【初登場なのに】女型巨人の正体を当てまくる当時の考察班がスゴすぎるwww【進撃の巨人 原作】

  Рет қаралды 269,871

進撃おもしろコンテンツ【反応集】

進撃おもしろコンテンツ【反応集】

Күн бұрын

今回は、進撃の巨人の原作で初めて「女型の巨人」が登場したときの当時の視聴者の反応を紹介します。リヴァイやエレンとの戦闘シーン、独特な走り方とBGMなど、作品に与える影響は凄まじいものが初登場時の様子はどうだったのでしょうか...。2011年7月の読者たちです。
#進撃の巨人 #女型の巨人 #ライナー
引用:講談社 諌山創 WIT STUDIO MAPPA

Пікірлер: 288
@shingeki-content
@shingeki-content 2 жыл бұрын
感想コメントお待ちしてます! ちなみに当時私は「クリスタが女型でスパイ」だと疑ってました😂
@kiyuu_tami
@kiyuu_tami 2 жыл бұрын
クリスタは天使だろ 結婚したい
@佐江杏樹
@佐江杏樹 2 жыл бұрын
女神クリスタが巨人となって殺人していた世界観も面白いですね。
@Ria-r1b
@Ria-r1b Жыл бұрын
髪型は似てたからボクも見てた時「クリスタだと思ってた人居るんだろうなぁ…」って思ってたらいたw
@paruparu86
@paruparu86 Жыл бұрын
@@kiyuu_tami ライナーいて草
@あいうえお-v3f9g
@あいうえお-v3f9g 3 ай бұрын
@@kiyuu_tami クリスタ結婚しよう
@佐原-v9e
@佐原-v9e Жыл бұрын
ライナーが白と信じたくて語気強くなってる人たまらん 馬鹿にしてるとかじゃなくて、キャラへの愛着で考察が曇るのもリアルタイムの醍醐味だよな...
@アーヤ-l7b
@アーヤ-l7b Жыл бұрын
アニに対するエレンと同じやな
@user-usanyan
@user-usanyan Жыл бұрын
ライナーはあれ二重人格みたいになっちまっているから白とおもっちまうでしょ
@ようた-k1p
@ようた-k1p 4 ай бұрын
@@佐原-v9e 分かる ライナーたちと協力して黒幕倒す展開予想したくなるのも分かる
@KIRA_YMATOnonarisokonai
@KIRA_YMATOnonarisokonai 2 жыл бұрын
作者とライナーに謝れ‪‪✕‬ 作者がライナーに謝れ〇
@ujprgmtpjt
@ujprgmtpjt 2 жыл бұрын
吹いた、おもろい好きですWWWWWW
@クロっち-k4i
@クロっち-k4i 2 жыл бұрын
ライナーと作者に謝れよ の文面がこんなに面白いとは思わなかった
@あいうえおかきくけこ-u5p
@あいうえおかきくけこ-u5p 2 жыл бұрын
この頃はまだ「巨人vs人類」だと思ってたんだよな…
@M.K.F.makao1228
@M.K.F.makao1228 Жыл бұрын
まさか世界vs壁内だなんて当時は誰も考えないよな…
@user-hanahanachan
@user-hanahanachan Жыл бұрын
ラストも見方によっては巨人vs人類
@アンガ-s8t
@アンガ-s8t Жыл бұрын
@@user-hanahanachan 巨人(エレン&超大型)vs人類
@KY-lp4rq
@KY-lp4rq Жыл бұрын
巨人になれるパラディ島の人類vs世界の人類 ↑これだったんよな
@デルフィン-g7f
@デルフィン-g7f Ай бұрын
巨人は人に使われる兵器でしかない。 実際は終始人対人なのを最初は人対巨人だと勘違いしてただけ。エレンは人生を賭けて巨人という兵器を世界から排除し、エルディア人が望みもしてないのに巨人という兵器にされ利用される不自由から解放するという話でしょ
@ろきしー-l1x
@ろきしー-l1x 2 жыл бұрын
この頃のライナー好きと今のライナー好き、絶対分かり合え無さそうで面白い
@安藤田中
@安藤田中 2 жыл бұрын
未来から来て考察してる風にしゃべってんの?ってぐらい鋭い人いるやん
@ひっか_h1ka
@ひっか_h1ka 2 жыл бұрын
進撃の巨人継承者定期
@iyanaaaaa
@iyanaaaaa 2 жыл бұрын
ミンナアルミン
@安藤田中
@安藤田中 2 жыл бұрын
ライナーと女型の部分よくそこまで考察できたなっておもった
@enuthi7142
@enuthi7142 2 жыл бұрын
すごいなあ考察勢 自分はただ流れに任せて読んで事実判明した時に腰抜かすほど驚くタイプの読者なので、w 鋭い考察しながら読める人たちは感心するわ
@ひっか_h1ka
@ひっか_h1ka 2 жыл бұрын
ライナーがいきなり巨人化した時目ん玉飛び出るくらい衝撃受けたのにこの時点で予想されてたとか涙が止まらない
@タッカーマン-e4y
@タッカーマン-e4y 2 жыл бұрын
同じだw 仲間に敵巨人がいるなんて考えもしなかったw
@深海王-i8q
@深海王-i8q 2 жыл бұрын
同士だw
@コイル-e8o
@コイル-e8o 2 жыл бұрын
逆にそっちの方が面白いからいいかもね
@dmmayemo3300
@dmmayemo3300 2 жыл бұрын
人の考察見るのは好きだけど、結局何も考えずただただ展開に驚くのが1番面白い読み方だと思う。
@rengetu226
@rengetu226 2 жыл бұрын
12:42 このスレ見てた人、マルコの死の真実知った時鳥肌モノだっただろうな
@ひなさき-p5y
@ひなさき-p5y 2 жыл бұрын
こんな状況で的確なカマかけできるアルミンが有能すぎてやばい 味方に1人欲しい
@Iけいご
@Iけいご 4 ай бұрын
結果的には調査兵団勧誘での地下室の話におけるエルヴィンの意図に思い至った事になるもんね
@フラボン-e7p
@フラボン-e7p 2 жыл бұрын
12:43 この考察凄すぎ…当たりすぎてて怖い…
@リカを捨てた乙骨憂太
@リカを捨てた乙骨憂太 4 ай бұрын
やっば
@ひっか_h1ka
@ひっか_h1ka 2 жыл бұрын
進撃の巨人はそれ深読みじゃね?て考察が普通に当たるからなぁ。 ほんと考察勢がニッコリできる作品だと思うわ。
@ワンくする
@ワンくする Жыл бұрын
ワンピースは考察勢が考えすぎて、実際はもっとしょぼかったってパターンが多い
@うゆゆ-w3q
@うゆゆ-w3q Жыл бұрын
1日前だ!! ワンピースはジャンルが違うやん…
@うゆゆ-w3q
@うゆゆ-w3q Жыл бұрын
猫に、犬みたいに賢くなれって言うようなもんなんw
@Alhaitham_Samuinoka
@Alhaitham_Samuinoka Жыл бұрын
@@うゆゆ-w3q た、例えが秀逸だなー()
@siriusu2000
@siriusu2000 Жыл бұрын
@user-cp8cq2wi5x ↑ ついにおかしくなったw
@抹茶団子-r9x
@抹茶団子-r9x 2 жыл бұрын
この時点でライナーの裏切り者予想出るの天才だろ
@とるきゅ
@とるきゅ 2 жыл бұрын
ライナー裏切りはめちゃくちゃ序盤で出てたぞ なんならあいつが一番に疑われてた
@subarashii777
@subarashii777 2 жыл бұрын
@@とるきゅ そうなんや、でも後々考えるとライナーと鎧びっくりするくらい似てるよな ベルトと超大型も身長でかいの同じだし
@tabakokusasugi
@tabakokusasugi 2 жыл бұрын
@@subarashii777 超大型巨人だけ知ってる人もいるくらい有名だった巨人がまさかの地味なベルトルトという神展開
@マイ貞操
@マイ貞操 2 жыл бұрын
@@tabakokusasugi さらに1番総力戦で倒されそうな見た目で1番少人数で倒された知性巨人
@aiu-sushioishi
@aiu-sushioishi 2 жыл бұрын
アニ疑われたら同郷のライナーとベトベトンくんも 疑われるよね
@shiina417chan
@shiina417chan Жыл бұрын
まじで連載当時から追ってる人羨ましい。こうやってみんなで考察するの絶対楽しかったよね、更新待つのはツライナーだったもしんないけど
@Ko924ta
@Ko924ta Жыл бұрын
ツライナーwwww
@ふろふきD
@ふろふきD Жыл бұрын
2ちゃんねらーであり、連載当時から追ってた者だけど、考察やネタバレから逃げ回るのが大変だったよ。この動画見ればわかる通り、2ちゃんの集合知で的確な考察ができちゃうんだよね。漫画系以外の板でも自分の考察スレを立てる奴がいて、見ないようにするのに苦労した。
@watercolor0914
@watercolor0914 Жыл бұрын
アニいってんだお前
@k.a.6724
@k.a.6724 2 жыл бұрын
0:42 ほぼ完璧に合ってるのヤバすぎだろ...
@user-iu8yx2tt2j
@user-iu8yx2tt2j Жыл бұрын
この時から結構有名な説だったよ
@からすのす
@からすのす Жыл бұрын
@@user-iu8yx2tt2j それが凄いって話じゃないのか?
@user-iu8yx2tt2j
@user-iu8yx2tt2j Жыл бұрын
@@からすのす じゃないのか?
@かまぼこ-w5x
@かまぼこ-w5x Жыл бұрын
@@からすのす 多分だけど貴方が勘違いしてる
@seiji9710
@seiji9710 Жыл бұрын
ああうえお
@isaacsato2187
@isaacsato2187 2 жыл бұрын
諫山センセがすごいのは、こんなの普通の作家なら作中1番の大ネタでなるべくバレないようにするところを、これ以外にも大ネタ持ってるもんだからこのネタを勘のいい読者ならわかるようにしちゃうとこだよな。
@user-tenkei10k
@user-tenkei10k 2 жыл бұрын
この程度なんて導入部に過ぎなかったのだから恐れ入る。
@雷顎竜アンジャナフ亜種
@雷顎竜アンジャナフ亜種 Жыл бұрын
進撃一期見た時は小学生だったからこんな考察できなかったのが悲しい でも成長と共に進撃を追えたのは嬉しい
@CC-iw1uc
@CC-iw1uc 2 жыл бұрын
まだ読者が諫山先生を舐めてた時期である
@ほうれん草-u7x
@ほうれん草-u7x Жыл бұрын
まだ、ちょっと謎の多いグロい系バトル漫画だと思ってたわ
@さなぎナルシストな
@さなぎナルシストな Жыл бұрын
みんなここでスパイ発覚は早すぎるとか言ってたけど本質はもっとその先にあると知った時はゾッとした
@いえい-u5q
@いえい-u5q Жыл бұрын
@@さなぎナルシストな 本当に序盤の序盤だったよな
@user-wv9mn9dy1b
@user-wv9mn9dy1b Жыл бұрын
みんな姿形が似てるからって言う理由でアニとライナーが巨人だったらベタだとか幻滅だとか言ってたけど結局その背景とかも深すぎて全然ベタじゃなかったよね
@fobos936
@fobos936 Жыл бұрын
「ライナーたちの故郷には巨人の国がある」とか言ってキャッキャしてた頃な
@NA-dd4qv
@NA-dd4qv 2 жыл бұрын
誘導に素直に乗っかって考察してる人はだいぶ当たってる。 物語の最重要事項をそんなベタにするわけないとか、これが一番大きな謎で最後まで引っ張るんだって思っちゃうともう当たらない。 ここからさらにもう2段3段深みがあって、誰が巨人かとかそんなことは「進撃の巨人」の中じゃ本当は大した問題じゃないっていうのが作品としてマジで強かった。
@MC-ic6mc
@MC-ic6mc 2 жыл бұрын
12:43 この段階で当てるのスゴすぎる
@とかチャール
@とかチャール 2 жыл бұрын
こう言う動画って作者と同じ気分になれるから良いよね
@ウルトラマン大好きマン
@ウルトラマン大好きマン 2 жыл бұрын
ただ先生の最もやばい所は、誰も予想できなかったラスボス主人公と、今まで仲間と考えてた調査兵団が世界じゃマジの敵だった所。 黒幕が主人公達って知った時はやばい興奮した
@ヒマ人浪人生
@ヒマ人浪人生 Жыл бұрын
4:42 アニがまさか死なずに終盤でメインキャラとして復活したのはすごいと思う 人たくさん殺すクセにどこで死なすとかちゃんと考えてて怖いよね、諌山先生
@かぶ-b8p
@かぶ-b8p Жыл бұрын
ピクシス指令もあそこで死ななかったら、軍国主義の若い連中に処刑されてたと思うし、ハンジさん生き残ったら、和平交渉の責任を一人で負うことになっちゃってたと思うし、殺すタイミングが完璧なんよ…。エルヴィン団長が生き残ってたらあの展開は無理だしね…
@hope-kun18
@hope-kun18 10 ай бұрын
@@かぶ-b8pエルヴィンが生き残ってたらリヴァイハンジもイェーガー派になってアルミンと対立することになってたから一歩間違えたら詰んでた
@期末がヤバイ
@期末がヤバイ 2 жыл бұрын
女型の巨人がライナーをわざわざ握り潰したのはアニがライナーを嫌ってたからだよね。このワンシーンで二重に伏線回収してる。
@kazama.komainu
@kazama.komainu 2 жыл бұрын
アルミン改めて天才だな
@TAKESIMA_is_japan_territory
@TAKESIMA_is_japan_territory 2 жыл бұрын
全部当ててるえぐいやついるやん
@null.404.
@null.404. 2 жыл бұрын
考察勢ってやっぱり凄い。 この頃なんて、「わあ、なんか様子が違う感じの巨人が出てきた!もしかして中身人間かな?」くらいにしか思ってなかった(
@七階堂ふみ-g1x
@七階堂ふみ-g1x 2 жыл бұрын
アニ疑うのはまだしも、ライナーとベルトルトまで辿り着くのは天才すぎんか?
@一般人-v7p
@一般人-v7p 2 жыл бұрын
ライナーが鎧ではないかってのは、初期も初期から言われてたんよ 見た目が似てるからってのが主な理由ではあったけど…… でも「作者が描き分けできてないだけだろ」って言い分がマジで多かった そんなライナーといつも一緒にいるせいで、ベルトルさんもついでに疑われてたね
@あいうえお-s1m2q
@あいうえお-s1m2q 2 жыл бұрын
かなりネタの考察だったけど、だんだんガチになって皆んなワクワクしてた
@M.K.F.makao1228
@M.K.F.makao1228 Жыл бұрын
諫山先生わざと下手な絵を描いていた説
@MegMeg-ms5nb
@MegMeg-ms5nb 4 ай бұрын
ベルトルト「壁を破壊する音」
@こーじー-o1s
@こーじー-o1s 2 жыл бұрын
与えられた情報から考察して細かいところは無理でも本筋を予想できる人がいるってのは、良い構成の物語なんだと思う
@rengetu226
@rengetu226 2 жыл бұрын
さすがに『壁の外に人類はいない』という前提が崩れるとか想像出来ないよな
@いあ-f2y7k
@いあ-f2y7k 4 ай бұрын
鋭いやつはできる。エルヴィンとか
@ゲイリーヤングマン
@ゲイリーヤングマン 3 ай бұрын
@@いあ-f2y7k いや読者の中でって話じゃない・
@はなしがつうじないオンボロ
@はなしがつうじないオンボロ 3 ай бұрын
@@いあ-f2y7k コメの意味分からないのに進撃読めるのかよ()
@まひる-c9r
@まひる-c9r 3 ай бұрын
@@いあ-f2y7k 第三視点から見てる俺らより物語内のエルヴィンの方が想像出来ているっていう高度なネタですねわかります
@ちさけるチーズ
@ちさけるチーズ Жыл бұрын
ほぼほぼ合っててすごい
@user-sd1vh7rs9b
@user-sd1vh7rs9b 2 жыл бұрын
記憶を消してもう1度最初から見たい漫画ランキングダントツ1位
@グーuser-b
@グーuser-b Жыл бұрын
第二位キングダム
@パンサム-m9k
@パンサム-m9k 4 ай бұрын
⁠第三位スラムダンク
@5zo6pu
@5zo6pu Жыл бұрын
この時点でマルコの死因的中させた人いるのすご。マルコが立体機動奪われたシーン放送されたときガッツポーズしてただろうな笑
@DJ-qr3ni
@DJ-qr3ni Жыл бұрын
鋭いな〜マルコの考察まで的確に当ててるのすごい
@いす2018
@いす2018 Жыл бұрын
ここまで読まれるのも作者の想定通りなのやばすぎだろ
@Regyeka
@Regyeka 2 жыл бұрын
やっぱ当時の反応面白いw これからも動画楽しみにしてます
@kiyuu_tami
@kiyuu_tami 2 жыл бұрын
逆張り勢大好き
@nendrock
@nendrock 2 жыл бұрын
当時はいっしょに進撃で盛り上がれる友達がいなかったから、先が気になってすごいモヤモヤしてた思い出
@hope-kun18
@hope-kun18 10 ай бұрын
序盤勢「ライナーはいいやつだろ!」 終盤勢「ライナーはいいやつだろ!」
@カキフライ定食-h2f
@カキフライ定食-h2f 2 жыл бұрын
10:47 こういうニュアンスのことって、良く言われるけどしっかり考えてる作者はいるぞってことで
@あいうえお-s1m2q
@あいうえお-s1m2q 2 жыл бұрын
今、ワンピースも考察アンチが湧いてるけど しっかり伏線回収してくれるんだろうな
@シリコンバレー-u9p
@シリコンバレー-u9p 2 жыл бұрын
@@あいうえお-s1m2q ワンピに関しては考察が行きすぎてるのはガチ
@ホウヨク
@ホウヨク Жыл бұрын
一部の深いとこまで考えすぎてる作者の作品を味わったことで考察好きがそのレベルで深読みするようになり、その深読みを見た作者が後から設定取り入れる、要は後付け。後付けも自然にやる分には全然抵抗ないけどね。進撃は前者、コナンとかワンピは後者のパターンだろうなってのが多い。
@0oall523
@0oall523 3 ай бұрын
@@ホウヨク君みたいなのに後者だろうなって思われてる時点でちょっと失格ギリだろ
@Raruhuy9
@Raruhuy9 2 жыл бұрын
マルコの考察天才すぎだろ!
@厄災ガノンとコッコ-u2b
@厄災ガノンとコッコ-u2b 2 жыл бұрын
この時に壁の外に人類いる、なんなら島の外に巨人がいないって考察出来るわけないんだよなぁ…
@たいたい-w8h
@たいたい-w8h 2 жыл бұрын
でも壁外に人がいる可能性まで考えてるこのスレの人達すごすぎ
@kazama.komainu
@kazama.komainu 2 жыл бұрын
それが出来たエルヴィン
@tomato-x2v
@tomato-x2v Жыл бұрын
@@kazama.komainu エルヴィンは2ch考察班だった....?
@タダノアツモリ
@タダノアツモリ 2 жыл бұрын
当時でここまで考察してるのすごいな...
@egg3476
@egg3476 Жыл бұрын
0:42天才だろ
@ゆっくり帝国軍
@ゆっくり帝国軍 2 жыл бұрын
その展開もありだなってなる考察 正鵠を射た人達vsそれに反論する人達 当初の反応集って本当面白い
@ああ-t6i3s
@ああ-t6i3s 2 жыл бұрын
間違った考察見るの気持ちよすぎる
@のらりくらり-v4y
@のらりくらり-v4y 2 жыл бұрын
当時スレ見てたので懐かしいです。鎧の巨人ライナー説自体はもっと前からありましたが、顔が似てるからというだけのほとんど冗談みたいな説でした。この回からこれまでのアニライナーの言動を振り返ってみると怪しさ満点で、だんだん有力な説に変わっていきましたね。
@ヤヴァイバッカーマン
@ヤヴァイバッカーマン 2 жыл бұрын
壁の外に別の人類が居る 知性のある巨人を巨人が食べることで人間に戻れる よって巨人化したエレンが巨人化の能力を持ったグリシャを食べた って考察してる人がいて、いやいやそれは流石に笑笑って当時思ったけど当たってんじゃん!マジでやべえ!え、怖!って思ったのを覚えてる
@donjara_82176
@donjara_82176 2 жыл бұрын
12:12 ガビ山先生のライナーへの愛はスパイと疑われて可哀想とか、そんな形じゃない! スパイ活動で精神が滅茶苦茶になり、仲間から殴られ、爆破され、頭吹っ飛ばされ、挙句に銃を咥えて自殺させようとする、それこそがガビ山先生の愛の形なんだ!
@トゴー
@トゴー 2 жыл бұрын
歪んでるな
@たぬきち-w9u
@たぬきち-w9u 2 жыл бұрын
スレ内にアルミンいて草
@smjr9
@smjr9 2 жыл бұрын
メタ読み無しでストーリーから理論立てて的中させてるヤツがいるのには関心する
@Aerith_11
@Aerith_11 Жыл бұрын
何も知らずにアニメ見てた勢だから、ライナー死ぬと思ってガチで焦った。
@シシバナヘビ-k5r
@シシバナヘビ-k5r 2 жыл бұрын
女型がライナーを握り潰そうとした所の考察 すごい
@グミグミ-f3p
@グミグミ-f3p 2 жыл бұрын
当時はマジでいろいろ考えるの楽しかった
@uma_desu
@uma_desu Жыл бұрын
エレン以外全員スパイでいいよ→エレンが一番のスパイなんだよなぁ…
@Ichigeki_Complete
@Ichigeki_Complete 2 жыл бұрын
ライナーアニがスパイだって意見もあるけど、「まだ使うべきじゃない」みたいな意見もある。でもそのバレた後にこんなに展開あるとまで考えてた人はいなかったね
@user-uz6ie3kh8m
@user-uz6ie3kh8m 2 жыл бұрын
ワイの友達、ライナーがアニの手のひらにエレンの居場所を書いたってまで予測してた
@chanue_GOD
@chanue_GOD 2 жыл бұрын
おい、このチャンネル面白すぎだろ!!
@ひなさき-p5y
@ひなさき-p5y 2 жыл бұрын
この頃はまだ初期なのもあって、逆張りマンめっちゃ湧いてるのなんかいい
@maryuFalco
@maryuFalco 2 жыл бұрын
1回読み切って読み直すと アルミンまじで天才じゃね?ってなる この時点考察で当てまくってる人何者やねん タイムトラベラーか?
@ノリる
@ノリる Жыл бұрын
金髪で青い目だし女型がエレンの方行ったあとにクリスタがアルミン達に馬連れてきてタイミングが都合良かったからクリスタかと思ってたw
@nacnac1421
@nacnac1421 Жыл бұрын
8:33 神『良いねぇ』
@ハーフアップ-d9z
@ハーフアップ-d9z 2 жыл бұрын
当時はとんでもない漫画だ!と、ただただ驚きながら読んでたわ~
@ハーフアップ-d9z
@ハーフアップ-d9z 2 жыл бұрын
本棚見返したら、ちょうど女型がででくる6巻から初版で買ってたから、すごい印象が残ってるんだろうな
@つまようじタイガー
@つまようじタイガー Жыл бұрын
このアルミン、ジャン、ライナー、アニが結局生きてあの船に同乗してるの感慨深い
@darkofthe8130
@darkofthe8130 2 жыл бұрын
まさか内ゲバではなく、本当に外のセカイから侵略行為をされていたとは誰も思わんよな………俺も思わん…
@user-god_miso_soup
@user-god_miso_soup 2 жыл бұрын
マジレスすると、壁外が敵説は割とあった
@user-shi4ro6ko5i1
@user-shi4ro6ko5i1 Жыл бұрын
考察なんて一切せずにただ起こる出来事に驚きながら読んでた俺はピュアだな
@baze2079
@baze2079 8 ай бұрын
マルコの死の原因まであってるのすごすぎやろ
@_B_O_R_A_Z_O_N_
@_B_O_R_A_Z_O_N_ 2 ай бұрын
14:44 おそらく大分ヤケクソ気味に放たれたこの考察が割と合ってるの笑える
@頭痛が痛い-t5w
@頭痛が痛い-t5w 2 жыл бұрын
進撃読んでると全部伏線だと思ってしまう
@ノゾミ-q6t
@ノゾミ-q6t 2 жыл бұрын
11:33の「もうエレン意外全部スパイで良いよ」の所草ww
@蒼穹-q7x
@蒼穹-q7x 2 жыл бұрын
読みが いいよ じゃなく よいよ なのも少し笑ってまう
@The_Man_in_the_HighCastle
@The_Man_in_the_HighCastle Жыл бұрын
トゥルーマンショーかな?w
@2089g-m4w
@2089g-m4w Жыл бұрын
中央が敵とか言われてたけど全然上行ってきたのすごいよなー
@ABS_keireiguma
@ABS_keireiguma 2 жыл бұрын
すぐに正体がわかるようにしてたのはそこが本質じゃないからだったっていう、二重ミスリード
@YJSNPI.
@YJSNPI. Жыл бұрын
まさか壁外にもふつーに人類が栄えてるなんてこの頃思わんよなー
@gomaraaaayu
@gomaraaaayu Ай бұрын
この考察をも超えてくる諫山先生ほんとすげぇよ
@tausuhukumo2290
@tausuhukumo2290 2 жыл бұрын
まだ壁の外っていう考えがないからムズイよな。なのに外の事考えとるやつとかメッチャ鋭い考察しとるやつおるけど。
@pds16stitch
@pds16stitch Жыл бұрын
当時アニのごめんなさい、は助けられなくてとか弱くて~ て意味かと思ってた
@l-chan8618
@l-chan8618 2 жыл бұрын
アニがうなじを守るとき、色っぽいのだよね✨
@kiyuu_tami
@kiyuu_tami 2 жыл бұрын
アニ死亡ルート予想民のみんな、よかったね
@u..u33
@u..u33 2 жыл бұрын
アニに似すぎてて逆にミスリードかと思ってた 去った後すぐクリスタ来たから怪しんでたけど巨大樹の森でその可能性もなくなって、やっぱりアニかとなった ライナーは結婚しよのせいで最後まで疑いきれなかったw
@zone2264
@zone2264 Жыл бұрын
考察当ててるやつユミルの民で諌山先生の始祖の力を漫画を通じて記憶が送られてきた説推したい
@ganmenkyoki
@ganmenkyoki 2 жыл бұрын
当ててる人スゴい
@饅頭ジャー
@饅頭ジャー Жыл бұрын
2:14 あの場面で絶対に伝えるべき情報であった
@krab9925
@krab9925 2 жыл бұрын
クリスタ怪しんだ上でクリスタまぢ天使のくだりのリアクションも気になる
@user-wv9mn9dy1b
@user-wv9mn9dy1b Жыл бұрын
壁の外っていう世界観がまだないから「コレで予想通りだったら単純すぎるだろwww」って思考があるよね
@かか-n6z5y
@かか-n6z5y Жыл бұрын
このころのアルミンの頭の良さは異常。マーレ編からアホになってしまった。
@すてーくる
@すてーくる 5 ай бұрын
しゃあないベルトルトのせいで頭弱くなった
@みすたーぽぽ-q1f
@みすたーぽぽ-q1f 2 жыл бұрын
ライナーとベルトルトの正体読んでるやつまじ天才だろ
@よほあのーあのわ
@よほあのーあのわ Жыл бұрын
まじで進撃は天才名作すぎる
@あき-f4g
@あき-f4g 2 жыл бұрын
6:51 めっちゃおもろい
@あいうえお-u2m
@あいうえお-u2m Жыл бұрын
読んでる時なんも思わなかったけどストーリー全部知った状態で読むとライナー怪しさ全開だったな
@cmykg8
@cmykg8 2 ай бұрын
全て見終わった後も色々最発見があるのが面白い。
@万雷-c1k
@万雷-c1k Жыл бұрын
読んでた当時はまだギャグ漫画しか経験のないガキンチョだったんで考察って概念無かったなぁ〜
@平和-k2r
@平和-k2r 2 жыл бұрын
この頃は超大型倒して終わりだと思ってたなぁ
@rinnenosunadokei
@rinnenosunadokei Жыл бұрын
鋭すぎる。全部言い当ててる。当時それを否定してた人はその通りの展開になってどんな顔してるんだろう。
@KK-ln7wj
@KK-ln7wj Жыл бұрын
兵士ライナー以外全員合理的な行動してんのすごいよな
@bananafish88
@bananafish88 Жыл бұрын
連載当時嫌いな先輩から誰が大型だと思う?と聞かれてアニくさいですねって言ったらそっちは女型だよって普通にネタバレ喰らったの一生憶えてる
@ああ-w4c6k
@ああ-w4c6k 2 жыл бұрын
エグいくらい当てとるやつおって草
@sasamin600
@sasamin600 2 жыл бұрын
外に世界があるのに気づき始めたのはいつ頃なんだろうなあ、めっちゃ気になる
@シノ-o3e
@シノ-o3e Жыл бұрын
12:50 本当、ここの考察してた人すごい。 伏線が回収された時、どう思ったのかな。
@Kosiakesi
@Kosiakesi 2 жыл бұрын
後から見た時に、伏線がポンポン見つかるようにしたかったのかもな
@cazu6046
@cazu6046 Жыл бұрын
9:59 すごい発想だな。まさかあんな地獄絵図になるなんて。
@user-sn2ly6xd3k
@user-sn2ly6xd3k Жыл бұрын
天才多すぎ
ハンジの視力がヤバすぎる!諫山先生に一問一答まとめ
26:24
立体起動チャンネル
Рет қаралды 966 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【進撃の巨人】0年から巨人大戦までに起きたパラディ島開発の歴史【トロスト区大岩の謎】#25
18:43
13万回目の真実【進撃の巨人考察ラジオ】
Рет қаралды 207 М.
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
19:41
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
【進撃の巨人】ハンジとエレンが道で話していたことがわかる ''証拠'' に対するみんなの反応
8:05
進撃の巨人 解説・反応まとめ・反応集チャンネル
Рет қаралды 151 М.
【進撃の巨人】もう一人の共犯者「ヒストリア・レイス」が導き出した答え【アニメ最終回考察】#28
13:09
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН