【徹底解説】やり方・対応を誤ると大怪我!?凶器攻撃は何がどう痛いのか?

  Рет қаралды 545,197

獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-

獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-

2 жыл бұрын

受ける方にも技術が必要・・・
プロレス以外で凶器攻撃はダメですよ
ライガーTwitter: / liger_njpw
獣神サンダー・ライガーチャンネルTwitter: jyushin_youtube?s=06
----
1989年4月24日、東京ドームにおける小林邦昭戦で獣神ライガーとしてデビュー。
2020年1月4日、1月5日東京ドーム大会で引退試合、1月6日大田区総合体育館にて引退セレモニーを行う。
2020年3月16日 世界最大プロレス団体の米「WWE」殿堂入りを果たす。
日本人レスラーとしては2010年のアントニオ猪木氏、15年の藤波辰爾氏に続く史上3人目の快挙を達成。
----
お問い合わせ:jyushin.thunder.liger424@gmail.com
#凶器攻撃

Пікірлер: 677
@user-cl4xo9ct7t
@user-cl4xo9ct7t 2 жыл бұрын
こんなレジェンドが丁寧に解説したら説得力も桁違いだし納得するわ
@betterlatethannever2021
@betterlatethannever2021 2 жыл бұрын
凶器攻撃にも技術がある……プロだ。やっぱりプロレスは奥が深い。 こういう検証解説動画、とても興味深いです。また是非お願いします!
@user-hn6uz3be5q
@user-hn6uz3be5q 2 жыл бұрын
武藤敬司がパイプ椅子を持ち出す時に、 観客に「すみません、貸してください。」 って言ってた話好き。
@user-qp4de1fn9s
@user-qp4de1fn9s 3 ай бұрын
グレート・ムタが言ってたら笑える。
@wantok-
@wantok- 2 ай бұрын
「どけオラァ〜…スンマセン貸りますボソッ」 って感じだったってご本人が言ってましたね🤣
@gianposer
@gianposer Ай бұрын
@@wantok-生で聞いたら笑っちゃいそう
@YSB-DANCHO1
@YSB-DANCHO1 Ай бұрын
谷津嘉章も「ちょっとごめんなさい」と言って借りてるのを生で見ました
@user-sq7kt1jy8i
@user-sq7kt1jy8i 2 жыл бұрын
非常に分かりやすい解説でした! 待っているんじゃない、構えてるんだとの見方は感心しました。
@downer_bose
@downer_bose 2 жыл бұрын
9:31 「待ってるんじゃなくて、構えてる」 ライガーさんのこの言葉はプロレス好きな人も、懐疑的な人も、嫌いな人も、全員覚えておくべき言葉だと思う。
@user-ju9ro3um4r
@user-ju9ro3um4r 2 жыл бұрын
受けるレスラーはもちろん、攻撃をするレスラーも凄いんだと改めてわかりました
@KT-nz4ni
@KT-nz4ni 2 жыл бұрын
凄いいい動画ですね。レスラーの方って殺し合いしているわけじゃないですよね。こんな当たり前のことをわかりやすく説明されているライガーさんのスマートな考え方理解できました。
@user-tx7xi5tq3j
@user-tx7xi5tq3j 2 жыл бұрын
構えてる‼️なんかめちゃくちゃ勉強になりました😊 ライガーさんの説明わかりやすいです😃
@user-zl1pr2bx6s
@user-zl1pr2bx6s 2 жыл бұрын
亡くなったミスターヒトさんも言ってましたよね、プロレスは信頼のスポーツだと。
@0onn789
@0onn789 2 жыл бұрын
よく考え、よく伝えてきたことがわかり、人として尊敬の念が止まりません。
@musasabi123
@musasabi123 2 жыл бұрын
衝撃をどう痛そうに逃がすか。
@ureyubo
@ureyubo 2 жыл бұрын
この話を聞いた上で大日本プロレスのデスマッチを観ると非常に奥深く楽しめる
@user-hc3oe2gy3f
@user-hc3oe2gy3f 2 жыл бұрын
こういうプロレスラーじゃないと実際にわからない話大好きです。 大きな音が出る、痛そうに見える、自分は怪我はしないし、相手に怪我をさせない。 やっぱりプロレス最高!!
@YAMANEKO1212
@YAMANEKO1212 2 жыл бұрын
レンタルスペースのような所でプロレスの何を徹底解説するのかと思ったら、備品のパイプ椅子と長机……納得😆 怪我しないさせない攻撃で見せる、その積み重ねでプロレスが成り立っている、面白いなあ……。
@silenzioelei
@silenzioelei 2 жыл бұрын
すごく勉強になりました! お互いに身を守るため、そして試合だからこその暗黙のルールがあるんですね しかし、甘んじて受けた方が安全、って…本当に危険で怖いことしてるって改めてわかりました
@user-hc5pi4ds2g
@user-hc5pi4ds2g 2 жыл бұрын
いやーこういうのすげえ面白い。 確かにみんな受けるとき動かないもんな。 これ見て納得した
@aoisan3931
@aoisan3931 2 жыл бұрын
ファンを楽しませるために、命懸けで戦っているレスラーはあらためてすごいと思いました。今回の解説をとても新鮮でした。ありがとうございました。
@user-jj1co3it3u
@user-jj1co3it3u Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすい説明でした!
@rivol--2750
@rivol--2750 2 жыл бұрын
ライガーさんの解説分かりやすいですね。 会場の机が安っぽいなと思ってたけど、補強がない机を選んでるのには納得しましたw
@_njk
@_njk 2 жыл бұрын
本当に良いチャンネルです
@schwartzblume1
@schwartzblume1 2 жыл бұрын
ころしあいじゃない、これは説得力ある
@sugizoh
@sugizoh 2 жыл бұрын
かつてのドラゴンのマイクより余程ありますね。
@user-cm2fk1ov1w
@user-cm2fk1ov1w 2 жыл бұрын
本当に危ないやり方で使ってたら怪我だらけで興行として成立しないというのは改めて説得力ありますよね いつかまたセニョールさんが技かけられるの見たいなあ(チラッ
@maruko5139
@maruko5139 Жыл бұрын
とても分かりやすくて感動しました! 凄い!
@user-ps5eb5jk6w
@user-ps5eb5jk6w 2 жыл бұрын
今回は凄い興味深いお話しでした❗️ デスマッチメインの団体で良く使ったりするラダーや有刺鉄線も殴り方や受け方が有るのでしょうか⁉️ 又何かのタイミングで凶器特集して貰えると嬉しいです😆
@user-yc3xs2dp8x
@user-yc3xs2dp8x 2 жыл бұрын
今回は勉強になった☺️ ファン歴が長いと「受け」が分かるけど椅子の持ち方とかは初めて聞いて納得🙂
@user-rv9qi7gb2b
@user-rv9qi7gb2b 2 жыл бұрын
椅子も机も本来の使い方をして欲しいよ。 アツアツおでん対決とか
@kuru-qg1iu
@kuru-qg1iu 2 ай бұрын
非常にわかりやすい解説。有難うございます。
@MrSakumasan
@MrSakumasan 2 жыл бұрын
この企画、めっちゃ好き🙂 坂田さんが体験してくれないのが、非常に残念です🤢
@tdf527showkaku
@tdf527showkaku 2 жыл бұрын
何処かの団体で坂田さんがデビューすればいけるいける。DDTとかならやらせそう
@CandidaCorpse
@CandidaCorpse 2 жыл бұрын
やっぱりプロレスラーは凄い。 これに尽きます。
@user-sz2yu2jg4w
@user-sz2yu2jg4w 2 жыл бұрын
リングサイド席で観てたら場外乱闘始まって、 「危険ですので離れてください!」のアナウンス。 で、自分の座ってたパイプ椅子が凶器で使われだした時はドキドキしました。 場外乱闘終わって椅子にまた座った時に「さっきこれで殴ってたんだよなぁ」ってしみじみ感じてまた観てました。
@user-cs8yx1rq7e
@user-cs8yx1rq7e 2 жыл бұрын
これはねぇ、ほんとにプロレスに懐疑的な人もそうだけど、プロレス好きで見てても細かいところで解んないとかギモンを持ちながら見てるファンに、特に見てほしいですね☆ プロレスに懐疑的な人たちは結果何言っても懐疑的に見るからねww でもプロレス好きだけど、あれはどうなの?あれはちょっと・・・とかいう人たちが見ると、より一層”なるほど!”ってなると思います。素晴らしい動画をありがとうございます
@keegee3451
@keegee3451 2 жыл бұрын
「なるほど!」の動画です。ありがとうございます。
@user-ic4xy7fj2z
@user-ic4xy7fj2z 2 жыл бұрын
ライガーさんの説明分かりすぎる。今一度プロレスが好きになりますね。
@user-bw6ki6yb7y
@user-bw6ki6yb7y 2 жыл бұрын
プロレスは手加減じゃなくて安全を考えながら全力でぶっ叩いてるわけですね!すごい納得できました!
@user-vg2mr7as5c
@user-vg2mr7as5c 2 жыл бұрын
一般人が受けたら間違いなく病院送りになるのもプロレスラーの強靭な肉体があるから耐えられるのですね。タイガー選手MCの時でもありましたが、痛み対しても一般人より段違いに強いプロレスラーは超人だと思います。また、椅子攻撃ひとつ取ってもそこには技術があることに驚きました。
@user-ok6fv9mr5i
@user-ok6fv9mr5i 2 жыл бұрын
プロレスファンとして色々思った疑問がスカッと解決しました😊🙇 「なぜ選手は相手の土手っ腹にパイプ椅子で攻めるとき先端の部分を手で押さえてるのか?」「なぜ選手はその後(パイプ)椅子を振り下ろされるときに背をきっちり向けるのか?」 選手だったライガーさんからその椅子攻撃の経験談を聞くとめちゃくちゃファンとして勉強になりますね😲💺
@user-wi7eb2fg2q
@user-wi7eb2fg2q 2 жыл бұрын
ずっと観てたのにチャンネル登録出来ていなかったことに今日気づきました…すみません。さっそくポチッとしたのでこれからも楽しみにしています!!
@tetsusan3283
@tetsusan3283 2 жыл бұрын
勉強になりました
@eduardotamayo7491
@eduardotamayo7491 2 жыл бұрын
Salidos desde Monterrey, México, mucho respeto y admiración por usted Liger.
@nanashi4753
@nanashi4753 2 жыл бұрын
僕は格闘技をやっているので、プロレスラーの受けは本当にすごいなと思います。チョップ一つでも、普通の人がやられたら逝っちゃうし、現にプロレス技による不幸な事故は過去に起きていました。 でも、格闘技をやらない人がプロレスをフェイクだと言う人がいて、それは腹が立つし、一方で、プロレス側も、それに対する答えをきちんと答える必要があると思います。 故三沢光晴選手は、プロレスの一つ一つの動きの理由を全て説明できるし、そういう場があったら説明したいと博多華丸さんに言っていたらしいです。 それはもはや叶いませんが、ぜひ、プロレスの理論を堂々と説明して欲しいですね。
@user-js9bl1vc9h
@user-js9bl1vc9h 2 жыл бұрын
勉強になりました。やられるにしても一番ダメージが少ない体勢をとってたんですね。
@TTTTiger
@TTTTiger 2 жыл бұрын
空手などの経験がある人なら理解できる話ですよね。 基本、受けるときはできるだけ広く面で受けるのが一番ダメージが少なく、一番危ないのは中途半端に動いて点で衝撃を受けてしまうことですね。 試割りなども板が割れたときは全く痛くありませんが、割り損なったときは衝撃が全部返ってきてダメージ大きいです。
@balkanthe5142
@balkanthe5142 2 ай бұрын
この回は神回ですわ、長年の謎が解けた。
@dokudon
@dokudon 2 жыл бұрын
椅子で思い出すのは矢野が真壁を裏切った時、矢野が横にフルスイングでいったよね…
@sayaka4011
@sayaka4011 2 жыл бұрын
参考になりました😊
@user-pj6lr7jb9e
@user-pj6lr7jb9e 2 жыл бұрын
技もそうだが 完全に受けきったほうがいいもんね 中途半端に避けると怪我しやすくなる
@ronyalender
@ronyalender 2 жыл бұрын
コーナーポスト上での攻防なんて解りやすいね。 下手に抵抗して変な落ち方するよりも、流れに任せて受け切った方が怪我する確率は低くなる。
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 2 жыл бұрын
こういうテクニックや知識がある攻め手や受け手の選手がリングに上がることが許され、上に登っていけるってことか。 奥が深い
@user-je1sh9zf7m
@user-je1sh9zf7m 2 жыл бұрын
そーとう面白かった! 登録しましたよ!😳
@user-masukuwww
@user-masukuwww 2 жыл бұрын
受けようとしてない構えてるの一言でシャイニングウィザードの時のあれが理解から確信に変わりました!
@user-ed8vp3zi2d
@user-ed8vp3zi2d 2 жыл бұрын
そう言えば健介vs大仁田戦で、始まって間もない辺りに大仁田さんが思いっきり椅子で叩いて、座るとこがスポーン!って抜けてたね。そして健介さんは仁王立ちしてた。
@twinkleriders
@twinkleriders 2 жыл бұрын
普通芸能人のチャンネルってピンマイク付ける方が多いんですけど、ライガーさんの場合は声量がデカいからカメラマイクで事足りてしまっているのが面白すぎます
@JACKY-fu8fh
@JACKY-fu8fh 2 жыл бұрын
獣心サンダーライガーの説明が分かりやすかったです。凶器にも、ちゃんと使い方があるのは知りませんでした❗楽しかったです。
@user-pi9zd5rl9q
@user-pi9zd5rl9q Ай бұрын
わかりやすい説明
@rainbow999
@rainbow999 2 жыл бұрын
ジュニアで凶器と言えばサブゥを思い出しますね 負け試合の後で自虐で机にセントーンしてよく壊してましたね ライガーさんがトペで飛んできたサブゥを机で迎撃してかなり良い音が会場中に響いたのも覚えています
@noband_width6633
@noband_width6633 2 жыл бұрын
スポンジ側でやってくれる人は優しい、FMWでは金属側でやってて痛そうだったけど、座面が抜けるように心遣いがあった気もする。 怪我しない範囲でやって欲しいです。 ただ、、、ファイヤーデスマッチと画鋲デスマッチと蛍光灯デスマッチとかはちょっと大変そうでした。 ファイヤーデスマッチ場合水膨れに酸欠、本当にデスマッチだと思いました。特に大仁田、ザシーク戦
@user-mw3sb9mh6y
@user-mw3sb9mh6y 2 жыл бұрын
藤波さんの名言「我々は殺し合いをしてるんじゃない」は正論。因みに 一流→ケガしない、二流→ケガする 三流→ケガさせる、だそうです。
@HY-fk1ub
@HY-fk1ub 2 жыл бұрын
@@RJ-yz4sh やっぱりそう思うよね・・・
@rykey1971
@rykey1971 2 жыл бұрын
やっぱ凶器とかの動画は再生数が上がるね🤔 今度は鉄柵とかコーナーパッドの所とかコーナーポストとか編もいいかも!
@user-yakai_oh
@user-yakai_oh 2 жыл бұрын
蛍光灯も 凄いインパクト有る。
@rykey1971
@rykey1971 2 жыл бұрын
@@user-yakai_oh デスマッチ見に行ったんですけど蛍光灯観客席の所まで破片が飛んできました!
@ioribeck
@ioribeck 2 жыл бұрын
凶器攻撃に関連して……両国での鈴木みのる戦や神戸での対グレートムタ戦で登場したマスクを剥ぎ取られて姿を現した狂神ライガーについてお話できることがあれば、いつか是非聞きたいです!よろしくお願いします!
@user-dy8hi9vp7l
@user-dy8hi9vp7l 2 жыл бұрын
イスの持ち方とか、イザという時のためになりました。 ありがとうございます。
@mr.chin-chyan
@mr.chin-chyan 2 жыл бұрын
レスラーの語る凶器攻撃、これは本当に恐ろしい。 でも、そこにお互いに信頼があって、初めて出せる技術でもあるんだなぁ。 プロレスこそ、最高の肉体エンターテイメント!!
@tarou7
@tarou7 2 жыл бұрын
やっぱりプロは凄い!どんな世界もそうだけどさすがプロ!詳しくありがとうございます。ライガーさん。
@TY-mc2nc
@TY-mc2nc 2 жыл бұрын
とても興味深い解説でした!
@ba-hw6jn
@ba-hw6jn 2 жыл бұрын
矢野が真壁に食らわせたパイプ椅子攻撃がまさにそれで真壁はパックリいったらしいですからねw
@anacreon0221
@anacreon0221 2 жыл бұрын
凶器攻撃にも対応できるように受け身の練習という基礎中の基礎がここ出るわけですね。
@kamemon3798
@kamemon3798 2 жыл бұрын
何年か前に「タモリ倶楽部」で真壁選手が試合用の机を作るという企画があって、その時もしなって割れやすい板がいいという話をされていました。
@yui37867
@yui37867 2 жыл бұрын
これはマジで、プロレス知らない人にも見てもらいたい
@jiraiya1970
@jiraiya1970 2 жыл бұрын
パイプ椅子と言ったら栗栖さん 痛みは散るけどそれこそ全力だからやっぱり痛いという
@hiro00a
@hiro00a Жыл бұрын
パイプ椅子の正しい持ち方、大変勉強になりました。
@ura-lx6cs
@ura-lx6cs 2 жыл бұрын
鬼神ライガーの時にしか凶器を使わないイメージが有るので、 ライガーさんから凶器について語られると思いませんでしたし、受ける方は確かにへんに逃げたりしませんよね。 どの選手だったか(確か武藤さん?)忘れましたが、パイプイスでイス同士を繋ぐ金具の部分で背中思い切りやられて背中がパックリと切れたと言ってましたね。
@yanderella-yuki
@yanderella-yuki 2 жыл бұрын
正直『そこまで痛くないのでは?』『当たるの待ってる』とか思ってた・・・ そういう動作にもちゃんと理由があったんだなぁ
@pchannel86
@pchannel86 2 жыл бұрын
実際待ってるっていう面もあるとは思うよね。お互いに技をかけ合った上での決着を望んでいるのは間違いないと思う。 実際ボクシングとかでは決定打がお互い出なくて判定とかよくあるけど、レスラーはそういうのはお互い望んでなさそう。
@user-ci2re9nx7j
@user-ci2re9nx7j 2 жыл бұрын
めちゃわかりやすいw
@CatinGold
@CatinGold 2 жыл бұрын
趣旨とは違うのですが、今回の動画見て思ったのが 「ボディプレスに対して膝立てるのやばくね?」
@mary-eq1yf
@mary-eq1yf 2 жыл бұрын
プロレスって基本的には相手に怪我をさせない前提で技をかけるものだもんね そういった中でお互い鍛えた身体、力と力、技と技をぶつけあって魅せるってのがプロレスの醍醐味のひとつ
@bsnecojami2939
@bsnecojami2939 2 жыл бұрын
こないだの飯伏対KENTA戦も、傾いた机のとこで受け身とれてはいたのですね。でもどっちも痛かったんだろうなぁ。。
@user-cj6qm5ld2i
@user-cj6qm5ld2i 2 жыл бұрын
やっぱりプロレスカッコいいよね、相手の攻撃を避けちゃいけない、うけっきって最後まで立っていた漢が勝者✨
@user-jq6ei6lf8e
@user-jq6ei6lf8e 2 жыл бұрын
闘魂Vスペシャル時代からプロレス大好きでした! 凶器攻撃は盛り上がりますね!
@user-cu1iz5xs3q
@user-cu1iz5xs3q 2 жыл бұрын
いつも拝見してます! リクエスト!ブラックキャットさんについて語って欲しいです。若手の壁、門番的な存在(イメージ)でしたが、プロレスの実力はいかに? また道場での実力(セメント的な)も気になる所です。 是非検討お願いします!
@HaKa0102
@HaKa0102 2 жыл бұрын
イスの使い手なら矢野さんにおまかせ!!
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c 2 жыл бұрын
椅子ならやっぱり椅子大魔神の来栖正伸ですね。
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 2 жыл бұрын
矢野さんの椅子はQR用 EVILさんは。
@user-ox8wp4ut4r
@user-ox8wp4ut4r 2 жыл бұрын
プロレスを納得するやつ。ありがとう!中学生の頃の、あいつらに教えたい!
@user-fc3mj7lg1p
@user-fc3mj7lg1p 2 ай бұрын
動画の内容もめっちゃ面白いけど、コロナ禍じゃなくてもダメです!ってツッコミにめっちゃ面白い
@yujirosusumago4478
@yujirosusumago4478 2 жыл бұрын
内容も面白いけど 説明している声も渋いんだよなぁ かっこいい・・
@MM-lf8sr
@MM-lf8sr 2 жыл бұрын
先日のKOPW2021 チェーズ・オーエンズ選手vs矢野通選手の試合で、オーエンズ選手が矢野選手に机でパッケージドライバーかけてましたけど、机割れてなくて衝撃凄そうでしたね
@MM-lf8sr
@MM-lf8sr 2 жыл бұрын
3:59 これは矢野通選手がめちゃくちゃ上手いですよね
@vacationbrackwhole6132
@vacationbrackwhole6132 2 жыл бұрын
ライガーさんの話聞いてるとSHO選手の椅子捌きはさすがやなって
@Kotamura8724
@Kotamura8724 2 жыл бұрын
なるほど長くプロレス見てますが 凄く勉強になりました🙏
@takashisuga1136
@takashisuga1136 2 жыл бұрын
椅子攻撃と言えば栗栖正伸さんかなぁ、チャンネル登録しました、ライガーさんはトークが面白いので今度長州さんとかとコラボしたら面白そうですね。
@everymananywhere5753
@everymananywhere5753 2 жыл бұрын
ライガーさん分かりやすい解説ありがとうございます✨ 椅子攻撃1つとっても、攻める側のテクニックと受ける側のテクニックが噛み合わないと、プロレスは大怪我や大事故に繋がるのですね。 机に向けたパワーボムなどには余りに痛そうでドン引きしてます😅 セニョール坂田さんはそのうちお仕置きしましょう😊笑
@soutoh_blog
@soutoh_blog 2 жыл бұрын
イーボーのグランドスラム(挟み込んだ顔面目掛けての椅子攻撃)はヤバいよな😂😂😂 ライガーチャンネルによる凶器攻撃解説は勉強になるな😏😏😏
@dennou777
@dennou777 2 жыл бұрын
凶器攻撃だけでなくトペスイシーダみたいに場外に出る攻撃とかだと「来る!」と思ったら全身に力を入れて受けてダメージを最小限にすると聞いた事があります。
@user-fe7wi1vt8b
@user-fe7wi1vt8b 2 жыл бұрын
リングサイドで観ていたら 痛さは伝わるよね〜😱
@ramiya1977
@ramiya1977 2 жыл бұрын
じゃぁ、G1のときのKENTAvs飯伏幸太戦のあの場外へのプレスって痛いどころじゃないんだ……やっぱあれやべぇんだ……
@user-qp3jv1qo2x
@user-qp3jv1qo2x 2 жыл бұрын
昔で他団体ですけど 秋山準選手vs小橋建太選手が試合した時 エプロンサイドから エクスプロイダーを小橋選手が受けて 場外に投げられた時 吐血したって言ってましたからね…
@sugizoh
@sugizoh 2 жыл бұрын
@@user-qp3jv1qo2x 恐らく2004年のドームですね。矢島アナの「死んでしまう!」の悲痛な叫びが出た瞬間。
@KxOxTxP
@KxOxTxP 2 жыл бұрын
@@user-qp3jv1qo2x どこからの血なんだろう…
@user-bt6mw4kf6h
@user-bt6mw4kf6h 2 жыл бұрын
あれは完全に頭のネジ全部飛ばしとる❗😱
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
@@sugizoh 矢島アナの「死んでしまう!」は、3/1武道館(何年だっけ?w)の三沢vs小橋。花道からリング下に、三沢が小橋をタイガースープレックスでぶん投げた時のヤツ。
@user-lt5mt5lp4h
@user-lt5mt5lp4h 2 ай бұрын
初めまして☺️ 凶器攻撃の、本来の説明で初めて内容把握しました たしかに、そうですよね 自分は、小さい頃からプロレス大好きで、いろんな試合見て今でも見てます いろんな選手、技 一番は、ライガーさんの大ファンです 憧れのヒーローです✨
@user-np4is2zq9o
@user-np4is2zq9o 2 жыл бұрын
子供の頃地元の体育館で全日の試合を観戦したのですが、 椅子で叩かれてもけろっとしていたジプシー・ジョーが 体育館の箒でリッキー・スティムボートに叩かれて凄く痛がったので 場内大爆笑だったのを思い出しました😊
@user-db7hx3tg2j
@user-db7hx3tg2j 2 жыл бұрын
詳しい解説でわかりやすいです😊 机割れた方が痛くないのは 初耳でした
@user-te8pw3yw2o
@user-te8pw3yw2o 2 жыл бұрын
プライベートではデスマッチをやる団体も観戦されているそうなので、そういった団体の取材も見てみたいです
@MK-ue3gk
@MK-ue3gk 2 жыл бұрын
ちゃんとKYしてるの本当に偉いです
@user-xu9od1ce2r
@user-xu9od1ce2r 2 жыл бұрын
使い方あるんだよ!の使い方が間違った(通常の)すぎてうけます(笑) やっぱりライガーさんおしゃべり上手だから初めてみましたが面白いですねー♪
@user-fz2wr5kw6k
@user-fz2wr5kw6k 2 жыл бұрын
物凄く面白かったです。 プロレスの奥深さをより感じさせていただきました。 人生においても、凶器攻撃のような理不尽な辛い目に会うことがあります。 でもそんなときは、下手にジタバタせず、しっかり受け止めることですね。 しっかり受け止めることで、人間としての成長が得られるのだと思います。 そして、いつ凶器攻撃のような理不尽なことに遭遇してもあわてないように、普段からしっかり、 心と体を鍛えないといけないなーって、教訓を感じさせていただきました。 ありがとうございます。
@user-su1bc5uy3p
@user-su1bc5uy3p 2 жыл бұрын
最後のライガーVS鈴木みのる戦の時のライガーさんの受け方見ればわかるちゃんと水平にして構えてんのが分かる
@sh-ko1vv
@sh-ko1vv 2 жыл бұрын
相手にケガをさせずにダメージ与えて観客にも見てて説得力あるように魅せる。 プロレスラーは真のエンターティナー・受けの芸術家だな。 そして100万人登録達成したらセニョールでダメージ人形やってほしい
@hidekano3136
@hidekano3136 2 жыл бұрын
すご!あのライガーがようつべにいる!!応援してましたー!!小学生のとき
@skg2542
@skg2542 2 жыл бұрын
レスラーはなぜ鍛えるのか? 筋肉の「鎧」を纏うためなのですね!
【年末特別企画】マジでエグい!恐ろしい!「痛かった技&◯ぬかと思った技」まとめました!
18:25
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 136 М.
【ライガー道場】プロレス技は本当に痛いのか検証!コブラ、卍固め、猪木さんのX固めも!
11:08
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 484 М.
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 72 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 182 МЛН
【ライガー道場】これはマジで危険…「浴びせ蹴り」は本当に痛いのか検証した!
11:26
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 201 М.
【ベスト3発表!】今では考えられない超危険な話!キレたら怖いレスラー!
13:20
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 1 МЛН
【ベスト5発表!】後遺症が残るほど危険な破壊力!痛かった技ベスト5発表!
11:44
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 680 М.
【長州力が語る】“伝説の大巨人”アンドレ・ザ・ジャイアント
8:35
長州力【公式】RIKI CHANNEL
Рет қаралды 71 М.
【禁断トーク!】 2002年あの一戦の真相が!?鈴木みのるとライガーが数十年ぶりに交わる!
24:19
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 316 М.
【年始特別企画】新年一発目は、ライガー&天山広吉「怖かったレスラー」まとめからお届け!
20:51
獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Рет қаралды 151 М.
КОГДА БАТЯ ЗАТЕЯЛ СТРОЙКУ😂#shorts
0:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 2,1 МЛН
Khi em gái tôi đắp mặt nạ || Mask of joy #shorts
0:11
Linh Nhi Shorts
Рет қаралды 3 МЛН
SIUUUU!
0:15
ARGEN
Рет қаралды 1,5 МЛН