【出産間近】いざ出産!私なりに猛勉強した陣痛&入院バッグの中身紹介👶🍼

  Рет қаралды 805,645

ゆんちゃんねる

ゆんちゃんねる

Күн бұрын

もしかしたら全然要らないものもあるかもしれないけど
備えあれば憂いなしじゃん!?!自分の安心材料になるなら
持っていけるものは持っていこうというスタンスで
カバンに詰め込みました。。
バッグ準備してる時すっごい楽しくて
「もうすぐ会えるんだ」って思ったら
初めての出産なんて全然怖くなくなった!!!
赤ちゃんも狭くて苦しい中頑張ってるって
思ったら1人じゃないし、私も出産頑張れるもん。
よーーーし、、この動画を見てる同じ妊婦さん!!!
一緒に頑張ろうね(ノ)・ω・(ヾ)大丈夫!怖くない!!
出産終えたらまたみんなで報告会しましょう👶♡
ゆんちゃんねる集合ね!アデュー!!
シルクくん、出産頑張ろうね。
本当に忙しいのに立ち会いありがとう心強いです😭♡
★ゆんのX (旧:Twitter)
/ _yuuun_s2
★ゆんのInstagram
/ yuntaaam_s2
★ゆんのTikTok
/ yuuun.s2
#ゆん

Пікірлер: 1 000
@yunnn.s2
@yunnn.s2 10 ай бұрын
この動画を出産控えてる方が 観た時に"超参考"になるように 私の動画で足りてない部分は コメント欄で教えてもらえると 助かります、、! みんなのコメントもありきで この動画は完成されます🧚🏻‍♀️✨ 「頑張れ」「これ気をつけて!」 「これあったほうがいいよ!」 などの優しいコメントに 私自身すごく背中押されてるので😢♡ 他の方がコメント欄開いた時にも 自分の事のように励まされますように🕊️ ⋆* 出産子育て頑張ろうね!!!!
@amagakaiza
@amagakaiza 10 ай бұрын
シルクさんにみたいな性格いい人😢
@たこ丸-e8f
@たこ丸-e8f 10 ай бұрын
出産した後暇にならないようにしたらいいと思います‼️
@くむ_relu99
@くむ_relu99 10 ай бұрын
@@たこ丸-e8f出産直後は気絶する方も居るし気絶しなくても暇とかそういうのはない😌笑
@ccb112
@ccb112 10 ай бұрын
ゆんちゃんヘ ゆんちゃんももうすぐ入院ですね。 旦那のシルクさんがいるからもしも出産する時にずっと近くにはいるから頑張ってね。 ゆんちゃん 応援してる ガッツだね👍️
@あーる-b1r
@あーる-b1r 10 ай бұрын
私は出産後熱がでたので、冷えピタに助けられました😳!!!
@Gura-q5i
@Gura-q5i 10 ай бұрын
"持ってるからいらない"じゃなくて、"考えて用意してくれてありがとう"って素直に感謝出来るの尊敬します。
@suika862
@suika862 10 ай бұрын
毎回旦那さんのチャンネルを優先して動画あげてるのすごくいいなと思います。
@puipui8889
@puipui8889 10 ай бұрын
シルクくん本当に本当に良い旦那さんです😂😂😂夫の鏡というか全ての旦那さんがここまでやってくれたら奥さん嬉しいだろうなと思います😭😭😭
@bogumiy7406
@bogumiy7406 10 ай бұрын
それはめっちゃ分かります😂😂😂😂
@ちゃんちゃん-i6o
@ちゃんちゃん-i6o 10 ай бұрын
3人の母です😖! その子の出産は1度きりなので、 初めてで戸惑うことも あるかと思いますが、心に刻んで お子さんにお話出来る素敵な経験でありますように🙏 そしてなにより母子ともに健康でありますように。
@Shirokuma_siro
@Shirokuma_siro 10 ай бұрын
ちゃんとパッキング綺麗にされてるのにそれを解いて丁寧に紹介してくれるのありがた過ぎない?😢
@ごん-b3j
@ごん-b3j 10 ай бұрын
奥様のゆんちゃんと一緒に積極的に、出産に向けての勉強や準備したり、立ち会いも希望してくれて、初めての出産に向けて奥様思いの優しい旦那さんですね。
@MANA-yn4yd
@MANA-yn4yd 10 ай бұрын
妊娠中でもこのビジュアルをキープできるなんて本当に尊敬しかない🥺 ゆんちゃんがんばれ❗️💪
@うぇい-c3d
@うぇい-c3d 10 ай бұрын
赤ちゃんのことを何よりも第一に考えてるのはもちろん尊敬するんだけど、女の子としての自分のことも気にかけてるのが素敵すぎて憧れる🥲︎
@mimi-rl4fi
@mimi-rl4fi 10 ай бұрын
ほっとアイマスク(香りつき)はほんとに持っていって良かったです!!昼間だとお部屋が明るいので、赤ちゃんが寝てくれた瞬間一緒に休むのに必須でした🥹元気な赤ちゃんが産まれますように♡
@reika7551
@reika7551 10 ай бұрын
毎日毎日、もうすぐかな?って思いながら待ってる。 母子共に健康なお産でありますように、応援してます。シルクくんに一つ一つ「ありがとう」って言ってるの素敵すぎる
@くろみん-z4s
@くろみん-z4s 10 ай бұрын
シルク君もゆんちゃんもお互いがお互いと赤ちゃんの出産、入院期間を楽に出来るようにって考えて思い遣ってるのが素敵です! こんなに自分が生まれるために考えてくれる世界一素敵な両親の元に生まれるお子さんも絶対幸せです😊 シルゆん家がみんな元気に不安なく出産、誕生を迎えられる事を祈ってます メンバーやご自分たちのご両親はもちろんでしょうが、私たちファンも応援してます!
@momokasuO
@momokasuO 10 ай бұрын
こうやって動画を出しておくことで、ゆんちゃんがしんどくて喋れないような状況でも旦那が確認できるの画期的だと思う。応援してます!
@にょーん-s4s
@にょーん-s4s 10 ай бұрын
1人目でこれだけ知ってるのはすごい!いっぱい調べたり周りの方に聞いたんだろな😮!とわかる動画でした❤無事のご出産を祈っています。
@ゆなな-y5n
@ゆなな-y5n 10 ай бұрын
私が出産した時はコロナ過で両親学級とかもなかったので旦那さんがこんなに積極的に参加してくれたり準備してくれたりしてくれるのほんとに羨ましいです😭 立ち会いはやっぱりいるといないのは全然ちがうのでゆんちゃんがんばれ!
@なと-l6l
@なと-l6l 10 ай бұрын
出産も子育ても妻のことじゃなくて夫婦のことって考え方の男性は本当に助かります
@ルル-n8c
@ルル-n8c 10 ай бұрын
人生で1番辛かったけど、人生で1番幸せな瞬間でした😊 ゆんちゃんには強すぎる味方がついてるから絶対大丈夫!!! 元気な赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしてます♡ 安産祈願!!!!🙏
@ra-kaChannel
@ra-kaChannel 10 ай бұрын
お〜!ついに出産間近に!母子共に無事に元気な男の子が産まれますように😊出産報告動画楽しみに応援してるよ🎊
@susi-ny3wr
@susi-ny3wr 10 ай бұрын
細すぎるくらいしっかり調べてるのとか痛みとか本人が1番怖いはずなのに頼もしいのがあまりにも母親すぎて泣きそうになった😢
@hina_1322
@hina_1322 10 ай бұрын
遂に出産まじかなのですね! 赤ちゃんが産まれるまで痛かったりすると思うけど、頑張って来て下さい!母子共々無事で戻って来る事を心の底から願っています! 改めてゆんちゃん!出産頑張って下さい!!応援してます!!
@M聖莉菜
@M聖莉菜 10 ай бұрын
ゆんちゃん ほんとに素敵な旦那様に出会えたね。第一子の出産はいろいろ不安もあるかもしれないですが、大丈夫ですよ。 出産は同じ人がいないくらい人それぞれです。頑張れ👍 安産でありますように。
@mii4596
@mii4596 10 ай бұрын
10:00 これまじ必要!! 帝王切開の場合は特に術後数日 お腹の傷口が痛過ぎて起き上がるのが 大変なのでこれに助けられました...
@HaruRan.
@HaruRan. 10 ай бұрын
全然知識なかったから、とても勉強になる…!! ゆんちゃん本当に素敵な旦那さんに出会えたね😭 母子ともに健康であることを願います🥺🙏
@ayaka-eg8lz
@ayaka-eg8lz 10 ай бұрын
うちも動画とか見て陣痛バッグ用意したけど、旦那と情報共有できないまま1日で急激に陣痛が進んで産院ついた頃には子宮口ほぼ全開で分娩だったので、立ち会いしてもらったけど飲み物の場所わからないやらタオルの場所わからないやらで散々でした、、笑 旦那と一緒に準備するってのが一番大事!笑 シルクさんは理想の旦那すぎる😢
@Meimgas2__
@Meimgas2__ 10 ай бұрын
ついに出産間近なんですね〜!!✨ シルクくんもすごく協力的でゆんちゃんはとても心強いことでしょう!! 無事元気な赤ちゃんが生まれてきますように🍀
@そよか-h5q
@そよか-h5q 10 ай бұрын
立ち合い希望してくれるシルクくん神すぎ!! まだ高一だけどめっちゃお勉強になりました!!!!! こういう動画ありがたいです!!!!! ありがとうございました♪
@_kana-ie7fo
@_kana-ie7fo 10 ай бұрын
昨日シルクくんのみたからなんか、2人とも同じの用意してたりとか、しっかり準備していて参考になりました😊 ゆんちゃん出産頑張ってね!
@かわまたのりこ
@かわまたのりこ 10 ай бұрын
ゆんちゃんの話を聞くと、シルクくんの優しさが伝わります
@hina_1322
@hina_1322 10 ай бұрын
遂に出産まじかなのですね!初出産で怖いと思うし、産まれるまで痛いとは思うけど、頑張って下さい!母子共々無事である事を心の底から願ってます!応援してます!
@松浦奈美-n5z
@松浦奈美-n5z 10 ай бұрын
先日2人目を産みました。 出産中は本当に必死で命懸けなのでどんどんシルクくんにもお願いしたいことがあるときはやってもらったりゆんちゃんができるだけ落ち着いて出産できるようにしてもらうといいです!でもシルクくんもほんとたくさん勉強してると思うので心強いですね☺️ ゆんちゃん!もちろん痛みはずっと続くわけじゃなく終わりは来るので赤ちゃんと会えることを楽しみに頑張ってください!!応援してます!
@RUNA_desu.
@RUNA_desu. 10 ай бұрын
まだ出産の経験も予定もないけどめっちゃくちゃ真剣にゆんちゃんの妊娠中動画見てます😂😂😂 ためになりすぎる、、、 いつかの将来のために!!
@バリヤード-d2h
@バリヤード-d2h 10 ай бұрын
料理音痴クッキングのシルクが! 愛する奥様のために料理覚えていたのがすごく素敵です👏🥺
@mimi_01300
@mimi_01300 10 ай бұрын
自分が大人になって子供が出来た時とかの事とかにすごく勉強になります✍🏻 元気な赤ちゃんがこの世界に出て来てくれることを祈っています🙏🏻💭💗
@梶優莉
@梶優莉 10 ай бұрын
ゆんちゃんの話方が他人事なのか?と思うくらいいつも余裕があって凄い😂 臨月焦りしか無かった… 呼吸止めないよう、出産頑張ってください!
@Richa_s24869
@Richa_s24869 10 ай бұрын
出産大変かと思いますが元気な男の子産まれますように 旦那さんも出産に前向きで、ほんと素敵な方に出会えてよかったですね!😊
@秋葉智恵
@秋葉智恵 10 ай бұрын
ゆんさん!出産ファイトです!
@なおくんのとりこ
@なおくんのとりこ 10 ай бұрын
ないすぱです!!
@ユイ羅利瑠衣
@ユイ羅利瑠衣 10 ай бұрын
母子ともに無事でありますように🙏 今は無理せず過ごして欲しいです!!応援してます!
@kaorin9252
@kaorin9252 10 ай бұрын
以外に良い夫だなぁ…。 見た目とのギャップが凄い!
@海音かいとマミーィ
@海音かいとマミーィ 10 ай бұрын
旦那さんと一緒に入院出来るって本当に心強いね‼️素晴らしい産院だ✨✨
@kushida3578
@kushida3578 10 ай бұрын
2人目出産予定なんですが、前何を用意したか全く覚えてなくて、とても参考になりました!🥹 シルクくんまで用意してくれてるとか本当に最高な旦那さんすぎる
@nanana-yaha
@nanana-yaha 10 ай бұрын
おめでとうございます🎉 頑張ってください🔥
@リリィあ
@リリィあ 10 ай бұрын
赤ちゃんを迎える前の初々しいお母さんの感じを見て、自分もこんな風に用意してたなぁーと思い出しました🥰 準備も完璧ですね、先輩ママに聞いたことをちゃんと生かしてて、出産のこともしっかり勉強してて尊敬します🙌 出産頑張ってください❣️
@mt-ln9ws
@mt-ln9ws 10 ай бұрын
シルクくんほんといい人😢3人と1匹で素敵な家庭作ってね🥹🩷 そして撮影は無理なしなくていいからね!元気な子が生まれてきますように😌
@fuyu439
@fuyu439 10 ай бұрын
遂に間近か!出産楽しみすぎる!
@Raa..m
@Raa..m 10 ай бұрын
旦那さんもかなり素晴らしいけどゆんちゃんがめちゃくちゃ気が利くのと優しすぎるから旦那からも愛情もらえるんだと思う
@かにビス-y3g
@かにビス-y3g 10 ай бұрын
痛いー!はより痛くなるので、お子も頑張って出てこようとしてるから、頑張れー!って声かけてたら楽でした🌷✨
@MAIsmilenarunaru
@MAIsmilenarunaru 10 ай бұрын
わかります 私もそうでした赤ちゃんも頑張ってるって思ったら痛みがマシになりました😊
@sana_fan12
@sana_fan12 10 ай бұрын
こんなに楽しみに準備して対策して待ち望んでくれてる両親がいるコルクくん幸せだね🫶🏻🫶🏻改めて出産おめでとうゆんちゃん🥺🩷
@momoka0120
@momoka0120 10 ай бұрын
今妊活中なのでこーゆー持ち物情報ほんとにためになるし、みなさんのコメントも有力情報になるのでまぢ助かります!
@みわ-y2f
@みわ-y2f 10 ай бұрын
シルクくんの動画を先に出してから出すゆんちゃんすき❤そして2人して同じこと考えて相手のこと大切にしているの素敵💓
@ねこみみ-p7h
@ねこみみ-p7h 10 ай бұрын
乳首ケア本当に大事です!!! 私は1人目の時切れて裂けて激痛で、泣きながら授乳してました😭 私は出産にそんな色んなトラブルあるなんて知らなかったので、しっかり調べて準備されてて凄いと思います!✨ ちなみに私は今年3人目出産予定なので、同級生になりますね✨ どうかどうか母子共にご無事でありますように🙏
@あおー-e9u
@あおー-e9u 10 ай бұрын
9ヶ月ベビのママしてます🥹 ・産院にも寄るかもしれませんが、 おむつや洗浄綿、産褥パッドは無くなっても看護師さんに言えば補充してもらえました!(その分の料金はかかりますが) ・ペットボトルストロー持って行ったんですが、ベッド横に置いたら漏れて大変でした😂💦合う合わないまで確かめるの大変ですが、確かめるの重要かもです! ・私のところは夜ご飯が17時で朝ごはんまでにお腹空いてたので、小腹満たせるお菓子とか持って行って救われました! ・一眼レフとニューボーンとか書いてる小物を持っていくのもおすすめです☺️! 入院中しか撮れない赤ちゃんの写真が撮れて、今でもお気に入りです💛 応援してます♪頑張ってください!
@karinsun7240
@karinsun7240 10 ай бұрын
ゆんちゃん出産までもう少し、ドキドキですね💓 私は2人出産しましたが、会陰切開や裂けてしまったりで普通に座れず、円座クッションに助けられました🥲 パパとして夫として全力でサポートしてくれるシルクくん素敵です!
@loveFischers
@loveFischers 10 ай бұрын
母子共に健康で出産が終われるように祈っています✋頑張ってください🔥
@アあ-c4y
@アあ-c4y 10 ай бұрын
パパの陣痛バック初めて聞いた😂 シルクくんも一緒に勉強してくれて考えて必要だと思ったものを準備してくれるなんて嬉しい最高
@fvmknqm998
@fvmknqm998 10 ай бұрын
シルクさんも色々準備してるのがとても奥さん子供思いで感動した
@ottotto_02233
@ottotto_02233 10 ай бұрын
ピュアレーンまじで必要です!!! 最初あれ意外と大丈夫って思ってたら切れちゃって地獄です😂 出産頑張ってください!
@ゆかゆか-x2t
@ゆかゆか-x2t 10 ай бұрын
乳頭ケアめっちゃ大事です!! 1人目の時は泣きながら授乳してました…😢 今、2人目妊娠初期です。前回の事を忘れちゃったので参考にさせていただきます! ゆんちゃん含め、妊娠中の皆さんが元気な赤ちゃんと出会えますように🍀
@尋香
@尋香 10 ай бұрын
頑張ってくださいね…!元気な赤ちゃんが生まれますように🍀
@NANA-q3e7w
@NANA-q3e7w 10 ай бұрын
去年の秋頃、出産しました👶💗 入院部屋がすごく乾燥してて、慌てて小さな加湿器買ってもらったのであったら便利かもしれないです! 不安なことも沢山あると思いますが、ゆんちゃんにとって幸せなお産でありますように🥰
@りく天音
@りく天音 10 ай бұрын
なんか見てるだけで幸せな気持ちになりました✨ゆんちゃん、頑張ってー!!!
@Yuna-hakuto1028
@Yuna-hakuto1028 10 ай бұрын
念には念を!大事です! 私は陣痛からスピードが早く 初産でしたが病院に着いて1時間程度で出産だったので 陣痛バッグの中身は使わないものも多かったですが、スピード出産だったからこそ慌てたりもあって準備しておいてよかったと心の底から思いました。 ストロー付きキャップは1度試しておくとより安心ですよ😌 不安もたくさんあると思いますが 我が子に会える幸せな瞬間を素敵な思い出にできるよう願ってます💭 ゆんちゃんがんばれー!!
@みっちゃん-c6f
@みっちゃん-c6f 10 ай бұрын
昨年双子を出産しました✨ お二人が赤ちゃんのことを大切に 思ってるのが伝わります❤ 出産頑張って下さい😊
@shitakeumai
@shitakeumai 10 ай бұрын
私は時間を確認するのにいちいちスマホ見るのが面倒だったので小さな置き時計で授乳時間確認してたりしたのが地味に便利でした😊 出産もうすぐなのかな?どきどき! ご無事に産まれますように!
@uicha19
@uicha19 10 ай бұрын
Meltvの時から見てたゆんちゃんが 結婚妊娠出産ってしっかりしてて泣けてくる😭😭 元気な赤ちゃんと元気なゆんちゃんが 今後見れれば嬉しいです。 無理せずに😓😓
@みち-f6c
@みち-f6c 10 ай бұрын
いよいよですね!人生でいちばん幸せの瞬間です✨ひとことでは言い表せないほどの感動です。ゆんちゃん頑張ってね❤
@mone_sixtones
@mone_sixtones 10 ай бұрын
ゆんちゃんシルクくんたくさん準備してて本当に素敵✨✨💓出産頑張ってください‼︎‼︎
@宍倉楓
@宍倉楓 10 ай бұрын
無事に母子ともに健康でありますように😭
@Riotama_1207
@Riotama_1207 10 ай бұрын
ゆんちゃん!頑張ってね!! 応援してます! 母子共に健康で出産できることを願ってます🍀
@kanooooooon
@kanooooooon 10 ай бұрын
絶対に無理はせず、頑張ってください! ゆんちゃん大好きだよ!🥰🥰
@kgymtb
@kgymtb 8 ай бұрын
upされてからも見たけど、妊娠30wに入って入院バッグ陣痛バッグ作るってなって改めて参考で見ました!🥹 めちゃめちゃタメになったー!次は私の番だ!ゆんちゃん有難い動画をありがとう。
@honoka-z6j
@honoka-z6j 10 ай бұрын
ゆんちゃん入院中も動画を撮りたいって言ってくれてるけど無理しすぎないように気をつけてね😢 無事に産まれてこれるよう応援してます💪❤️‍🔥
@miyuyumily
@miyuyumily 10 ай бұрын
とっても考えて準備してるんだね、、世の中のママさんたちほんとすごい🥺💭
@rin-gooo
@rin-gooo 10 ай бұрын
ゆんちゃんほんとに頑張ってー!!! シルクくん本当にいい旦那さん!
@にま-q9c
@にま-q9c 10 ай бұрын
2歳の男の子のママです! ピュアレーン、お菓子、ボディシート大共感です!!コストコのお尻拭きもめっちゃ使えます◎私は夜用ナプキンと赤ちゃん用爪切り、ワセリンも持っていきました!ナプキンは産後産褥パットの大きさはいらないなーて時に使えました!爪切りは産まれたばかりでも爪長め赤ちゃんだと顔引っ掻いちゃうと傷つくので、切ってあげたくて持っていきました!爪切りにワセリンつけると爪が飛び散らずにすむのでおすすめですー!あと、ペットボトルの水とかお茶多めにあってもよかったとおもいました!産後歩くの痛くて…でもシルクくん一緒なら買ってきてもらえるので安心ですね◎私はコロナ禍出産で立ち会い禁止、面会も窓越しでした💦なので、旦那さん近くにいてくれるのは羨ましいです😊応援しています!
@病みうさ-y3o
@病みうさ-y3o 10 ай бұрын
もうすぐなんですね!元気な赤ちゃんが産まれますように😊 入院中も退院する時もメイクする余裕なくずっとすっぴんでした😂 授乳クッションや円座クッションがあると私は結構楽でした! 悪露が多くて病院で頂いた産褥パッドだけでは足りなかったので大きめの生理用ナプキンをしばらくは使ってました。 私が出産した時はコロナ禍でお見舞いすらダメな時期でしたので旦那さんが立ち会いや一緒にお供してもらえるのはほんとに羨ましい限りです😳✨
@クロ-x2p
@クロ-x2p 10 ай бұрын
2:08料理音痴のあのシルクがゆんちゃんのために料理をッッ尊いッッ(?)
@mama-tm4xk
@mama-tm4xk 10 ай бұрын
まさかのパパのが先に陣痛バッグを紹介する動画出てるというw きっと赤ちゃんのお顔公開はされないと思うけど めちゃくちゃ可愛いだろうな👶💓
@むーあー-t7s
@むーあー-t7s 10 ай бұрын
はじめて見たのですが、すごい聞き取りやすい声ですね! お子さんが産まれたら読み聞かせ動画なども出せそうな声♥️
@まえ-y3d
@まえ-y3d 10 ай бұрын
絶対そんなんいらん、ってものいっぱいあって、赤ちゃんに会えるの楽しみなのがすごく伝わります😭❤️笑 十人十色の出産子育てですので、いい意味で、あまり予定を立てすぎず、赤ちゃんに笑顔で会うことだけを考えて、出産頑張ってくださいね🥹 あと余計なお世話かもしれませんが、コメント欄で教えてね、とのことなので、、 ネイルは早めに落とした方がいいですよ。血中酸素濃度を測ったり等弊害があるので😓いつ陣痛くるかわかりません😓
@abjgagmwp
@abjgagmwp 10 ай бұрын
臨月に入った初産婦です! 動画大変参考になりました! 私の病院は面会時間や人数に制限があるので旦那さんと一緒に入院出来るの羨ましいです😊 ゆんちゃんも出産頑張ってください!応援してます!
@kitano8933
@kitano8933 10 ай бұрын
初めてコメント失礼します。 入院中は1日1日がものすごくあっという間&産後の身体が想像以上に疲れているので編集などお仕事があるのは分かりますが無理しすぎないでくださいね😌 3時間ごとの授乳もあっという間だしその間に自分の食事やお風呂、検診、沐浴の説明を聞いたりなど意外と暇な時間が少なくてびっくりでした!! 母子共に健康に出産できるように祈っています🫶
@yo.ku5095
@yo.ku5095 10 ай бұрын
陣痛、出産ほんとに痛いですが本番は出産してからと私は感じました😌 一人で抱え込まないで、沢山の人に、助けてもらって自分の身体と心を大切にしてください😊
@samonyada1050
@samonyada1050 10 ай бұрын
保湿クリームとラップのコンボ最強です✨ 授乳が始まると赤ちゃんの吸引のせいだとは思うんですが、乳頭が大きくなって皮が引っ張られて亀裂が入ったのでいつもパックしてました😂 私の病院も色々揃ってたんですが、ペットボトル用ストローキャップ(ものによって、はまらなかったりするので一回試した方が良いと思います。)とオヤツは必需でした! 初めての出産で緊張や不安が大きいとは思いますが、どうか母子共に健康で無事に終えられますよう祈っています😊❤
@aichannel2939
@aichannel2939 10 ай бұрын
私毎ですが、3月8日に第一子出産しました👶💗ゆんちゃんも、そろそろですかね🥺 私は1人で耐えてた時も、旦那に立ち会いしてもらった時もテニスボール🎾ないと無理でした。私は幸い産院で借りれたので借りたものを使いました❣️立ち会いしてもらった時に、これが本当に初めての共同作業だなと思いました😂 陣痛中、食べる余裕なく飲み物でカロリーとってました!陣痛時間が長く、18時間分娩室に居て、ごはんも運ばれてきましたが、とにかくエネルギーになりそうな炭水化物、果物だけでも摂るよう、助産師さんに勧められ、痛みの合間になんとか、何口ずつか食べてました。退院後の今も使ってます!!  私はポカリ、カルピス、水を準備しました。家から持って行った固形物は食べる余裕なく、入院中に食べました! 出産後、お股痛いのと、悪露で、被れるので、おしりセレブ🐇おすすめです とにかく入院中は、ゆっくり過ごしてください😊💗 今後の動画を楽しみに、私も育児頑張ります!!
@user-dy8wy3ze9f
@user-dy8wy3ze9f 10 ай бұрын
私も同じような内容詰めたの思い出した〜🧸💓 KZbinで実際見て準備できるっていい時代だな〜と思いながら。
@Sii_14n
@Sii_14n 10 ай бұрын
助産師です👶🏻 陣痛促進のためにレッグウォーマーやあったかい靴下など下半身温めれるものがおすすめです🩷☺️ 頑張ってください😳応援してます!
@初美-z8g
@初美-z8g 10 ай бұрын
いよいよ出産ですね❤ 頑張って元気な男の子👦 産んでくださいね😊🍀
@にゃるたーず
@にゃるたーず 10 ай бұрын
ゆんちゃーん♡もうすぐベビちゃんにあえるんだねぇ♡私もドキドキ♡動画見ながらうちの子たちのとき思い出しちゃいました👶幸せな気持ち、不安な気持ち、いろんな気持ちが入り交じってると思うけど、シンクくんと一緒に頑張ってね!陰ながら応援してます🔥ファンのみんなもついてるよー❤
@amskms12
@amskms12 10 ай бұрын
私は2月末に第2子を出産しました!ゆんちゃんも予定日近いんだろうなぁって思ってたから、出産報告楽しみにしてます🥰 シルクくんまで準備してくれてるなんてスゴすぎる😭!!一緒に赤ちゃんを迎える準備をしてくれるの嬉しいですね💗世の旦那様全員に見習って欲しい!!笑 2人出産したけど、陣痛中も産後も全く違ったので、本当に出産って人それぞれだなぁって思います🥺(1人目は28時間かかって産後ボロボロ、2人目は3時間半で産後割と元気でした😊) S字フックは意外とベッド柵が太くて掛けれなかったりするから、大きめの方がいいかもです😂
@COCO-jy5lg
@COCO-jy5lg 10 ай бұрын
4人のママです😊備えあれば憂いなし😊私みたいに全然使わない人もいるけど、ゆんちゃんならばっちりケアもできそうです❤ にしてもお二人のベビちゃんとっても楽しみです❤❤❤ どうかどうかお身体ご自愛ください❤️
@はる-c8p8h
@はる-c8p8h 10 ай бұрын
出産楽しすぎる!ゆんちゃん大好きです😊🥰
@yukichi_1218
@yukichi_1218 10 ай бұрын
母子共に無事なご出産をお祈りしています👶❤️
@uotami_smmndz06
@uotami_smmndz06 10 ай бұрын
もう少しかあ…!!✨✨✨ シルクくんと同じぐらい準備いい…w 待ち遠しいな〜😊😊😊
@yy-lv8dz
@yy-lv8dz Ай бұрын
この動画何回見るんかいってくらい鬼リピートしてる、、嫁。
@絵里香-f4o
@絵里香-f4o 10 ай бұрын
3日前に4人目産まれました👶🏻‪‪ ゆんちゃんももうすぐかな…🤔💭 なんて勝手に楽しみにしてます🥰 無事に産まれますよーに🍀*゜ ゆんちゃん頑張れ🥹
@まるもふちゃん大好き
@まるもふちゃん大好き 10 ай бұрын
4人目すごいですねー😮尊敬します!楽しそうなおうちなんでしょうね😃いいな❤ 私は1人が好きなので結婚もしてないし相手もいらないのですが子供って可愛いんだろうなって最近思ったりしちゃってます😃ママさん頑張ってください!😉👍️✨
@椿-l8u
@椿-l8u 9 ай бұрын
ゆんちゃんmelTVの時から見てたから急にお母さんになった感じがして凄い不思議な気持ち
@ごりん-c9r
@ごりん-c9r 10 ай бұрын
コストコのおしり拭きはベビが3、4ヶ月以降になったら使うのがオススメ。 新生児のうちは水っぽいうんちしか出ないのでコストコのじゃなくても大丈夫よ。成分が強いので新生児に使うのはちょっとかわいそうかな。。産院でもあんなに成分が強いおしり拭きを用意、使用しているところは無いのよ。 保育士の人で、職場では大人が楽できるからガンガンコストコの使うけど、自分の子には小さなうちは使わないと言ってる人多いよ。 でも離乳食開始後の大人に近づいたうんちになってからはコストコおしり拭きは大優勝。
@kocyo_kkk_moon
@kocyo_kkk_moon 10 ай бұрын
もうすぐなんでね!!無事に生まれますように!!ゆんちゃんがんばれ!!
@まな-e2k
@まな-e2k 10 ай бұрын
もーそんな時期なんだ😮 はやー!パニックならず 頑張ってね、ゆんちゃん
@なかもも-g4i
@なかもも-g4i 10 ай бұрын
出産しないのに最後まで見きっちゃいました笑笑 色んな事に対応出来るように考えられてて凄い!自分がもしも出産する時参考にします‼️
@しい-f2f
@しい-f2f 10 ай бұрын
ゆんちゃんの産院でいらないのに、 丁寧に細かく説明してくれて嬉しい😭 自分が必要な時に絶対にこの動画見返します🫶
@senon1080
@senon1080 10 ай бұрын
ゆんちゃん、シルク。本当に、本当に素晴らしいご夫婦でありパパママだね🤱✨ 応援してます🫶
【ご報告】シルクとゆんの赤ちゃんが産まれました。
41:31
ゆんちゃんねる
Рет қаралды 7 МЛН
出産直前!陣痛バック&入院バック中身紹介👶🏻
16:52
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【Vlog🇰🇷】空港からハプニング連発だけど、楽しさで乗りきる男旅‼️
7:46
【TOME】欧州FOOTBALLERチャンネル
Рет қаралды 106
とんでもない金額で4億円の豪邸のお風呂を改造しました。
30:39
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 652 М.
Podcast Vorbitorincii 65. Valeriu Nicolae, vânătorul de impostori
3:17:54
生まれたて新生児と新米パパママのはじめての母子同室を密着。
14:28
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН