赤い靴は好きですか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 226,113

ぐりむのゆりかご

ぐりむのゆりかご

Күн бұрын

アンデルセン童話の『赤い靴』を紹介、解説していきます。
目次 00:24~ 『赤い靴』00:37~ 教訓 10:19~
成立背景 11:40~ 類似作品 13:11~ いろいろ 14:25~
BGM: 魔王魂様
   甘茶の音楽工房様
   MUSIC NOTE .JP様
   効果音ラボ様
紹介:
『赤い靴』新童話集 I-3 (1845年)
『踊ってすり切れた靴』グリム童話初版第2巻(1815-1857年)
サムネイル引用:
表紙『あかいくつ』偕成社 文: 神沢利子 絵: いわさきちひろ
URL: www.kaiseisha....
追記:
アンデルセンの"セン"の意味は息子という意味です。
当時のデンマークで"セン"がついていると、貧乏人ということが
バレてしまいます。
その為、アンデルセンは見栄っ張りだったんです。
#ゆっくり解説
#アンデルセン童話
#赤い靴
さらに追記:
どうやら間違ったほうを投稿してしまったようです。
誤字などありますが、どうぞご勘弁をよろしくお願いします。

Пікірлер: 388
@まり-k1f
@まり-k1f 4 жыл бұрын
「赤い靴は好きな人ができた時のために、デート用にとっておきなさい。 だから、教会には黒い靴で行きましょうね」 って、たった一言、 誰かが言ってあげれたら。
@sonom0no
@sonom0no 4 жыл бұрын
その発想はなかった
@白黒パピヨン普及協会
@白黒パピヨン普及協会 2 жыл бұрын
言われても履いて行っちゃいそうな気がする…🩰
@まり-k1f
@まり-k1f 2 жыл бұрын
@@白黒パピヨン普及協会 さん 女の子は、おしゃれしたいもんね。 しかたがなかったのかなあ…
@えうのい-f4m
@えうのい-f4m 4 жыл бұрын
小さい頃、絵本で読んだことあります。子供向けに少しアレンジされたものでしたが、可愛い絵にも関わらずとても怖い話だった記憶がありますし、動画内でもお話があったように「ちゃんと反省したのに死んじゃうんだ…」って思ってました笑
@えうのい-f4m
@えうのい-f4m 4 жыл бұрын
私が読んだものは「執行人」ではなく「きこり」でした。鏡等は出てこず、とにかくカレンが赤い靴に想いを馳せてるシーンになっていたと思います。貧しく辛い生活しか知らなかったカレンにとって、おばあさんとの生活はあまりにも豪華で、欲深い人になるきっかけになってしまったんですかね…
@冬月きさ
@冬月きさ 4 жыл бұрын
子供向けの絵本だと ・老婦人が靴を焼き捨てるシーンはカット ・鏡のくだりは無く、「老婦人に甘やかされてわがままな女の子に育ちました」という設定 ・王女を見に行くシーンがカットされているのでカレンが赤い靴に執着する理由がわかりにくい ・昔の絵本では処刑人が「木こり」になっていたりする(私が子供の時に読んだ本もそうでした) ・教会を訪れたカレンを不憫に思った牧師夫妻は孤児院の子供達の世話係としてカレンを教会に住まわせ、子供達と触れ合ううちにカレンは謙虚で優しい娘になる(宗教色をあまり出さずに改心した事を表現するアレンジでしょう) ・夜に一人でお祈りをしていると天使が迎えに来て死エンド という感じになってまずね。 エピソードの端折りや宗教色を薄めるアレンジがある事もあり、子供心に改心前のカレンが何であんなアホの子なのかとか、身障者になるのと引き換えに改心したのに救いが死ってないわ~と思いました。
@えうのい-f4m
@えうのい-f4m 4 жыл бұрын
雪野六花 さん 詳細をコメントしていただきありがとうございます!たしかに王女を見に行くシーンではなく「これはもう古いわね、とおばあさんが古い靴を捨てて豪華な服や赤い靴を買ってあげた」という絵本でした。 先のコメントでも書いたように「貧乏な暮らしからのギャプ」が激しく、欲望を我慢できない人になってしまったからこのような結果になってしまったと解釈していました。 時代とともに物語が少しづつ変わっていくのが面白いなとかんじます!
@yumago42
@yumago42 4 жыл бұрын
私はこれとはちょっと違い元執行人だった。この赤い靴はなんか赤いにずっと関係があるなぁ
@user-vp8bm9kf1x
@user-vp8bm9kf1x 4 жыл бұрын
実際の赤い靴は 裸足で雪の上を歩く→凍傷になる→切断 っていうお話に手なり足なりがついたお話
@塩屋-f5p
@塩屋-f5p 4 жыл бұрын
じゃあ、赤い靴=雪で冷えて真っ赤になった足、とか……?
@Nekodaru1000
@Nekodaru1000 4 жыл бұрын
塩屋 ヒェッ
@ホーリーシット聖なるうんこ
@ホーリーシット聖なるうんこ 4 жыл бұрын
@@塩屋-f5p 凍傷で足が壊死して折れた時の赤かも…
@ボマーの熱烈な信者のボン
@ボマーの熱烈な信者のボン 4 жыл бұрын
私は最初そうかとおもった...
@akanesasu777
@akanesasu777 4 жыл бұрын
いやこれ宗教(キリスト教)が作り出した話だよ。年長者を敬わず宗教を蔑ろにするとこうなるよって。脅しだね。
@クラクラマイン-i9i
@クラクラマイン-i9i 4 жыл бұрын
赤い靴履いただけで足を切断されるとか、、神さまって嫌な奴だな
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます: ) 童話ってあえて残酷に書かれるんです・・・
@wawiuwewo
@wawiuwewo 4 жыл бұрын
聖書による記述によると、悪魔が殺した人間よりも、遥かに多い人間を殺しているそうだよ。
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
赤い靴は自己愛の象徴だと思います。実母の死よりも養母である老婦人の忠告よりも着飾ることしか考えなかったわけですからね。
@バーシーチャンネル-k4n
@バーシーチャンネル-k4n 4 жыл бұрын
童話って残酷な部分を修正していますが、赤いくつは修正してないですね。
@齋藤アン
@齋藤アン 4 жыл бұрын
それだけキリストのプロパガンダをして精神的に洗脳をしておかないと成り立たなかったから
@y_nya
@y_nya 4 жыл бұрын
老婦人かわいそう… 家にあった絵本にベッドで一人ぼっちで亡くなってる差し絵があって、子どもの頃泣いたわ。
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
それは女の子悔い改めろと思ったが、死ぬまで踊れはやりすぎだろ。 悔い改めたくても出来ないじゃん。足を切り落とすしかなかったわけだし。 あーでも、聖書でも手や足が罪を犯させるなら切ってごみ捨て場に捨ててしまえみたいなことあったから、そのことを言ってるのかな。
@スライムです-b2q
@スライムです-b2q 4 жыл бұрын
執行人優しいんだね…
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます:) 執行人は見た目怖いですが、決して悪い人ではありません😊
@tachibana1347
@tachibana1347 4 жыл бұрын
国にもよるけど処刑人って嫌われる事が多い職業だから頼られて嬉しかったというのもあるかもですね
@banzai6889
@banzai6889 4 жыл бұрын
この話子供の時読んでギャン泣きした思い出がある。 ホラー認定してた。
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
「パンをふんだ娘」も負けず劣らずコワいよ。
@Dachshund-inu
@Dachshund-inu 4 жыл бұрын
Aster Lily あれもアンデルセン童話だっけ?人魚姫なりこの話なり悲しい話だけどちゃんと救われてる描写あるのいいよね(?)
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
@@Dachshund-inu アンデルセン童話には悲しい残酷な時にはエロスな話もあるけど、童話はある意味創作の原点だから当然かもね。私は最初「赤い靴」のカーレンへの罰はあまりに酷いと思ったけれど、身の丈に合わないブランド品を彼氏に貢がせて何の感謝の気持ちも無いバカ娘は、いっぺん赤い靴履いた方が良いかも知れないと思う。
@ののモヨコ
@ののモヨコ 4 жыл бұрын
関係ないけどカチカチ山を幼稚園の時読み聞かせしてもらったら怖すぎてトラウマになった覚えがある
@Noah0727Kingscholar
@Noah0727Kingscholar 4 жыл бұрын
@@asterlily9914 あーわかる!
@ピンクの子猫-l7i
@ピンクの子猫-l7i 2 жыл бұрын
“パンを踏みつけた娘”も大好きです。少しグロテスクで、何となくアンハッピーエンドのようなハッピーエンドのような不思議なお話なので。
@無韻詩
@無韻詩 4 жыл бұрын
カレンの周りの人間は優しい人ばかりだったな…
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
その事に気づかないで赤い靴に執着した報いを受けたんですよ。
@とりはつ-w4k
@とりはつ-w4k 4 жыл бұрын
幼いとき童謡の赤い靴とごっちゃになってました。 童謡のモデルになった女の子がいたことを最近知りました
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます:) 前回調べた時に私も知りました。 実在するとキャラや言葉の重みが違ってきますね。
@齋藤アン
@齋藤アン 4 жыл бұрын
赤いくつ履いてた女の子(カレン) イジンサン(おばあさん)に連れられて 行っちゃった(上流社会へ) 合ってますよ?
@竹宮紗羅
@竹宮紗羅 4 жыл бұрын
童謡の赤いくつができた背景はとっても切ないですね。
@竹宮紗羅
@竹宮紗羅 4 жыл бұрын
童謡の赤いくつは貧しくて牧師夫妻に預けられたけど渡航する時に病気が発覚して海を渡れず、でも実母はその事を知らず、外国へ行ったからもう会えないと思ってしまったという。 アンゼルセンの赤いくつも母子の別れがあるけどこっちの赤いくつはどっちかというと離ればなれの我が子の幸せを願ってるように思えます。
@MrTinyisland
@MrTinyisland 4 жыл бұрын
@@齋藤アン  嘘乙w ネタのつもりなんだろうけど全然面白くない。貴方、センスなさすぎ
@Adonis_ramosa
@Adonis_ramosa 4 жыл бұрын
罰が重すぎるとか神を批判するコメントがあるけど、老婦人の葬式より舞踏会を優先する相手に対して、むしろどんな罰なら相応しいのか しかも、一回勝手に靴が踊り出したのに全然反省も靴に対する警戒もしてない相手で
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
現代でも親の介護をしないで遊び呆けている若者が沢山いるだろうから、もしこの呪いが現代でも行使されたら、さぞカオスな事になるだろうな。それこそ大惨事に。 てか、小さい子が警戒心なんかあるか? 靴が動いたら逆に歓喜するだろ。って思ったけど舞踏会に行きたがるってのはそれなりに物事の善悪をしっかり理解できてなきゃいけない年ですよね。なら、仕方ないかな。
@ヒッキー-o5q
@ヒッキー-o5q 3 жыл бұрын
罰なんて重くなけりゃ罰にならないのにね
@中西四郎
@中西四郎 3 ай бұрын
罰なんて与えずほっときゃええやん。悪いことしたやつを痛めつけなきゃいけないっていう発想がキモい
@heee487
@heee487 4 жыл бұрын
だから自動暴走システムが赤い靴って名前だったのか…
@another_god_hades7116
@another_god_hades7116 4 жыл бұрын
カブトで1番の謎設定
@とん-r1r
@とん-r1r 4 жыл бұрын
イカリング たしかネイティブへの切り札的側面があったような気がするが、カブトは色々詰め込み過ぎなのでよく分かんねぇ!
@優子-p9n
@優子-p9n 4 жыл бұрын
10Kg痩せなきゃ死ぬよって、医者から言われたら、そりゃあ、頑張って痩せますわ。って、痩せれない、人生謳歌する方選んでるかも。
@yanpachi8
@yanpachi8 4 жыл бұрын
子どもよう絵本でもグロいまま描かれることが多いですね… 自分も子どもの頃、最後あたりの場面の靴だけがステップ踏んでどこかに行く絵や女の子の足が木製の義足になってる絵辺りでちょっとトラウマになりました…
@kouga1229
@kouga1229 4 жыл бұрын
日本の子供向けだともっと簡略されて義足で幸せになってたりするな
@poyo8329
@poyo8329 4 жыл бұрын
木こり(処刑人)のとこで家事手伝いするんだっけ?
@kouga1229
@kouga1229 4 жыл бұрын
@@poyo8329 そう、場合によっては結婚したりもするし 許されて義足が元の足になんてのもある
@デショーネ
@デショーネ 4 жыл бұрын
赤い靴の話色んな話が混ざって全然知らなかったな〜
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます:) よく混ざってしまう方が多いですね。 これを機に原作も読んでくれる方が増えれば、とそう思います😊
@はじめあきら
@はじめあきら 4 жыл бұрын
TpOをわきまえろと
@chu748
@chu748 4 жыл бұрын
新品の靴のためにパンを踏み台 にして泥水で汚れるのを防ぐ パターンは知ってたし、因果応報 やなって感じだけど、足切り 落としても許されないほど 悪いことしたかな🤔w
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😊 どちらかというと、教会に赤い靴で言ったことが…それでも足を切り落とすほどですかね…🧐
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
@@ぐりむのゆりかご 母親の死より養母への恩より、赤い靴に執着した事が罪なんですよ。
@haruna620323
@haruna620323 4 жыл бұрын
赤い色は悪魔の色とも言われている説を聞いた事あります。
@バーシーチャンネル-k4n
@バーシーチャンネル-k4n 4 жыл бұрын
共産主義の色でもあるし。
@cv-6ussenterprise326
@cv-6ussenterprise326 4 жыл бұрын
日本じゃめでたい色のはずなんだけどねえ...
@カードクラフター
@カードクラフター 4 жыл бұрын
他所の色眼鏡(常識)掛ければ幸悪もねじれるってもんよ
@ロールキャベツ-x1z
@ロールキャベツ-x1z 4 жыл бұрын
赤は魔除けの意味もあるけどね
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
バビロンの娼婦かな。
@黒子龍介
@黒子龍介 4 жыл бұрын
「神に逆らうな」と子供に教えたいのかと思った
@chobi9140
@chobi9140 4 жыл бұрын
罪と罰の大きさが会わないって言ってる人多いけど、お世話になったおばあさんを見捨てたからうちはちょうどいいかな?って思った
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
罰と年齢が合わないと思ってた。 物事の善悪も良くわかってない小さな子を罰するなんて酷いと。 ただし、同じ少女でも舞踏会に参加したがるくらいですから要は単に結婚(もっとぶっちゃけるならセ○○ス)していない女性ですね。 ならば善悪は理解できてなきゃおかしいわけですから、この罰は妥当と言えましょう。
@中西四郎
@中西四郎 3 ай бұрын
これで妥当とか残酷すぎやろ
@ミシシッピ-m4b
@ミシシッピ-m4b 4 жыл бұрын
子供の頃この童話すごい好きだった!! なんか不思議な魅力があったんだよね
@月野夢幻
@月野夢幻 4 жыл бұрын
キリスト教の神のなんと狭量なことか……
@ミスターヨーグルト-f1f
@ミスターヨーグルト-f1f 4 жыл бұрын
童話って悪いことをするとどうなるかという戒めの色が強いから遡ってみると残酷な話が多いよな
@isokaze89
@isokaze89 4 жыл бұрын
脚を切り落とされるシーンはいつ・どんな形で読んで(聞いて)も足首に違和感が出る。
@にゃんこ社長
@にゃんこ社長 4 жыл бұрын
いざ進めや 影のパレード お揃いの 赤い靴を履いて 壊れたように 踊り狂う 果てをめざして どこまでも
@lorick.jalson
@lorick.jalson 4 жыл бұрын
ロボトミー社が保管しに行きますね。
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます:) ロボトミー社ですか?? ロボトミー手術なら知っています・・・
@sonoitomouse
@sonoitomouse 4 жыл бұрын
@@ぐりむのゆりかご 横から失礼します。 LobotomyCorporationという韓国のインディー戦略系のPCホラーゲームがあり、妖怪等の概念的な生物や物体を管理し研究するゲームです。そのゲームはおとぎ話の生き物や物体も研究しており、その中の一つに赤い靴がいます。その事を言いたかったのかと思います。 ぐりむのゆりかごさんがPVをみて、または触り程度にlobotomycorporationのプレイ動画や実況を見て興味をもっていただけたのであれば是非プレイして赤い靴に会っていただきたいですね、ストーリーもシステムも面白いゲームです。(ただCPUがcorei5以上はないと終盤は辛い位には重いゲームです) ロボトミー手術という単語をご存じであるのなら色々訝しげに感じるとは思いますが…。とにかく一度ご覧になってみるとよいと思います。 今日ぐりむのゆりかごさんの動画を見ましたが楽しませていただいています。投稿は楽しみですが無理なくご自愛ください。
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
@@sonoitomouse ご視聴ありがとうございます:) ゲームだったんですね! 見てみます😊 ご心配していただきありがとうございます。 気ままに緩くやっていきますので。どうぞよろしくお願いいたします:)
@torigaoyarou
@torigaoyarou 4 жыл бұрын
履くと斧持って他の職員に襲いかかるようになってしまう。
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
@@torigaoyarou だんだんやりたくなってきました😊
@まつき-k2x
@まつき-k2x 4 жыл бұрын
老兵言葉で注意してあげたらよかったのに…
@ダムダム人
@ダムダム人 4 жыл бұрын
丁寧に説明されていてとても興味深く拝見させていただきました。 本当は怖い童話系の動画は多くありますが、教訓やバックグラウンドに言及した動画は見掛けた事が無かったと思います。 チャンネル登録させていただきました。
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます:) 今後ともよろしくお願いいたします😊
@NAGYO_HENKAKU
@NAGYO_HENKAKU 4 жыл бұрын
5歳くらいの時に買ってもらったんだけど、読んで軽くトラウマになった。 「赤い靴だけは絶対に履きたくない」って思ってた。
@西尾-p8b
@西尾-p8b 4 жыл бұрын
あるあるなハッピーエンドじゃなくて少し救われないのが良い。 一番好きな童話。
@takechiyo-eito
@takechiyo-eito 4 жыл бұрын
昔小学校かどっかで白雪姫のふるーい絵本を読んで、「白雪姫の棺桶が傾いて喉に詰まったりんごが取れて生き返った」ってのと「意地悪な女王が最後に赤い靴を履いて永遠に踊り続けなければいけなくなった」ってのを読んで衝撃を受けたけど、こっちの赤い靴は別の人の創作なのかな?
@遠山芳
@遠山芳 4 жыл бұрын
焼けて真っ赤になった鉄の靴を履かせて、簑踊り状態になった女王を、王子と二人で見ていたトンデモ娘。という説もあったような………。
@田中静香-m3z
@田中静香-m3z 4 жыл бұрын
神様って、 例えば自分の体を大事にしない人に対して、最初は切り傷とかで戒めをして(自分の体って大切なことを気付かせるために)、それでも尚懲りなかったら交通事故で体の一部失ったりさせて気付かせたりするらしいですね😅まぁでも自分のせいですよね結局😖
@もちもっちー-y1o
@もちもっちー-y1o 4 жыл бұрын
現代日本の病みちゃんはそんなもんじゃないですね 切り傷を自分から作って心を落ち着かせるんですから ついでに命を投げ捨てに行くんですから
@チャーリーブラウン-r7w
@チャーリーブラウン-r7w 4 жыл бұрын
神様なんて存在しないわ 人々が作り出した幻想よ
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
@@チャーリーブラウン-r7w ああ、人間が人間を操るために編み出した捏造よ。
@見る専-w2w
@見る専-w2w 4 жыл бұрын
わいの爺ちゃんも心筋梗塞で死にかけて救急車に運ばれた先で「あなたタバコか暴食やめないと死ぬやで」って言われてタバコやめたからね🚬 人間死にかけないと悔い改めないってことですね。昔の人って本当に例え話が上手いってことですね
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
昔の人はよく言いえて妙なことを言いますからね : )
@sawako9852
@sawako9852 2 жыл бұрын
赤い靴って、響きはかわいい話だけど、怖い話。
@Noah0727Kingscholar
@Noah0727Kingscholar 4 жыл бұрын
これ知ってる…歌もあるんだよな… 赤い靴の歌詞乗せとく 赤い靴 はいてた女の子 異人さんに つれられて行っちゃった 横浜の 埠頭から船に乗って 異人さんにつれられて行っちゃった 今では 青い目になっちゃって 異人さんのお国にいるんだろ 赤い靴 見るたびに考える 異人さんに逢うたびに考える この歌詞に出てる「女の子」はキミちゃんという子です…麻布十番に銅像がたってます
@お値段異常ニトリワサラー団
@お値段異常ニトリワサラー団 4 жыл бұрын
罪と罰が釣り合わないとか言ってる人いるけど別にそんなことないと思うけどなぁ 世の中って往々にして犯した罪よりずっと重い罰を受けることになることがあるし それに最後ちゃんとカレンは救われてるわけだし まぁsinの概念がない日本人は理解するのが難しいかもしれないけど 時代背景とかちゃんと理解せずに物語を批判するのは良くないですね
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
死が救いってことは生きては決して救われなかったと言うことですよね。 世の中にはカレン以上に重い罪を犯しながらもなんの反省もなく堂々と生きている人間は沢山いるのに、それ以上に罪ってのはなんか解せんな。 でも、実は神の最大の罰は「その存在を最初からなかったものとする(ガン無視)」ですから、罰を与えたのは最大の優しさなんでしょうね。 聖書でも親を敬わないものは切り捨てられるってありますもん。
@中西四郎
@中西四郎 3 ай бұрын
そもそも全ての時代の人間に受け入れられると考えるほうが傲慢なんですよ
@ecoecoazarashin
@ecoecoazarashin 4 жыл бұрын
もしかしてパンを踏んだ娘もアンデルセン?あれも靴が関わってたような
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
アンデルセンは靴屋の息子だったから何か思いれがあるのでしょう。 着飾ることしか考えないカーレンと自分しか愛さないインゲルは同類なんですよ。アンデルセンは貧しい生まれで苦労したから、上辺だけ飾り立てて威張り散らす人達に一矢報いたくてこういう作品を書いたのかもね。
@masaruppo2115
@masaruppo2115 4 жыл бұрын
作者がアンデルセンって時点でもう 「あ、バッドエンドなんだな?」と思ってしまう。 あの作家先生…悲惨なんだよ…。 本人はともかく 書く話のほぼ全てが悲惨なんだ。
@ミミックが入っている箱ですよー
@ミミックが入っている箱ですよー 4 жыл бұрын
赤い色好きという自覚が無い。
@偽物の神様と本物の神様
@偽物の神様と本物の神様 4 жыл бұрын
やはり唯一神はろくなことをしない。
@cv-6ussenterprise326
@cv-6ussenterprise326 4 жыл бұрын
だから死んだ、っていうか殺されたんだろうね。
@陶製の象
@陶製の象 4 жыл бұрын
7日目に休んでる暇があったらかわいい連れ合いを創ればよかったものを…
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
@@cv-6ussenterprise326 ツァラトゥストラに?でもニーチェも自殺したよ。
@cv-6ussenterprise326
@cv-6ussenterprise326 4 жыл бұрын
@@asterlily9914 ツァラなんちゃらって何すか?
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
@@cv-6ussenterprise326 ニーチェの「ツァラトゥストラかく語りき」に「神は死んだ!私は神を殺した。」って書いてある。同情や救いを説くキリスト教に反発していたけど、ニーチェ本人同情心を捨て切れない自分に絶望して自殺しちゃったのよ。
@ましろ-r2g
@ましろ-r2g 4 жыл бұрын
小さい頃絵本で読んでた! 結末は可哀想だったけど、すごく大好きな作品で何回も何回も読んで今でも内容覚えてる! 童話の中でも赤い靴が1番好きだなぁ
@negileeks
@negileeks 4 жыл бұрын
足を切り落とす場面で理屈すっ飛ばしてストンと腑に落ちました この聖書箇所は何とも理解しにくかったので… 助かりました、ありがとうございます
@なおこ-x5m
@なおこ-x5m 2 жыл бұрын
怖くてグロくて美しい。 赤い靴に執着して踊り続ける様は本当に頭の中に情景が思い浮かぶほど美しいのよ。
@KOWLOON1983
@KOWLOON1983 Жыл бұрын
キリスト教の狭量さが見事に表現されてる
@maqm7040
@maqm7040 4 жыл бұрын
まさかこんなはやく赤い靴をとりあげてもらえるなんて‼️ リクエストに応えていただいてありがとうございます めっちゃうれしいです😆 子供の頃に読んで斧で切断されても踊り続ける足とか カレンが死んで救われてめでたしめでたしとか ヴィジュアルは怖いしまさしく結末がいまいち謎なお話でした 魂の救済とかちびっこには難しいですよね😅
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます : ) ちびっこには難しい結末だと思います
@チャーリーブラウン-r7w
@チャーリーブラウン-r7w 4 жыл бұрын
赤い靴ってドナルド マクドナルドが履いて いる靴のことじゃ無いかしら だから脱げなくなったのよ
@カシジェラ
@カシジェラ 4 жыл бұрын
この話を聞いて、素直に心に留めらる人と留められない人の違いがあるの面白いね。赤い靴をはいて躍り続け、何もかもを失い痛い目をみなければ大事なことに気づけない。この主人公は気づけたけど一生気づかない人だってリアルにはいるんだろうなとおもう。教訓として、怖いけどいいお話だなとおもう。
@user-alice_shimada
@user-alice_shimada 3 жыл бұрын
痛いのは嫌〜 足の骨折でも痛いのに切断なんてかわいそう
@秘伝のたれ-v5z
@秘伝のたれ-v5z 4 жыл бұрын
こういう物語の解説好きです! ラスト面白かったwww
@兎黒-u6u
@兎黒-u6u 4 жыл бұрын
幼い頃こんな感じの話を読んで 神様ってなんだろうって最後に殺すの? って母親に聞いても分からないwって 言われてたのでこの動画で分かって良かったです!
@某学生
@某学生 3 жыл бұрын
小さい頃、好きな色が赤だった時期があったのですが、このお話を知ってからは、足が無くなるのが怖くて「赤恐怖症」になってしまいました笑w  当時、敢えて違う色を選んでいたのが懐かしいです👠(^^;そういうことじゃないんですけどねw)  ……それにしても、嫌いなお姉ちゃんの名前を使って脚スパァンしちゃうアンデルセンさんちょっと怖い(((
@shinji0918f
@shinji0918f 4 жыл бұрын
仮面ライダーカブトの暴走スイッチの元ネタ 神「カレンは場違いで自己中なのが原因やろ、そんなん自業自得やぞ」 老兵「普通に踊らすなんて神様もまだ甘いです、カレンにブレイクダンスもさしたって下さい。カレンを断崖絶壁で踊らして下さい」
@TD-ox3kp
@TD-ox3kp 2 ай бұрын
赤い靴の話、自分のと随分違うな。 自分のは 女の子が教会に行く靴を買いなさいってお婆さんに言われて靴屋に買いに行ったけど、赤い靴を買う。 女の子は教会で赤い靴を履くのは悪い事だとわかっていたけれど、あまりに綺麗な靴なので、隠せばバレないだろうと教会に履いて行った。 教会の前に男がいて、男は教会に赤い靴は厳禁だよと注意したけど、女の子は聞く耳を持たない。 女の子は3週間赤い靴を履き、注意されても履き続ける。 お婆さんが死に、女の子は葬式に行くがそれでも赤い靴を履いていた。 その失礼さに参列していた男は怒る。 「そんなに赤い靴が好きなのなら、一生その靴と共に居るがいい!」 赤い靴は踊り始め、女の子の身体を引き摺って踊り続ける。 森を越え、山を越え、茨が身体中に刺さっても踊り続ける。 ある木こりが木を切っていた。 女の子は木こりの前に踊りながら出てくる。 「お願い!足が踊りを止めないの!私の足ごと切って頂戴!」 木こりはその手に握っていた斧で女の子の足を切った。 切られた足は赤い靴と共に、踊りながら森の中へ消えて行く。 木こりは女の子を保護し、女の子の義足を作ってあげた。 女の子は木こりに感謝し、木こりの元で働くようになった。
@onlygirl2442
@onlygirl2442 Жыл бұрын
茨の中でボロボロになるシーンが大好きだった
@cv-6ussenterprise326
@cv-6ussenterprise326 4 жыл бұрын
なんか、言いたいことは分かるっちゃあ分かるけど、神がクソ過ぎるせいで全然入ってこねえや... ブラック企業の上司に近いものを感じた。
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
神にとっては人間は所詮家畜でしかないってことしかわからん。
@黒酢-f7o
@黒酢-f7o 4 жыл бұрын
小さい時に絵本で読んだけど、あまり覚えてなくてめっちゃ踊る赤い靴のせいで痛い目見るってくらいしか知識なかったけど、 改めて見るとカレンめっちゃDQNだな
@scp988
@scp988 4 жыл бұрын
職員連打しなきゃ(使命感)
@ゴロちゃん-x7x
@ゴロちゃん-x7x 4 жыл бұрын
6:20 クロちゃん
@しょうちゃん-e6l
@しょうちゃん-e6l Жыл бұрын
踊りながら墓場に入り勝手に足が動いて止まらない、昔からそこだけが記憶の底に 残っていました 前後のストーリーが繋がり、何十年ぶりかでスッキリしました 魔理沙と霊夢はこんなチャンネルも持っていたのですね 視れて良かったです😀
@テンアク
@テンアク 4 жыл бұрын
仮面ライダーカブトで知って良くわからなかったけどようやく理解できた~
@低力非摩擦ボルト
@低力非摩擦ボルト 4 жыл бұрын
いやあ凄く濃かった きもちいいよー 週明けのプレゼントありがとうございました
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
きもちよかった?! こちらこそご視聴ありがとうございます : )
@matuki-jj6zz1107hm
@matuki-jj6zz1107hm 4 жыл бұрын
赤い靴..........鎮圧..........うっっ!!!頭が! (ロボトミー脳) 同じ人はグット ↓(露骨なグット稼ぎ) ↓(同士がいなかいないかの判断 ↓ だ!)
@matuki-jj6zz1107hm
@matuki-jj6zz1107hm 4 жыл бұрын
赤い靴...鎮圧...自制...懺悔...ロボトミーコーポレーション...罪善...レガシー...斧...REDダメージ...
@相沢-f1x
@相沢-f1x 4 жыл бұрын
葬式に赤い靴を履いていったシーンしか覚えてなかったけどこういう話だったんだ...知れてよかった
@rm6419
@rm6419 4 жыл бұрын
昔読んだことある。後半に普通に「脚を切り落とし」って書いてあって「え?どういうこと?」って何度も読み直した記憶がある
@峯弥夢
@峯弥夢 4 жыл бұрын
これ、簡易版の方を小さい頃読んだけど、大人になった今でも納得いかない! 罪と罰が釣り合わないと思うから! 言葉に出来ないイライラが募るばかりである
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
私もダイジェストなしの作品を読んでも残酷だと思った。でも大人になって読み返して、ふと気づいたんだけどカーレンは自分のことしか考えていないんだよね。赤い靴はナルシシズムとエゴイズムの象徴だったのだと、自分なりに解釈している。
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
てか、罪がどうかとか以前に、女の子が嫌いなんだって感情しか湧いてこない。
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
@@御島凌 アンデルセンは貧しい境遇で母親が苦労していたのを知っているから、贅沢で高慢な女性を嫌っていたのかもね。
@ZERO-nz8kk
@ZERO-nz8kk 4 жыл бұрын
赤い靴…………パニック…………ロボトミー…………うっ、頭が
@ねーとん-r4g
@ねーとん-r4g 4 жыл бұрын
最近寝る前に聴かせてもらってます! 応援してます!
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます : ) 私ももっとがんばりますね!
@夜月美夢のお家
@夜月美夢のお家 4 жыл бұрын
おすすめに出てきたので見ました! 初めて見た童話ですので良かったです(?)
@ラリルレロ-x2b
@ラリルレロ-x2b 4 жыл бұрын
中世から近世にかけて欧州の各地で起こったとされる 死ぬまで踊り狂うダンシングマニアにも影響されてそう ってか、板尾オチは草
@あきのり室井-r7c
@あきのり室井-r7c 4 жыл бұрын
死の舞踏って赤いくつが元の話だったのか
@SRayer0825
@SRayer0825 4 жыл бұрын
最後のネタ板尾のケータイ大喜利w
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 その通りです! あれほんと面白いです
@UMAKAMON23
@UMAKAMON23 4 жыл бұрын
赤い靴履いたら踊り狂わされ首切り人に脚を切り落としてもらった…の行しか覚えてなかったけど…壮絶な話💦 歌の方を思い出しました…異人さんに連れて行かれた赤い靴の少女 あと赤い靴が少女の貞操的な視点で娼婦の隠語という説… 小学生の時にそれを知って赤い靴に抵抗持ってたのですが…一目惚れした赤いスニーカー👟買った時に抗えなかった少女の気持ちが何となく分かりました…
@SRayer0825
@SRayer0825 4 жыл бұрын
シャドバの死の舞踏ってカード の元ネタかな( ˙▿˙ )
@hinoppi3412
@hinoppi3412 4 жыл бұрын
赤い靴ってこんな怖い話だったのですね。こわ・・・・。でもキリスト教徒の話ですねえ。天国に行っちゃってハッピーエンドなんですね。私はついつい、なんだ死んじゃうんだって思っちゃいました(笑)
@chobi9140
@chobi9140 4 жыл бұрын
懐かしい! サムネと全く同じのもってる!あの表紙にに懐かしさを覚えて来た!
@遠山芳
@遠山芳 4 жыл бұрын
ビアズリーの挿し絵かな?綺麗ですよね。
@Strange-Card
@Strange-Card 4 жыл бұрын
人間をまとめあげる為に一連の思想と行動と共に作り出した概念が神だからね。 神を信じて行動することはある程度は自分を抑制出来るけど、信仰が行き過ぎると人を痛めつけ、殺すまでに至る。 神は一種の精神薬だね
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
神を信仰して自分を律するならいいんだ。 それを他人に強制するから宗教は嫌悪される。 キリスト教も、仏教も来るものは拒まず、来ないものは自ら破滅に向かうだけなんだよ。
@akb-w4p
@akb-w4p Ай бұрын
同居人、ごきぶりホイホイ、ウチニ10個グライ置イテル。運動神経横取リ。
@暇-z8l
@暇-z8l 3 жыл бұрын
怪談レストランで似た話読んだと思ったらこれ元ネタか!モヤモヤがスッキリしたわァ。
@simoga7833
@simoga7833 4 жыл бұрын
動画タイトルで赤く熱した鉄の靴を履かせる物語だと思った
@user-pj8maMan
@user-pj8maMan 4 жыл бұрын
それは原作白雪姫っす
@コスミ_スミコ
@コスミ_スミコ 4 жыл бұрын
誤って「赤い 部屋 は好きですか?」と読んでしまった。
@甘茶かも
@甘茶かも 4 жыл бұрын
✕← カチッカチッ
@昆布出汁-j9k
@昆布出汁-j9k 4 жыл бұрын
金持ちの婦人、最初に大切にしてる靴燃やしちゃうんよな
@user-yakai_oh
@user-yakai_oh 4 жыл бұрын
12人の王女の行 簡潔に言ってデカレンのシンデレラ回。
@みむな
@みむな 4 жыл бұрын
派生作品の元ネタを見て、派生作品の話すんのって派生作品がメインみたいで違和感 例えるなら原作漫画のコメント欄にそれの同人誌の内容を書き込むみたい
@酒多喜香代子
@酒多喜香代子 4 жыл бұрын
赤い靴の絵本 小さい頃持ってました。子供には暗い絵だったのと(いわさきちひろだったかな?)、結末が怖過ぎてずっと本棚の奥にしまってありました。
@とみーらいふ
@とみーらいふ 4 жыл бұрын
そら、飲まず食わずで寝ずに踊りつづけてたら死ぬわな←
@jonasgreg
@jonasgreg 4 жыл бұрын
デンマーク語を勉強中ですが、原作には興味なかったですね(日本で訳されている物は子供時代に読んだけど) 初版とか見つかるかわからないけど、面白そう
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
デンマーク語頑張ってください! 赤い靴はDe røde Sko?
@ぐりむのゆりかご
@ぐりむのゆりかご 4 жыл бұрын
追記: www.andersenstories.com/da/andersen_fortaellinger/de_rode_sko デンマーク語で書かれた『赤い靴』です。
@jonasgreg
@jonasgreg 4 жыл бұрын
@@ぐりむのゆりかご そうです😆
@天よりの宝札-h2n
@天よりの宝札-h2n 4 жыл бұрын
日本の宗教や仏教は、改心した魔物が神として崇められていることよくあるけど キリスト教は悪党や悪魔に対しては無慈悲な一面あるから 時として残酷に見えることもあるね。
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
まあ、助け出した人達が腹減ったとか帰りたいと文句言ったり、金の牛の象を作って拝んだら、四十年も荒野をさまよわせて皆殺しにしてるくらいですからね。 でも、落ちないように支えただけで何万人も殺す聖櫃の下りは今でもさっぱりわからん。触ったやつが殺されるならわかるが他の人完全にとばっちりやん。 これがな、たまたま雷が落ちただけの自然現象なら、まあ仕方ないよねになるけど、そこに神の意思があるなんて言うから、神は自分の力の範囲も制御出来ないポンコツかよってなってしまう。 他にも、兄よりも弟の捧げものだけ贔屓にしたから史上最初の殺人が起こったのに、いいことをすれば高められるとか聖書読めば読むほど神が嫌いになっていく。 そもそもエフタなんか、なんにも悪いことしてないのに親を出迎えただけで生きたまま焼き殺されてるしな。 神と生きる人にとっては娘の命なんかより自分が神に見捨てられることのほうが怖いんだろうな。
@notetrap
@notetrap 4 жыл бұрын
あらすじとはw タイトルだけ聞いたことがあるような気がしたけど、ストーリー全然知らなかったです。
@柾木清音
@柾木清音 4 жыл бұрын
これなんか子供の時物凄く怖かった記憶してる_| ̄|○💦
@白虎鬼神夜叉チャンネル
@白虎鬼神夜叉チャンネル 4 жыл бұрын
足を切る物語は、保育園の頃見て、、、、、、、全然分からなかった小さいからな
@出数差以亜久
@出数差以亜久 4 жыл бұрын
赤い靴~吐~いてた~お~ん~な~の~こ~♪
@ゴキブリ大魔神
@ゴキブリ大魔神 4 жыл бұрын
吐いてどないすんねん笑笑
@TokumaybeFool
@TokumaybeFool 4 жыл бұрын
「そんなに切ってほしけりゃ切ってやるぜーッ!!」 「ああ 切ってほしいのだーッ!!」
@松原千恵子-j7l
@松原千恵子-j7l 4 жыл бұрын
あー懐かしい 小さい頃読んでた
@asterlily9914
@asterlily9914 4 жыл бұрын
昔少女雑誌の「りぼん」に赤座ひではるが、このパロディを描いていました。マジックドラゴンのパフがカーレンが踊っているのを見て「ダンスが上手いね、僕と踊ろうよ」とナンパして「私は好きで踊ってるんじゃないわよ!」と蹴っ飛ばされていた。
@ほうじ茶-j4r
@ほうじ茶-j4r 4 жыл бұрын
こんな話なのかよ…ホラーやんこれ
@御島凌
@御島凌 4 жыл бұрын
靴を履いた切った足が躍ってるとかもうね。
@timl7205
@timl7205 4 жыл бұрын
最後のオチすきすぎる
@fight-g7f
@fight-g7f 4 жыл бұрын
待ってこんな感じの劇幼稚園の時やったような....w
@ek9zd6by8k
@ek9zd6by8k Жыл бұрын
子ども頃、年上の親戚から貰った「赤いくつ」の本がありました。そこでは、首斬り役人が脚を斬ったら、赤い靴を履いた足だけが尚も踊り続け、踊りながら天に消えて行ったとありました。
@kouma6312
@kouma6312 4 жыл бұрын
サムネがゲッタンを一時停止した時みたい
99%の人が誤解している「不協和音」の本当の意味
7:14
おざしんミュージック
Рет қаралды 630 М.
恐怖の青画面「Blue Screen of Death」とは?(ゆっくり解説)
15:12
ハリフーン (hurriphoon)
Рет қаралды 763 М.
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 45 МЛН
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 59 МЛН
How do Cats Eat Watermelon? 🍉
00:21
One More
Рет қаралды 13 МЛН
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 19 МЛН
【グリム童話】白雪と紅薔薇【ゆっくり解説】
10:49
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 40 М.
アラジンと魔法のランプ前編と千夜一夜物語の解説1回目
19:13
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 38 М.
ハーメルンの笛吹き男伝説はマジ説【ゆっくり解説】
12:28
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 133 М.
【ゆっくり解説】永久機関はなぜできないのか?
18:37
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 6 МЛН
【グリム童話】ツンデレ姫とつぐみ髭【ゆっくり解説】
11:37
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 83 М.
アンデルセン童話 人魚姫 前編 と茶番【ゆっくり解説】
12:00
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 31 М.
【ゆっくり解説】赤ずきん【グリム童話】
10:54
ぐりむのゆりかご
Рет қаралды 74 М.
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 45 МЛН