KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
-10℃ Life in Rural Japan: Cooking with My Mom and Shoveling Snow
18:24
♢売れるくらい美味い!♢『塩漬け小松菜』☆超簡単!切って漬けるだけなんで誰でも作れます☆
8:41
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
2:40
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
【常備菜】80代元気ばあちゃんお気に入りの4品をご紹介/五目豆/高菜/小松菜のオイル蒸し/人参とりんごの酢漬け
Рет қаралды 63,659
Facebook
Twitter
Жүктеу
1800
Жазылу 181 М.
80代元気ばあちゃんの日常
Күн бұрын
Пікірлер: 61
@前田多丹子
6 сағат бұрын
初めまして 同年代で三度三度の食事を作るのは大変です 勉強になりました。
@yuimama916
2 күн бұрын
お料理大変参考になります。手元を見てたら亡き祖母の事を思い出して懐かしくなりました😢❤食材切ってるところからもう美味しいのが伝わってくる…😌
@美幸佐武
15 сағат бұрын
おばあちゃんの料理真似てやってみたら、ほんと美味しくできました
@治美寺口
5 күн бұрын
台所そんなに新しいものでは無いのにピカピカです。そして台所以外も同じ。いつも思うけどこの方には言い訳が無いんです。家が古いから、お金が無いから、身体が酷いからとか。撮影用じゃなく常に丁寧で感心します😊
@雨雲-y3w
7 күн бұрын
副菜紹介ありがとうございます。80代元気ばあちゃんのお料理は参考になります。挑戦してみたいと思います。 それにしても、ピカピカのキッチンも素晴らしいですね✨心が洗われますし、私も綺麗にしなきゃと思わせてもらえます。また楽しみにします❤
@ピカピカピカチュ-y4t
4 күн бұрын
料理教えて頂きありがとうございます。優しい声が大好きです。❤
@mim-s8e1y
7 күн бұрын
美味しいそうな副菜が並び楽しく食事が できそう やっぱり手間ひまかけたものはいいですね 少しは真似て作るようにしたい😊
@ロコ-b2w
7 күн бұрын
いつも美味しそう、体に良さそうでとても参考になります。常備菜があると私も本 当に食事が豊かになり安心感があります。見習って作ってみますね。ありがとうございました。
@愛大原
5 күн бұрын
ありがとうございます‼️本当に役に立ちます。母が他界しているのでお料理を習いたいけどわからないことがあるのでとっても嬉しいです。手際が良くて疑問に思っていたことがよーくわかりました🎵私も作ってみます‼️お料理が楽しみになります。画面も見やすくて撮影もさすがです❤三段の入れ物素敵ですね。参考になりました‼️
@三島玲子-y3v
5 күн бұрын
本当に、素晴らしい バランスもよく、手際も、器もとても参考になります。私も60代後半でバアバですが、孫のためにも、バランスなどとても勉強になり、ありがとうございます。
@サンドウィッチマン-k2b
3 күн бұрын
こんにちは🙇ありがとうございます😊4品の常備薬のお品とっても参考になります🙋早速お料理します🙋お声お言葉をしっかり聞かせていただきながら、ノートに書いています😊 嬉しい😃💕です🍀 お洋服エプロンも素敵です🍀ありがとうございます😊これからもよろしくお願い致します🙇
@cinnamonapple2475
5 күн бұрын
ひとつひとつ丁寧に作業され 見習うことばかりです。 どうしても買ってきたお惣菜は味が濃いのでとてもためになりますし、 私も健康になるために頑張りたいと思います!!
@shinagawa_pierrot
7 күн бұрын
五目豆は好物です♬高菜ってオイル蒸しにすると、凄く綺麗な緑色になるのですね💚 人参やリンゴやレーズンも使って、色とりどりで栄養バランスもバッチリ👌 さすが元気ばあちゃん様😊✨
@chikappee
2 күн бұрын
初めまして、こう言う動画を待ってました‼︎ 祖母や母が作ってくれていた煮物など結婚し地元を離れいざ作りたくても何となく上手に出来ずにいました 明日早速作ります😊 ばあちゃんこれからも楽しみにしてます😌
@チャーコ草組7期生
7 күн бұрын
大ファンです! 健康的な副菜! 日々何を食べるか、とても大事ですね! 見ているだけでも、健康になった気分になりました! 私も作ってみますね! 有り難うございました!
@ai5954
7 күн бұрын
小松菜の土を落とすのが面倒とか思ってしまう私です。 何もかもピッカピカ、包丁は鏡のようですね。 手間暇を惜しまないおばあさま、年齢を言い訳にしない、尊敬するばかりです。
@髙田彰子
5 күн бұрын
コンニチハ 私も御祖母様に習い久し振りに五目豆と高菜の油炒めを作ってみました アク抜き等、どんどん手抜きになっていたのを戒め、亡きママが作っていた様にひとつひとつの素材を丁寧に扱い、美味しく出来上がりしみじみと味わいました 我が家の五目豆には、御祖母様が御教え下さった材料に、千切り生姜•シメジ•舞茸•油揚げ•カンピョウが入り、高菜の油炒めには、程よく塩抜きし薄く切ったタクワン漬けが入ります 懐かしいママの味…五目豆は酢飯に混ぜてタップリの海苔をかけ、高菜の油炒めは少量のマヨネーズで和えてサンドイッチに…身体が喜んでいる様で心も満たされました どうぞこれからも沢山のお料理を御教示下さいね いつも有難うございます
@user-k8f6s
7 күн бұрын
もう、ほんとに溜め息が出ちゃう。お孫さんにとってナンバーワンですね。
@ハッピーターン-o9r
7 күн бұрын
関西の生まれで高菜の油炒めを作る習慣が無いのですが、近所の博多ラーメン屋さんの油炒めがとても美味しくて作ってみたかったので、今日は作り方を教えていただいて嬉しいです。今度スーパーにいくときに高菜買ってみます!
@PAKIRA-o3e
7 күн бұрын
高菜をごま油で炒めると美味しいですよね。 我が家は古漬けを購入していましたが、浅漬けもとても美味しそうで、次回は浅漬けの物で高菜炒飯を作ってみます。
@KA-jo4gt
11 сағат бұрын
50代ですが、大先輩としてとても参考になります。 包丁のお手入れですが、どうされていらっしゃるのでしょうか? 自分で研げるようになりたいと砥石を買ってやってみていますが、定期的に外注する方がいいのかと迷っています。
@fujisan8248
7 күн бұрын
美味しそう! 色とりどりで栄養たっぷりの作り置きがあると生活にゆとりが生まれますよね。 小松菜のオイル蒸しやってみたいです。 シンクにはまる大きなまな板が特に好きです。 今回もおばあちゃまから「いい気」をもらいました!🥰
@kishi_02w
6 күн бұрын
お野菜の扱いがすごく分かりやすく説明されていて大変勉強になります。 家族の健康を守るためにも副菜を作っていきたいと思いました。野菜スープは定番にしました。玄米トーストも取り入れています。これからも色々と教えて頂くのを楽しみにしています😊
@オリーブ1588
3 күн бұрын
五目煮豆が無性に食べたくなり作りました😅キャロットラペにリンゴ入れたら美味しかったです❤今日は小松菜がないのでキャベツでオイル蒸ししようと思います😊いつも参考にさせて頂いてます。寒いのでご自愛下さい。
@酒井美紀-s9n
7 күн бұрын
おしゃれエプロン 参考になります
@ルミ-o2u
6 күн бұрын
元気ばあちゃん❤こんばんは😊 まあ本当に一緒の県に在住かしら笑なんて思いながら観ております😂 私、熊本弁丸出しですし お上品でお料理上手で綺麗好き✨ 同じ人間に生まれてきてこんなにも 違うのかと…🥺🥺 尊敬の一言です! 熊本も寒い日が続きますね⛄️ どうぞお身体ご自愛くださいね❤ あ、こないだデパートで ゆず蜜買いました🍯 毎日ヨーグルトにかけて いただいてます♪😋
@user-oc3uf3wi6f
6 күн бұрын
小松菜のオイル蒸しとても良いですね!! 子供によく食べさせるのですが、作り置きで作るといつも同じものを作ってしまうのでその時々で アレンジできるのが素晴らしいです🥹 作ってみますー!😆
@れん-h2z
7 күн бұрын
いつも拝見させてもらっています。 綺麗な台所や、鍋等全部ピカピカ✨で、見習う事ばかりです。 副菜も、全部見習って作ろうと思います。 有難うございました♪
@pearl4158
Күн бұрын
初めてコメントします😊 おばあちゃん家に来てる安心感があって…おばあちゃんが居ない私にとって本当に生活の一部になってます😊 できたら…料理本を出して欲しいです🙏 料理も掃除も旅行も…どの動画も大好きです😊これからもずっと応援したいですꕤ︎︎·͜· ︎︎
@田中-c3f2u
5 күн бұрын
必ず作ります😊
@チューリップ-c5n
2 күн бұрын
初めてコメントさせていただきます❤80代元気ばあちゃん様はじめまして🙏私は来年還暦になるおばちゃんです😅 私の母は3年前82で他界してしまい、元気ばあ ちゃんを見て時々母を思い出します。母よりは数倍元気ではつらつと楽しそうで、とっても可愛らしいおばあちゃまですね😊娘にもお勧めしていつも動画を見て癒されております♪これからも沢山拝見させて頂きますね❤
@恵子石川-i7d
3 күн бұрын
高菜チャーハンの作り方も教えて欲しいです☺️ お正月料理は真似して作りました✨ 家族に好評でした🥰
@user-sy7oi7hk4r
7 күн бұрын
おしゃれなエプロンですね😊
@らめ-n4n
7 күн бұрын
身体に良いものばっかりですね💮小松の葉の色の綺麗さ、お料理上手です👏
@azu-g9l
Күн бұрын
初めてコメント致します😊 とても品があり、穏やかな雰囲気のある方で、私もこんな風に歳を重ねて行けたらと思っています😊 すぐにイライラしない様に気をつけています笑 一つお伺いしたいのですが…お使いの包丁はどちらの物でしょうか? お野菜などを切っている時の音がとても心地よいので、教えて頂けたらありがたいです❤︎ また動画を楽しみにしております♪😊
@80enjoy_days
22 сағат бұрын
かね萬の豊之誉という包丁を使用しております〜☺️
@azu-g9l
22 сағат бұрын
@@80enjoy_days おはようございます😃 ありがとうございます♪ 検索してみますね✨✨ 同じ包丁を使えば、同じ音で切れると良いんですが🙆
@azu-g9l
20 сағат бұрын
度々申し訳ありません…😅 検索してみたのですが、種類が沢山あります、同じ物か特定出来なかった為、いつでも構いませんので動画の方で包丁のアップ画像などを載せて頂けたらと思います。 お手数をお掛けして申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
@80enjoy_days
17 сағат бұрын
調べてみましたら宝珠の三徳180mmだと思います〜!😌
@azu-g9l
17 сағат бұрын
@@80enjoy_days 何度もすみませんでした… ご丁寧にご返信頂きありがとうございました😊 早速見てみます✨
@ma3413
6 күн бұрын
いつも配信を楽しみにしています。 お裁縫の動画、みてみたいです!
@ねむりぶた
6 күн бұрын
お声が 若々しく上品ですね。 きっとお人柄がお声にあらわれてるのでしょう。 常備菜の作り方 有り難うございます。 早速いくつか 真似して作ってみます。
@sakokomachi2002
5 күн бұрын
こんにちは。 常備菜とても美味しそうですね。お正月料理も終わり、また普段の副菜の作り置きに参考になりました。 昔から伝わる常備食の材料は日本は何処の地方も(雪国)同じ様ですが、高菜は九州地方が多いのでしょうか?福岡のお土産に高菜漬けを頂いて高菜が大好きになりました。雪国にあまり無いのが残念です。 陶器のお正月用三段重ねも終れば綺麗なので飾って置き,勿体ないと思ってましたが、この様に普段使いに副菜三種類をバランス良く入ると豪華に見えてテーブルが豊かになりますね✨蓋付きなのも便利ですね。何時もなるほどと参考になるお知恵を頂きありがとうございます。貴女様の日々の生活を大切にされる凛としたお姿に、お正月も終わり雪国の寒さなんかに負けていられないと自身に叱咤激励しております。早速同じお鍋で作り置きに取り掛かかりますね。そして手料理の継続の大切さをいつも共感させて頂いております。 暖かな熊本は大昔新婚旅行にお邪魔しました。いつも配信ありがとう御座います。😊
@mt4koke
7 күн бұрын
いつも楽しく拝見してます♪にんじん笹掻きにする音とか、大豆の水切る音とか、茹でる音とか、以前に増して効果的になってる気が、、!映像にも引き込まれました!おばあちゃん様の手元もよく見えて、参考になります!真似します〜!
@みり-c4g
7 күн бұрын
お料理参考になります。いつも、教えていただいてありがとうございます。エプロン素敵❤それから、姿勢スタイル、80代とは思えません。姿勢は、何かしてるんでしょうか?とても、綺麗🎉
@80enjoy_days
7 күн бұрын
毎朝の体操と運動のおかげですかね〜☺️
@ナナ-i8y
7 күн бұрын
コワイスライサーは手をガードするものが売ってますよ〜。あとは軍手使ってます😊
@ルミ-o2u
5 күн бұрын
元気ばあちゃん❤こんにちは😊 起床就寝の時間をお聞きしてもよろしいでしょうか? おそらく早寝早起きされてるかと 思いますが☺️
@80enjoy_days
5 күн бұрын
起床は7時頃、就寝は11時半頃です。日中は横になる事はないですね〜😌
@ふーみん-v3j
7 күн бұрын
五目豆の下ごしらえがわかりやすかったです。ぜひ作ってみたいです。ところで元気おばぁちゃんは減塩に気をつけていますか?調味料を減らしてトライしてみるのですが、どうも美味しくない。美味しい減塩料理、ご存知でしたらいつか教えてほしいです😊ありがとうごさいました。
@80enjoy_days
7 күн бұрын
塩分はちょっと控えめにする位の気持ちで過ごしておりますね〜😌
@べこ-d8q
5 күн бұрын
丁寧な料理😊清潔なおうち保って素敵なお祖母様ですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
@hiro-kl2jq
5 күн бұрын
高菜って冷凍できるんですね!しらなかったです。塩漬けして凍らせているのですか?ばあちゃんの常備菜もっと知りたいです🎉
@80enjoy_days
5 күн бұрын
本漬けされた物を冷凍しました〜!
@ui.917
6 күн бұрын
おばあちゃんのお料理動画待ってました( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )
@kurumimikoto
2 күн бұрын
高菜はお漬け物で売っているのしか見たことないです。お漬け物でも代用できるのでしょうか?
@80enjoy_days
Күн бұрын
高菜漬けは市販のものではなくいただいたものですが、そちらを使っておりますよ~!
@juuko7592
7 күн бұрын
小松菜の根元はナナメ切りすると固さが気にならないにですね。私は少し固いくらいをパリパリ言いながら食べるに好きですが、ヘルパーとして高齢者の方のお食事を作る際にどうするのがいいのじゃと思っていました。なるほど_φ(・_・です。 にんじんの酢漬け、レーズン入りは私もしますが、生りんごのシャリシャリゴリゴリ音が苦手で鳥肌立っちゃう…すみません、この動画もそこだけスキップしました。 美味しそうだなぁ。おばあちゃんとこに嫁入りたかったなぁ。。
@AS-co7im
7 күн бұрын
私の住んでいる地域では高菜が売っていません😢 代わりになるお勧めのお野菜ありましたら教えていただきたいです! 編集担当のお孫様 BGM無しはナイス👍ですが以前の動画のように概要欄に調味料と材料記入してほしいです!🙇
@80enjoy_days
6 күн бұрын
他のお漬物で作った事ないので‥私も教えていただきたいです😌
18:24
-10℃ Life in Rural Japan: Cooking with My Mom and Shoveling Snow
Kuro - 北国の暮らし
Рет қаралды 218 М.
8:41
♢売れるくらい美味い!♢『塩漬け小松菜』☆超簡単!切って漬けるだけなんで誰でも作れます☆
夕方食堂
Рет қаралды 1,3 МЛН
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
2:40
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
INSTASAMKA
Рет қаралды 5 МЛН
27:03
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
A4
Рет қаралды 7 МЛН
0:21
진짜✅ 아님 가짜❌???
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
14:31
【1日の過ごし方】記憶力の低下と身体の衰えに向き合う/80代ばあちゃんの生活/ルーティン
80代元気ばあちゃんの日常
Рет қаралды 25 М.
18:40
コスパ最強のスーパーフード!栄養の宝庫「酒粕」を毎日摂ったら凄かった!!
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
Рет қаралды 286 М.
7:19
【100万回再生】パパッと作れる!作り置き、常備菜にもピッタリな小松菜の副菜レシピ4品
副菜食堂
Рет қаралды 1,2 МЛН
3:03:53
【睡眠導入・眠くなる朗読】古事記物語・神話 ①鈴木三重吉・本編BGMなし/絵本作家の読み聞かせ
天乃悠の朗読アート【おかえりなさい】
Рет қаралды 946 М.
25:29
【おぜんざい】80代元気ばあちゃんの手作りです/ゆず大根も一緒にいただきます/寒い冬にあったまる料理
80代元気ばあちゃんの日常
Рет қаралды 73 М.
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 132 МЛН
4:36
[NHKスペシャル] ひとりの時間を笑顔で!豆腐と余り物で作るごちそう | 悲しみを癒す人生レシピ 栗原はるみの“ひとりごはん” | NHK
NHK
Рет қаралды 518 М.
13:41
Additive free. You can easily make bacon at home that tastes better than store-bought bacon.
シクロエの家
Рет қаралды 228 М.
28:45
【80代元気ばあちゃん】1週間分の晩ごはんを冷凍保存でつくりおき/バランスを考えて体にやさしく美味しく/買い物のコツと買い物カートもご紹介!
80代元気ばあちゃんの日常
Рет қаралды 414 М.
8:41
【炊飯器で簡単】糖質ゼロ!太らないのに甘い!美味しいあんこの作り方!【健康ダイエット】
和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ
Рет қаралды 557 М.
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН