れますよね…国立大を潰したいかのような改革。
@A_a_A_a_A_a_A
@A_a_A_a_A_a_A 2 жыл бұрын
今の18、19の代と同じで変更が適用されて二年目の代がきつい
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 жыл бұрын
行列が復活するな。マクロ経済学ではのっけから出てくるので、文系数学としても重要。代数・幾何があった頃はベクトルと並んでメインテーマであり、文系も必修だった。今回はそのあたりが定かではない。
@the-ym4td
@the-ym4td 2 жыл бұрын
05は浪人出来ないっていう辛さ
@薫清水-v4s
@薫清水-v4s 2 жыл бұрын
平成17年生まれか
@user-cyanm06tour
@user-cyanm06tour 2 жыл бұрын
浪人は不利よりも 浪人は時間があるから有利になりそう。
@照影-u8e
@照影-u8e Жыл бұрын
ここまで1987~1995年生まれの受験生のコメントなし この頃は数学に情報分野が含まれてたんだよね 今でも慶應で数学か情報かが選択になってたりする
@annkora343
@annkora343 Жыл бұрын
俺だけが不利になったわけじゃないんだ。行くぞ!
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 жыл бұрын
12:34 文系は地歴と公民、一つずつ選択する形になるのは変わらないが、地歴も公民も、時事的な側面が強くなるな。
@ビー玉ラムネ-q6m
@ビー玉ラムネ-q6m 2 жыл бұрын
共通テストの「地理総合、歴史総合、公共」は3科目から2科目選んで回答することになるらしいというのを見ました。 なので本番で3科目使うということではないと思います。
@NOA-lz7lf
@NOA-lz7lf Жыл бұрын
いつから、受験は推薦ゲーになったのか…
@omochi5376
@omochi5376 11 ай бұрын
クソゲーやな、
@re-recording-u7m
@re-recording-u7m 2 жыл бұрын
文科省戦犯すぎて鬱
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 жыл бұрын
文部科学省は官僚機構の底辺ですからね。官舎(宿舎)の管理は財務省がやってますが、官舎の件で問い合わせると 『宿舎の件でお話があるのですが……』 『あのう、失礼ですが官署はどちらでしょうか(かしこまった声で)。』 『○□です。』 『(へっ、文科か)で、どうしたんですか?何が問題なんですか?(かなり存外に)』 のように底辺官庁の悲哀を味わうことになります。
@浜-l9e
@浜-l9e 2 жыл бұрын
情報増やすなら古文漢文無くせよって思う
@佐々木小次郎-b1t
@佐々木小次郎-b1t Жыл бұрын
それ大学側に言ったほうが良くね?大学側が古文、漢文も大事って考えならやるしかなくね?
@user-ik4bw8zp7h
@user-ik4bw8zp7h 2 жыл бұрын
新課程の高1だけど、数学ⅡB以降の参考書新課程版出てないから先取りどうすれば…😭 出来たらそれに関しても動画出してほしいです。
@Sals-s7s
@Sals-s7s 2 жыл бұрын
仮説統計はまだなんともいえませんが、複素数平面とかは既存の参考書でできるはずです!
@KARASAWA-TAKAHIRO
@KARASAWA-TAKAHIRO 2 жыл бұрын
とりあえず既存の参考書で先取りして、高2ぐらいから新課程の内容を追加でやればいいんじゃない?
@黄昏-e6m
@黄昏-e6m 2 жыл бұрын
高1生が知るべきは新課程の内容だけ。 旧課程からどう変わったとかは、教える側だけの問題で生徒に伝えて余計な困惑や不安を煽る必要は無い。
@BEASTKINGsenpai
@BEASTKINGsenpai Жыл бұрын
いいこと言う
@ゐむる-x5q
@ゐむる-x5q 2 жыл бұрын
高2の1浪は確か旧課程での共テがあったはず
@シャズディンヒーハー
@シャズディンヒーハー 2 жыл бұрын
まじすか
@ゐむる-x5q
@ゐむる-x5q 2 жыл бұрын
@@シャズディンヒーハー www.keinet.ne.jp/exam/2025/point/images/keika.jpg
@nicholaman_0620
@nicholaman_0620 2 жыл бұрын
だから2025年度受験生は公募推薦&AO狙っていこーぜ
@あああああ-v7e
@あああああ-v7e 2 жыл бұрын
うえ...模試面倒くさくなりそう...
@くろむ-h6k
@くろむ-h6k Жыл бұрын
教科が増えると推薦に逃げそう。あんまり無理なこと言われても3年間しかないんだから。大人の都合だらけで気の毒な気がします。
@yuna1129
@yuna1129 2 жыл бұрын
浪人少なくなるから国公立の医学部は倍率下がりますかね?
@numatasandayo
@numatasandayo 2 жыл бұрын
塾も大変だな 情報、数C、公共なんて教えられないやろ
@おぷ-l5j
@おぷ-l5j 2 жыл бұрын
文科省の輩って国民全員が河野玄斗やと思ってんの?笑
@かんかる-e9t
@かんかる-e9t 2 жыл бұрын
河野君程ではないけど、高学歴連中だから出来ない人のことはわからないでしょうね。実際、高レベルの人はいまの学校の英語教育にリスニングをプラスするだけで英語がしゃべれるようになってる。
@alicesynthesis1021
@alicesynthesis1021 Жыл бұрын
科目増やす前に指定校推薦なくせ
@スリジャヤ
@スリジャヤ 2 жыл бұрын
いつもありがたく聞いてるけど、さっき言ったじゃんってキレ方はおかしいだろ
@ツウィ-p1b
@ツウィ-p1b 2 жыл бұрын
分量増えてもみんな同じ条件だから結局あんま変わんない説
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 2 жыл бұрын
私の時代、数学は数学1、基礎解析、代数幾何、確率統計という教科書をやらされ、上記教科書内に微積はありましたが、更に理系は微分積分という教科書をならってました。今のBだCだってのがどれにあたるのだろう?
@こまお-f6l
@こまお-f6l 2 жыл бұрын
私もその時代のおじさんです。昔は行列がありましたが今は無くなっているようです。その代わり複素数平面という分野が数3に入っており、娘に教えるために自分も勉強しないといけなくて大変です💦
@がんば郎
@がんば郎 2 жыл бұрын
Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、Cの中に、それぞれ代数的なものがあったり幾何的なものがあったり振り分けられてるみたいです。数学の3大分野に分けるのではなく、学習のしやすさや、高校生の理解力の成長を考えて作ってるっぽいですよ。
@imanabu87
@imanabu87 2 жыл бұрын
複素数平面より、行列と一次変換復活させた方が大学入って線形代数必要なので良いと思うんですけどね。 当時一次変換と空間ベクトルが難問のオンパレードで苦労しましたが。
@user-px8cb1ck3j
@user-px8cb1ck3j 2 жыл бұрын
絶対浪人できんから腹括って勉強してやるーーーわー
@hisashi2795
@hisashi2795 2 жыл бұрын
公共は趣味レベルでやってみたい
@スリジャヤ
@スリジャヤ 2 жыл бұрын
情報の授業なんてやったことないです(棒)
@ingen_2020
@ingen_2020 2 жыл бұрын
新高一、情報とかいう謎教科出現で困惑してる
@breakout8942
@breakout8942 2 жыл бұрын
ワイ小学生の頃から言われとったわ 意識高い担任やったんかな
@俺のこと誰が好きなん
@俺のこと誰が好きなん Жыл бұрын
文科省の狙いがよく分からん
@チャーリー公式-f8r
@チャーリー公式-f8r 2 жыл бұрын
定期テストに仮説検定出ると思ってガチったのに1問も出なかった笑笑笑笑笑笑
@Y.K-j2d
@Y.K-j2d 2 жыл бұрын
情報消せよおい
@SUT-l9l
@SUT-l9l 2 жыл бұрын
情報とか商業、情報科の人だけすればいい()
@fuji_nice
@fuji_nice 2 жыл бұрын
情報の共通テストはITパスポート同等とかではないかと邪推してます
@awellbottom
@awellbottom 8 ай бұрын
いいえ
@KN-jg9xk
@KN-jg9xk 2 жыл бұрын
今のままでええやん
@akitarad
@akitarad 2 жыл бұрын
数学の科目間の分野の入れ替えって、どうしてこんなに頻繁に行われるの? 受験業界へのいやがらせ?
@siesta140
@siesta140 2 жыл бұрын
情報Ⅰは移行措置で現役生と浪人生の問題が違うようです。
@ああ-g3r2w
@ああ-g3r2w 2 жыл бұрын
一浪まではセーフっぽい感じですかね
@ああ-f9b6y
@ああ-f9b6y Жыл бұрын
美術科の民からすると数国英の勉強が多少難しくなっても普通科や特進と比べればダメージ少ないんよな、まあ勉強したくなくて美術科入ってくるやる気のない奴増えるけどね…美術は全体的にレベル落ちてるから元から大したことない所だとデッサンが下手でも簡単に入れちゃう。
@tiger-rc7ue
@tiger-rc7ue 2 жыл бұрын
クラスのほとんどが情報の授業中に内職してて、授業聞いてない笑           By高一
@user-ik4bw8zp7h
@user-ik4bw8zp7h 2 жыл бұрын
僕んとこも同じです笑
@ペペゼン地球
@ペペゼン地球 Жыл бұрын
@@user-ik4bw8zp7h 僕のところはそもそも情報の授業がない😇
@車輪が軋むように黄身割れる
@車輪が軋むように黄身割れる 2 жыл бұрын
日本史選択するって決めてる人も、歴史総合ちゃんとやっとき。 by 日本史おじさん
@数学です
@数学です 2 жыл бұрын
歴史総合ほぼ世界史やで
@Ghost-Girl-of-Mori-no-Yokan
@Ghost-Girl-of-Mori-no-Yokan Жыл бұрын
文科省君さぁ...
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 2 жыл бұрын
対策は先取り学習だけですね。
@まきまき-u1u
@まきまき-u1u 2 жыл бұрын
これで三角関数も金融もできるね!
@baobabuuu
@baobabuuu Жыл бұрын
社会マジで意味不明すぎて泣く
@1root636
@1root636 2 жыл бұрын
みんな指定校狙いになるだけよね
@まと-q5z
@まと-q5z Жыл бұрын
追加DLC来たくらいの感覚じゃないとやってられねえ!
@haruko-KOHARU
@haruko-KOHARU Жыл бұрын
「結局、そういう不確定なものに対してもドンドンつっこんで行ける、胆力をもって先取りした人が勝つ〈ゲーム〉なんだよコレは」🙄 ナルホド😆
@user-bd8bg8ky2d
@user-bd8bg8ky2d 2 жыл бұрын
文系でも先取りは数II・Bまでやるってのは旧課程でのⅡBのことですか?
@薫清水-v4s
@薫清水-v4s 2 жыл бұрын
統計いらんから行列戻せ
@neinei555
@neinei555 2 жыл бұрын
いやあ現高1で東大理系とか行ったらもう神だろうな...www
@ししゃも-b1n
@ししゃも-b1n Жыл бұрын
東大理系は今でも神だろ
@HAKARUNAKAYAMA
@HAKARUNAKAYAMA 2 жыл бұрын
プロレスラーみたいな体型の男2人がサムネなのパワーありすぎて笑った
@エッグキンTVヒカマニをやりましょう
@エッグキンTVヒカマニをやりましょう Жыл бұрын
こんなことなら部活が厳くても仕事に入りずらくても両親時代に生まれたかった
@revolutiontakaharum7423
@revolutiontakaharum7423 2 жыл бұрын
今の高3が修学旅行も行けず総じてツいてないです‥
@sat600
@sat600 2 жыл бұрын
「情報」出題レベルが基本情報技術者試験と同一だった場合、基本情報が合格できるレベルまで勉強すると60〜65点取れるようになるんだろうな。 なんかコスパが悪そうな科目になりそう。
@hasure
@hasure 2 жыл бұрын
入試改革で内申点も重要になるってマジ?
@元駿台生中央理工のカス
@元駿台生中央理工のカス 2 жыл бұрын
そこまでやるなら文系も数3やればいいのにw
@1r651
@1r651 2 жыл бұрын
高二なんですけどこれ浪人とか無理ですね
@reina744
@reina744 2 жыл бұрын
1浪までは旧課程でいけますぜ
@1r651
@1r651 2 жыл бұрын
@@reina744 そうなんですね!詳細知りたいのでどんなサイトに書いてあるか教えて欲しいです!
@Dammeen
@Dammeen 2 жыл бұрын
@@1r651 覚えてないですけど確かYahooニュースに書いてあった気がします
@hiroyuki8545
@hiroyuki8545 2 жыл бұрын
浪人考えて受験するのは良くない
@1r651
@1r651 2 жыл бұрын
@@Dammeen わかりましたありがとうございました!
@user-ot8fb8bl6g
@user-ot8fb8bl6g 2 жыл бұрын
2024年入試の人が浪人したら新課程のやらんといけないって事?
@hasegawa7990
@hasegawa7990 2 жыл бұрын
ころころ変えるのほんとやめてほしい。  不安でしかない。by高1
@いとはさん-r7x
@いとはさん-r7x 2 жыл бұрын
学ぶ順番が変わるだけで内容がゴリゴリに変わる訳では無いよ
@hasegawa7990
@hasegawa7990 2 жыл бұрын
@@いとはさん-r7x そうですね!  しかし、情報だけはどうにもならないんですよね〜…
@チャーリー公式-f8r
@チャーリー公式-f8r 2 жыл бұрын
公共SDGsしかやってない。定期テスト去年の現代社会の過去問とほとんど変わってない。
@微分積分いい気分-y3w
@微分積分いい気分-y3w 2 жыл бұрын
まだ2B3Cの参考書が出てないので先取りしずらいのですがどうすればいいですか?
@恩知らず-t1z
@恩知らず-t1z Жыл бұрын
する必要なくね?統計以外新しいことないし、統計もチャートには載ってるし。
@ココアミルク-e1r
@ココアミルク-e1r 2 жыл бұрын
情報とか追加したりするなら古典削除したほうがいいよ笑 あんなのどこで使うのってものの代表格だし笑
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 жыл бұрын
古典や漢字しか文部科学省はやることがないですからね。 法曹養成に口を出した法科大学院は盛大に失敗しましたし。 “能力的にかなり難がある人間”に対して与える福祉的雇用として、文部科学事務官や国文系研究者がある……と思うことにしました。
@メロン太郎-t5c
@メロン太郎-t5c 2 жыл бұрын
@@Benjamin-jh8zo 古典や「漢文」では? 確かに、最近学習漢字が100字程増えたらしいけど。 漢字自体は知ってて越した事はないし、ある程度(漢検3級位)迄の知識はあってもいいと思うけどな。 まぁ、手書きでなんかする事が多いかと言えばあれだし、解らなければネットで調べれば良いと言われたらそれもそうではあるけど、資格・免許系統と同じような感じで、知ってるとこで何か足枷になる物ではないから。
@Dammeen
@Dammeen 2 жыл бұрын
情報とか何やるんだよ
@Saaakaaaask
@Saaakaaaask 2 жыл бұрын
タイピングでしょ!
@Watch_the_video_
@Watch_the_video_ 2 жыл бұрын
@@Saaakaaaask レベル低すぎてワロタ
@ロウッチ-n2c
@ロウッチ-n2c 2 жыл бұрын
データ分析 プログラミング
@tk-kq9zz
@tk-kq9zz 2 жыл бұрын
そんなことばっか言わないでくれ…  By現高1
@ガブリアス-t9c
@ガブリアス-t9c 2 жыл бұрын
現実見ようぜ! by現高二
@neinei555
@neinei555 2 жыл бұрын
それな。wまあ今までの傾向から、新課程になった初年度は易化するらしいし、前向きに今からコツコツ頑張ろうかなー
@ロウッチ-n2c
@ロウッチ-n2c 2 жыл бұрын
現高2だけど逃げ切るぜ
@アンドレイちゃん
@アンドレイちゃん 2 жыл бұрын
文部省ーーーー!
@登録者を呪うヴィ゙エ゙キン
@登録者を呪うヴィ゙エ゙キン 2 жыл бұрын
高2が浪人するのもやばいですか?
@AmARen274
@AmARen274 2 жыл бұрын
まだ僕は中3やけど情報追加は戦犯やない? 対策できんくね...
@とくめい-l7o
@とくめい-l7o 2 жыл бұрын
現高1です。僕が受けるときには過去問一年分すらないのでブルブル震えてます
@だいだい-v5t
@だいだい-v5t 2 жыл бұрын
1年目は多分大丈夫、2年目は難化する
@uswhh9765
@uswhh9765 Жыл бұрын
​@@だいだい-v5t 初代共テ数1A君『😊』
@いっしー-b6m
@いっしー-b6m 2 жыл бұрын
みんな条件は一緒は正しいんだけど、共テを2年連続で受けた身としては、 ・最上位層は崩れないからあまり点数は落とせない、落としたら志望校を下げざるを得ない ・雪崩れが起きて中上位層あたりが一番苦しむ ・下層は全滅なので問題ない ・私立3教科共テ利用とかだとラッキーパンチも結構いる という印象。理不尽と言えばそうかもね まあ東大受かるぐらいの力があれば大丈夫()
@トマト-v1n
@トマト-v1n 2 жыл бұрын
今の高2は大丈夫ですよね?
@333ryo9
@333ryo9 2 жыл бұрын
でも1番可哀想なのは高2な件
@tsahmuumraa1956
@tsahmuumraa1956 2 жыл бұрын
我高2浪人できない
@ツウィ-p1b
@ツウィ-p1b 2 жыл бұрын
@@tsahmuumraa1956 一浪までならセーフ まあでも浪人するかもしれないって気持ちで勉強してたら落ちるから頑張れ
高1で大学受験の明暗が分かれるリアルな実情
16:46
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 11 МЛН
This mother's baby is too unreliable.
00:13
FUNNY XIAOTING 666
Рет қаралды 39 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 128 МЛН
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 1,9 МЛН
文系・理系 迷うならどっちを選ぶべき?2024年版
12:15
コバショーが共通テストに強く希望すること
11:52
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 11 М.
A判定でも東大に落ちる原因10選
19:03
CASTDICE TV
Рет қаралды 25 М.
推薦で大学に入ると馬鹿にされる?
10:29
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 8 М.
共通テストによって破壊された大学受験の常識
12:28
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 11 МЛН