初めてダイソーで外国人が大絶賛しながら爆買い【国際夫婦】| Japanese 100 yen ($1) store shopping!!

  Рет қаралды 133,573

Litze channel

Litze channel

Күн бұрын

Пікірлер: 37
@tentenchan78
@tentenchan78 2 жыл бұрын
どんだけ梅買うねん〜w お土産に..と言いながら自分の好きな物ばっかり買ってるのがウケる😂 リッズィさんの味覚がどっぷり日本の味にハマってるのが面白いですね。 二人でいるといつも一度は出てくる「面倒くさっ」がかえってほのぼのします。 毒舌吐きあいながらもラブラブのお二人。 ごちそうさまでした😊
@litzechannel
@litzechannel 2 жыл бұрын
口癖?なのかもw
@はなまる-d9p
@はなまる-d9p Жыл бұрын
お菓子はスーパーの方が安いですよ。
@たく-q5n9o
@たく-q5n9o Жыл бұрын
エスカレーターが逆になってるのは わざと店内を歩かせてショッピングに促そうという大きな店舗ではあるあるです😊
@harumekko884
@harumekko884 2 жыл бұрын
お二人の何気ない会話が掛け合いみたいで面白い😂 奥様の編集なのかな?ちょいちょい入るツッコミもいいですね!笑
@にゃんこにゃこ
@にゃんこにゃこ 2 жыл бұрын
夫婦の会話が面白すぎる( ˶ᐢᗜᐢ˶) イギリスの動画も楽しみ。1ポンドショップ見たい!
@mochiy3039
@mochiy3039 2 жыл бұрын
是非是非1ポンドShopとダイソーの品比べ見てみたい‼️ うちの近くのダイソーより品数が豊富ですねー 奥さまがあとからイギリスに持っていくものも楽しみ〜❤
@litzechannel
@litzechannel 2 жыл бұрын
奥さんが持っていくものもみんな見たいかな?
@おんちゃん-c4n
@おんちゃん-c4n 2 жыл бұрын
ベビー用品一瞬しか使わないし100円で買えるのいいですよね👍そして安いから行くといっぱい買っちゃいますよね🤣🤣🤣
@kiyomi7531
@kiyomi7531 2 жыл бұрын
3階建てのダイソー初めて見ました。 同じ大阪でも泉州の方は土地が安いから、だだっ広くて...どこに何があるか分かりにくいので😓 3階建ての方が買い物し易そう😄 Litzeさんのダイソー愛が凄すぎて...でも冷静にカップ麺はスーパーとか言ってるあたり、買い物上手ですね👍 お二人がどんなの好きか分かって、とっても楽しい動画でした😆🎶 そして、奥さまのツッコミとドヤ顔のLitzeさんとの掛け合いも面白い🤣 イギリスのお店との比較❗️楽しみに待ってます😊
@nanabai2007
@nanabai2007 Жыл бұрын
Litzeくんって、こんなに日本語うまかったんだねー イケメンで応援してました。日本女性と結婚してたなんて、驚きだぜ☆
@ホロックマ
@ホロックマ Жыл бұрын
ドトールとダイソーがコラボしてるコーヒーチョコも美味しいですよ~。 コーヒーチョコが美味しいなんて思う日が来るとは思わなかったけどw 私はグリーンのパッケージのが好きです。
@るーちゃん-l3r
@るーちゃん-l3r Жыл бұрын
食べ物は、スーパーで買った方が安いことが多いぞ~と思ってしまいました。
@streetcat3411
@streetcat3411 2 жыл бұрын
故郷イギリスでの生活の動画アップを楽しみにしています!私もいつかケイト・ブッシュの歌の世界のような神秘的で御伽話のような国、イギリスに旅行したいです。
@ni2979
@ni2979 2 жыл бұрын
梅がお好きなら 是非! 男梅ふりかけ お母様に買って行ってあげてください❤ お勧めします
@saltsugar186
@saltsugar186 Жыл бұрын
10:46 数ヶ月前の動画なので今更ですが、「眉毛の太いねこ」は犬張子(DOG)ですねー。子宝や安産、厄落としの縁起物なので、妊婦さんにプレゼントすると良いかもしれません。 楽しそうにお買い物されてて、こちらも楽しくなっちゃいます!
@倫代市川
@倫代市川 2 жыл бұрын
ダイソー、よく活用します。ちょっとした模様替えとかにも役立つしね、 梅がお気に入りっていうのは、酸っぱいのがお好きなんですね! 御夫婦の会話がツボリますね!(笑)
@manah5896
@manah5896 Жыл бұрын
二人のやり取りがめっちゃおもしろいw
@美紀-c1n
@美紀-c1n Жыл бұрын
いつも楽しくみています😊今回ウチの近所のよく行くDAISOだったからビックリしました。楽しいですよねDAISO👍エスカレーター私も逆??ってなったけど 人の流れをわざとあける?為の工夫みたいですよ 出来たばっかりの時は普通に流れのまま上にあがれてたと記憶してます。
@caelusu
@caelusu Жыл бұрын
子供成長したら子育てチャンネルになったら楽しそう
@user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
@user-R8e3K5i1-Ni-7Ya Жыл бұрын
マスク越しに見ても鼻が高いですね。うらやましい!
@masaf5892
@masaf5892 2 жыл бұрын
コロナ前は某国の来日客がダイソーでブラックサンダー大量に買ってお土産にしてたなw
@小柳津敏勝
@小柳津敏勝 Жыл бұрын
私も時々、ダイソーで買い物をするよ
@小柳津敏勝
@小柳津敏勝 Жыл бұрын
イギリス人の人へ、日本って最高ですよね、外国は高いけど、日本での買い物は安くて便利ですね。
@ym3672
@ym3672 Жыл бұрын
アメリカのdollar treeはキャンドル可愛くていっぱい買っちゃったけどイギリスどうなんでしょう?レターセットとかテーブルナプキンみたいなのも昔は海外行ったら買ってました!
@mia4635
@mia4635 Жыл бұрын
日本のエスカレーターが逆なのは、経営戦略的に、直ぐに客を移動させずに反対側のフロア迄歩いて貰いながら商品を見てもらう為です。😊
@つぶあん-k3y
@つぶあん-k3y Жыл бұрын
100円ショップ、だいたいそー!
@masahiro3972
@masahiro3972 Жыл бұрын
日本にいつの間にか来てたんですね😄 前から動画見てました👍 お菓子いっぱい買いましたね😄 ダイソーも良いけどドンキも良いですよ😊
@salau9503
@salau9503 Жыл бұрын
日本に住んでる方ですよー
@ばなこ-p8x
@ばなこ-p8x Жыл бұрын
梅ばっかりー。食べ物はドンキとかスーパーのほうが100円以内のもあるよー
@直-d9d
@直-d9d Жыл бұрын
日本のお菓子メーカーのお菓子やジュースはダイソーの方が高いと思う(^^;
@はりん-z4z
@はりん-z4z Жыл бұрын
スーツケース入れない場合は段ボール📦入れて国際便(船又は飛行機)で送れば良いでしょうか?
@litzechannel
@litzechannel Жыл бұрын
何回か送ったことあるけど、コロナ禍で追加料金かかったりでめっちゃ高かった!!
@tanu2264
@tanu2264 Жыл бұрын
ダイソーの ドライ納豆美味しいですよ
@坂口-p1k
@坂口-p1k Жыл бұрын
MacBookの保護シールもあるの?!その存在しらんかった、、!! 絶対買うわw
@litzechannel
@litzechannel Жыл бұрын
探したんだけど売ってなかった笑
@時間24
@時間24 Жыл бұрын
100均海外の方への土産だと日本の爪切り便利で喜ばれるんじゃないかな。 海外の方は日本の梵天耳かきは怖いかな。。。
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 99 МЛН
The biggest 1 dollar store in Tokyo.
14:57
IKITERU【イキテル】
Рет қаралды 119 М.
Everything is just 70 cents at the Japanese 100 yen shop!
19:13
Ori & Kaito
Рет қаралды 1,7 МЛН
6am morning routine | KoreanJapanese mom of 3 living in Switzerland
13:26
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 1 МЛН
初めての100円ショップにおおはしゃぎ!日本製品はカワイイがたくさん!
8:57
My American Friends Go CRAZY For Hundreds of Gifts I Brought Back From Japan!
25:25
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 716 М.
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН