KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
How Stellantis Destroyed Jeep
14:12
【ディーラーで車検が受けられない!?】カスタムカーの車検 損しない構造変更のやり方と8ナンバー化のメリット・デメリット
27:31
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
We Attempted The Impossible 😱
00:54
【車検】 陸運局で車検に合格した車両が、ディーラーでは断られる理由【GS-RADIO】
Рет қаралды 263,990
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 262 М.
GoodSpeedVision
Күн бұрын
Пікірлер: 405
@GoodSpeedVision
Жыл бұрын
同じタイプの質問が非常に多いので、メインにアップしました。 ディーラーと言う”お店”がどういうところ、立場なのかお考えの上、お世話になってください。
@新堀良勝
Жыл бұрын
ビッグモーター不正問題の意見を動画で上げ下さい💚
@ハンサム野郎
Жыл бұрын
ディーラーは保安基準に適合していると同時に「新車販売した状態」じゃないと色々とうるさいですね(苦笑)自分は以前 民間整備工場で整備士をしておりましたが、改造した車に乗ってる人って色々注文が多く面倒な事も多かったので、ディーラーに限らず「改造する事を生業としていない整備工場」は改造車の入庫を断りたいのが本音だと思います。
@shimagurashi8414
Жыл бұрын
ローダウンしてるだけで、オイル交換ですら大変な車両もありますね… 使うリフトにもよりますけど…
@ハンサム野郎
Жыл бұрын
@@shimagurashi8414 しまいには車高落としてるもんだからアンダーカバーが割れてて脱着に手間取ったり、下廻り見たさに入って来た客が作業の邪魔になったり…(苦笑)
@TK-zx1qt
Жыл бұрын
冒頭の例でシートの適合証明を求められているのは、 今ついているシートが車検に通した時のシートだったのかディーラーにはわからないからってのもあると思います。 車検の時だけ通るパーツに変える人は腐るほどたくさんいますからね。
@鳴神-u4h
Жыл бұрын
結局は入店のドレスコードで、普通に外を歩けるデニムにクロックスでも、入れて貰えない店があるってだけの話
@onumayouhei
Жыл бұрын
外車のディーラーと違って国産ディーラーは修理見積もりも無料でしてくれるし自分が行ってる日産も何か不調があると無料でいつも診断してくれるしありがたい。それが一番安いマーチNISMOであっても対応してくれる🎉長い付き合いは大事だ
@channels_Aki_no_Fuyu
Жыл бұрын
・国産ディーラーは、調子が悪くて飛び込むと助けてくれます。 ・修理見積りまでなら無料なことも。 ・整備はなじみの整備工場ですが、ディーラーには感謝してます。 ・それだけ真面目に仕事されてるって思うようにしてます。適当な対応をされるより良いと思ってます🍀
@ともチャチャ
Жыл бұрын
タイヤのインチアップしただけでディーラーに断られます。 実際車検が通ってもディーラーに断られた過去があります。 ディーラーはフルノーマルしか扱わないくらいのレベルです。 別に修理はディーラーだけじゃないので民間で頼むのが良いかと思われます。
@blackdio3337
Жыл бұрын
ディーラー務め20年の者です。 毎度我々が言いたいけど言えない事を代弁してくれてありがとうございます!まさにその通りでございます!一人でも多くの人に届いてほしいと思います😊今後とも応援しております!
@ryuyank.3008
Жыл бұрын
ディーラーって基本、買うときと リコールのとき保証期間に壊れたときしか 近寄らない 工賃高いし、ただのパーツ交換レベルだし エンジン内、ミッション内の不具合をバラしてなおす なんて事は出来ないし、しない 自分の場合、そこそこ機械わかるし はるかに技術持ってて客寄りな修理工場あるんで ディーラーともお互いwin-winかな
@siriasuaizu
Жыл бұрын
@@ryuyank.3008 そういうなら言わずに黙ってそこに通い続けてください。そういう人が一番嫌われてるの自覚してないんですよね、 言っておきますがエンジン内、ミッション内のO/H普通にやりますよ。あなたの抱いてるイメージが全てじゃないので視野が狭すぎです、言うなら見てから言ってこい
@ryuyank.3008
Жыл бұрын
@@siriasuaizu ??視野がせまい? ちなみに月に(年間でもいいけど 何基くらいエンジンorミッションOHとかやる? どこのメーカーのディーラーかくらい教えてくれませんか? ディーラーで壊された苦い事があるんで買う時しか近寄らないだけなんだけど? 自分でやったほうがはやい
@神様モンガー
Жыл бұрын
アホかw どこの工場でも今やエンジン開けるなんてしないよ。 エンジン開けてホーニングしたりバルブすり合わせしたりメタルすり合わせしたりって、 レース屋や旧車屋の仕事じゃねえか。 そんなんで指標を図るとか、バカの考えることだぞ。 そんな特殊な車なら最初から専門店に行けって話で、 ディーラーなんかに頼むなよアホかよ。
@minisukahiromi
Жыл бұрын
@@ryuyank.3008 さん 私もディーラーに車を壊されたのでディーラー本社に直に凸電するだけです。 ディーラーなんて、最近では自社取り扱い車種でもアタフタしている営業・ メカニックばっかりですよ。安定した就職先くらいにしか思ってませんからね。 でもイイじゃないですか『ディーラーに頼って馬群に沈む』人々が多くても(笑)
@tamayori634
Жыл бұрын
ディーラーがよそのパーツを受け入れないのは技術が伴ってないとか言う問題じゃなくて、少なくとも自分の店で動作に問題がないことを担保できないからでしょう。 純正のパーツみたいにン万キロごとに交換って保証されてるからこそ、それよりも早く不具合が発生した場合は「うちの責任ですね、今回は無償で修理させてください」って対応がとれますが、サードパーティのパーツを使ってたら、不具合に対して"因果がないことを保証できない"ですからねえ。
@rsf4430
Жыл бұрын
すっげぇ分かり易い!!!
@sydmaster8711
Жыл бұрын
自分が行くディーラーは、法定内の車高はOKでした。何処まで交換・改造可能か相談すれば教えてくれるはず。 ドノーマルで行ったのに「改造とかしてませんよね??」と言われたことあるわw それくらい気を使ってる。
@キウイ農家
Жыл бұрын
トヨタのプライベートブランドのはずのTZでも、レーダーとかは速度違反を助長する装置として取付を断るディーラーが有ります。そこまで気にしないとやって行けないディーラーってそんな所です
@hachigenumi3665
Жыл бұрын
ほんと、その通りなんですよね。町の整備工場と仲良く付き合うことが必要ですね。ディーラーも必要な場面もあります
@ヒネクレモノ
Жыл бұрын
正に「郷に入りては郷に従え」。ディーラーに持ち込むのならディーラーのルールに従えと言う事。
@Gackt_Hiro
Жыл бұрын
至極納得な説明でわかりやすかったです!最近は不正車検問題もあるので、なおさら不審な車は遠慮して欲しいかもしれないですね
@iiiiiorziiiii
Жыл бұрын
普段からどの程度おつきあいがあるか、というのも多少影響しそうな気もしますね 私が普段お世話になっているディーラーさんには「このカスタムって車検的にどうかな?ダメだったら次から外して持ってきます~」と説明してメンテナンスやら修理やらいろいろしてもらってます。
@matsutake666
Жыл бұрын
なるほど・・うちは食品メーカーだけど、基本同じ原理です。すごくよく分かる解説でした。
@JO-sv1po
Жыл бұрын
ホント博識でしかも技術もある。今回も面白かったです。
@組山の
Жыл бұрын
指定ですが、うちも同じですね。 どこを改造してるかハッキリわかんないし、だまされそうになった事もあります。
@imiji8189
Жыл бұрын
信用の得るのには膨大な時間がかかるのに失うのは一瞬ですからねぇ… ディーラーがその辺超シビアになるのは当然よね
@yuji0011
Жыл бұрын
まあその割に、ディラーが不正車検や不正請求とかで暴かれてるよね
@taka-hama
Жыл бұрын
昔から思っていたけど、ここ数年中途半端な車好きで自分で改造も出来なくて、何かあったらディーラーに助けてを求めてくる方が多くなってると思う。 ヤフオクとかで中華製のパーツを買って、自分で適当に取り付けて不具合が起こってから泣き付いてくるくらいなら、改造なんてしなければいいと思うのは私だけかなぁ?
@ryumayonemoto
Жыл бұрын
お話しされている内容はとても分かりやすく、正しいと思います。ありがとうございます。ただ、今回の相談だと、車検を通した後にシート交換したのではないか、という懸念からのディーラーの対応の可能性が高いんじゃないかなーとも思います。
@吉田邦彦-y6i
Жыл бұрын
いまは昔と違いどのディーラーでも基本はノーマルです。 まぁ、車高が変わらないアルミ位は大丈夫です。 なのでいじるならディーラーは駄目ですね・・それ以上の人はあまり見ないけど。 友達がジムニー購入する時に車高等いじるなら出入り禁止になるので最初からショップで購入して下さいと言われてました。 四駆系はいじり方が見た目重視の人多いから仕方ないですね。
@yukitakamasuta3501
Жыл бұрын
不正どころかメカニカルな改造せず、最初は何も言われなかったけど、痛車にしたレクサスで他の客から苦情が来て、正規のディーラーで整備できなくなったて話も世間にはありましたね
@hiki_neat315
Жыл бұрын
車とアニメ知らないバカとかPTAのオバハンはギャーギャーうるさいよね 車に無知な人ほど整備に文句つけてくる
@オランダ人さまよえる-p6n
Жыл бұрын
個々のお店の事情があリますよね。 ディーラーでオプションのマフラー付けて新車購入した車両ですが民間の整備工場に持ち込んだら違法改造なのでと車検整備は断られましたディーラーに行くと車検は通りました。 文字通り立ち位置の違いで対応が異なることに気づきました。
@COGMATUBE
Жыл бұрын
6:46 世界初となるGood氏の「山崎パン顔真似」シーンへのジャンプ用。
@user-1963yamato
Жыл бұрын
以前、親父が社外マフラー付きで民間車検工場で車検合格した車両をディーラーでエンジンオイル交換依頼した所、社外マフラーの理由で断れた事がある。(ネッツトヨタ)
@ユウイワサキ
Жыл бұрын
ネッツは自分の所で売った オプションパーツでも車検 入庫できない
@久遠寺杏人
9 ай бұрын
社外マフラー入れて、民間車検工場で車検通したのになぜにディーラーでオイル交換? 作業後にエンジン壊れたとか難癖つけられるトラップとか思われたんジャマイカ?
@久遠寺杏人
9 ай бұрын
@@ユウイワサキ ネッツトヨタで事前見積もりではねられた所を純正戻しで入庫大丈夫でしたけど、ディーラーによりけりですね。
@takana4381
4 ай бұрын
@@久遠寺杏人さん 私の車(トヨタ86)を購入したネッツ店も、購入からしばらくは社外パーツ持ち込みでも結構融通が利いたけど、上(店長と検査員)が変ってからは一切ダメになってしまいました。
@van3047
20 күн бұрын
ユーザー車検できるくらいなら 自分でオイル交換すればいいのに
@nyao28
Жыл бұрын
ディーラーではその多くが、かつて社外品ホイールやハンドルで車検を認めなかったですよね。 その意味、車検基準よりディーラー基準の方がより厳格だった、ということかと。 ただ、ディーラーで純正以外の社外品(タイヤメーカー扱いのホイール等)をどこまで認めるか、 その独自基準のさじ加減は拘りの強い一般ユーザーの一部には解りにくいかもしれませんね。
@テッチャン-u5f
Жыл бұрын
解りやすくて凄いありがたいです。 僕はずっと車検から点検は買ったディーラーです。 高いけど責任をもって点検してもらってます。 よく国道等とかでローダウン車や8の字タイヤとかクソうるさいマフラー車とか見るけど確かにどうやって車検通るのかなと思ってますね。
@mnh10wpraskh2154
Жыл бұрын
平日毎朝ウォーキングしてますが、同じ様な時間・同じ様な場所で緑ナンバーの生協さんトラック3台に追い越されます😅グッドさんの話聞いてなかったら、違いが分かんなかった可能性大です😅😅😅 うちも生協さん取ってますが、そのトラックが白緑どっちなのか未確認ですが、今度見てみようかな。。。 ちなみにうちのクルマは某イタ車でDIYで結構弄っちゃってますが、ディーラーは『保安基準適合範囲内でお願いします』で比較的緩く、個人的には助かってます😅
@user-bakusyoudaishi
Жыл бұрын
今の今までディーラー入庫ってしたことないなぁ、リコールもいつも世話になってる民間整備工場で対応してもらってるし、カーボンボンネットやレカロシート入れても入庫は受け付けてくれるし車検も対応してくれる。今いる自分の環境に感謝しつつ、その整備工場にお金を落として関係性を壊さないようにしていくように努めていく。
@お坊ちゃ
Жыл бұрын
仰るようなディーラーのブランディング上の問題もあるでしょうが、私の印象では、ディーラーが一番恐れているのは、保安基準に触れる可能性がある車の整備を受け入れてしまう事で、運輸局から目を付けられたり、何らかの処分や改善命令を喰らう、車検の指定工場の認証を取り消される、など既得権益を失う可能性があるリスクを負う事なんだな、と感じます。
@gt-rmonozuki2002
Жыл бұрын
私は完全ノーマル車輛と社外パーツを組んだ車両は知り合いの車屋さんで陸事・・とで分けています。 ただ後者でも前以てディーラーに確認しています。 自分が行ってるディーラーは相談に応じて下さるので助かっています。
@uffytdyrdytcg
Жыл бұрын
自分の車ルーフがクリア剥げ、そろそろボンネットもやばそうですがディーラーにお世話になってます。ディーラーでの整備待ちは、くたびれた車なので肩身が狭い。
@Touji.
Жыл бұрын
改造や構造変更とは違うけど、自分の場合は実家近くのディーラーと住んでる家の近くのディーラーの2つを利用してるけど、実家近くディーラーは持ち込みパーツ取り付け不可で、住んでる家近くディーラーは持ち込みパーツ取り付けOKです。同じメーカーのディーラーでも店舗によって対応が違うという事ですね。車検受けた時も実家近くディーラーでは「エアロ外さないとダメ」と言われましたが、住んでる家近くのディーラーでは普通に車検できました。
@takana4381
4 ай бұрын
持ち込みパーツ取り付けOKのディーラーも、上(店長や工場長、自動車検査員)が人事異動で交代した途端に一切入庫NGになったりすることがあります。私の行きつけのディーラーがそうです。
@nobuojinclub262
Жыл бұрын
シートの件ですが、当方レース技術オフィシャルを行っていますが、ナンバー付きレース車両でシート・シートレール の証明書もしくはメーカーの確認書がないとNGになります。 この場合ですが、証明がないもしくはメーカーのコーションプレートが確認できない場合には当然かと思います。 と言う私もディーラーで購入からメンテしてたけど今回車検断られました。 理由的には即時対応できないからという事、全開の車検で4か月かかってたから、ディーラーも嫌がったと思う。 メーカー直系でありながら見捨てられました。(笑)
@bobcalcal1764
Жыл бұрын
車検証があっても前回車検に通った証明でしかなく、今の仕様が合法であるか、前回の車検時と同一かどうかはわかりません。前回車検時と全く同じ状態である、または改造箇所が合法であるエビデンスがないと車検は通せません。ブランディングとして断るケースもあるでしょうが、今回のケースはOKだったかの証明書を出してと言われたと言うことはブランディングうんぬんではないと思います。 もし保安基準に合わないシートに変えられていて街頭検査で指摘を受けた場合、そこの店舗に監査が入って1週間とか1か月とかの指定停止処分が下される可能性があります。支局によるかもしれませんが、こういうことに対して専業者よりディーラーのほうが厳しく対応されます。支局が社会的立場を求めているのかもしれません。
@wqmpw982
Жыл бұрын
某量販店も全て純正でも見た目的に量販店側が駄目と判断すれば受付拒否「お引き取り下さい」としますからね、客がお店を選べるように店も客を選べるのと同じ。
@isoroku8554
Жыл бұрын
車を弄るのであれば、ディーラーとは関わらず、付き合いの出来る整備工場又はショップを見つける事をお勧めします。
@cocoon6553
Жыл бұрын
トヨタディーラーにオレンジマイカメタリックのMR2を持ち込んだら「全塗装のお車はちょっと……」と言われたケースもあるとか。新車購入時からの純正色であることを説明して入庫できたみたいですが、ディーラーの方は改造車に対して過敏にならざるを得ないんでしょうね。
@user-ro7sg6mz9c
Жыл бұрын
変な車が出入りされるのが嫌なんでしょうね。 スモークテールにしたり、車高落したりなんかしても嫌な顔されたね。 帰りの誘導なんかされないし、早く帰れよ。みたいな顔されたね。
@cocoon6553
Жыл бұрын
@@user-ro7sg6mz9c そうですね。一般の消費者だけでなく、企業の社長さん(社用車を何台も購入してくれてる)も来たりしますし。社長さんに「変な車を入庫する会社とは付き合えない」と言われたら一大事ですもんね。
@世利智英
Жыл бұрын
ノーマルで断られたら、なんでやねん!とツッコミ入れそうね。
@tetuita
Жыл бұрын
トヨタ系 レクサス系ディーラーで不正車検してニュースになりましたね~ 私のは4ナンバーのバンですが 昔4ナンバーはアルミだめでしたよね そのころアルミ履いててブレーキ修理に日産ディーラー言ったら修理はしてくれましたが 監査がいつ来るかわからないのでアルミでは来ないでくださいね と言われたことがありました 工場長さん仲良かったからひそひそ声で話してくれたのを覚えてます🙂
@俊昭及川
Жыл бұрын
ありがとうございます。今後はボディカバーも一緒に持ち込みます。
@たくあん和尚-f4u
Жыл бұрын
何事にも原則と例外があるということを理解されない方がいて大変ですね…。 例えばホテルやタクシーは「原則拒否をしてはならない」が「他者に危害や強烈な不快感を与えると認められる場合は例外とする」というものに似てますかね。 ただディーラーの中には関連会社(NISMOとか)が販売しているマフラーでもメンテ拒否されたなんて笑い話にもならないようなことを聞いたこともあります。
@ヒネクレモノ
Жыл бұрын
幾ら天下のNISMOだろうが販売会社からしたら関連会社とはいえ別会社よ?あくまでディーラーは各自動車メーカーと新車販売の契約してるに過ぎないんで。
@たくあん和尚-f4u
Жыл бұрын
@@ヒネクレモノ ん?自分の所で新車購入時にパーツも購入してもらって工賃貰って取付けたのにメンテ拒否って話よ?
@osakenosaken8965
Жыл бұрын
@@ヒネクレモノ そんなこと言い始めたら、関東の販売店で買った車は、関西持っていったら別会社だよね・・・・。
@うす-r1i
Жыл бұрын
ディーラーさんは『君子危うきに近寄らず』のところもありますよね。 想定外の問題が起きて…『資格』をはく奪されたり~信用なくしたり~世間で大問題になったら…… お仕事終わるから……
@BlackR6Yamaha
Жыл бұрын
まぁ、実際問題、自動車検査登録事務所よりも民間車検場の方が厳しいですからねぇ。
@内藤宏-x9r
Жыл бұрын
昔と違って今のディーラーは細かい事を言うわりに、技術が伴ってないので 今は中古車屋(整備の方がメインかな)で依頼して購入しています。
@tom73bros410f
Жыл бұрын
私はもう何年もディーラーには行ってませんが、ディーラーが厳しいのは今も昔もさして変わってないように思います。特に買った店でない場合は、入庫前のチェックが厳しいと思います。しかし、カスタムにも色々ありますが、ドレスアップ程度なら堂々と行ってもいいんじゃないでしょうか。それと、担当の営業マン次第で変わると思いますね。カスタムに寛容な方であれば、少々のことはサービス側と話つけてくれます。ディーラーで車を買う場合は、カスタムに関心のある方から買えば、何かと相談に乗ってくれますし、何よりも先々のことまで安心できます。
@ぴろぴろぴろ-u6z
Жыл бұрын
純正同等サイズのホイール履き替えくらいだと問題ないと言われることが多いようですね。なぜならスタッドレスに履き替えるときに純正でないホイール使うのはディーラーでもやりますからね。私も今新車から10年乗っているアウディの車も、念のためBBSホイールに履き替えるときにディーラーに行ってこのホイール履きたいと思っているのだけど履き替えて問題ないですか?とわざわざ聞きに行って問題なく預けられる条件をきちんと確認してから付け替えました。改造をしてそれでも最低限のディーラーとの付き合いを残すことを希望されるのであれば本当にグッドさんの仰る通りで先にその改造やっても預けられるかをディーラーに先に確認すべきですよね。ディーラーだろうが小さな整備屋さんだろうが受け入れるかどうかはお店の方針で決めるわけで、緩い整備屋さんでも最後に走行テストをして確認するので公道を走れる状態(車検がある状態)で預けてくれって指定しているところも結構ありますよね。
@ボックスボックス
10 ай бұрын
確かにディーラーは厳しいですね。 新車にメーカーオプションのエアロを装着して(取付は納車センター)納車してもらい、一ヶ月点検でサービスマンに「この部品誰が付けたんですか?あまいですね!」と言われました。「納車センターに電話してくれ」と返答しましたが。
@Mickey-h2p
Жыл бұрын
ディーラーも一時、だいぶ柔軟になった印象だったけどまた昔に戻ったのかな?
@板井克也
Жыл бұрын
車検証がシートが🆗だった証明になる訳ないですね。車検証にシートの仕様なんて記載されてないですし、車検取ってから替えてる可能性もある訳だし。 逆に言えば、🆗だった証明できれば作業してくれるっていうことでしょうから、比較的優しめなディーラーなのでは?と思います。 というか、なぜその仕様にしてもらったショップにお願いしないの?と思いました。
@momotarou1731
Жыл бұрын
カスタムする前にディーラーと話をし、それなら大丈夫かもというカスタムしたあと「陸運局から許可をもらってきて欲しい」って言われ 電話したら陸運局は「来なくても良いから車検証の数字と実際の寸法を教えてください」「問題ないです」で終わり ディーラーに話したら「じゃぁ、車検を継続しても良いですよ」って今も車検や修理をやってもらってます。 ド派手なカスタムはダメだけど、構造変更無しで少しだけのカスタムなら事前に相談してみれば良いと思いますよ。
@user-1963yamato
Жыл бұрын
ディーラーって、世間の目を気にする。ディーラーによって判断基準が違う。あくまでノーマルが基準。個人的にトヨタ系列のディーラーは合法改造してても入庫NGが多いと思います。
@syakuyumiko2012
Жыл бұрын
痛車も拒否という情報があります。
@サイバネティック生命体
Жыл бұрын
ドレスコードのあるお店と同じ お店の品位を損なうお客はお断り T系はカスタム部品の取り付けも断られる事が多いけど TRDやトムス等はOKだったし部品の注文もできる ただ違法改造車でも修理する場合があるそうな そのまま自走で帰られると危険がある場合は例外的に修理もあるらしい
@PEPSIMEN-oo9sf
9 ай бұрын
基本的には改造をした車両が入庫する想定が もともと正規ディーラーには無いのが普通なのでは 余裕があれば対応も出来なくは無いのかもしれないが 規格外(非純正部品)を扱う整備となると手間 (部品の供給や保安基準適合やら、耐久強度とか)が色々と考えられ 通常の一般車両の車検整備の妨げになってしまうと 通常の顧客もさばけなくなってしまうから なんじゃないのかなぁ・・・ と自分は動画とコメントを観ていて思いました 外車だと特にアフターパーツ業者とのつながりが多分難しいので、真剣に整備維持を考えるとなると と想像しました 整備をしてくれる所はありがたいですね
@あい-i4d1c
Жыл бұрын
玉数の少ない先代86 grを引っ越し都合でメンテしてもらうディーラーを2回変えた。どっちも快く受け入れてくれた。つるしのままとは言え、いつもと若干違う86なのに。感謝しなければ、そしていつかそこで新車を買いかえたい
@みず-p5t
Жыл бұрын
無用なトラブルを避けるために正規ディーラーがそういうのを断るのは当たり前ですね バイクのマフラーなんかは典型的な例ですけど合法でも正規純正品かJMCA認証品以外はそのままでは車検やってくれません
@Mute_jp
Жыл бұрын
そもそも車検証が発行された後に付け替えられた部品かどうかの保証がないから自分たちが認めていない部品の証明を出さなきゃダメってことで…
@sgzls85
Жыл бұрын
逆パターンもありますよね。 純正オプションのカナードなどはディーラーOKで陸自だとNGくらったなどの話もありますし。
@harunyan0
Жыл бұрын
陸自て、陸上自衛隊と瞬間で読んでしもうたw
@takana4381
Жыл бұрын
トヨタ86に乗っていますが、陸事持ち込みで車検を受検した際、外観検査でディーラーにて取り付けて貰ったTRDフロントスポイラーが引っかかってしまった事があります。念のためカタログを持参していたので、それを見せてOKが貰えましたが。
@もも-u5u5s
Жыл бұрын
すごくわかりやすくて納得しました!
@くみちぉ
Жыл бұрын
ディーラーもいつ来るかわからない、陸運の抜き打ち検査に対してシビアになってますからね 車検通らないなら、通るようにしないとダメですからねぇ😅
@冬月-o4q
Жыл бұрын
自分の行きつけのDは色々と社外パーツ(保安基準適合)つけたままメンテナンス、車検受けてますけどお咎めなしです ほんとに十人十色ですね
@specialnobujp1
Жыл бұрын
ディーラーで新車を買って、納車前に純正オプションパーツをそのディーラーで付けたのに、リコールの時にこのパーツ付けてると受け入れできませんって言われた知り合いがいたw なお後々そのパーツが新車状態で最初から付いてるグレードが出てるのだがそっちも断られるのだろうかw
@naoya9787
Жыл бұрын
ディーラーの方、点検、車検等が細かく整備点検してます。整備士の方、メッチャ頑張って気配りしてます。
@kanakana219219
Жыл бұрын
自分は弄る前にディーラーに相談して弄る様にしています😊 ディーラーのOKを貰ってから弄るのが1番ですね~😊
@ふじさん-i7y
Жыл бұрын
わかりやすく解説してらっしゃって 大体真理だと思います 知らない方もいると思うのですが トヨタならトヨタ 日産なら日産で一つの会社ではないので ディーラーは販売会社としていくつもあります 〇〇三菱販売とか プリンス神奈川とか カーズ〇〇とか それが直営店だったり、地場資本だったり変わってきます だから隣や近くにある同じ看板でも会社が違うはよくあるので ルールも多少は変わってくると思います(直営店のほうがキツいや工賃が高い等)だから他の会社ならもしかしたら受け入れてくれるところも少なからずあるかもしれません 探すのは大変でしょうが 証明書あれば胸張っていられるとは思います スパルコの椅子に変えた方は、正直たまたま陸運局がアタリだっただけで、別の陸運局や他の検査員だと弾かれた可能性がありますね 陸運局でもRECARO以外は強度証明を出してくれ、シートレールの書類を出してくれ 等提示求められる場合が結構あります 特に軽自動車 他の方も言うように 車検後シート変えた懸念もあるから 車検証じゃそのときは何とかなりました としか証明できません 正直民間車検工場は指定工場取消になったり 通報されたら終わりだし ディーラーにはブランドイメージもあるから そこは際どい車はわかってあげたほうがいいとは思います それがグレーゾーンでも 合法でも 痛車やシャコタンってだけでも見る目変わったりしますから
@ratpatrol69-j5f
Жыл бұрын
通報されたら終わりって、んなわけないですよ。根拠もなく行政処分できないですし、いくつもの段階があって処分されますし、ヘタ打てば不服申立ては最上級庁の国土交通大臣で、加えて国賠されますよ。
@h0ge196
Жыл бұрын
言っていることはその通りだと思います。ディーラーは保安基準に適合は当たり前の前提でそれぞれ基準を持っています。 それは別に問題ないと思います。 ですが今回の件はちょっと違うと思います。 保安基準が変わったわけではないですが、 数年前からシート&レールが交換されている場合、車検時に強度や適合とかの証明書が必要になったのはご存じだと思います。 陸運での車検でそれが求められなかったのだとしたらそれは偶々で、 ディーラーには装着されているシート&レールが適合しているかわからないのでその証明書を求めたのは自然だと思います。 車検時から仕様が変わっていない証明ってそもそもできないと思うので。 シート&レールを交換された方は車検証と一緒にそれらの証明書も一緒に管理しておいた方がいいと思います。 証明書がない場合は、正規品ならメーカーに連絡すればFAXとかで送ってもらえると思います。レカロJapanはそれでOKでした。
@なかさとる
Жыл бұрын
ディーラーや町工場関係なく改造が全く問題無いと確証が持てる車なら入庫させて貰える所が多いです。 ただ、保安基準の判断が、運輸局の判断と他の工場の判断が一致しない可能性がある場合は断られます。
@ファールスロー
Жыл бұрын
この動画に反論コメントしてる奴がディーラーに拒否されるんだろうな
@やまやま-e8f
Жыл бұрын
車高調入れてますがディーラーさんで普通にオイル交換や整備してくれますけどね。
@zpqmxown53
Жыл бұрын
自分はディーラーは車を買うだけの所。という認識です。 こだわりがなければ、いい所見つけて他で面倒を見てもらった方が色々安い💰
@丸さん山ちゃん
Жыл бұрын
僕はディーラーのパックで点検受けてます。大体、六ヶ月毎ですね。理由は単純で他の整備は車の専門家でしょうけど、メーカーの専門家ではないので。
@rami5ful
Жыл бұрын
構造変更等した車両はリコールはメーカー直系ではなく 近くの修理工場へ持ち込んでリコールを受けるのが宜しいと思います
@78rx78rx78rx78rx
Жыл бұрын
ディーラーのしつこい営業にうんざりして、車検やオイル交換は他所に行ってます。 リコール発生しない限りディーラーには行きません。
@TrifleGurasse
Жыл бұрын
客が"店を選ぶ権利"があるように、店にも客を選ぶ権利はありますよね!!
@鉄馬改適狂走活劇
Жыл бұрын
社内基準ってやつですね。 保安基準をクリアしているスモークテールレンズも、ハネられました。 融通が効かないと思いましたが、ブランディングって、わかりやすい表現ですね!
@kyotatachi7083
Жыл бұрын
ディーラーで10年以上検査員で車検検査業務をしていました。 おっしゃることも一理ありますが、私以外の自動車検査員のレベルの問題もあります。 道路運送車両法、施行規則、通達を熟知していない検査員が多い、この車はダメだと言った検査員になぜダメなのか 説明を求めても、ダメだからダメと言う検査員が多くなった気がします。 私も迷うときがあります。その時は陸運局に持ち込み、検査官に証明してもらいます。 冒頭の車の場合、改造申請が通って車検証が出ていても、どこをどのように改造しているか車検証上で確認ができないときは、 車検は通せませんと言うと思います。
@pk-ff8bm
Жыл бұрын
これから出る車は安全装置のカメラやレーダーやらディスプレイモニターやら、ディーラー以外の普通の整備工場は社外品装着のリスクが常につきまとうから手が出しづらくなってきたなぁ。社外品のメーカーの説明書通りに施行してもエラーが出たなんて話ざらにあるから、原因追求までにすごく時間がかかるし、安く請け負っちゃうといざトラブルが起きた時に再調整で見積もり以上請求できないと儲けにならない。
@yy5268
7 ай бұрын
ディーラーにはそれぞれルールあるし、一括りでもなく個別の店舗の考え方次第だし客次第。 私の父がクラウン乗り換えるタイプでお世話になってるディーラーで、兄弟の乗るレカロのバケットシート付MR2の車検受けてくれていた。 一見さんではなく、これ親の顔があるから断らないんだろうなとおもってたなぁ。
@ドルフィン-y1w
Жыл бұрын
ディーラーさんは、車検適合品でも純正置き換えのカヤバのショックだけでも入庫を断わられたりしますね…あくまでも新車販売状態のままが前提なんでしょうね…(^_^;)
@kazenoklonoa8236
9 ай бұрын
言い換えると、他の来店しているお客様に違法改造車の整備していると認識されなければ良いので 外観一切変更していない車で、ECU書き換えていますが保証は問題ないと整備の方に言われていますし スタッドレス用のホイールは他車で使っていたものを流用した為若干はみ出ているので車検NGですが 12ヶ月点検では黙認してくれています。
@メガネアルト
Жыл бұрын
純正範囲を少しでも超えて弄ったらディーラーの客ではないと自覚するべきかな
@ドルフィン-y1w
8 ай бұрын
ディーラーさんによっては 市販品のシフトノブに換えてる だけでも…「交換されてますね… 困ります…次回は…みれません!」って言ってくるトコもあります😅
@wengfu27
Жыл бұрын
スズキとスバルの正規ディーラーは、特に厳しいと聞きました。 追記 白黒ハッキリ分けて判断するので、グレーな場合は全て黒と判断すると、お世話になっているスズキの正規ディーラーの担当営業マンから実際に言われました。
@toshinobushibata2421
7 ай бұрын
ワゴンRとインプの改造比率の高さじゃないかなぁ プラモ感覚で中古車買っていじってナンボな所があるし
@Kokoroodoranai
Жыл бұрын
それぞれの立場を理解せずにわーわークレーム言う人が増えてどの業種でも仕事がしにくくなってきていますね。客を選ぶのは全然悪いことではないですよね。
@hiki_neat315
Жыл бұрын
それな
@atto5963
Жыл бұрын
デミオディーゼルに乗ってます。Amazonでホーンとケーブルを購入し、ディーラーで交換してもらいました。 バンパーが素人では外せ無さそうだったので、工賃は一万円位だったと思います。
@おがたまさなり
Жыл бұрын
信用を失うのは一瞬とおっしゃいましたがあそこはなかなか潰れませんな
@st5092
Жыл бұрын
ホントだよねw こんな些細な事じゃなくて自社で盛大に不正してるのに。 なにがコンプライアンスだよ笑わせるw
@booh2635
Жыл бұрын
ダッシュボードに後付けのナビをボルトで完全固定の状態で設置してただけで点検をお断りされたっていう話を聞いたことがあるわ
@subakichi
Жыл бұрын
ディーラーが証明書を出してほしいと言ったのは、車検後にシート交換してある可能性もあるし証明書をって言ったんだと思いますよ
@GoodSpeedVision
Жыл бұрын
結果的には同じことになります。 検査場で合格であっても、ディーラーでは、いついかなる場合も検査場での構造変更時に使用する書類いっさいの提出が同様に求められる形ですね。
@subakichi
Жыл бұрын
@@GoodSpeedVision 認証工場なので当たり前の事だと思います なぜ証明書を求めたのか?の過程が違えば、この動画を見た人のディーラーに対しての印象が違うので同じとは言えないと思います
@近藤敏之-l2b
Жыл бұрын
指定工場の場合違法車両の整備(場合によっては入庫しただけでも)を行うと陸運支局からの指導(回数や内容によっては指定工場取り消しもある)があるのでその車両は違法ではない事を証明しないと対象車両になりえます。 したがってイメージだけでなく経営の根幹に関わるので疑わしいものは排除する必要があるので、そのディーラーはその改造箇所を疑わしいと判断したのでしょう。
@GoodSpeedVision
Жыл бұрын
なぜ同じかと言うと、民間の整備工場では「この状態で車検を以前取った」と口頭で申告すれば大抵不問になる場合が多いからです。(もちろん明らかに整備不良の場合は除きます) 例えば、オイル交換一つでも、その車のマフラーが交換されている場合、整備工場ではそのまま受けることが大多数ですが、ディーラーでは「改造の疑いのある車両の入庫」という理由で拒否される場合があります。 マフラーは保安基準に適合しないものは、競技車両を除き登録車両への取り付け、販売は車両オーナーだけでなく、販売した者、取付を行った者も処罰の対象となります。 つまり、そのマフラーが違法な物でも、オイル交換作業自体は受けても問題ないわけですが、ディーラーではNGとなります。
@近藤敏之-l2b
Жыл бұрын
@@GoodSpeedVision ちょっと勘違いされている事があるような気がします。 確かに整備時は違法ではないと言えば問題ないといえますが、事前連絡無しに来る監査時にその車両が入庫していたり、その箇所を改造するのに手間がかかる場所の場合に個人が作業したと判断され難いので指導対象となりえます。 上記は振興会での講習で聴いた実話です。
@コメタ-p3o
Жыл бұрын
過度な改造車を断らなきゃいけないのは会社の方針だから仕方ないとしても、そういう断られた人って自分の改造してるって事そっちのけで、その店を悪く言いふらすだろうから、店側もたまったもんじゃないですよね😅
@simanekop
Жыл бұрын
逆にそういう客ばかりになるなら、違法合法問わず「はなからノーマル以外はお断り」ってなりますわな。
@もりあつき-t3x
Жыл бұрын
ディーラー各店舗で点検表があるので、会社によって違うんですよね。ただ、忙しい人は全部お任せできるので楽です。その分、お金はかかりますが、、
@カズ-b8m
Жыл бұрын
タイヤひとつとっても、民間は外径寸法、ロードインデックス、車幅以内なら大丈夫でもディーラーは完全ノーマルでないとね😅
@我鳴晴一郎
Жыл бұрын
これで車検通ったからの言葉は免罪符にはならないんですよね。 車検直後に入れ替える事も出来ますし😅 買った時に製品に付いてくる証明書とかは車検証入れとかに入れておけば、スムーズかもしれませんね。
@ratpatrol69-j5f
Жыл бұрын
明らかな違法改造を除いて、結局のところ一律の明確な基準なんてないんですよ。ディーラー自社基準って言ったって代々新車買ってくれるお得意さんと一見さんでは扱いが違うって言えばいいのに。断れない筋からの依頼も断ってんのかなと思う。
@ratpatrol69-j5f
Жыл бұрын
でもメーカー系ディーラーなら門前払いも度が過ぎると親メーカーから大目玉くらいませんかね。メーカーにユーザーから整備断られましたなんてクレームが行けば調査ぐらいするでしょうし、ディーラーも門前払いした理由を合理的に説明しなきゃならなくなる。そもそも代理店規約どうなってんのか気にもなります。社外品装着車排除で純正以外は整備いたしませんでは、明確な基準なくホイールだめとかワイパーブレードもオイルもだめとかなんでもありになる。そもそも見えない所を社外品に交換してたってディーラーはわかんないわけでしょ。頑固おやじが身一つで始めた街の整備工場ならいざしらず、メーカーの看板背負って商売している販社なんだからどーなのよとも思います。個人商店じゃあるまいしディーラー独自ルールなんて言ってられないんじゃないですかねぇ。
@aresama5942
Жыл бұрын
>社外品装着車排除で純正以外は整備いたしませんでは、明確な基準なくホイールだめとかワイパーブレードもオイルもだめとかなんでもありになる。 そんなこと言うアホはほんの一部やろ。 そのアホにイチイチ説明すんのが時間の無駄やで。
@カキナ助
Жыл бұрын
とあるトラックの整備工場は、普通に改造車はお断り看板あるからね
@パリ猫
Жыл бұрын
物流センターも改造車は入れてくれない所もありますね。
@cocoon6553
Жыл бұрын
某ディーラーに車検入庫したら「純正マフラーなので音量はOKですが、他車種のマフラーなので平成22年規制により車検NGです。元の純正マフラーに付け替えて車検を通します」って言われた。 そこまでは予想通りだったのだけど「それで、車検通した後はどうします?」って聞かれたのは意外だった。他車種の純正マフラーだから甘く見てくれたというのはあるけど、ディーラーによって判断基準の甘い厳しいは差があるんだと知りました。
@suit-espanola
Жыл бұрын
車に限らず、車検のないクラスの自動二輪車とか、家電製品なんかでも下手に改造とかしてるとメーカー修理してもらえないみたいなのと同じことですよね。
@akira8335user
Жыл бұрын
だって純正のホイール換えただけでも 駄目って言うディーラー いっぱいありますよ 特に 輸入車 関係
@sanugevi
Жыл бұрын
ディーラーの看板だとか信頼だとか、言ってることはよくわかる。 でもなディーラーだって、嘘をつく、間違えても放置、車傷物にして知らん顔、会社としてどうなんだ人としてどうなんだっていうことが多々ある。 不正改造車に見えるかもしれない車を敷地内に入れないとかやるまえに、他にするべきことあんじゃねえのかと思う。
@bigtree-e2d
4 ай бұрын
間違っていたらすみません。 公共浴場の入れ墨と似たようなルールですよね? 入れ墨は合法です。 入れ墨を入れている方は裏社会との繋がりがある可能性があります。 したがって裏社会の方たちがたくさん利用するようになる可能性があります。 カタギの人に迷惑がかかる可能性、警察沙汰になる可能性…などリスクが伴います。 浴場の運営に差し支える事も有り得ます。 〜これと一緒ではないでしょうか?
@中野武蔵
Жыл бұрын
ディーラーのルールは 有ると思いますが、車検証に保安基準適合のシート装着とは記載が在りません。 まして、車検合格時装着されていたパーツなのか?車検合格後交換したのか?そこは、パーツの検対の書類を確認するのはありでは?
@新堀良勝
Жыл бұрын
★質問です。どこの修理屋さんでもビッグモーターのように不正修理をやっているんですか❓
14:12
How Stellantis Destroyed Jeep
More Perfect Union
Рет қаралды 930 М.
27:31
【ディーラーで車検が受けられない!?】カスタムカーの車検 損しない構造変更のやり方と8ナンバー化のメリット・デメリット
株式会社NONIDEL
Рет қаралды 17 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 192 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 101 МЛН
00:49
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
HARD_MMA
Рет қаралды 7 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 38 МЛН
18:39
【Vol.27】【車検トラブル】保安基準適合のディーラーオプションがNGに!?、他いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 399 М.
14:49
この類の質問には、どうやってもお答えできない理由。最適解は自分の中にしかない【ゆる談/GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 234 М.
14:09
【最高年商200億円】余命4年「池袋の不動産王」の最期の大予言、激レア骨董品を交差点に並べている理由とは?石破茂総理との接点も…?
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 96 М.
17:52
【Vol.85】 実は以前よりオートマチック車のエンジンブレーキが効きづらくなっている理由。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 336 М.
16:56
【不正改造車検NG】なぜこのベンツオーナーは常識が無いんだ?
株式会社小田オート
Рет қаралды 239 М.
29:48
【Vol.44】「寒冷地仕様」メリットが多いが、デメリットも!他いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 633 М.
14:36
【型落ち高級車はやめとけ】買値が安くても維持費は高級車なりの費用がかかるので、結果的には新車が一番コスパよく乗れます!こだわりのない人ほど新車が一番!って話
大林モータース
Рет қаралды 82 М.
22:05
【Vol.86】 車検に出したのにパンク修理キットが”使用期限切れ”のままになっていた!・・・それ、誰のせいでもないアナタの責任です。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 160 М.
16:42
”エキマニ” に サーモバンテージ / メリットとデメリット / SUS304 と SUS347/なぜ社外ステンレスエキマニは割れるのか?【ゆる談/GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 112 М.
10:03
【新車検証 ステッカー貼付位置 大変更】5年ぶりに車検受けたらいろいろ変わってて困惑した件
hide channel 「はれ ときどきバイク」
Рет қаралды 3 М.
00:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
MrBeast
Рет қаралды 192 МЛН