【初見リアクション】鈴木愛理さんガチでヤバすぎでしょ‼️ビビったわぁ!YOASOBIの「アイドル」フル尺カバーリアクション

  Рет қаралды 12,634

RYOMUSIC🎧

RYOMUSIC🎧

Күн бұрын

【RYOMUSIC】無名の素人リアクターがチャンネル登録10万人目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします🥺
動画引用元⬇️
【鈴木愛理が『アイドル』完全歌唱】YOASOBIの「アイドル」をフル尺パフォーマンス!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
• 【鈴木愛理が『アイドル』完全歌唱】YOASO...
【チャンネルメンバー募集中✨】
もっとみなさんと交流して行きたいと思い、今後より良いチャンネルにしていく為一緒に音楽ライフを楽しむメンバーを募集中です‼️是非RYOMUSICと特別な時間を共有しましょう✨☺️
リンクはこちら👉 / @ryomusic33
SNSもやっています!
Twitter👇
/ ryomusic111
Instagram
/ ryo_music23
フォローお願い致します。
#鈴木愛理 #アイドル #推しの子 #YOASOBI #ハロプロ

Пікірлер: 153
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
鈴木愛理さんに脱帽だよ🫢オススメの楽曲ありましたら是非教えて頂きたい!!年内チャンネル登録者数5万人目指してます!登録して頂けると嬉しいです☺️
@hal9741
@hal9741 20 күн бұрын
愛理ソロなら、 DISTANCE Break it down Baby! we can do it カバーで、別の人の彼女になったよ。 最初の3曲はアップテンポでカッコいい曲。 別の人の彼女になったよ、は、昔、愛理と付き合って居た事が有ると勘違いするくらい素晴らしいMV 愛理が参加した3人組ユニット、Buono!(ボーノ) 初恋サイダー! これは是非ライブ映像を!Berryz工房、℃-uteのエースが3人集まった超絶ボーカルユニット。3声ハーモニーが凄い! Buono!と言えばコレ!他には ロックの聖地 ロッタラロッタラ がおすすめ。 ダイヤレディと言う2人組ユニットで1曲だけリリースしています。 レディマーメイドと言う曲。 ロカビリーの曲でカッコいいですよ。 ℃-ute では、夢幻クライマックス。ハイヒールでバキバキに踊ります。 愛理を知るにはまずは、 Distance 初恋サイダー レディマーメイド 夢幻クライマックス 辺りを聴いておきたい曲です。
@藤井昭博-q8b
@藤井昭博-q8b 19 күн бұрын
ハロプロメンバーの最高到達点 鈴木愛理 最強の推し! ハロプログループの最高到達点 ℃-ute KISS ME 愛してる ハロプロユニットの最高到達点 BUONO 初恋サイダー いずれも音源よりライブが一億倍良いです。 で、事務所。 アーカイブとかで 必殺曲 のライブ映像を公式で殆んど上げない、ファンからの要望は20年前からあるのに。 娘。2009春のSONGS とか筆頭で、通りすがり一発KO沢山あるのに。 ベリキュー、こぶつば、、、アンジュルムは改名10周年でメンバー選出で何曲か上げたけど、一般層の眼には届きにくい。 ジュースは プライド ブライド で良い結果出たのに、ちょびっとだけ。 MAJIC OF LOVE 高木さゆべえ在籍時とか、何でコレをアピールしないの? でした。 ので、ファンによる違法の転載ライブ動画が溢れることに。 愛の籠もった工夫こらした編集なされているのも多いです。 事務所片目つぶって泳がしてるみたい、プロモ代わり? いや、公式で頼みますわ。
@dango3kyoudai-4nan
@dango3kyoudai-4nan 17 күн бұрын
℃-ute時代だからソロじゃないけど悲しきヘブンはオススメです
@chacha6263
@chacha6263 16 күн бұрын
今なら最新曲の「主人公になろう!」がオススメです(名義はオーイシマサヨシ feat. 鈴木愛理)。 「でしょでしょ」のアニソンカバーだと ・God knows… ・only my railgun ・チューリングラブ(オーイシマサヨシとのデュエット) もオススメですね。
@suke9713
@suke9713 20 күн бұрын
Ryoさん°C-uteの『夢幻クライマックス』好きそう
@うい-k1k
@うい-k1k 20 күн бұрын
ハロプロの最高傑作、鈴木愛理
@kana2music
@kana2music 20 күн бұрын
あぁ!のFIRST KISSは愛理ちゃんを知るうえで必須です♪
@moyashimoyan
@moyashimoyan 20 күн бұрын
場を完全に支配してますよね愛理ちゃん Buono!初恋サイダーも是非!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
Buono!の初恋サイダーも見ますね😊
@intertaka3176
@intertaka3176 20 күн бұрын
動画の最後にゲストの末吉9太郎氏が『天、才、、、、』と つぶやくところまでで完成ですw
@んぴ-n6h
@んぴ-n6h 20 күн бұрын
V6の三宅健さんもこの動画を見たと、今日のラジオで仰っていたのでナイスタイミングですね☺️
@_nobu6854
@_nobu6854 20 күн бұрын
こうなったら、あぁ!の「FIRST KISS」を見てほしい。まだデビュー前の9歳とは思えない歌唱力にビビるからw
@よもぎ-k1i
@よもぎ-k1i 20 күн бұрын
ちなみに°C-uteとして活動していた頃、研修生時代の加賀楓ちゃんや段原瑠璃ちゃんがバックダンサーとしてよく帯同していました🙆‍♀️ そして石田亜佑美さんが憧れる人でもあります🙆‍♀️
@神社ァ
@神社ァ 19 күн бұрын
12:13「滑舌もすごくいいですね」にフフッってなった。笑 歌を聞いてるとそう思っちゃうよねぇ なぜか普段のトークがフガフガなんだよな。笑
@shonko621
@shonko621 20 күн бұрын
正直アニソンカバーは何見ても驚くぐらいすごいので、全て見て欲しいです 可愛くてごめん、新時代、悪魔の子で変幻自在さを味わって頂きたい…
@onesea7
@onesea7 19 күн бұрын
完全同意です!アニソンカバーどれも最高ですがこの2曲は外せないですね。ぜひ聞いていただきたい!
@神崎悠人
@神崎悠人 20 күн бұрын
アイドルが憧れるアイドル 鈴木愛理❤
@tamtam-fh7ih
@tamtam-fh7ih 20 күн бұрын
一気にここに来ましたね。 鈴木愛理さんが実際に向けられてきた言葉や気持ちが歌われていてまさに体現してるように思います。 このチャンネルのカバーはどれもいいですが、花になってが個人的には好きです。 あと最近公開された、主人公になろう!も良いです。
@gmyama7121
@gmyama7121 20 күн бұрын
次は、BUONO!いくしかないですね。活舌がいいには笑いました。そう、歌だといいんですよね。
@SHELLY-k7g
@SHELLY-k7g 19 күн бұрын
こんなに完璧なのに喋る時フガフガしちゃうのがまたさらに可愛い愛理ちゃん🩷
@緑の山
@緑の山 20 күн бұрын
おおおお!ついに鈴木愛理さん…! また楽しみが増えました!!!!
@まちゃ-e8j
@まちゃ-e8j 20 күн бұрын
RYOさんこんばんは! 一言目がうまぁ!で笑っちゃいました。そうなんです。ほんとに完璧なアイドルなんです😊みなさんがオススメしてる、あぁ!のFirst Kiss、Buono!の初恋サイダー、°C-uteの夢幻クライマックス、ダイヤレディーのレディーマーメイドがほんとにオススメです!😊ハロプロは沼るほどほんとに驚きとわくわくが止まらなくて最高です。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
上手すぎる!!オススメ見て行きます♪
@TheEae22723
@TheEae22723 20 күн бұрын
鈴木愛理さんは、あぁ! 『First Kiss』Buono! 『初恋サイダー』℃-ute 『悲しきヘブン』ダイヤレディー『レディーマーメイド』鈴木愛理『最強の推し!』が好きです。
@seen5-v8i
@seen5-v8i 20 күн бұрын
ダイヤレディーの「レディマーメイド」は断然お勧めです。当時まだ19歳だったと思いますが、こんな色気、カッコよさ、美しさは、なかなか出せないです👍
@koyu-koyu
@koyu-koyu 20 күн бұрын
「可愛くてごめん」と「サインはB」のカバー絶対観てほしいです!! 歌唱力の高さと表情や角度もろもろ魅せ方の技術が高すぎて見入ってしまうやばさ。ほんとオススメです! 上記の雰囲気とは打って変わって、「悪魔の子」や「花になって」の凄さもまた頭抱えますし、、、最高。 鈴木愛理さんに手を出していただけて嬉しいです!ありがとうございます😭 (合間に映るオーイシマサヨシさん🤓も歌唱力オバケですので是非🙏)
@下馬2
@下馬2 20 күн бұрын
鈴木愛理! 歌もダンスも表現力も異次元です。ダンスは石田亜佑美さんが目標とする人にあげているくらいです。 歌うと歌詞の意味がすんなり入ってきます。 ダンスだったら鈴木愛理『Break it down』(Dance Shot Ver.) このカバーシリーズだったら「可愛くてごめん」も見てほしいです
@やまうえ
@やまうえ 20 күн бұрын
「アイドル」をどのキーで歌うか考えたとき、アイドルをしていたプライドから源キーで歌って踊ることを決めたとのことです。 原曲リスペクトしてるところ、彼女が今までのアイドル人生を大事にしてるところ、そういう部分がたまらなく沼です🥹 なのでアニソンでしょでしょの鈴木愛理カバーシリーズはまじで全部見て欲しいです!! もちろん本人曲も℃-ute、Buono!、あぁ!もめちゃくちゃいいです!!!!! 鈴木愛理のステージング、パフォーマンスを是非楽しんでください☺️
@hachi0624
@hachi0624 20 күн бұрын
緑黄色社会「花になって」のカバーも圧巻ですよ。是非とも。
@blackhowling782
@blackhowling782 20 күн бұрын
これは本気でお勧めですよね‼️
@user-rikaro4500
@user-rikaro4500 20 күн бұрын
当時から声質が似ていると思ってたし言われてましたから実現した時は嬉しさも在りましたが『ニヤリ』ともなりましたw
@fj26hk15sm20
@fj26hk15sm20 20 күн бұрын
でしょでしょのカバーなら、「新時代」「残響散歌」「悪魔の子」も聴いてほしいです!「悪魔の子」は何かが乗り移ったみたいな凄い空気でした。歌い終わったあと、圧倒されてスタジオが静まり返ったそうです。 ハロプロ関連なら、Buono!の日本武道館での「初恋サイダー」、ダイヤレディーの「レディーマーメイド」をぜひ!どちらも別グループの同期とのユニットです。
@kairyuMD
@kairyuMD 20 күн бұрын
愛理のアイドル、圧巻で何度も見てしまってます…! 過去の楽曲なら、℃-uteの夢幻クライマックスを是非見ていただきたいです!
@タロウ-p4x
@タロウ-p4x 20 күн бұрын
鈴木愛理って本当に歌唱力オバケですよね。
@kiki-dp3wr
@kiki-dp3wr 20 күн бұрын
ちなみに余談なんですけど鈴木愛理さん今度ミュージカルのSIXに出演されるのですが元アンジュルムの田村芽実さんと共演されます。ハロプロでは先輩だった鈴木愛理さんがミュージカルをやる上では田村芽実さんの後輩になるということや元々つんく♂プロデュースだったソニンさんも出演されるのでエモいキャスティング(?)でほんとエモい(2回目)んです。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
そうなんですね🫢
@SU-ef8pv
@SU-ef8pv 18 күн бұрын
愛理さんは、カバーでしょでしょのほかの曲もそうだけど、ちゃんと自分の曲に落とし込みながら、アニソンとして作品の理解も載せたパフォーマンスになってるのがすごいんだよな。
@user-dd9sd1rt6q
@user-dd9sd1rt6q 20 күн бұрын
鈴木愛理 様を見てしまったら… Buono! & °C-ute ,あぁ!→Berryz工房 という流れで色々と見ることになるでしょう…。 これでハロプロ沼に完全にハマってしまいますね。 ようこそ!そしておめでとうございます。 お待ちしてましたよ😂
@junkguym5503
@junkguym5503 20 күн бұрын
鈴木愛理さんならOfficial髭男dismが楽曲提供と演奏も参加されたソロ曲『Break it down』がおすすめです! 自分はこの曲で鈴木愛理さんにハマりました
@11015426
@11015426 20 күн бұрын
「あゆみん」と「りかこ」をバックダンサーにしたライブ映像もありましたよね!
@non-un5fg
@non-un5fg 20 күн бұрын
愛理ちゃん最推しなので嬉しいです〜😭アイドルは衝撃ですよね!ちなみにコーラスなどは自宅でご自身で入れてます!他のアニソンカバーも片っ端から見てほしいくらい良いです!どんな曲も歌いこなしてて感動です…°C-uteやBuono!もよろしくお願いします!
@みーる-h1x
@みーる-h1x 20 күн бұрын
ついに°C-uteに手を出したのですね…沼にようこそ
@undertaker8265
@undertaker8265 20 күн бұрын
自分はモーニングファンの目線で鈴木愛理さんを少し紹介したいと思います😄 鈴木愛理さんはプロゴルファーの両親の間に生まれたにも拘らず歌が大好きで2才ぐらいからいつも唄っている子だったそうです。 6才でアップフロントミュージックスクールに入学しますが、ミュージカルが好きだった幼少期の鈴木愛理さんがモーニングの舞台を観に行った時に矢口真里さんがステージ上から手を振ってくれたことが切っ掛けというので運命って不思議ですね。 その後8才でハロプロ・キッズに合格してから℃-uteやBuono!のメンバーとして大活躍して今に至りますが、当時は先輩といえばモーニングしか居ないので石川梨華さんや高橋愛さんに憧れながら活動を続けて居ました。 鈴木愛理さんも「つんく♂キッズ」なので今でもモーニングの事もよく見ていてくれるのですが、現役のメンバーでは北川莉央さん推しで、『純情エビデンス』のMVで加入時から目を付けていた北川さんが早くも覚醒したと凄い熱量で絶賛していました♪
@user-vu2bq9wi4o
@user-vu2bq9wi4o 20 күн бұрын
このカバーシリーズだと、残響散歌も見ていただきたいです!! コーラスも自分で録音したとのことでこだわりもすごいです、、!!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
ありがとうございます!ぜひチェックしてみます!
@tomo.f2754
@tomo.f2754 20 күн бұрын
鈴木愛理さんはハロプロ時代の°C-ute、Buono!、あぁ!などのグループでもいいですね。 Wacciさんの「別の人の彼女になったよ」のカバーもいいです。 圧倒的にあざとい「私の右側」もおすすめしますww
@SU-ef8pv
@SU-ef8pv 18 күн бұрын
鈴木愛理さんのおすすめってことでちょっと見返してきたけど、でしょでしょの中だとadoさんの新時代もレベルが高いカバーになっててすごいと思いましたね。 もしくはソロライブもアイドルとしてのポテンシャルが感じられてすごいと思いますね。
@dropcandy7025
@dropcandy7025 19 күн бұрын
鈴木愛理さんは『ライオン』も素敵ですね😊
@non-un5fg
@non-un5fg 20 күн бұрын
鈴木愛理 アニソンカバーで検索すると公式のプレイリストがあります。私が1番好きなのは進撃の巨人「悪魔の子」です。低音高音の高低差痺れますし後半泣けます…ぜひリアクションお願いします✨
@mrMars1999
@mrMars1999 20 күн бұрын
現役のハロプロメンバーが憧れる先輩なのがC-uteであり鈴木愛理なんですよね
@dance4the4yukky
@dance4the4yukky 18 күн бұрын
アイドルオススメしてたので観てくれて嬉しいです! 娘。から始まってまだ半年も経たず、いろんなグループを経て鈴木愛理さんに辿り着くの早いなぁと楽しんでます!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
魅力的な方が多すぎて大変です😂
@おかゆ-jr2tw
@おかゆ-jr2tw 20 күн бұрын
このカバーでしょでしょだったら、ぜひ!悪魔の子を!悪魔の子!やばいすよ!!!! あとは あぁ!の「First Kiss」 °C-uteの「悲しきヘブン」では主メロ探しをしてほしいです(笑) 「DANCEでバコーン」はストレス発散😂スカッとなります! デビュー曲の「まっさらブルージーンズ」ではベースを聴いてほしいです! 他皆さんがオススメしてる奴も全部見てほしいです😂笑 愛理ちゃんは すごいです!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
悪魔の子拝見させて頂きます♪
@user-ta2ya_ron
@user-ta2ya_ron 20 күн бұрын
これは本当に圧巻!! しかもカラオケ音源で、録音専用機材とかじゃないはずなのにこのクオリティはハンパない!!
@denkiningen
@denkiningen 20 күн бұрын
Buono!から「ソラシド~ねぇねぇ~」をオススメしたいです!ラストの「忘れないで」のワンフレーズで鈴木愛理の凄さを思い知らされます。Berryz工房の嗣永桃子ちゃんに、夏焼雅ちゃんも、愛理ちゃんに負けないくらい凄いので是非聴いてみて下さいませ。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 14 күн бұрын
オススメありがとうございます😊
@makaroni1001
@makaroni1001 20 күн бұрын
存在自体がアイドルでありスキルフルでハロの大エースでしたね〜 自分もこの動画観た時、想像以上の出来でビックリしました。 ℃-uteはマジオススメです
@くま-s6l2f
@くま-s6l2f 20 күн бұрын
鈴木愛理ときたらBuono!「初恋サイダー」Berryz工房の菅谷梨沙子ちゃんとデュエットで歌ってる「レディーマーメイド」がオススメです 個人的に鈴木愛理ちゃんが所属していた℃-uteでは、可愛い曲「世界一HAPPYな女の子」格好いい曲「情熱エクスタシー」℃-uteといえばな曲「Danceでバコーン!」です!
@おつゆう
@おつゆう 18 күн бұрын
愛理のソロ曲となると他の方もおススメされている「DISTANCE」と「Break it down」を聴いてみて欲しいですね。 この番組だとどの曲も一見の価値ありなので、大変ですが全て網羅すると愛理の凄さがより分かると思います。
@k244441
@k244441 20 күн бұрын
アニソンカバーの楽曲では「残響散歌」「悪魔の子」が個人的には好きです。
@dazshaagen1458
@dazshaagen1458 20 күн бұрын
アニソンカバーの「悪魔の子」を是非とも…!!!! この番組のスタッフさんに聞いたアンケートによると、この曲が圧倒的に人気だったそうです 私はリピートが止まりませんでした… RYOさんのリアクションも拝見したいです!
@cobracobra8481
@cobracobra8481 20 күн бұрын
愛理ちゃんはハロプロの至宝です 昔は低音が若干苦手だったみたいですが、ソロになって歌唱法を見直して更にヤバい事になりました 歌の滑舌は最高です。喋りのヒアリングについては特殊技能が必要です 無理くりMVを3つ選ぶなら 「DISTANCE」,「Escape」,「Let The Show Begin」 ですかねぇ
@user-yt4vv7qv8c
@user-yt4vv7qv8c 20 күн бұрын
ちょうどSpotifyで℃-uteいっぱい聴いてたところにKZbinつけたらこれ上がっててありがとうございます
@48minute
@48minute 19 күн бұрын
同じ番組で歌ってた 「悪魔の子」ぜひリアクションお願いします🤲!! とんでもないバケモンです。 世界観に引き込まれて鳥肌もんです!
@aizen108
@aizen108 20 күн бұрын
℃-uteの『I miss you』をオススメします。度肝抜かれるから!😅
@sosolgow
@sosolgow 14 күн бұрын
曲としてすごく良いのは 髭ダン 提供のダンスナンバー「Break it down」 Buono!「ソラシド~ねぇねぇ~」 ℃-ute「次の角を曲がれ」 愛理の表現力とテクを堪能したいなら Wacciさんカバー「別の人の彼女になったよ」 ℃-ute「悲しきヘブン」kzbin.info/www/bejne/qoezoGunf7KSec0 あたりが激推しですね
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 12 күн бұрын
ありがとうございます😊参考にさせていただきます!
@りんあかさたな
@りんあかさたな 16 күн бұрын
カバー楽曲(公開は1回限り)なのにフリや表情などの表現を独自解釈で入れてくるけど楽曲本来の雰囲気は壊さない。理想のカバーをされる方ですね。 他のカバーも本当に素晴らしいので聴いて欲しいです。サインはBと悪魔の子とかのギャップも凄いのでオススメです。
@okayu-o3g
@okayu-o3g 20 күн бұрын
鈴木愛理と言えば、ライブです‼️是非、ライブにお運びください😊
@onesea7
@onesea7 19 күн бұрын
愛理はこのアニソンカバーのyoutube番組のおかげでアニソン界隈で知名度が上がりましたね。どのアニソンカバー曲を聞いても最高ですが、コメントで皆が上げてくれる曲は必聴だと思います! ソロ曲はソロ初期のDISTANCEとstart againとかBreak it downのDance Shot Ver.が特に好きです。そしてグループならまずBuono!の初恋サイダーのライブ映像は外せない! 愛理を入り口として°C-ute、Buono!そしてベリーズ工房へと自然な流れで過去のハロも履修もできますよ!
@yasuponkoba3677
@yasuponkoba3677 20 күн бұрын
あぁ まで辿り着くかな〜😊
@mai-pf3wu
@mai-pf3wu 16 күн бұрын
でしょでしょの動画ならラブライブの「Snow halation」を歌ったやつがおすすめです。最初はアニメキャラっぼく〜最後はハロプロっぼくの歌い分け、笑顔で難曲を歌い踊るさまは鳥肌でした あと鈴木愛理を語る上でBuono!は外せません!アイドルが憧れる伝説のアイドルです✨
@ねこねこ-o6s
@ねこねこ-o6s 20 күн бұрын
【公式】鈴木愛理 - 怒涛の10分 full virtual LIVE コロナ禍に行われたフルバーチャルライブです。 10分なので見やすいかなと思います。 曲目は『Let the show begin』『Break it down』『moment』です。 他にも鈴木愛理公式チャンネルにライブ映像20本くらいあるので是非😊
@柴みかん-c2q
@柴みかん-c2q 16 күн бұрын
嬉しい☺️
@4ho8po
@4ho8po 20 күн бұрын
鈴木愛理って、(もちろんすっごい努力もしてるんだろうけど) 小学2年生のオーディション時点でBoAの「気持ちはつたわる」を歌いこなしてるという、なんかもうどんなに訓練しても勝てない一握りの才能の持ち主っているんだなと思わされる人
@MMBM-me3hd
@MMBM-me3hd 20 күн бұрын
RYOさん、いきなりそこいっちゃったんだ。 ハロプロ最高傑作の1人。 アイドルが憧れるアイドル。 まず、あぁ、°C-ute、Buono、鈴木愛理ソロのじゅんですよーーー😂 このシリーズなら、残響散歌、新時代は見てください。
@MsHayashida
@MsHayashida 20 күн бұрын
鈴木愛理がうまいって言うのは当たり前すぎて失礼くらいに思ってたから 逆に新鮮なリアクションでしたね
@永遠の旅人-t5w
@永遠の旅人-t5w 20 күн бұрын
ここから是非Buonoの初恋サイダーを聞いてほしいですし、解散してしまったけどこぶしファクトリーのComewithmeも聞いてほしいです
@千百々ヶ峰
@千百々ヶ峰 19 күн бұрын
℃-ute「悲しきヘブン」岡井千聖 Buono!「初恋サイダー」「Independent Girl~独立女子であるために」嗣永桃子 夏焼雅 ダイヤレディー「レディマーメイド」菅谷梨沙子 上記メンバーが鈴木愛理と並び立って一歩も引けをとらないのが堪らないです 鈴木愛理ソロだったら「Escape」「Break it down」 ソロ活動では発声法を変えてアイドル歌唱とは違う歌声になっています
@wami2617
@wami2617 20 күн бұрын
愛理ー❤ ありがとうございます! 愛理と言ったら°C-uteだけど、Buono!も聞いてほしいし、アニソンカバーも見てほしい!😅 私のイチオシ書いときます(笑。 ソロ『Let The Show Begin』 ℃-ute『夢幻クライマックス』 Buono!『ソラシド〜ねえねえ〜』 ユニット『レディーマーメイド』
@NEOキャプテンちゃんねる
@NEOキャプテンちゃんねる 20 күн бұрын
愛理に辿り着いてくださり感謝です。 凄い子でしょ‼😊ハロプロの至宝ですから・・・(今はOGですが・・・) ハロプロ現役当時居たグループの曲はどれも素晴らしいので、 「全てオススメ」って言うしかないのですが・・・😅 円熟味が増したグループ解散前とかの曲を、「特に」オススメします。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
愛理ちゃん、本当に素晴らしいですよね!
@おんせんたまご-e9n
@おんせんたまご-e9n 20 күн бұрын
アイドルが憧れるアイドル「°C-ute」のセンターだった鈴木愛理、愛理が尊敬するのがモーニング娘。のプラチナ期と呼ばれる時代のリーダー高橋愛、愛ちゃんが尊敬するのはモーニング娘。の黄金期を牽引した後藤真希、なので、これからもたくさんハロプロ掘っていっていただけると嬉しいです!! 愛理ソロではないですが、°C-ute「無限クライマックス」、Buono!の「初恋サイダー」おすすめです!
@みなる-y3c
@みなる-y3c 20 күн бұрын
ついに愛理を見てしまうんですね…。 もう既にハロプロにハマっていると思いますが、愛理を辿ってしまうと℃-uteとBuono!他のシャッフルユニットまでオススメしなければいけないので沼です…。 ソロを聴くなら、最強の推しをオススメします!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
オススメありがとうございます😊
@ロッタラロッタラ-b8t
@ロッタラロッタラ-b8t 20 күн бұрын
アニソンカバーもまだ他にありますし、もちろんソロでの楽曲も沢山ありますが、鈴木愛理が歌えば何でもお薦めです♪
@pi549
@pi549 10 күн бұрын
°C-ute、Buono!時代の曲もとてもおすすめです!! °C-uteの夢幻クライマックス、アダムとイブのジレンマ、Buono!の夏ダカラ、MYBOY などが個人的に好きです!!
@hidechan414
@hidechan414 20 күн бұрын
いよいよ、鈴木愛理に辿り着いちゃったら、完全にハロプロ沼から抜け出せなくなりましたね!先ずは℃-uteですよね!解散間際だと「夢幻クライマックス」かな、Buonoだと「初恋サイダー」で嗣永桃子と夏焼雅になりberryz工房になり沼!🎉
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
オススメ沢山頂いてるので、ゆっくりですが見て行きます😆
@kengos1437
@kengos1437 20 күн бұрын
鈴木愛理さん見つけて頂いて嬉しいです! できれば元いた℃-uteから見ていただきたいです。 最後のメンバー全員と楽曲の完成度でいうと「次の角を曲がれ」、同い年のメンバーでボーカルメインならダブル主旋律の「悲しきヘブン」か、初期からなら「大きな愛でもてなして」がおすすめです!
@ねこねこ-o6s
@ねこねこ-o6s 20 күн бұрын
ソロになってからの1stアルバム『Do me a favor』がいろんな愛理の歌が聴けてお気に入りです🥰 サブスクも解禁されてるので気軽に色々聴いてみてください♪
@mr.987
@mr.987 7 күн бұрын
鈴木愛理さんを見つけてくれてありがとうございます!! オススメは、ダンサブルでファンキーな「Break It Down」dance ver. kzbin.info/www/bejne/onmziWSvq5WVgs0si=IQo1KIl7KzS2mIBt It Down」 しっとり泣かせる「別の人の彼女になったよ」のカバー kzbin.info/www/bejne/kHKUfWOKnM2mZ8Usi=X3OEfyhtfMBfY2eg
@きなこあん-u6z
@きなこあん-u6z 16 күн бұрын
鈴木愛理さんのことはNHKのクラシックTVで知ったのですが歌手として素晴らしく、そしてとてもチャーミングな方ですね。 本日のクラシックTVのゲストがつんくさんだったので、愛理ちゃんが歌いながら解説してくれて、またまた魅力的でした。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 15 күн бұрын
チャーミングな方なんですね😆
@kiki-dp3wr
@kiki-dp3wr 20 күн бұрын
やったー!愛理ちゃん!嬉しい、、。そして°C-uteのアダムとイブのジレンマをいつかお願いします…🙏
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
かしこまりました😆
@葵磐梯
@葵磐梯 20 күн бұрын
愛理のソロだったら 個人的にdistanceとONE DAYがオススメです。 ℃-uteだったらI miss youと悲しきヘブンは多分驚かれると思います。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
ありがとうございます!色々リアクション致します😊
@ちゅう6369
@ちゅう6369 20 күн бұрын
鈴木愛理さんがカバーした曲では、 ・可愛くてごめん ・サインはB ・花になって ・スノーハレーション もとても良くて、曲それぞれで声や表情も使い分けててすごいのでぜひ!
@user-rikaro4500
@user-rikaro4500 20 күн бұрын
皆さんが挙げているアニソンカバーやソロ曲、Buono!や℃-uteも聴いて欲しいですがまずは最初のメジャーデビューあぁ!の『FIRST KISS』を聴いて欲しいです 当時9歳でファルセットまで歌ってますw そこから℃-uteなら『夢幻クライマックス』とか『羨んじゃう』とか『悲しきヘブン』とか『レディーマーメイド』Buono!なら『初恋サイダー』とか『My alright sky』『independent girl ~独立女子になるために~』とかソロなら『Break it down』とか『最強の推し』とか『Be Brave』とか『別の人の彼女になったよ』とか辺りから見て欲しいですね 高音の響きが良いと言ってましたが彼女は地声とミックスヴォイスとファルセットの音圧がほとんど変わらないのが個人的には大きな武器になってると思います🥰 ソロライブもツアーとかあると思いますので参戦お待ちしてます(笑) 私が2002年からずっと推してる人なのでw
@ととまと-x3o
@ととまと-x3o 20 күн бұрын
鈴木愛理さんがカバーしてる『なまらめんこいギャル』と『残響散歌』もオススメです! あとは最新曲でオーイシマサヨシさんとコラボした『主人公になろう』も楽しい曲なので聞いて欲しい
@dropcandy7025
@dropcandy7025 19 күн бұрын
鈴木愛理さんの、アイドル😊 次は田中れいなさんの「唱」是非聴いて下さい☺️👍🎉
@dropcandy7025
@dropcandy7025 19 күн бұрын
ほんと°C-uteの「夢幻クライマックス」おすすめです🎉
@user-ul7hs2io8i
@user-ul7hs2io8i 19 күн бұрын
ここはあえて°C-uteの「SHOCK」をお勧めしておきます。 グループなのにほぼ愛理ソロという幻の一曲です、、
@ohna0073
@ohna0073 19 күн бұрын
鈴木愛理さんは「アイドルが憧れるアイドル」と言われてますからね!鈴木愛理さん自身がX(旧ツイッター)で「『アイドル』をそのまま歌うのは、自分の今の等身大の鈴木愛理としては違うんじゃないかということで、ハロプロOGとして自分が今出せるパフォーマンスでやったらこうなります」という説明をされていました。
@haneko-y6u
@haneko-y6u 20 күн бұрын
愛理もまたLIVEver.を見てほしいのですが、 Break it down start again がオススメです!
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
ライブバージョン公式にあれば見ますね👍
@プラチナ元気プラス
@プラチナ元気プラス 15 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。 元々所属していた℃-uteを聴いてみてはいかがでしょうか。 先日サブスク解禁されたようなので聴きやすくなりました。 おすすめ曲は、悲しきヘブン、Danceでバコーン!、Kiss me 愛してる、アダムとイブのジレンマなど多数あります。 ℃-uteを理解してから、Buono!、あぁ!、ベリキューへ行ったほうがよいですね。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 15 күн бұрын
オススメありがとうございます😊
@to-tarou2525
@to-tarou2525 20 күн бұрын
愛理みるならキュートやBuonoも見て欲しいですね
@若月英夫
@若月英夫 19 күн бұрын
RYOさんこんばんわ🌃 アイドルが憧れるアイドル! ハロメンは勿論他のアイドルの子からも憧れられてる存在です。 『℃-ute』や『Buono』も是非聴いてください。 もっと遡って『あぁ!』も是非!!! それでは、次の動画も楽しみにしてます。
@fandivamax49
@fandivamax49 20 күн бұрын
アイドルの憧れるアイドルと言われているのかな 現役アイドルの時見てないことを1番後悔している方です °C-uteがいいのかBuono!がいいのか
@hakyon1282
@hakyon1282 19 күн бұрын
シンガーとしての鈴木愛理は世間的にまだ知る人ぞ知るレベルなのがもったなさすぎて。。歌い手として超一流だと思います。 アニソンカバーシリーズはどれも素晴らしいですがAdoの「新世界」ヒグチアイの「悪魔の子」のカバーあたりは特に凄みを感じられるかと。 あと楽曲内のコーラスも愛理さんご自身が宅録して使用してるようです。 愛理さんのソロ曲だとまずはBreak it Downのダンスverがカッコよくてオススメです。
@豆柴太郎-k8e
@豆柴太郎-k8e 19 күн бұрын
たどり着いてしまいましたね
@konkuma
@konkuma 19 күн бұрын
今更感もありますが ベリキュー辺りはサブスク解禁したので聞いてみてね
@Kazu_Tsuyu
@Kazu_Tsuyu 19 күн бұрын
是非同じでしょでしょにあるスノーハレーション・ライオン・創聖のアクエリオンを聴いてみてほしいです!
@ItsMyペ
@ItsMyペ 4 күн бұрын
愛理はランダムに観ていかれるのカナ?  デビューアルバムの中で一番の名曲だと思っている DISTANCE kzbin.info/www/bejne/q4CsnYusq6psZ8ksi=R62j0vhOvCbgvxXO をお聴きになっていただきたいです
@Miyabi-qk1pi
@Miyabi-qk1pi 20 күн бұрын
ぜひ、「First Kiss」も見てください🥰 それにしても滑舌すごくいいで笑った🤣
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
First Kissもチェックしてみます!
@katsuyukitakahashi9169
@katsuyukitakahashi9169 20 күн бұрын
それなw
@kiki-dp3wr
@kiki-dp3wr 20 күн бұрын
普段喋る時はフガフガしてますもんね笑
@Miyabi-qk1pi
@Miyabi-qk1pi 20 күн бұрын
愛理ちゃんが滑舌もっと良かったらもっとすごい歌手になってしまう?!と思ってたことがあったのでw
@katsuyukitakahashi9169
@katsuyukitakahashi9169 20 күн бұрын
@ ラッパー愛理ですか? 「滑舌がー」と言っている方がカワイイです😅
@youmats664
@youmats664 20 күн бұрын
これ、現役のJuice=Juiceメンでやってほしい!
@kana2music
@kana2music 20 күн бұрын
個人的にはMVがある中なら、Let the show beginのMVオススメです。 個人でシングルCD全然だしてないんですよね… kzbin.info/www/bejne/faXPXpeurZaMd6Msi=jBy7TINg7UYWmEgu
@shosososo
@shosososo 20 күн бұрын
やっと推しにたどり着いたか… またハロプロリアクションの幅が広がりましたねぇ。もう一生動画に困らないまである。笑 愛理→℃-uteBuono!→ベリキュー→Berryz工房→他ユニットなどなど。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 20 күн бұрын
ハロプロ沼は深いですね…笑
@K-ケィtl3vnkkk
@K-ケィtl3vnkkk 19 күн бұрын
°C-uteの女性中間管理職オススメしたいです。大人°C-uteが素敵です。他には人生はSTEP!、次の角を曲がれ、も。機会がありましたらぜひお願いします。
@RYOMUSIC33
@RYOMUSIC33 18 күн бұрын
オススメありがとうございます😊
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
YOASOBI, Idol [THE SHOW 241203]
4:06
THE K-POP
Рет қаралды 1,2 МЛН
鈴木愛理、さすがの歌声とダンス!『オヨビー』CM(2025年1月~)メイキング映像
5:19
【公式】オヨビー | 今すぐ業者呼ぶならオヨビー
Рет қаралды 10 М.
【鈴木愛理】『サインはB -アイ Solo Ver.-』を熱唱!!【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼】
3:46
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 8 МЛН
BEST PERFORMANCE EVER! 😱 | YOASOBI - Idol Live Performance REACTION
8:03
Extra Rice & Ginger
Рет қаралды 83 М.
ANAぷち散歩 シドニー編【鈴木愛理さん】
25:41
ANA公式YouTube
Рет қаралды 209 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН