【得点アップ講義】現代文の勉強法・読解プロセスを解説!【最初に読むべきは○○!】

  Рет қаралды 142,507

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

☆サブチャンネル「コバショー」 まったりやってます。
/ @kobasho
◆Twitter
コバショー→ / kobasho_cd
はまち→ / hamachi_cd
とも吉→ / tomokichi_cd
けんせい→ / kensei_cd
くりぽん→ / kuripon_cd
◆おすすめの参考書
jukenlabo.com/
◆おすすめのビジネス書
『僕は君たちに武器を配りたい』 瀧本 哲史
amzn.to/2QCFJQF
『20歳のときに知っておきたかったこと』 ティナ・シーリグ
amzn.to/2QCFVPT
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』 トム・ラス
amzn.to/2NLbVmr
※必ず新品を購入してください。中古だと自己診断ができません。
『イシューからはじめよ』 安宅和人
amzn.to/2QCG6ux
『論理トレーニング101題』 野矢 茂樹
amzn.to/2NhSd1Y
◆使用機材(使っていない動画もあります)
EOS 80D amzn.to/2Q1gDOw
SIGMA 30mm F1.4 amzn.to/2PXLOdH
FDR-AX700 amzn.to/2Q3m4fZ
Neewer 二色660 LED amzn.to/2PWRFzS
Huawei P20 amzn.to/2PWOaJX
~おすすめ動画~
◆あんな人とも!?コラボ動画だ!
• コラボ動画!
◆決定版!「最強の勉強法・受験思考法」
• 最強の勉強法・受験思考法
~チャンネル紹介~
CASTDICE TVは受験、就職・転職に関する情報を発信しています!
「まじめだけど、ちょっぴり笑える」動画を目指していますので、ぜひチャンネル登録お願いします!
☆インターン募集中!
文理問わず現役大学生の方、一緒に動画を作りませんか?
jp.stanby.com/...
☆動画編集者募集中!
フリーランス、社会人の方、一緒に動画を面白く編集しませんか?
jp.stanby.com/...
------
小林 尚(コバショー)の詳しいプロフィールはこちら
www.castdice.co...
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルは特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。
皆が楽しめるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト

Пікірлер: 200
@kotori_nico
@kotori_nico 4 жыл бұрын
自分用 語彙力 参考書 6:56 6:56 6:56 読解力 参考書 8:20 8:20 8:20 読解プロセス 11:42 11:42 11:42
@kantaro1966
@kantaro1966 5 жыл бұрын
んー、素晴らしい授業だ。高校の時にこういうことを授業で教えてくれれば‥‥‥きっと先生はやっていたんだろうな。俺が聞いてない、じゃなくて教室にいなかっただけか。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
物理的に教室にいないと…
@yoyoyo0901
@yoyoyo0901 5 жыл бұрын
無料でこの動画はすごい。現代文に必須のエッセンスが具体例を交えながら振りまかれている。これは充分にお金を取れるレベルの内容ですね。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@みぃねる
@みぃねる 5 жыл бұрын
高1でセンター同日受けたけど小説に感動して問題とくの忘れた
@月冬-g5j
@月冬-g5j 4 жыл бұрын
dumpling man 気持ち悪い
@かほ-c6n
@かほ-c6n 3 жыл бұрын
まじで感動しすぎて‪こういう話であってほしいっていう主観入ってしまうことある‪w‪w 感動したときこそ点悪い💦
@toriumis
@toriumis 5 жыл бұрын
くろちゃんみたいな声からの素晴らしい授業
@ぱぴぽぺぷ太郎
@ぱぴぽぺぷ太郎 5 жыл бұрын
小学生時代に重松清しか読まなかったせいで、現代文は取れるけどいろいろ性格に難のある青年になってしまった()
@pop-id9vf
@pop-id9vf 5 жыл бұрын
難があると思ってる時点で難はない
@ほにょコング
@ほにょコング 5 жыл бұрын
taka one そんな事はない
@たみた-z8u
@たみた-z8u 4 жыл бұрын
有栖川有栖 は
@たみた-z8u
@たみた-z8u 4 жыл бұрын
@栗柄誠司
@栗柄誠司 4 жыл бұрын
重松清は高校からだなあ
@アイス-t6m
@アイス-t6m 4 жыл бұрын
この動画を見たおかげでずっと50点、良くて70点の現代文が本番で92点取れました。 ほんとにほんとにありがとうございます!
@CASTDICETV
@CASTDICETV 4 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️
@sawa0924
@sawa0924 Жыл бұрын
勉強になりました。苦手な国語、学生の時に、小林先生のアドバイスを聞きたかった。国語の面白さに気付く様に誘導してくれるところワクワクしてきます。国語も数学の公式の様な道具を手順よく使い切るかのセンスが必要なんだなと感じました。
@オンリーニャンダー
@オンリーニャンダー 4 жыл бұрын
この動画の通りに選択肢初めに見て本文見てってやったら初めて時間余った上に全問正解できました…驚愕…
@ああ-t3d1e
@ああ-t3d1e 5 жыл бұрын
毎回イキって文章作るが故に読者に理解させようとしてない作者にイライラする。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
問題の作り手側の意図が曖昧だと困りますね。
@しょうゆ-g4p
@しょうゆ-g4p 5 жыл бұрын
それな
@りり-v1e7u
@りり-v1e7u 5 жыл бұрын
ほんとそれ。 ややこしい言い回しとかしないでほしい
@齊藤きょんちー
@齊藤きょんちー 5 жыл бұрын
マジでわかるw
@西野菊地
@西野菊地 5 жыл бұрын
イキらんと読書プロフェッショナルには無機質に感じるんでしょうな…
@男ウルトラマン-v2z
@男ウルトラマン-v2z 5 жыл бұрын
マジで感謝してます 語彙力笑 言葉で表されないぐらい
@nakamuramousugu
@nakamuramousugu 4 жыл бұрын
自分用のメモです。 《対象》 現代文学習をこれから始める人 《学習のpoint》 ①「語彙力強化」→筆者の主張を掴むため ②「参考書を解く」→問題形式に慣れるため 《解答の手順》 ①「注釈から読む」→文章を読む際に知っておく べき語彙を把握するため ②「問題文&選択肢」→文章で注目すべきポイントの把握&内容のイメージのため ③「文章」※傍線部など問われている箇所の前だけでなく後ろにも回答の根拠がある場合あり ※回答の根拠となる部分が設問どうしで重複している場合あり
@有末悠真-w2k
@有末悠真-w2k 5 жыл бұрын
あったかいんだから歌わないクマムシもありやな。
@びーがん
@びーがん 5 жыл бұрын
国語の長文、とくに論説文は頭に入ってこない。
@TomokiTaniguchi-yk1pe
@TomokiTaniguchi-yk1pe 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。医者3年目の者ですが、これを高1の時に聞きたかったです。今更ながら現代文の勉強をしてみたくなりました。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
本を読むだけでも、是非。
@newairsystem9089
@newairsystem9089 5 жыл бұрын
現代文苦手なんで本当に助かります! ありがとうございます!
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 4 жыл бұрын
共通テストの選択肢 不道徳、限定、ハッキリとした断定の選択肢は、正解ではありません。 問題作成者は、お役人。言葉尻を取られるようなことは、正解にはしません。 好きな言葉は、「あいまい」 読解力のある方ほど間違えます。ご注意下さい。
@Tom-dn8bh
@Tom-dn8bh 5 жыл бұрын
小林さんの字好きだわ〜
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます。
@松田莉歩-w8v
@松田莉歩-w8v 5 жыл бұрын
古文単語は暗記テストとかあるけど、現代文の語彙は勉強したことないんで語彙力頑張って鍛えてみます‼
@カルロスゴーン-l6o
@カルロスゴーン-l6o 5 жыл бұрын
勉強してる時の栗崎さん楽しそう笑笑
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
そうかもしれないですね。笑
@ある高
@ある高 5 жыл бұрын
注釈読んで、本文に感動して、問題を解いている自分がいる
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 4 жыл бұрын
内容理解できてるからいいんじゃね?笑
@大好き昼寝
@大好き昼寝 5 жыл бұрын
説得力がありすぎて感動しました
@あのなあの
@あのなあの 5 жыл бұрын
受験までに1000冊と読書してきた人は感覚でほぼ正解できていた。一読して文章が理解できるので、最初に選択肢を見なくてもできる。 ただ、これは読書の習慣がない人には不可。以上より、本を読まない人は小林社長の言うとおりにやると正解率が向上する。河合塾でも同じようなことを言われた。 現代文は知識と技術と概念だーと。「日本語チェック2000辞典」という分厚い本を買わされて半信半疑でやってたけど日本語の実力そのものが上がった。今でもたまに見ているw
@naraid540
@naraid540 5 жыл бұрын
不可説狂人煉獄道卍 まあそれはどの教科の勉強法にもいえる気がします
@ちゃーはん-r4c
@ちゃーはん-r4c 5 жыл бұрын
すっごい分かりやすいです
@syunei7293
@syunei7293 5 жыл бұрын
中野芳樹『現代文読解の基礎講義』
@animewotakuforgirls
@animewotakuforgirls 2 жыл бұрын
文系だけど現代文苦手民です、、 明日現代文のテストあるからこのタイミングでおすすめに出てきて助かった 見て良かった!
@hajimekouchi6625
@hajimekouchi6625 5 жыл бұрын
国語がとても苦手だったのですが、 聞いたこともないアプローチで目から鱗が落ちました あと、栗崎さんのキャラが好きです
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@swan363
@swan363 2 жыл бұрын
自学で中受し、国語には本当に苦しんだ栗崎さんみたいなタイプの子が居ますので、この動画を見せます。そして、有料でも構いませんので、小林さんの現代文フル講義を配信していただきたいです!
@jin9388
@jin9388 3 жыл бұрын
凄く受験勉強に役立てれる知識でした。ありがとうございます。
@松尾ゆみ-z1w
@松尾ゆみ-z1w Жыл бұрын
いつも論理的で解りやすいです。
@13年前-y3j
@13年前-y3j 5 жыл бұрын
ガチでこういう動画を求めてた
@DNAR-v
@DNAR-v 4 жыл бұрын
たまにクロちゃんでてくる笑
@user-um2lo4hi4c
@user-um2lo4hi4c 4 жыл бұрын
栗崎くん可愛すぎ
@jif7707
@jif7707 5 жыл бұрын
今日の駿台模試、国語自己採点したら小説4/50という事故採点だった…
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
本番で事故らないように、自己流を排して行きましょう。
@jif7707
@jif7707 5 жыл бұрын
@@CASTDICETV評論に時間かけすぎて小説が雑になってしまいました。(結局評論も取れなかったんですが) もっと本読みます
@カビゴン-v8p
@カビゴン-v8p 5 жыл бұрын
ヨッシャ俺8点勝ったーー 勝った…(´・ω・`)
@なかやん-s6u
@なかやん-s6u 5 жыл бұрын
積分微分 みんな上手くて草
@軸さん-y8d
@軸さん-y8d 5 жыл бұрын
上手いwww 一緒に頑張ろー!
@user-sn2oi2wo4d
@user-sn2oi2wo4d 5 жыл бұрын
質問したことに対して、それをすぐに返して下さるだけじゃなくて、動画でここまで解説して下さるところ、ほんとすごいと思います!尊敬できます!ありがとうございます!!
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Sukyojuku
@Sukyojuku 5 жыл бұрын
いい動画。
@あかねさす-g2f
@あかねさす-g2f 5 жыл бұрын
語彙力の更なる向上に 日本語チェック2000辞典 という参考書がオススメです。東大、京大、一橋、早稲田大学志望の人は是非。
@zeph9292
@zeph9292 5 жыл бұрын
素晴らしい授業ですね。 私はもともと読書家で現代文がかなりできたこともあり、受験生時代もほぼ自己流で解いていました。 この授業で特に感心させられたのは注を先に読むということです。 自分の読書経験から、「脚注頭注があるスタイル(受験ではまずないですが)じゃなければ行き来するのも覚えるのも大変だから注なんて行き詰まった時に読めばよい」と思っていましたが、受験現代文の注の量なら注を最初に読むのが合理的に決まってますね。 中3の時に読んだ「方法序説」冒頭の「良心」の意味を誤読して、いきなり出だしで躓いた経験から、注の大切さは十分理解していたつもりでしたが、注から先に読むという考えが全くなかったので、正直目からウロコでした。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@YouTube中学いしチャンネル
@YouTube中学いしチャンネル 4 жыл бұрын
わかりやすかったです!
@いたぼう
@いたぼう 2 жыл бұрын
説明がうまい。
@あさかの
@あさかの 5 жыл бұрын
おつかれさまです! 参考になります! この形式もいいですね👍
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@チーピンフッカー
@チーピンフッカー 5 жыл бұрын
ん~。素晴らしい。分かりやすい。 40年前に聞いとけば、理I諦めずにすんだかな。東大二次国語(現代文、古文、漢文)が鬼門だった。 さて、下の子が春から中学生。中学生からこういった現代文のテクニックを学ぶ良い参考書を是非教えて下さい。中学入試で読解に苦労していました。中学生からテクニックとして学べれば、後々結果に繋がりそうです。まだまだ5時間は講義にかかる内容にも興味津々です。その技を学べる参考書、中学生でもわかるものを是非推薦下さい。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます。中学生向けも…検討します。
@KT-zb3tu
@KT-zb3tu 5 жыл бұрын
評論文の読解においては動画で紹介されていることが中学受験にも当てはまると思う。 ただ小説は思想検査の側面があることを忘れることはできない。小説は作者自身が解いても間違える。なぜなら小説を使って学校はほしい学生の思想や価値観を選別してるから。そしてその度合いは大学受験より中学高校受験の方が強い。 逆に考えると過去問の小説を解いてみて正当率が高い学校ほど、その子供にとって相性がいい校風である可能性が高い。
@dai9311
@dai9311 4 жыл бұрын
この動画見て感動したわ🥺 フォローしときます👍
@Bかず
@Bかず 5 жыл бұрын
後からコメントしてすみません。 この解き方の良さは充分わかったのですが、難関大(早稲田や東大など)で使えますか?
@Tsubasa-wing2752
@Tsubasa-wing2752 5 жыл бұрын
当たり前のようでなかなか出来ない...。 掴んでしまえばたちまち得点源。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
一度できるようになれば、暗記科目というわけでもないので、安定しやすいとも言えますね。 マークや小説だと多少ブレますが、おおむね安定しやすいです。
@竹内啓一郎
@竹内啓一郎 5 жыл бұрын
常に思考してるかが大事だと思う。
@shirokuroX02
@shirokuroX02 5 жыл бұрын
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ご参考になれば幸いです!
@mi-xh3tq
@mi-xh3tq 5 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@千葉さん-i8f
@千葉さん-i8f 5 жыл бұрын
感覚で解いてた自分がいる…
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
整理しながらやっていきましょう!
@vetfeel1091
@vetfeel1091 5 жыл бұрын
素晴らしい動画でした。塾行って半年の娘の国語の伸びが今一でしたので、動画を見てから聞くと文章を全部読んでから問題を読んで解いてました。塾でもそう習っているようです。 道理で問題していてもなかなか点数につながらないわけですね。やり方変えてみて問題解かせてみます。ありがとうございました。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ophelia1748
@ophelia1748 5 жыл бұрын
余計なお世話かもしれないですけど現文に関しては全部読んでから解くのは良くないですよ
@TS-oz5vz
@TS-oz5vz 5 жыл бұрын
渡辺曜 全部読んでないからそういうコメントになってしまったのか、、、
@ophelia1748
@ophelia1748 5 жыл бұрын
コメント失礼します ほんとその通りすぎて今恥ずかしすぎますわw 現代文とコミュニケーションはイコールじゃないからセーフってことにして許してクレメンス
@TS-oz5vz
@TS-oz5vz 5 жыл бұрын
渡辺曜 全く気にすることないですよ! コミュニケーションが1番難しいのです、、
@SanaSana-cu1tp
@SanaSana-cu1tp 5 жыл бұрын
塾で国語を教えているので勉強になります!もっと深い所も知りたいです。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
機会がありましたら。
@user-mb6jm4sy3g
@user-mb6jm4sy3g 5 жыл бұрын
ちゃんと一つ一つのことばを、すべて自分の認識に入れて噛み砕く、という作業が大事。これは現代文に限らず。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
おっしゃる通りですね!
@hirofmy
@hirofmy 5 жыл бұрын
センターの選択肢は必要十分条件を意識したらほぼ100%正答できるよ。
@tsurumichiotoya585
@tsurumichiotoya585 5 жыл бұрын
詳しく教えて頂きたいです。
@kata8425
@kata8425 5 жыл бұрын
どういうこと?
@あいうえお-j3e1y
@あいうえお-j3e1y 5 жыл бұрын
集合のイメージ?
@user-mb6jm4sy3g
@user-mb6jm4sy3g 5 жыл бұрын
現代文は芸術だと思います
@foxj2572
@foxj2572 5 жыл бұрын
小林さんかっこいい
@やぁやぁ-e8s
@やぁやぁ-e8s 5 жыл бұрын
待ってましたぁぁ!
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ご参考になれば幸いです!
@ゼラ-e3q
@ゼラ-e3q 5 жыл бұрын
わぁぁぁぁぁあ😭😭😭😭😭 ついに現代文を………………🙇‍♂️🙇‍♂️ ありがとうございます😭✨感謝感謝感謝です!!!!!!! 自分の解き方は効率悪いんだってわかりました!すごくためになる動画をありがとうございます👏👏👏 またいつか、更に掘り下げた動画って撮る予定ないですか……?
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
今のところは予定はありませんが、やる可能性はなきにしもあらずです。
@ゼラ-e3q
@ゼラ-e3q 5 жыл бұрын
CASTDICE TV そうなんですか!了解です☺️教えてくださりありがとうございます!!
@下町のナポレオン-u7z
@下町のナポレオン-u7z 5 жыл бұрын
田村の優しく語る現代文の第二部の問題が難しいので田村で読解基礎を身につけたら入試現代文へのアクセスをやった方がいいですか?
@ジュンイチ日大
@ジュンイチ日大 5 жыл бұрын
スーパーサイコパスくりぽん。
@男ウルトラマン-v2z
@男ウルトラマン-v2z 5 жыл бұрын
14分35クロちゃん
@伊藤直希-t1y
@伊藤直希-t1y 4 жыл бұрын
時々クロちゃん出てくるなぁ
@autumn4655
@autumn4655 5 жыл бұрын
浪人の時に全部把握→設問の順で解くように教えられたので、それが真だと思ってやっていました(結果自分にはそれで合っていたみたいです)。 小林さんの読解方法もあるのを最近知りました。興味があったので、その考え方を知れて良かったです。とても参考になる動画でした。
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
活用してみてください!
@ボッスン-b2j
@ボッスン-b2j 5 жыл бұрын
この小林さんの現代文の元となっている考えなどは主にどんな参考書から学んだものなのですか?
@Bかず
@Bかず 5 жыл бұрын
やってみてやりやすさを感じました。ありがとうございます。 小説もこのやり方でいいのですか?
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
基本的には同じですが、細かいテクニックがありますね。
@握る手に玉子焼き
@握る手に玉子焼き 5 жыл бұрын
小林さんの声 クロちゃんに似てて草
@ころみー-f4q
@ころみー-f4q 4 жыл бұрын
がちもんのくさ
@ちょむむ-d1x
@ちょむむ-d1x 4 жыл бұрын
問題の選択肢まで読んでやるか、問題だけ読むか迷う。
@poclly3023year
@poclly3023year 5 жыл бұрын
なんで受験4日前に見つけたんだぁぁ しかも明日から学校やんけぇぇぇ
@優虎-o3s
@優虎-o3s 3 жыл бұрын
理系の高三です。今まで物理や数学の動画をKZbinでみることはありましたが、今回初めて現代文の動画をみました。 もっと早くこの動画をみていれば、多少は国語の力がついていたのではと後悔してます^^
@user-ub8jh8bp3s
@user-ub8jh8bp3s 4 жыл бұрын
受験生が最も苦戦する科目。 現代文。 読書勉強法は、遅くとも高2の前半~ それ以降なら語彙覚えて問題集やった方が早い。
@HQTRQTR
@HQTRQTR 4 жыл бұрын
現代文は有坂誠人の例の方法、古文は和角仁のグリデン古文で凌いだ記憶…
@森拓也-q3v
@森拓也-q3v 5 жыл бұрын
現代文と数学は、論理性と客観性である事で、求められている思考法は共通しています。 ただし、両者の違いは、「明示」にあります。 現代文は、ロジックが、そのものズバリ、日本語の文章上に、明示化されていますが、数学は、自分の力で、ロジックを明示化し(掘り起こさ)ないといけませんよね。 つまり、この「明示」が、前提の際に、可視化されて、提供されているのか、不可視なのかの違いなのです。 従って、現代文のように、既に可視化されているものと、自分で拾い上げ(探さ)なくてはいけない数学では、後者の方が、一段深い思考が求められている訳ですよね。これこそが、理系科目の方が難しい理由の一つなのです。 勿論、現代文も文章上から、ロジックを拾い上げるのには、いくら可視化されているとはいえど、正しく把握する能力は簡単には、身に付きません。
@user_953
@user_953 5 жыл бұрын
高1の現代文の勉強は読書でもいいですか? 色々調べたら高1は現代文はまだ勉強しなくていいとあったったりしたんですがでもやっといたほうがいいですかね?
@豚汁が一番おいしい
@豚汁が一番おいしい 4 жыл бұрын
普通に読める人やったら、必要ないと思う。結局読み方分からないのに読むだけだから、進歩ない気がする
@佐藤尚人-i7t
@佐藤尚人-i7t Жыл бұрын
カンで解いていたお陰で進研模試や河合塾の全統記述、定期テスト散々たる結果でした😱😢 小学校~高校の先生、学習塾の先生も「国語の成績上昇する方法はありませんしあなたに教える事は出来ません‼️ 」と言われて勉強しなくなり小論文や作文はどうしたら上手く書けるのかの質問もノーコメントで「こんなのやってられるか‼️😡😠」とぶちギレて工藤会の会長が法廷で騒いだ様に全然高校卒業するまで勉強しませんでした😢😢💥😢💨 国語に対する考え方が変わったのは大人になってドラゴン桜や出口ヒロシ先生の現代文実況中継やシステム現代文を見て「今まで学校やベスト学院進学塾兼日本大学東北高校の国語科教師は進学したい生徒や子供の疑問潰して何やっていたんだろう😢」と愕然とさせられました😢💥😢💨 速くから出口先生の問題集に逢っていれば国語嫌いからかなり解放されていたと思います😢😊現代文や論文の書き方解き方を初めて知ったのは20代、30代になってからです😅 現代文に対する丁寧な説明素晴らしかったです‼️😁👍 ありがとうございます🎉✨😆✨🎊
@kyanapon
@kyanapon 5 жыл бұрын
国語センターの 正しいやり直し方の動画お願いします。
@ぴょんぴょんぴょんぴょんぴょんぴょんぴょ
@ぴょんぴょんぴょんぴょんぴょんぴょんぴょ 5 жыл бұрын
本当にこの方法凄すぎる!!!! センターレベルの問題集で、 昨日問題を解いたら50点中12点で、 その日危機感を感じ、この動画を見て、 今日問題を解いたら、50点中41点とれた!! 平均点はほとんど変わらない問題! とても問題が簡単に感じられた!! 高校2年生のうちに知れて良かった!!
@hirofmy
@hirofmy 3 жыл бұрын
現代文の問題でニーチェの文章とかは絶対出題されないなぁ。
@tumibikuro4864
@tumibikuro4864 4 жыл бұрын
最初に問題文に目を通せって言ってるけど、例えばセンター試験や共通テストなら、大問1つあたり問題数は5から6つ。その一つ一つにつき選択肢が5から6つある。全部で25から30ぐらいの選択肢があるわけで、そんなもの初めに目を通したところでそれこそ忘れますよ。
@haouseiso1683
@haouseiso1683 3 жыл бұрын
僕が持っている参考書は「最初に長文を読め」ですね。「潜在意識が入るから」って。それは本当たと思う。  ただ、制限時間というものがあるから、長文が長い(変な日本語)、内容が難しいと、それこそ「長文を読んでいる内に前を忘れる」し、時間が掛かる。英語と同じで最初に問題内容を把握しているのも必要かなと思います。
@芋リーダーやう
@芋リーダーやう 4 жыл бұрын
問題文飛ばし見してから問1行ってたなぁ…まずかったのか
@ayyas8026
@ayyas8026 5 жыл бұрын
なぜ注釈を読むのが最初にすべきことなんでしょうか? 注釈があるときは文書中の単語の隣にに「※」がありますよね?その単語に出会うたびに注釈を読むのと比べて何が良いんでしょうか?そのやり方でも客観性や論理性の担保は同じだと、僕は思ってしまいます。
@くるるて
@くるるて 5 жыл бұрын
アクセスはどのくらいやったら発展編に進むべきですか?
@オードリー若林-c3r
@オードリー若林-c3r 5 жыл бұрын
現代文ってそれまでの読書量次第って感じ よく読むんなら現代文勉強しなくても点数とれる 知らんけど
@たこ-f6m3o
@たこ-f6m3o 4 жыл бұрын
俺は客観的に見るのが出来ないから全く点数取れない。本はめっちゃ読んでるけど主観的になりやすい。
@もこうの弟子
@もこうの弟子 5 жыл бұрын
西寺郷太
@808s_heartbreak
@808s_heartbreak 5 жыл бұрын
客観的速読法・論理的解答法、中野芳樹、ウッ頭が
@カバオ-b2k
@カバオ-b2k 4 жыл бұрын
くろちゃんとクマムシのハーフ
@ゴーヤチャンプルン
@ゴーヤチャンプルン 5 жыл бұрын
漢字の勉強も必要ですか!?
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
苦手ならやりましょう
@gachapintomukku3850
@gachapintomukku3850 5 жыл бұрын
なんで高校の国語の先生はこういうことを授業で説明しないんですか?
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
何故、、でしょうか…?
@オードリー若林-c3r
@オードリー若林-c3r 5 жыл бұрын
現代文の授業に関しては「教科書の文の理解」 受験対策の現代文は「どんな文でも解くことが出来る」 が大事だから
@mapostol
@mapostol 5 жыл бұрын
国語の先生になる人は、だいたい幼い時から読書量が多く、感覚で解いてるからです。 だから読む力が無い人のための論理的に解く方法ってのをそもそも知らないんだと思います。
@黒川喜助-y7g
@黒川喜助-y7g 5 жыл бұрын
まぁ屁理屈だと思うが国語の教育と受験の点数稼ぎの技法は別ものだと見てるからじゃない?
@まひろ-c4m
@まひろ-c4m 4 жыл бұрын
国語の先生の質が低いから 東進とかスタサプ見ようか
@yamaguchi_tombo
@yamaguchi_tombo 5 жыл бұрын
現代文評論割りかし取れるのですが小説が低いです 小説はどういう風に対策していったら安定しますか?
@ああああ-z8r
@ああああ-z8r 4 жыл бұрын
問いが5、6問ほどあったとして 問いを読んでから本文を読んでいると問いを忘れてしまいませんか?
@右玉のエース
@右玉のエース 5 жыл бұрын
文章読み終える頃には内容を忘れてるのですがこれは何が問題なのでしょうか..
@松田莉歩-w8v
@松田莉歩-w8v 5 жыл бұрын
ほんとに全く同じです‼一行読んだら一行前忘れたマス😭😭😭😭
@of9992
@of9992 5 жыл бұрын
中央大学の現代文がなかなか取れなくて奮闘してたところでした、、
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 жыл бұрын
ご参考になれば!
@黒田菜月-v8s
@黒田菜月-v8s 5 жыл бұрын
今更ですがとてもタメになりました。質問なのですが、私はいつも本文を始めから読まずにいきなり傍線部を読んで問題を解き始めてしまう癖がついているのですが直すべきでしょうか?
@黒田菜月-v8s
@黒田菜月-v8s 5 жыл бұрын
問題は最初に読みます。それから傍線部Aを読んですぐに問題を解いてしまいます。注釈は問題を解く途中に読みます
@K4LOVE
@K4LOVE 5 жыл бұрын
人生の読書量カケル素養だけで点が取れる科目だからバカロレア採用すべき、不公平だー
@Kawawadia
@Kawawadia 4 жыл бұрын
共通テストは傍線消えちゃうからなぁ...
@Harry52789
@Harry52789 5 жыл бұрын
クロちゃんに似てる
@unknown-uk1gj
@unknown-uk1gj 5 жыл бұрын
試験中どうしても時間が足りなくなる...
@haouseiso1683
@haouseiso1683 3 жыл бұрын
う~ん、やっぱり本当に頭の良い人の講義は違うなぁ。「論理」「論理」って馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返して、ただ他講師の批判、自分の自慢話、著書の宣伝をする人をKZbinで見掛けるけど、中身の重さが全然違う。 僕は「論理で解ける」って考えに反対で、「感性も必要」派だけど、この動画の説明は「成程」と思う。 「論理」先生は、「論理」って言いながら話が論理的でないし、説明を聞いていると「初めに答えありき」なんだよね。答えを知っているから無理にそこに帰着させているって言うか。そもそも「あんたが言うように論理で何でも解けるんなら世の中の生徒が現代文を得意だろう!」って思う。「あんたがそんなのを教え始めてから30~40年経っているんだろう。それなら世の中に現代文を不得意な者、いないだろう!」って。
@haouseiso1683
@haouseiso1683 3 жыл бұрын
国語教師です。 重松清さんの文章は面白かった。 逆に評論、鷲田清一なんかは意味不明だった。
@あさげ-q9m
@あさげ-q9m 4 жыл бұрын
国語が壊滅的なのでめちゃめちゃ参考になりました。
@KT-zb3tu
@KT-zb3tu 5 жыл бұрын
評論文の勉強法としては全くその通りだと思います。 ただ小説はもう一つ重要な要素がある。それは、恐ろしいことに小説で思想検査をしてるということ。 早稲田が小説を出さない理由がそれ。思想検査などというトンでもはしない。
@斎藤たくま-v3l
@斎藤たくま-v3l 5 жыл бұрын
クロちゃんに見えてきた
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 14 МЛН
Don't look down on anyone#devil  #lilith  #funny  #shorts
00:12
Devil Lilith
Рет қаралды 46 МЛН
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 116 МЛН
【9割の人が知らない】現代文の勉強法を『最強の現代文』を使って解説
16:38
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 79 М.
宗先生に聞く現代文の勉強法【参考書・共通テスト対策】
10:16
Morite2 English Channel
Рет қаралды 147 М.
最も効率的な入試現代文の解き方【カリスマ予備校講師が伝授】
18:53
宗慶二の国語チャンネル
Рет қаралды 116 М.
Учитесь умнее, а не усерднее! 5 советов  // Marty Lobdell
16:15
【現代文を得点源に】点数が取れない人の共通点3選
10:52
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 87 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 14 МЛН