【出来たら上位0.1%】解法が被ったら得点になりません

  Рет қаралды 993,145

積分サークル

積分サークル

Күн бұрын

Пікірлер: 553
@石原知侑
@石原知侑 2 жыл бұрын
こういう企画でしっかり数学強い人がちゃんと集まってて良き
@けいすけまる
@けいすけまる 2 жыл бұрын
キムさんもどってきたのが至高
@原点にして頂点-n9s
@原点にして頂点-n9s Ай бұрын
じゃないと成り立たんからな
@Yamikaze5287
@Yamikaze5287 2 жыл бұрын
こういう企画にキムがいることで面白さ倍増してるよね
@nabe_nabe
@nabe_nabe 2 жыл бұрын
色んな解法見るの単純に楽しい
@wowwww58
@wowwww58 7 ай бұрын
そんな君には文系プラチカ エレガントな解放が多くて問題も一捻りされてて楽しいよ
@Taneda_Santoka
@Taneda_Santoka 2 жыл бұрын
キムさんのなに言ってるか他の人が理解できないモードとか「今おもいついた」とかの強者発言が好き
@bourbonblack
@bourbonblack 2 жыл бұрын
久しぶりに積サーみたけど、相変わらず企画と難易度と回答者のレベルが一致してるから、リズミカルだし楽しかった
@アワビさん
@アワビさん 2 жыл бұрын
たまに積サーとはなでんを間違うときある。
@カズ-t4h2h
@カズ-t4h2h 2 жыл бұрын
14:40これ思いつきそうなのに、思いつけない解法でめっちゃ感動した。
@yutokomori6100
@yutokomori6100 2 жыл бұрын
数学ができる人って引き出しも強烈に多いんだよな〜と実感する動画 数学のセンス以前に、色んな問題経験、興味持って複数の回答を考えてみることが力になってるんだなあと。
@パンパカパンツ-w1o
@パンパカパンツ-w1o 10 ай бұрын
てかそれがセンスの正体じゃね
@つちやま-v6g
@つちやま-v6g 2 жыл бұрын
やっぱりキムさんが復活すると こーゆー企画の面白さがもう1段階上がりますね
@せれん34
@せれん34 2 жыл бұрын
マジで面白い。 高3の時、積サーに出会って数学の面白さを知った。そこから受験勉強して、そこそこの大学の数学科入った。キムさんが戻ってきてくれたおかげで、彼の偉大さを知った。積サーのおかげで数学の楽しさを教えてくれ、受験勉強のモチベになってくれてありがとう。
@いち-c4e5i
@いち-c4e5i 2 жыл бұрын
未だにでんがんさんが積サーに出てくれんのマジで嬉しい
@えん-m4r
@えん-m4r 2 жыл бұрын
すぐにみんなどれ選ぶ?っていくつも 解法思い浮かんでるのすごい✨し、 被った時のリアクションも最高でした☺️
@峰ヶ原柚月
@峰ヶ原柚月 2 жыл бұрын
キムさんとおってぃーの数強見れて、でんがん駆けつけて、そして当たり前のようにいる文系数強たっつー マジの強者揃いで見てて面白すぎる
@こややん-p2w
@こややん-p2w 2 жыл бұрын
結婚してもなおピーしないといけない発言を初手からぶっこむでんがんさんすこ
@tsuji_taro
@tsuji_taro 2 жыл бұрын
すんのクイズノック愛が編集のテロップの進化具合を見てわかる
@user-zg6md9nl5z
@user-zg6md9nl5z 2 жыл бұрын
自分理系じゃないからいつも動画見てても難しくて理解出来ない事多かったけど、今回は自分でも分かる問題多くて面白かった
@sou1758
@sou1758 2 жыл бұрын
たっつーこの4人と一緒に企画できるのすごいなぁ
@UMA-j4c
@UMA-j4c 2 жыл бұрын
でんがんさん積サー出演ありがとうございます😆 やっぱり数学最高です!
@Somili-1025
@Somili-1025 2 жыл бұрын
でんがんさんが最後たっつーさんと被った時、飯連れていかんって言った後すぐ嘘嘘って言っとったのがめっちゃ好き
@tsukiringo1016
@tsukiringo1016 2 жыл бұрын
「√2が無理数であることの証明」で、たっつーさんがやっていた証明方法が、ちょうど授業で習った方法で、地味に嬉しかった笑
@莉莉-b5c
@莉莉-b5c 2 жыл бұрын
この企画もう一回やってほしいです😂 みんなの頭の良さ存分に味わえるから好きです〜
@JiJi_Mac
@JiJi_Mac 2 жыл бұрын
一辺2^n枚のタイルで敷き詰めた正方形のタイルの枚数は4^n枚 「タイルを「田」の形に4分割して3領域を取り除く」という操作を繰り返す。一回の操作で正方形の一辺の長さは半分になるが、スタートが2^nなので1になるまでこの操作は行えて、取り除いたタイルは(4^n-1)枚。一回の操作で同じ枚数のタイルを3つ取り除いているから、これは3の倍数。
@ずんだもんは数学を学びたい
@ずんだもんは数学を学びたい 2 жыл бұрын
こういう動画見ると、やっぱりキムさんの存在は必須だと感じますね‼️
@ほこり-n7f
@ほこり-n7f 2 жыл бұрын
こういう企画凄く勉強になるからありがたい
@瀬賀高尾
@瀬賀高尾 2 жыл бұрын
キムさんの回答が自分で思いつかなかったもとばっかりで、勉強になった
@9K_tbd
@9K_tbd 2 жыл бұрын
数学わからなくても楽しめるのが素晴らしいし、なんなら数学やりたくなるから凄い
@sabak7390
@sabak7390 2 жыл бұрын
やっぱりキムさんが数学企画にいると面白いな 有理根定理、そんなんありましたね~
@鶴の剣-n6v
@鶴の剣-n6v 2 жыл бұрын
ε-N論法だしてくれるの大好き
@シューもしゅももも
@シューもしゅももも 2 жыл бұрын
解説聞くと「ああ」ってなるから説明上手いなーっていつも思います。
@Ns-iw6lb
@Ns-iw6lb 2 жыл бұрын
でんがんさん、キムが出てるからこそこの企画がよりおもろくなってるよな
@saki4909
@saki4909 2 жыл бұрын
勉強系の動画でここまで面白くできるってやっぱりすごいと思うんだよなあ
@にんじん-x9h
@にんじん-x9h 2 жыл бұрын
関サーの頭使う系の企画勉強のモチベ上がるから大好き🫶💕
@r_obin4
@r_obin4 2 жыл бұрын
人材配置が適切で素晴らしい動画
@luv_senra
@luv_senra 2 жыл бұрын
こういう企画見てると数学がもっと好きになれます🫶🏻まだ難しいけどもっと勉強頑張ればいずれわかるようになるんだな〜って思うとモチベめちゃあがる!!
@tamujiro201
@tamujiro201 2 жыл бұрын
めっちゃわかる 一緒に頑張ろぜい
@skato2446
@skato2446 2 жыл бұрын
積サーらしさ全開の企画!こういうの大好きです
@はりいか
@はりいか 2 жыл бұрын
4人それぞれの発想力が爆発しててすっごく見応えのある動画でした!!
@ymunoji
@ymunoji 2 жыл бұрын
最後の問題は 与式=(4-1)(4^(n-1)+4^(n-2)+…+4^2+4+1) と因数分解できるから というのを最初に思いつきました。 (穴のある解法かもしれないですが) やっぱりいろんな解法を思いつける皆さんはすごいですね。
@ysc305
@ysc305 2 жыл бұрын
"さらなる別解"が"さるえる別解"に見えてさるえるくんの底力見せてきたんかと思った()
@キャンパス-x7p
@キャンパス-x7p 2 жыл бұрын
何ならここで読んでも『さるえる別解』に見えるw
@令和の先駆者
@令和の先駆者 2 жыл бұрын
@@キャンパス-x7p さなまる別解
@Jon-ln6oi
@Jon-ln6oi 2 жыл бұрын
ガチでさるえる別解に見えた
@松井-m7j
@松井-m7j 2 жыл бұрын
まじでこの人たち頭良すぎだろ
@hinako_4869
@hinako_4869 2 жыл бұрын
このメンバーで数学企画っていうのが本当に嬉しい
@otin_tin
@otin_tin 2 жыл бұрын
この動画、数学って面白いんだなーって実感させられる!!
@kaya_17-j4g
@kaya_17-j4g 2 жыл бұрын
当たり前のように数強の中に文系たっつーがいるの何回見てもおもろい
@_836comet7
@_836comet7 2 жыл бұрын
でんがんの息子たちを構うお父さん感好き。
@l2unya67
@l2unya67 2 жыл бұрын
すんの得点与える平等性が短時間で決めれるのすげえな
@yu-hw8sp
@yu-hw8sp 2 жыл бұрын
分かるレベルの問題だし、めっちゃ面白かった!こういう企画好き!!
@倭寇-u7c
@倭寇-u7c 2 жыл бұрын
この企画もっとやってほしいくらいおもしろい
@Gory0622
@Gory0622 10 күн бұрын
15:42でんがんの嘘嘘、ガチじゃないよって感じ出してるの優しい
@maruxd8368
@maruxd8368 2 жыл бұрын
ただただみんな頭良くて圧倒的圧倒だった。 続編求む
@user-fk6nt6qz9t
@user-fk6nt6qz9t 2 жыл бұрын
見ながら思いついた適当な解答です: √2 (∈ R) は多項式 x^2 - 2 の根であるが、Eisenstein の既約判定法 (p = 2) を用いるとこれは Q 上既約であることが分かる。したがって x^2 - 2 は √2 の Q 上の最小多項式である。よって、2次の最小多項式を持つことから、√2 ∉ Q、すなわち √2 は無理数である。
@プリンは美味い
@プリンは美味い 2 жыл бұрын
自分も同じように考えてました!
@炭化カルシウム
@炭化カルシウム 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かったし勉強になりました! 第2回待ってます
@ilovegalois
@ilovegalois 2 жыл бұрын
最後の問題で等比級数の和とか漸化式に持っていく発想はすごいと思った
@ぴぴえんえん
@ぴぴえんえん 2 жыл бұрын
ΕN論法が見に染み付いてるキムさんは凄い
@よく逃げるアイツ
@よく逃げるアイツ 2 жыл бұрын
数学の面白さがよく分かる良い動画ですね!
@May-ti2kp
@May-ti2kp Жыл бұрын
普通にこれ思いつくのエグないか。引き出し増やしてえー
@mimi-oy8mr
@mimi-oy8mr 2 жыл бұрын
キムさんが復活してから、キムさんが登場して面白みが増したり、動画の企画も面白くなって、前よりも積サーの動画を見る機会が増えたー!!☺️
@じゆうけん
@じゆうけん 2 жыл бұрын
今回の企画めちゃくちゃ面白い笑
@坂野天飛
@坂野天飛 2 жыл бұрын
シンプルにいい動画だった
@kimuup3229
@kimuup3229 2 жыл бұрын
3つ目の問題は紹介はされていなかったけど、個人的には(4-1)(4のn乗-1+・・・+1)の因数分解をして、解くのが好きです。
@kaoruh5658
@kaoruh5658 8 ай бұрын
私も似た感じで、多項式f(x)=x^n-1はx=1で0になることからx-1を因数として含み、x=4とすれば4-1=3の倍数、と解きました。被るかどうか、際どいかしらね。
@rakutenuchimura6
@rakutenuchimura6 2 жыл бұрын
勉強で遊べるの最強よね。 見てて羨ましくなる笑
@sorbus2010
@sorbus2010 Жыл бұрын
3の倍数でない数字の二乗は3でわるとあまり1になることを利用する方法と背理法つかうほうほうもありますね。 数列は思いつきませんでした。 面白かったです。
@ゆっ-z5d
@ゆっ-z5d 2 жыл бұрын
キム、初手ε-N論法はさすがすぎる
@高音大好き夫
@高音大好き夫 2 жыл бұрын
やっぱおもろいですね数学企画 勉強してからみると面白さ増すんですよね もっと勉強してもう一回見ます
@KurenaiAirisu
@KurenaiAirisu 2 жыл бұрын
x^n -1を因数分解する。 x^n -1 = (x-1)(x^n-1 + x^n-2 ・・・ +x +1) ・・・① ここでxを2以上の自然数とすると以下が成り立つ x-1は自然数である ・・・② x^n-1 + x^n-2 ・・・ +x +1は自然数である  ・・・③ ②③より 2以上の自然数xについてx^n -1はx-1で割りきれる ・・・④ ④にてx=4とすると以下を得る。 4^n -1は3で割りきれる □
@きのぴこ-p3o
@きのぴこ-p3o 2 жыл бұрын
すんの勢いめっちゃいい🤣見てて楽しい!
@mumei.0208
@mumei.0208 2 жыл бұрын
キムさんが復活してから数学の知識が上がってる気がする
@かなしーのとも
@かなしーのとも 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かった!!!!! 第2回待ってます‼️
@user-dp4bi2sd3n
@user-dp4bi2sd3n 2 жыл бұрын
(4のn+1乗−1)−(4のn乗−1)=3×4'n=(3の倍数) より、差をとった2数の3で割った余りは等しい n=1のとき3の倍数だから、題意は示せた
@鳩山烏
@鳩山烏 2 жыл бұрын
でんがんさんには結婚しても遺憾無く下ネタを発揮していって欲しい
@眠_Nemu
@眠_Nemu 2 жыл бұрын
概要欄のでんがんさんの名前に【祝】付いてるの優しくて好き。
@crow2706
@crow2706 2 жыл бұрын
10:45 バーサーカーソウルの場合はコカローチ・ナイト等墓地に送られたらデッキトップに戻る効果であっても処理中の為に無限回攻撃を出来る訳では無いので実質有限()
@きの-b2z
@きの-b2z 7 ай бұрын
数強みんなが楽しそうなの好き😂✨ おってぃさんがまた動画に出てくれる未来があることを期待してます☺️
@うゆ-f1g6w
@うゆ-f1g6w 2 жыл бұрын
数II勉強してからもう1回見に来る、!!! ほぼわからんかったけど面白かった!笑
@yutamago.
@yutamago. 2 жыл бұрын
シンプルに第2弾希望なんだが
@アワビさん
@アワビさん 2 жыл бұрын
ある意味、仲良し度チェックにもなってるの好き
@おじさんストゥアニ
@おじさんストゥアニ 2 жыл бұрын
おってぃの等比数列の和の考え方まじで感動したわ
@ぺんぎん-d7c
@ぺんぎん-d7c 2 жыл бұрын
数ⅡBを習い終わって、数Ⅲをしつつあるから、説明されている解法も理解できるし、自分でも解法が考えられるようになっていることが実感できて、めっちゃ数学のモチベが上がった!! ちな、√2のやつ、三平方の定理で何とかならんかな…わからん by高2生
@tou1370
@tou1370 2 жыл бұрын
三平方の定理ではないが多少は関連する方法として考えてみたけど間違ってたら許して 以下証明 任意のピタゴラス数は(a,b,c)=(m^2-n^2,2mn,m^2+n^2)(m,nは自然数)の形で表される。ここでa=bを満たすような自然数m,nは存在しないため(a,a,c)の形のピタゴラス数は存在しない。 √2=q/pと仮定すると斜辺が√2の直角三角形をp倍する事で(p,p,q)のピタゴラス数が作れるがこれは上記に反する。よって√2は無理数。
@米田朗人
@米田朗人 2 жыл бұрын
神動画 めっちゃおもろかった
@009yasuyuki
@009yasuyuki 2 жыл бұрын
完全に文系を置き去りにする企画最高
@噴火一筋
@噴火一筋 2 жыл бұрын
こういう企画が最高
@あいうえお-x8b8f
@あいうえお-x8b8f 2 жыл бұрын
やっぱりこれが数学のいいところ
@morita..
@morita.. 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になる
@zzz4514
@zzz4514 Жыл бұрын
最終問題 因数分解 xⁿ-1 = (x-1)(xⁿ⁻¹+xⁿ⁻²+⋯+1) ここに x=4 を代入することで当然3の倍数だとわかる。
@すぬ-j1j
@すぬ-j1j Жыл бұрын
証明になってなくね
@すぬ-j1j
@すぬ-j1j Жыл бұрын
@user-ph9cj1mm8g 考えてみーや😄
@すぬ-j1j
@すぬ-j1j Жыл бұрын
@user-ph9cj1mm8g なら説明しても分からない
@すぬ-j1j
@すぬ-j1j Жыл бұрын
@user-ph9cj1mm8g いや、ちょっと考えれば分かることなので😫
@zzz4514
@zzz4514 Жыл бұрын
反証できない人にしか見えないですねー
@dpdhagwgwpap
@dpdhagwgwpap 2 жыл бұрын
積サーの数学企画きたー!
@tutu_chloe
@tutu_chloe 2 жыл бұрын
困った時のみんな大好き「「サル・エル論法」」 3:05 かわいい好き
@きゃべつたろう-r9r
@きゃべつたろう-r9r Жыл бұрын
おってぃ、2問目で「何個もあんのぉ!?」と放つことにより、自分は背理法しか知らないからそれ書いたら被るでという精神的圧をかけるの上手いな…………
@gumi2c5
@gumi2c5 2 жыл бұрын
全然分からないけどみんなが楽しそうにやってるの見るの楽しいです
@utsubo7063
@utsubo7063 2 жыл бұрын
さすがにキムさんは数学科の面目躍如だなぁと思ってたら、ほかの3人が結構食らいついてきててさすがでした。特にたっつーさんはすごい。
@kleuzjatob
@kleuzjatob Жыл бұрын
指数関数が使われた数列a_nの倍数証明の一解法に d_1 = a_1 d_(n+1) = a_(n+1) - a_n を定義して数列d_nの倍数証明に持ち込むと易化しがちと読んだ事があります。 動画の a_n = 4^n - 1 のケースでは d_1 = 3 d_(n+1) = 3*4^n になります。
@しほんぬ-l8p
@しほんぬ-l8p Жыл бұрын
この時のすんの髪型とかかわいさが好きなんよ
@山田もりりん
@山田もりりん 2 жыл бұрын
最後の問題は解法2つ見つけました 1つは背理法で4^n-1が3の倍数にならないnが少なくとも一つ存在すると仮定する つまり4^n-1が3で割って1か2余るnが少なくとも1つ存在する 4^n-1が3で割って2で余る自然数mがあると仮定すると、ある自然数kを用いて4^m-1=3k-1と表せるが4^mが3の倍数にはならないためこれは存在しない 1余る時があると仮定して、4^m-1=3k+1(kは正の整数) と表せる自然数mを考えるがk=2k'-2なるk'を考え計算すると2(4^(m-1)+1)=3k'となり、4^(m-1)は3で割って2余るがこれは前の証明で存在しないといえる 厳密じゃないかもしれません よって全ての自然数nで4^n-1は3の倍数となる もう一つはフェルマーの小定理を使ってaが3の倍数でなければa^2≡1(mod 3) なのでa=2^nとすると、2^(2n)=4^n≡1 (mod 3) よって4^n-1は3の倍数
@らんらん-u5g
@らんらん-u5g 2 жыл бұрын
めっちゃいい動画
@やんちやん
@やんちやん 2 жыл бұрын
今回普通に昔を思い出して面白かった!!
@kawamura746
@kawamura746 2 жыл бұрын
企画も最高だし、でんがんさんがいると更に面白いなー
@ぬにい
@ぬにい 2 жыл бұрын
最後の問題... シンプルに 4^n - 1 = (4 - 1)・(4^n-1 + 4^n-2 + ・・・ +1) = 3 Σ(k = 0 → n-1) 4^k より4^n-1は3の倍数である。 という解法が最初に浮かびました←
@fTen.bM523i
@fTen.bM523i 2 жыл бұрын
受験生になって実感するこの人達のがちの凄さ
@-chloro-2114
@-chloro-2114 2 жыл бұрын
ほんまそれ
@暇人-m2t
@暇人-m2t 2 жыл бұрын
この数強メンバー好きすぎる〜
@クルースダウナー
@クルースダウナー 2 жыл бұрын
この企画今までで一番好きかも
@rin-eu4vi
@rin-eu4vi 2 жыл бұрын
現数学科1年です 1問目のεN論法やっぱ数学科だなって感じました笑笑
@Hagemashiteomedetou
@Hagemashiteomedetou 5 ай бұрын
めっちゃいい企画 数学の楽しさがよく詰まってる
@クロマグロ八重田
@クロマグロ八重田 2 жыл бұрын
4^n-1=(4-1)(4^n-1+・・・+1) 4-1=3で3×整数
@やみー-q9r
@やみー-q9r 2 жыл бұрын
俺も一番最初にそれ思いついた
@worldtonchan
@worldtonchan 2 жыл бұрын
結婚しても数学してるでんがんさんすき
【超基本の攻め方】三間飛車をわかりやすく教えます
22:39
将棋放浪記【プロ棋士】
Рет қаралды 33 М.
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
積分が解けないドッキリ
9:27
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 1,9 МЛН