【コバナカVS週刊誌】大学W合格したら、どっちに行く論争!

  Рет қаралды 91,619

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

Пікірлер: 222
@CASTDICETV
@CASTDICETV 2 жыл бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@ひでちゃん-q9b
@ひでちゃん-q9b Ай бұрын
2024年同系統学部ダブル合格選択トータル選択率  早稲田64.6% 慶應35.4% ○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法● ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済● ●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○ ○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商● ○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文● ○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文● ○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工● ○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工● ○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
@K-xb5pf
@K-xb5pf 2 жыл бұрын
コバショー の嬉しそうな顔よ。 子供の頃、みんながまだ持ってないゲームの攻略本を持ってる小学生のようだ
@tanayado
@tanayado 2 жыл бұрын
こばしょー終始ニッコニコで草 学歴厨の鑑やな。
@user-gz2ju9gy5j
@user-gz2ju9gy5j 2 жыл бұрын
中橋さんの今まで見た事ない表情が沢山見れるの草
@津田光-y7i
@津田光-y7i 2 жыл бұрын
早稲田人科に関して 塾側が実績盛るために受けさせてるだけだから行かなくていいという考えがありそう
@二階堂碧-s9e
@二階堂碧-s9e Жыл бұрын
11:50 工学部と法学部じゃ入学後のやりたいことで選ぶからその人によるとしか言えない
@otterlittle
@otterlittle 2 жыл бұрын
明治政経と早稲田人科受かって明治選んだ。 ちなみに明治経営と商と早稲田本キャン4学部は落ちた。 やりきったから後悔はない。
@hirohito2894
@hirohito2894 2 жыл бұрын
何で人間科学部受けたって、早稲田に行きたいからしかない
@user-gj9jy9vo4s
@user-gj9jy9vo4s Жыл бұрын
早稲田人科蹴って明治政経行くとか正気か?!死ぬまで後悔するぞ。 早稲田ブランドをわざわざ捨てる意味が分からん。対外的に、基本的に学部なんて気にされないし、特に女に学歴伝える時に、早稲田と明治じゃ全然反応違う。仮に早稲田の人科と言ったとて、特に女は学部事情なんて殆ど知らないこと多いから、何も問題ない。男はモテのことも考えると絶対早稲田行くべき
@ぴえん-w3x
@ぴえん-w3x Жыл бұрын
キャンパスライフを考慮してって意味もあると思う。あと人科は早稲田のカースト最下位というのもコンプ生まれそう
@pokky
@pokky 2 жыл бұрын
サンデー毎日に寄稿してるのに塾関係者300人のヒアリングにコバショー呼ばれてないのって草
@kaorekaora
@kaorekaora 2 жыл бұрын
国立vs私立の受験でもダブル合格したら案外悩みますよねえ。 北大の文学部と早稲田の文学部ならどちらへ行こうとか、東京外語大と慶應ならどちらが良いかとか…
@sw108o7
@sw108o7 Жыл бұрын
ナカハシさん苦しんでて見てて楽しい
@プラム-i6n
@プラム-i6n 2 жыл бұрын
こういうのは自分が納得いくものは受け入れて納得いかないものは受け入れない傾向になりがち ただそれだと単なる好みになってしまう え?ってのがある時点で、他のも結構いい加減で偏ってるアンケートかなと 娯楽として見る分にはいいだろうけども
@ねこ-b6c7h
@ねこ-b6c7h 2 жыл бұрын
これ買うしかないじゃんは草
@utasuko
@utasuko 2 жыл бұрын
好きなことだけで生きていく
@巳野次郎
@巳野次郎 Жыл бұрын
★MARCH vs 立命館 中央大学/法 85% 15% 立命館大学/法 法政大学/文 75% 25% 立命館大学/文 法政大学/スポーツ健康 100% 0% 立命館大学/スポーツ健康
@shin.o.2104
@shin.o.2104 2 жыл бұрын
私なら、早稲田の基幹理工と慶應の理工も早稲田かな。情報とか表現工学とか良いと思う。
@含水率
@含水率 2 жыл бұрын
@@あなご-t5h 明治理工=阪大理系
@巳野次郎
@巳野次郎 Жыл бұрын
★MARCH vs 同志社 明治大学/法学部 17% 83% 同志社大学/法 中央大学/法 100% 0% 同志社大学/法 青山学院/文 100% 0% 同志社大学/グローバル・コミュニケーション 法政大学/スポーツ健康 50% 50% 同志社大学/スポーツ健康
@ut_examer
@ut_examer 2 жыл бұрын
早稲田人科や慶應SFCを受験するのだからどうしても早慶に行きたい人という意見はわかりますが、 稀にMARCH落ち早慶遠隔キャンパス&日東駒専合格というケースもあるので、「MARCHと同格保険」の可能性もあるんですよね。
@脇田徹-e8d
@脇田徹-e8d 6 ай бұрын
早慶ダブル合格なら慶應でしょう❤社会人になって付き合った慶應商出身のOL可愛いかったね😂夜もバッチリでした。🎉
@shara8440
@shara8440 2 жыл бұрын
日大の工学部と東洋の法学部と表示されてます 正しくは日大の法学部と東洋の法学部ですね
@rikumurai3341
@rikumurai3341 2 жыл бұрын
立教理学部は池袋、青学理工は渋谷じゃなくて相模原だから、おしゃれな大学生活を送りたいなら立教じゃないの。まあこの二大学より理科大行けってことだけど。
@Kopen_46
@Kopen_46 2 жыл бұрын
@ビスケット ヘクター 東大行けってなるもんな
@kimitoitumademo
@kimitoitumademo 6 ай бұрын
理科大 登場させてくれてありがとう。理科大っていつも忘れられてる様な感じです😂 6大学でもない東都大学でもない、運動も盛んでないから一般の方に知名度低い(笑)。
@和気清麻呂-y5c
@和気清麻呂-y5c 2 жыл бұрын
日大(工) と 東洋(法) こんな併願する受験者いるんか?
@jukensub
@jukensub 2 жыл бұрын
実際は立地と学費と通学・一人暮らしなど諸諸の条件で変わってくるから前提が変われば結果も全く変わってきますね
@バス道
@バス道 2 жыл бұрын
すみません。私はあることを知っていて、サンデー毎日は全く信用していません。
@とうさゆうさん
@とうさゆうさん 2 жыл бұрын
そもそも実業界の経験すらない塾関係者とかの意見とかに意味があるのだろうかw
@北アルコル
@北アルコル 2 жыл бұрын
一番開いたのが早慶の法学部、早稲田の法学部は旧帝組の外は政経法商3点セット受験とか早稲田しか受けてない層が行くのでは。
@ふぁいあちゃん
@ふぁいあちゃん 2 жыл бұрын
コバナカがでる企画は面白いな。また企画のネタが盛り返してるからがんばってほしい
@早稲田理工生
@早稲田理工生 2 жыл бұрын
早稲田理工の中で偏差値的には基幹理工が一番偏差値高いのになんで基幹理工だけ慶応理工に負けてるん?
@KT-ck9jf
@KT-ck9jf 2 жыл бұрын
先進理工の方が高いんじゃない?
@子供達を大掃除
@子供達を大掃除 3 ай бұрын
@@KT-ck9jf創造が大分低い
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
今の受験生は実家から通えるかどうかや 一人暮らしだとしても帰省しやすいかどうかで大学を選ぶようになっていると思う。
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
@ビスケット ヘクター 俺は神奈川に住んでいるが、ここ数年間で教えている高校生たちの傾向を述べただけだよ。君が住んでいる都道府県と君が接している高校生たちの傾向を教えてくれ。
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
@ビスケット ヘクター 神奈川埼玉千葉からは通いにくい東京なんじゃないの?
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
↑この人の意見に賛同する人はこの人のいいねボタンを押してください。
@付箋
@付箋 2 жыл бұрын
僕は関東住みでマーチ受けずに関関同立受けた。 同じ高校で同じことしてたのは僕含めて2人しかいなかった
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 2 жыл бұрын
昔もそうだよ。
@巳野次郎
@巳野次郎 Жыл бұрын
★MARCH vs 関西大 明治大学/理工 100% 0% 関西大学/化学生命工 立教大学/コミュニティ福祉 100% 0% 関西大学/社会学部 中央大学/国際情報 100% 0% 関西大学/総合情報 法政大学/スポーツ健康 100% 0% 関西大学/人間健康
@マーム199
@マーム199 2 жыл бұрын
学部の興味深い情報が伝わっているかどうかも大きいと思う 例えば早稲田の法学部は「先端科学技術と法コース」を今年開設してて興味深いんだけど、こういう情報はほとんど知られていないだろう
@私は私-v8e
@私は私-v8e 2 жыл бұрын
早稲法と慶法は難易度と人気が逆になっていておもしろい。
@takakoBBA
@takakoBBA 2 жыл бұрын
コバショーの言う通り所沢受ける人は基本どうしても早稲田行きたい人でしょ。 ダブル合格する人はほぼ早稲田行くはず。所沢だからと嫌って蹴るような人はそもそも本キャンしか受けない。
@mariu8019
@mariu8019 2 жыл бұрын
明治政経で仮面して人科行ったワイむせび泣く
@takakoBBA
@takakoBBA 2 жыл бұрын
@@mariu8019 なぜ咽び泣くのでしょう? 早稲田にこだわることは本人の自由ですからそのご自身の目標を達成されたのは立派だと思いますよ。ただ私は「そもそも所沢を受けている時点で学部に関係なくmarchではなく早稲田に行きたい人だろうからmarchと所沢のW合格に意味はない」という事実を申し上げただけですが。
@mariu8019
@mariu8019 2 жыл бұрын
@@takakoBBA 本キャン学部(教育心理)を蹴って人科来たのに古巣の明治政経にW合格で負けてる点について咽び泣いたのです。たしかに小手指遠いわ…
@azsogd
@azsogd 2 жыл бұрын
ここに出ている比較なら ・校風が自分に合っていると思う方。 ・(実家から通うなら)通いやすい方。 を選ぶかな。
@川人敦夫-t2i
@川人敦夫-t2i Жыл бұрын
サンデー毎日はおかしいよ。
@user-umaibou
@user-umaibou 2 жыл бұрын
こういう面白い大学学部格付け企画、どんどんやって下さい!!
@北垣内善裕
@北垣内善裕 Жыл бұрын
イメージで話さないでデータをそのまま示して下さい。どうしてそうなっているのか理由を話して欲しい。
@noritohon6335
@noritohon6335 2 жыл бұрын
私は明治政経に行くが、人科受ける人は、早稲田名乗りたいだけなんで。SFC対策して立教は謎だな。明治立教青学なら、同志社経済より前者に行くなあ。偏差値もマーチ中位=同志社だし、人口減少の関西私大が、難化する可能性は低い。
@Hi-bl1tw
@Hi-bl1tw 2 жыл бұрын
sonyのイヤホンを電車内で紛失しちゃったよ… まだ4ヶ月しか使ってないのに…
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
ワイヤレスでしょ?俺も無くしたことあってさ。それからずっと有線よ。 君も次は有線イヤホンにしよう!
@Hi-bl1tw
@Hi-bl1tw 2 жыл бұрын
@@kurotarokurotaro 初バイト代で買ったのに… 届出も無いし悔しい(>
@ujb9434
@ujb9434 2 жыл бұрын
今から探し行ってやるよ。何線?
@user-gz2ju9gy5j
@user-gz2ju9gy5j 2 жыл бұрын
動画と全く関係ない会話で草
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
早稲田人科と明治政経って就職に差は無いと思うんやけどなぁ。 俺、社学OBなんだけど、人科にも明治政経にも知り合いいたんだけど、差があったというイメージが無い。 「そいつ次第かな」というイメージ。
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
この話してて、あるエピソードを思い出した! 明治政経の知り合いの1人が楽天から内定もらってて、それに対して「三木谷気持ち悪いから絶対に楽天は止めとけ!」と強く物申したんだよな。 俺の目に狂いはなかった!笑
@kkhanaji6576
@kkhanaji6576 2 жыл бұрын
入ってからの差。転職のときには職歴+大学名。学部は見られないです。
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
@@kkhanaji6576 いや、普通に見てるぞ。 そういう適当なことを言うな。
@KT-ck9jf
@KT-ck9jf 2 жыл бұрын
早稲田の教育、人科、社学とマーチの上位は出口も大差無いですからね
@さかいてつやん
@さかいてつやん 2 жыл бұрын
日大工学部は福島郡山ですから、そこへ行きたいかどうかじゃないかと。
@SKoga-tp1li
@SKoga-tp1li 2 жыл бұрын
早稲田理工と慶応理工なら実家組なら通いやすい方かなぁ。
@georgewashington2459
@georgewashington2459 2 жыл бұрын
初めて見る、とても新鮮で斬新な企画ですね!
@としお1040-n7y
@としお1040-n7y 2 жыл бұрын
11:20 工学部比較ですか?法学部ですか? 日大の工学部で比較する事ないから、法学部なんだろうな。
@街中華王
@街中華王 Жыл бұрын
今年のダイヤモンドの記事で、大学全体のW合格対決結果が出てましたが、僅差で青学が勝利してました。 東進W合格 2021 ⚪︎青学64.0-36.0立教⚫︎ 2022 ⚪︎青学50.5-49.5立教⚫︎ 2023 ⚪︎青学51.4-48.6立教⚫︎ あと、経営学部同士の対決が出てましたが、意外にも青学が勝利してました。 青学経営 70-30 立教経営
@mikionakagawa1485
@mikionakagawa1485 Жыл бұрын
就活より, 東京の都心に近いほう。 楽しい学生生活が送れそうなほう。 自分が生き生きと,なれそうなほう。 具体的には, 慶應より早稲田。 日東駒専なら,井上円了の東洋。 井上円了の後継者になりたい! しかし,結局,都心にある大学。 トータルで, 歳をとった今,選ぶなら, 早稲田文か,東洋文? こんな選び方をする奴は,いない?
@池田仁-v4w
@池田仁-v4w 2 жыл бұрын
謎の人科下げで話題になったデータですね おっしゃるように、人科受けてる時点で早稲田教信者な訳で、迷う訳がないという 同様慶應湘南も、あの面倒くさい入試の対策して臨んでるのだから迷うまでもないでしょう 立教勧めるとか本当イミフです
@mariu8019
@mariu8019 2 жыл бұрын
バイアスかかりまくりの記事ですよね
@mariu8019
@mariu8019 2 жыл бұрын
6:44 明治大学政治経済学部で仮面浪人して早稲田大学人間科学部に行ったワイ、むせび泣く
@tomoakishibata1577
@tomoakishibata1577 2 жыл бұрын
早稲田政経vs慶應経済気になる
@ヘキサメチレンジアミン
@ヘキサメチレンジアミン 2 жыл бұрын
11:20 法学部と工学部比べてて草
@CASTDICETV
@CASTDICETV 2 жыл бұрын
誤字です。すみません。
@hikakinradio
@hikakinradio 2 жыл бұрын
@@CASTDICETV 絶対許さん
@あらん-e4i
@あらん-e4i 2 жыл бұрын
日大の工学部って福島にあるから絶対無いだろって思ったw
@朝倉海-p5b
@朝倉海-p5b 2 жыл бұрын
法政が1つも取り上げられてない...
@gk2103
@gk2103 Жыл бұрын
法政経済(多摩キャン)と成蹊経済だとどっちになるんですかね
@user-yv7dm3xf5f
@user-yv7dm3xf5f 2 жыл бұрын
日大が工学部になってます
@おげんきですかしあわせですか
@おげんきですかしあわせですか 2 жыл бұрын
明治大学の農学と東京海洋大学は?
@ぴす-t4f
@ぴす-t4f 2 жыл бұрын
青学法と立教法だったらどっちがいいと思いますか?
@NazcaColobri
@NazcaColobri 2 жыл бұрын
青学法
@NazcaColobri
@NazcaColobri 2 жыл бұрын
@@youmetro5305 この時代法律家になりたくて法学部行く人なんてすっくないよ
@サークロコダイル-e1l
@サークロコダイル-e1l 2 жыл бұрын
家から近い方
@lill498
@lill498 2 жыл бұрын
青学だな
@gk2103
@gk2103 Жыл бұрын
これに法政も加えたらどうしますか? ロースクールはありますし、5大法律学校の一つですがマーチ最下位と言われています
@巳野次郎
@巳野次郎 Жыл бұрын
★MARCH vs 関西学院 明治大学/理工 100% 0% 関西学院大学/理 明治大学/理工 100% 0% 関西学院大学/建築 中央大学/理工 100% 0% 関西学院大学/建築 中央大学/国際経営 50% 50% 関西学院大学/国際 青山学院/国際政治経済 100% 0% 関西学院大学/国際 青山学院/総合文化政策 100% 0% 関西学院大学/社会 法政大学/生命科 67% 33% 関西学院大学/生命環境
@かとうり
@かとうり 2 жыл бұрын
早稲田はいい加減理工学部に名前戻して欲しい、それと建築学部の作図試験はまだ健在なのだろうか?
@ta-ic3fs
@ta-ic3fs Жыл бұрын
字幕が日大工と東洋法? しっかりしろ!!
@チャーリー公式-f8r
@チャーリー公式-f8r 2 жыл бұрын
この2人が週刊誌からヒアリングされなかったのなんでだろ
@nyonyo414
@nyonyo414 2 жыл бұрын
コバナカてぇてぇ
@nyonyo414
@nyonyo414 2 жыл бұрын
@@サー飲み会ばかり 白チャート
@toshitak9444
@toshitak9444 2 жыл бұрын
週刊コバナカの編集長コバショーと副編集長ナカハシの特別対談
@塾丸
@塾丸 2 жыл бұрын
両方合格できず片方しか合格しない人が圧倒的に多くて、もっと言えば片方しか受験しない人が多いので、ほとんどの受験生には意味のない比較でしょうね。 ましてや、忖度投票などがあればなおさら。
@AAA-o1v9m
@AAA-o1v9m 7 ай бұрын
1:2程度なら回答者の趣味が混ざるかな? 個人的な感想として1:4までなら好きな方いけばいい。 それ以上差が付いたら明確な理由がある。
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
商学部対決は早稲田かな。内部にいるとわかるけど慶應の商学部の立場の低さを知ってしまうと。
@センターきゅうり
@センターきゅうり 2 жыл бұрын
自分は早稲田理工と慶応理工だったら早稲田理工選ぶかな。立地的に
@バオー来訪者-u9w
@バオー来訪者-u9w 2 жыл бұрын
@クリスタルドラゴン それはない。もしイコールが成り立つなら慶應理工合格するには東大に合格できる実力が必要となる。 でも実際は東大理系>慶應理工じゃない?
@センターきゅうり
@センターきゅうり 2 жыл бұрын
@クリスタルドラゴン エアプ
@センターきゅうり
@センターきゅうり 2 жыл бұрын
@クリスタルドラゴン 両方落ちたんか?
@daiyakaisei
@daiyakaisei 2 жыл бұрын
MARCH文学部全部受験させるってないんだな。大学内で学部併願させる方が有利なのかな?
@キッチンマザー
@キッチンマザー 2 жыл бұрын
この人ら東京の人なのに立教と同志社だったら同志社選ぶんだ…
@コンプルテンセ
@コンプルテンセ 2 жыл бұрын
それな
@歌よ飛べ
@歌よ飛べ 2 жыл бұрын
私も関東人だけど、関西就職OKなら同志社を勧める。ただ、出版業界のように関西での就職が困難な業界もあるので、就職を希望する業界をよく調べた方がいいとは思う。
@wai-wai-way
@wai-wai-way 2 жыл бұрын
中橋さんに聞いたのが、早慶MARCHまでなのは、ニーズのあるコンテンツがMARCHまでだからでしょうか?
@yokoshimozawa
@yokoshimozawa 2 жыл бұрын
中橋さんの指導層(経験)にあわせて、だと思いますよ。
@二連三段空母ダゴン新鋭
@二連三段空母ダゴン新鋭 2 жыл бұрын
通常の塾の講師とかだと、オーソドックスな入試方式や募集人数ベースになびかざるえないのかもしれない。
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 2 жыл бұрын
大学ブランド重視 学部重視 就職実績重視 高偏差値プライド重視 といった、大学選びの基準の違いによるのでしょうね。
@じゅんちゃん-j6r
@じゅんちゃん-j6r Жыл бұрын
私は、学部問わず早稲田、慶應のダブル合格の栄誉に輝いたら、迷わず慶應一択です。
@hrykymgt4613
@hrykymgt4613 2 жыл бұрын
実際はヒアリングなんてしてなさそうw 真っ当な答えだと面白くないし話題にならんから創作したんでしょ
@kkhanaji6576
@kkhanaji6576 2 жыл бұрын
ブランドを取りに行くような受け方で、早慶と明治立教を比較して明治立教を進める塾関係者って、どのくらい社会経験があるのか知りたいものです。就職を入社人数だけで見てるのでしょうか?会社に入ってからのことも考えれば、とりあえず早慶を勧めそうなものですが。
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
偏差値における僻地キャンパスの将来性の無さを塾関係者は知っているんじゃね?(俺はマーチ関係者ではない)
@しきにゃん
@しきにゃん 2 жыл бұрын
SFCだけど中央法で仮面したから立教という選択肢はあり得んな
@含水率
@含水率 2 жыл бұрын
いかれてる
@プラトン-t2b
@プラトン-t2b 2 жыл бұрын
田舎からド田舎。そんな人いるのね。
@AAAaaa-b2q8j
@AAAaaa-b2q8j 2 жыл бұрын
にやにやが止まらない企画ですねぇ~
@AAAaaa-b2q8j
@AAAaaa-b2q8j 2 жыл бұрын
@@monarchy5472 楽しいけど? お前こそ楽しい?
@kiso-kogi
@kiso-kogi 2 жыл бұрын
@@サー飲み会ばかり 文プラ?普通は過去問だけどハイ完やる人もいるね。時間があるなら上級問題精講
@akira-pd1jl
@akira-pd1jl 2 жыл бұрын
今回の比較はナンセンスな比較が混ざってしまってる印象が強かったですね。
@ontheroad9838
@ontheroad9838 2 жыл бұрын
入学願書提出する段階で、そもそも受かって迷うような大学の選択するなよ! 受験料勿体ない・・・偏差値基準なのか?
@やさぐれささくれ
@やさぐれささくれ 2 жыл бұрын
上智理工vs理科大理工ならどっちがいいと思いますか?情報系で、研究内容は同じです
@ちくわぶ-y7x
@ちくわぶ-y7x 2 жыл бұрын
理科大をオススメします
@齋藤飛鳥ちゃん推し
@齋藤飛鳥ちゃん推し 2 жыл бұрын
上智の方が就職とか年収強くないですか?立地も良いし
@ミスター天然水
@ミスター天然水 2 жыл бұрын
理系なら理科大に決まってるでしょう。
@magnificentgrowth9976
@magnificentgrowth9976 2 жыл бұрын
@@ミスター天然水 理学部、工学部ならな。理工、先進工となら圧倒的に上智
@kimitoitumademo
@kimitoitumademo 6 ай бұрын
理科大の創域情報学部が野田市に出来るそうだけど、是非とも神楽坂か葛飾につくった方が良いです👍️
@いくちん-n9e
@いくちん-n9e 2 жыл бұрын
早稲田の社学と慶應の文学部どっち行く???
@it9248
@it9248 2 жыл бұрын
早稲田社学だろ。 昔は夜学だったが、今は偏差値70のの難関だ。 慶応の底辺学部は敵では無い。 同じ文学部で比較しても早稲田文学と三田文学では伝統と実績で大差あり。 早稲田は村上春樹など多くの文才を輩出し、芥川賞、直木賞作家数は日本一で、文壇への貢献度はトップレベル。
@含水率
@含水率 2 жыл бұрын
@@it9248 学びたい方に行く
@game7224
@game7224 2 жыл бұрын
最近は慶應より早稲田の方が難易度が高くなってるらしい
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 2 жыл бұрын
入るだけならどっちでもなんとかなるからね。
@co-ms2lk
@co-ms2lk 2 жыл бұрын
1991年から今年までずっと慶應がむずい
@game7224
@game7224 2 жыл бұрын
@クリスタルドラゴン ガチで東大は格違うから慶應と並べるのは流石にやめたほうがいいよ 盛りすぎて信憑性が下がる
@game7224
@game7224 2 жыл бұрын
@@co-ms2lk 受けた体感としては早稲田の方が難易度高い
@フルーツグレープ-k3c
@フルーツグレープ-k3c 2 жыл бұрын
慶應医学部と医科歯科医学部はどっち?
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
これは昔の動画で解決済みだよ。 コバショー「学費が安いから絶対に医科歯科。慶応ブランド?医師免許持ってりゃどこでも大差ないでしょ。そもそも医科歯科もスゲーし。」 ナカハシ「これは慶応ですね。やはり”慶応医学部”というブランド力は絶大。確かにある程度のお金を持ってる事が前提だけど、それでも僕は慶応です。僕はブランド&権力が大好きです!」
@コンプルテンセ
@コンプルテンセ 2 жыл бұрын
・明治学院英文VS関学英文 ・成蹊経済VS立命館経済 ・獨協外英VS西南外英 ・京都市芸大工芸科VS愛知県立芸大工芸科 ・愛知医大VS藤田医大 ・上智神学部VS同志社神学部
@やつちやん-v3b
@やつちやん-v3b 2 жыл бұрын
神学部って就職どうなんだろ
@やつちやん-v3b
@やつちやん-v3b 2 жыл бұрын
@@user-wrvyujboplheed そうなんですね!初めて知りました。 教えてくださりありがとうございます。
@user-pl3dp1dy4y
@user-pl3dp1dy4y 2 жыл бұрын
日大工学部と東洋法学部ダブル合格ってどんな受験生やねん笑笑
@帝国トウカイテイオー
@帝国トウカイテイオー 2 жыл бұрын
この企画で医学部編を行ってください。うちの息子埼玉住みで、千葉大学医学部と東北大学医学部両方とも合格圏内にいます。将来、研究医を視野に入れています。このように微妙な感覚はプロの意見を聞きたいです。
@ddd-sz1yd
@ddd-sz1yd 2 жыл бұрын
塾関係者に聞いてる時点で、微妙
@user-ooaisuvi
@user-ooaisuvi 2 жыл бұрын
コバショーさんは慶應ゴリ推しというかシンプルに早稲田より慶應が好きなのは伝わります。 週刊誌の内容次第ではこうして動画で触れることはなかったかもしれませんし、触れるにしても笑顔が少なかっただろうとは思います 笑
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
自分の母校に医学部がある人は慶應を推して 自分の母校に医学部がない人は早稲田を推す傾向があると思う。
@kyantama582
@kyantama582 2 жыл бұрын
こばしょさんは「慶応ボーイ、早稲田マン」と言われていた、古い時代のお方だからねえ
@martha8728
@martha8728 2 жыл бұрын
普通に今大学生だけど慶応の方がいいと思いましたよ。実際早稲田は受けずに慶応受けましたし
@ドラえ者
@ドラえ者 2 жыл бұрын
社会人やればわかる。サラリーマンになるなら慶応は本当にお得。あと、早稲田より真面目な学生の割合が高い。文系、特に社会科学系で真面目に勉強したいなら慶応。
@reina744
@reina744 2 жыл бұрын
コバショーさん慶應正規合格できてないってのはありそう
@サークロコダイル-e1l
@サークロコダイル-e1l 2 жыл бұрын
同じランク内→どっちでもいい。 偏差値は同じぐらいだけどランクが違う→余程のことがない限りはワンランク上の方の大学行った方がいい。中央法法とか別枠は除いて例えば早稲田人科蹴って明治政経、法政経済蹴って成蹊経済とかは僻地キャンパスとはいえ勿体無いと思う。
@kkhanaji6576
@kkhanaji6576 2 жыл бұрын
全く。社会人になったら専門職以外は学部なんて聞かれないのに。
@bnyhfootg7389
@bnyhfootg7389 2 жыл бұрын
キャンパスライフを楽しみたいなら僻地なんて苦痛だろ
@ジェダイマスター-x8o
@ジェダイマスター-x8o 2 жыл бұрын
早稲田と慶應の法なら、慶應がおすすめ。 弁護ルート目指すなら特に。
@toruohta4668
@toruohta4668 2 жыл бұрын
千葉vs march 横国vs早慶 電通vs理科大 埼玉vs理科大 みたいな割れるのがみたいですね
@Hi-bl1tw
@Hi-bl1tw 2 жыл бұрын
埼玉と理科大って割れるの?
@青い台形
@青い台形 2 жыл бұрын
横国vs早慶は経済的な要素を抜けば文理ともにほぼ早慶の勝ちだと思います。北大・九大でも及ばず、名大・阪大・東北あたりでようやくいい勝負かと。
@toruohta4668
@toruohta4668 2 жыл бұрын
@@Hi-bl1tw そう思うあなたはたぶん理科大側ですね
@サークロコダイル-e1l
@サークロコダイル-e1l 2 жыл бұрын
いや、この勝負だとどこも割れなくね
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
​@@Hi-bl1tw 理科大がやや勝つ
@一護-l9r
@一護-l9r 2 жыл бұрын
横国建築志望なんだけど一般的にどっちに行くのか知りたい 横国建築か早稲田建築 明治建築か芝浦建築
@SUT-l9l
@SUT-l9l 2 жыл бұрын
早稲田と慶應なら早稲田行く。 早稲田本キャンに4年通えるとか南無阿弥陀仏
@junnaga6573
@junnaga6573 2 жыл бұрын
なあ、キャンパスって一か月もすればどうでもよくなるんだぜw
@yoko__82
@yoko__82 2 жыл бұрын
中央大学法学部政治学科 vs 明治大学政治経済学部政治学科 どっち進学が多い?
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 2 жыл бұрын
そりゃ明治だろ。八王子なんて誰も行きたくない。 だが、中央大が文京区に帰ってくる!そうなると明治もウカウカしてられなくなると思う!
@ブラっく-t5b
@ブラっく-t5b 2 жыл бұрын
中央でしょうね。都心回帰したならなおさら。
@yoko__82
@yoko__82 2 жыл бұрын
@@jikihachiman やっぱり中央法法のほうが就職はいいですね
@kyantama582
@kyantama582 2 жыл бұрын
@@yoko__82 中央法法は私大法系ナンバーワンや!
@takakoBBA
@takakoBBA 2 жыл бұрын
明治でしょ
@WP2WLyc5kuzf7H8
@WP2WLyc5kuzf7H8 2 жыл бұрын
田んぼ大学さん…w
@ideons888
@ideons888 2 жыл бұрын
早慶の文(文構)こそ両方受かったら早稲田でしょ、そもそも現実の選択データがそうだし。早慶法学部の差がそこまでつくことの違和感は同感。W合格者は小論対策わざわざやってる慶應選好度の高い集合なことの影響が大きいと思うけど、それでも他学部は総じて早稲田優位に傾いてきてることと比べると謎。あと同系学部比較じゃなく「全体の選択率」をみたらまだ慶應優位っていうのは、単に早稲田好きは慶應あまり併願せず早稲田内で収め、慶應好きは早稲田も併願多くかけがちなことの反映でしかないから、そこ取り出して強調する意味ない。
@co-ms2lk
@co-ms2lk 2 жыл бұрын
つまり慶応の方が受けにくく 難しい
@it9248
@it9248 2 жыл бұрын
coさんへ 今、偏差値は共通する各学部とも圧倒的に早稲田上位だよ。 よく調べてごらん!
@maaaaa110
@maaaaa110 2 жыл бұрын
東洋はもう完全に成成明学の域でしょ 日駒専とは一線を画す感じ
@太鼓勢ももか
@太鼓勢ももか 2 жыл бұрын
難易度はともかく、成成明学(獨國武)は小規模大学の大学群だからマンモス大学の東洋は不相応
@あかり-n3c
@あかり-n3c 10 ай бұрын
偏差値操作してるよーーん 経済学部だけで入る方式14個とかあって上位合格者だけ取って偏差値割増→当然ながら受かった人はMARCHにいくため辞退→補欠合格大量にだす(補欠は河合の偏差値には反映されない) このメカニズムね 英語もくそほど簡単だし
@golden_wind5413
@golden_wind5413 10 ай бұрын
@@あかり-n3c なのに志願者10万も集めてるから勝ちやなw
@kyantama582
@kyantama582 2 жыл бұрын
私立はやれ偏差値だの大学群だの言っているが、国立は良くも悪くも押しも押されもしない、安定した評価なんだよね 少なくともニッコマより下の駅弁はない
@saizentoshifumi9410
@saizentoshifumi9410 2 жыл бұрын
要するに、サンデー〇日さんは、立教推しの方がいると。。。
@shogen0122
@shogen0122 2 жыл бұрын
この辺おもしろくなってきそう 全体 明治70-30青学 青学60-40立教 >ただ対明治大の青山学院大の選択率は18年が15% だったのに対し22年は30%と差をじわじわと詰めている。この勢いで行けば数年で明治大を脅かす存在になるだろうというのが大方の関係者の見方だ。 >それだけにMARCH間でのトップ争いは将来的に明治大、青山学院大、立教大、中央大で混戦になりそうな気配だ。
@含水率
@含水率 2 жыл бұрын
法政
@ダトウアキシノ
@ダトウアキシノ 2 жыл бұрын
立教の経営学部は、教育内容に対する評価が高いですので薦める先生が多いのでしょう
@チョリンチョリン-y1x
@チョリンチョリン-y1x 2 жыл бұрын
流石にSFCでしょ笑
@onenext6256
@onenext6256 2 жыл бұрын
動画でもありますが、東洋大学は日東駒専グループではなく、成成明東武>専駒日特に日大は林さんみたいな素人が学長になるくらいだから、今後も低迷するのはあきらか。
@星を見上げる魚たち
@星を見上げる魚たち 2 жыл бұрын
慶應は、ネットイキリが多いから好きじゃない。
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
​@@おかぴー-w9z いると思う
@サークロコダイル-e1l
@サークロコダイル-e1l 2 жыл бұрын
全員通信定期
W合格したらどっちに進む?2023年度版
20:59
CASTDICE TV
Рет қаралды 115 М.
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
【大学群内格差】大学群の中に潜む壁
20:52
CASTDICE TV
Рет қаралды 250 М.
【衝撃!?】大学無償化は無償化じゃない?
18:32
株式会社リライアブル・コンサルティング
Рет қаралды 1,7 М.
東工大OBが語る東工大女子枠導入の是非
11:53
CASTDICE TV
Рет қаралды 17 М.
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН