【徹底比較】ホイールコーティング! シングルvsダブル  ダイヤモンドキーパーさんのホイールコーティング シングルとダブルで比較してみました

  Рет қаралды 19,757

つちのこ工房

つちのこ工房

Жыл бұрын

自分でダイヤモンドキーパーさんのホイールコーティングをDIYでやってみました!
キーパーラボのサイドメニュー ホイールコーティング「シングル」と「ダブル」に挑戦!
出来上がりのツヤや手触り、水弾きの具合を徹底比較
自分で施工するとかなり費用を抑えることごできました
少し作業は大変ですけど、技術的には難しくなかったので、そういった点も紹介させていただいてます
ホイールコーティングはサイドメニューになってますけど、単品での注文も受けていただけるようです
詳しくはキーパーラボさんにお問い合わせください
資料協力
キーパーLABOさん
keeperlabo.jp
#ダイヤモンドキーパー #ホイールコーティング #ガラスコーティング

Пікірлер: 17
@user-qg2fe3pp8s
@user-qg2fe3pp8s Жыл бұрын
ご自分で施工されるなんてスゴいですね。 SAのホイールにはピッタリですね。 我が家のCX5も考えてみます。 また動画、楽しみにしています。
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo Жыл бұрын
ありがとうございます😊 はじめてでしたけどチャレンジしてみましたー😉 ホイールコーティングはそんなに時間かけらないので、是非チャレンジしてみてください😉
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
今回もセルフ施工したので超お得にツヤツヤピカピカになりましたね😀 黒の光沢だから尚更に艶が映えますね✨ コーティングとは関係ないけど、さすが新車だけあってブレーキキャリパーの綺麗さが映えてる👍
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo Жыл бұрын
ありがとうございます😊 キャリパーをキャンディ塗装してみたいのですけど、耐熱塗料のクリアレッドが見つけられなくて諦め フェンダーやホイールにあわせて、艶アリブラックに塗装しようかな〜とも思ったり.. このままの方がいいかな〜と思ったり.. なかなか悩み中です🤔
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
@@Tsuchinoko-Labo さん 「オキツモ」というメーカーから「エアゾール耐熱塗料ワンタッチスプレー」というシリーズがラインナップされていて、その中に耐熱塗料としては珍しい「クリア」が有ります。 同シリーズのレッドと好みに応じて調色する事で耐熱キャンディレッド塗装が実現できそうな気がしますが如何がでしょう?
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
調色する事になるので、一旦スプレー缶からガス抜きして塗料だけ取り出し調色した後に塗装する工程が必要になりますが、「缶スプレー自作」などで検索すると、エアコンプレッサーを使って空の缶スプレーに再充填するやり方を解説している記事や動画が見つかりますよ。
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo Жыл бұрын
情報ありがとうございまーす😙 耐熱塗料のクリアは、トップコートとしても使えそうでいいですね👍 以前、ガイアノーツのクリアレッドが品薄になってた時に、ガイアノーツのクリアとレッドを混ぜてみたのですけど、思うようなクリアレッドにならなかったのでちょっと不安だったり..🤔🤔
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
@@Tsuchinoko-Labo さん ディスプレイ等の光の三原色(加法混色)は色が混ざれば混ざるほど明るくなるのに対して、塗料は色の三原色(減法混色)なので色を混ぜれば混ぜるほど暗くなる違いが前提になっている事や、クリアカラーではない隠蔽力を持っているソリッドカラーの赤をクリアで薄めても純粋なクリアレッドとは微妙に異なっているのが調色の難しさなんですかね…🤔 プラモデル用途ならクリアカラー調色向けの純色=Mr.カラー「色の源」を使えば手軽にクリアカラーを調色できるのですが。 プラモデルのテールランプの塗装程度ならクリアにソリッドカラーの赤を少しだけ混ぜたもので塗ってもそれっぽく見えるとしても、実車の大きなパーツで同様な塗装をすると綺麗に発色してくれない可能性が多分にありそうですものね。 以下に耐熱のクリアレッド、キャンディレッドの製品およびオマケ情報を記載しておきます。 どうしてもクリアレッド、キャンディレッドでキャリパーを塗装したいなら以下の上から2つを参考にしてみてください😀 ・G2ブレーキキャリパーペイントシステム→ダーク キャンディ アップルレッド ・東京熱化学工業→サーモジンGLタイプ カラークリア耐熱 ・VHT→原色だけど耐熱温度が704℃〜1093℃ ・おもしろ塗装工房→原色だけど珍しいカラーがラインナップされている ちなみに、みんカラ等を見るに、耐熱塗料ではない一般のラッカー塗料で長年キャリパーを塗って使用しているが、サーキット走行でもしない限り全く問題ないという意見も多くありますね。 それでも耐熱塗料塗装にこだわるか?い否か?は人それぞれなので、自己判断にお任せします😅 最悪、塗装より割高になってしまいますが、確実な方法として社外品メーカーから「キャリパーカバー」なんかも販売されているので、それを利用する手もありますよ👍
@user-li2ds4dg7m
@user-li2ds4dg7m 4 ай бұрын
鉄ホイールにも、やる価値ありますかね?🥺
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo 4 ай бұрын
価値は人それぞれ感じ方が違いますのでなんともいえませんけど.. わたしはホイールコーティングにあまり価値を感じませんでした💦
@user-gv8fz1vk3r
@user-gv8fz1vk3r Жыл бұрын
ダイヤモンドキーパーさんは、ホイールのコーティング剤も売ってるんですね。これはやっておいて損なしですね。 CX-30の時はコーティング業者さんにボディのコーティングをお願いした時、ホイールコーティングの割引をやっていたので一緒にしていました。 今回は特にホイールコーティングはしていないので、購入したコーティング剤でピラー部分や樹脂部分と一緒にホイールもコーティングしようと思ってます。 実はキーパーラボさんで、ガラスコーティングとホイールコーティングをしようかとも思ったのですが、中々のお値段。結局ひよりました(笑)
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo Жыл бұрын
ボディコーティングとは別で、ホイール専用のコーティング剤があったのでやってみましたー😋 ボディコーティングと比べて少し厚い皮膜のような感じって聞きましたので、きっとしっかり保護してくれるんじゃないでしょうか?🤔 キーパーラボでやってもらうと、なかなかなお値段しますもんね 自分でやった方が車への愛着も湧くし、達成感もあるし、満足度も高まるような気がします あ、あと、お買い得感もー(笑)
@user-wu1hj8sc8x
@user-wu1hj8sc8x 6 ай бұрын
ピカピカのホイールなので違いはよく分からないですね😅 でもピカピカの時にやらないと汚くなりますからこれはこれで良い感じですよね(≧∇≦)b
@Tsuchinoko-Labo
@Tsuchinoko-Labo 6 ай бұрын
そうなんですー キーパーのボディコーティングに比べてツヤツヤ感や水弾きが弱いので、少し物足りない感じがします💦
@user-wu1hj8sc8x
@user-wu1hj8sc8x 6 ай бұрын
@@Tsuchinoko-Labo 自分もexキーパーとホイールコーティングやりました😊 ボディーのツヤはやばいです😱 ヌルテカツルツルや(•ㅂ•)و🍫
【キーパーコーティング】KeePerの7種類を全資格持ちの現役技術者が解説します
23:27
【初体験】Wダイヤモンドキーパーの艶と撥水が凄すぎた!
20:41
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 8 МЛН
Sigma Kid Hair #funny #sigma #comedy
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 37 МЛН
Corroded aluminum wheels will be made to look like new.
11:08
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 380 М.
How to remove hail damage | Dent lifter Glue pull Dent tools
7:36
Elevation Dent Co.
Рет қаралды 745 М.
МТЗ-80, подписывайтесь на канал, есть видео.
0:56
Александр Маляр
Рет қаралды 2,4 МЛН
Почему ГОНОЧНЫЕ ТРЕКИ бывают ЛИПКИЕ?
0:23
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 1,5 МЛН