KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
地球の中心"コア"への旅
29:01
【NASA発見】エモすぎる「ほぼ地球みたいな惑星」を見に行きましょう
50:28
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
17:28
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
57:18
【衝撃】40億年後の地球がヤバすぎるので見に行きましょう
Рет қаралды 1,914,262
Facebook
Twitter
Жүктеу
13000
Жазылу 49 М.
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Күн бұрын
Пікірлер: 1 100
@紅しょうが-f4v
Жыл бұрын
この時代に地球にいる私。 私も宇宙に産み出して頂いた奇跡の物体かと思うと、涙が出てきました。素敵な動画、ありがとうございます。
@hayabusarider7946
Жыл бұрын
この地に立ち見上げた景色を見るたびに 空は青 雲は白 植物は緑 こんな美しい配色なんて誰が思いつくんだと考える。これだけでこの地球は奇跡だと思う
@美由紀原-x1l
9 ай бұрын
神が作ってくれましたパンダも植物も動物も昆虫も花もいっぱい川や海や山も乗り物や駅 車いろんなものだれかが作ってくれたあそびものもレストラン スタンド 電気ガス 水道 計算機とかスマホいろいろありがとう感謝しかないですね魂の愛でいきれる幸せ唯一無二の魂をいきれる幸せ深い深い愛受けとります笑えるのは人間だけ自分のために笑っていきますおいしいもの食べて幸せ生きてる幸せ
@k2yadu
Жыл бұрын
終わりがもう見えてるって言うのが悲しいけど、自分の人生もいつかは終わるから今を精一杯、自分らしく生きようと思いました、宇宙ってすごい
@godaikoga6724
Жыл бұрын
ほんとうに、今が奇跡なんですね。互いが憎み合って、戦争している時ではありませね。 この事実をもっと、広く世界に呼びかけるべきと思います。感謝あるのみ。
@Evolution65
Жыл бұрын
未来の地球には生物は居なくなってしまいますが新しい星が生まれるという事はまた太陽系みたいなのが出来てそこにまた地球みたいな星が生まれて生物が生まれる可能性もあるんでしょうね。そんな世界もまた見てみたいと思いました。 ありがとうございます。
@不気味な時雨様
Жыл бұрын
こういう動画を視ると、何気ない1日もかけがえのない1日だと思います。1日1日を大切に生きていこうと思いました。
@知らんけど-y4v
Жыл бұрын
40億年後の地球の話しを聞いてそうはならんやろ
@ichirei1655
Жыл бұрын
人生は一瞬。ということですね。共感します。
@silveran1650
Жыл бұрын
なんか、昔話を聞いているようなプラネタリウムの説明の様な心地良く、音楽とお声が合ってて 落ち着きますし,眠くなります。
@コーイック
Жыл бұрын
この宇宙の悠久の時間を考えたら、人類なんて一瞬しか生きられないのに、戦争とか愚かなことしてるんだな〜と思う。そういう人たちにも見てほしいもんだ。
@yokosakamoto
Жыл бұрын
ゆらさんの「今、奇跡の中を生きているのです」のメッセージ、心にしみてとても切なくなりました🙏🥹地球に感謝です💓
@かっちゃん-i2x
Жыл бұрын
「奇跡の中を生きてる」 素晴らしい言葉をありがとう。
@ちこ-j3e
Жыл бұрын
よくよく考えてみれば、何事も永遠に続くことなんてないんだから。やっぱり人生楽しんだもの勝ちなのかもですね。ケチケチ生きていくより、それなりに人生謳歌したほうがいいのかも。宇宙レベルで考えたときに人間個人の悩みなんてちっぽけ以下のものだとおもいました。
@space_yura
Жыл бұрын
本当にその通りですね!😆😆✨✨奇跡の日々を楽しみましょう~!😆😆
@紳士的なゴリラ
Жыл бұрын
永遠とまではいかなくても数年、数十年、数100年は続くかもしれないんだから子孫のために悔いのないよう生きるのも一つです 自分の人生だけ、一度きりだと適当に楽して生きてる今の人達は少し考えるべきじゃないかなぁとも思います
@事実は小説よりも奇なり-q7q
Жыл бұрын
本当にそのとうりだと思う。でも 人間ってなぜ悩むのだろう?
@runmiki
Жыл бұрын
この頃、他の惑星(例えば火星)はどうになっているのでしょう…
@カイン-i3y
Жыл бұрын
早く40億年ならないかなぁって思ってたらあっと言う間に40億年経ちそう。
@車道楽-v5h
Жыл бұрын
こんな動画見てると「人種」「宗教」「世界の覇権」に拘って争っている事が馬鹿馬鹿しく思えます。人類協力して前向きな方向に行って欲しいですね。
@z948rs9
Жыл бұрын
これを見て、自分の小ささも分かったし、 今生きていれる事が奇跡的な事なんだなって思います。貴重な時間を頂けたこの人生もっと楽しまなくては❗️
@mi_ku6
Жыл бұрын
ナレーションがゆっくりでわかりやすいです✨ 何億年後...気が遠くなる年月ですね。 今を大切に生きようと思いました😌
@夏の帽子
Жыл бұрын
ビッグバンの前の何千億年前にも知的生命体がいて、我々とは違う奇跡の時間を過ごしていたかもしれない。
@wqmpw982
Жыл бұрын
そして80億年後、膨張する太陽に地球は飲み込まれて宇宙から消える 凄いよなぁ〜
@1990-w3z
Жыл бұрын
地球って凄いよね。今の時代を生きているのも奇跡。小さな事でみんな悩んだり、戦争したり。短い人生、ケチケチせずに一生懸命生きた方がいい。
@amaru-lx9ih
Жыл бұрын
地球に比べればちっぽけで短くても、自分にとっては等身大で長い人生だから色々悩むんです。
@ゲンジャキ
Жыл бұрын
それは分布相応なゆとりだよ。人間には人間の尺度があって、物事を必要以上に矮小なことと捉えるのはただのニヒルだよ
@大関寿王
10 ай бұрын
7:00
@篠原秀行
Жыл бұрын
ゆらさん有難う。私72歳、 今のひと時が、いかに大切か、いとおしくなりました。ある偶然に、生まれ、たまたま人間で、平和?な日本であった。記憶に残る、印象深い、ひと時、でした。
@Y_George
10 ай бұрын
何でだろう…この動画、何か惹かれるものがあって何度も見てしまう
@HalloweenTheTokyo
Жыл бұрын
なんか淋しさが漂う、ロマンチックなプレゼンだな🌍
@にゃん-b5c
Жыл бұрын
美しい地球がほんの一瞬しかないのに、人類が領土の奪い合いをしたり、核を持ったり、愚かな戦争を繰り返して余計に短くしようとしている。 もっと地球を大切に平和に生きて行けばいいのに。
@SK-mr2zx
Жыл бұрын
そんな人類を創造したのも地球。 ある意味では自然な事なのかもしれませんね。 領土の奪い合いは野生動物でもあるあるで、毒や物理的な武器を持たない人類は、代わりに知能を得ました。 それにより、言語を得て、知識を得て、科学を得た事によって現代人になりました。 人類は自身の体ではなく、欲だけが進化(退化?)してしまった結果ですね。
@宮下正徳-p7o
3 ай бұрын
@@SK-mr2zx 全くその通りですね。同感いたします。このchに感謝申し上げます。
@NONAME-uc8gs
Жыл бұрын
8億年後にほぼ全滅……この短時間で壮大な映画を観たような気持ちになった
@ミミック-m6m
Жыл бұрын
タイムマシンらしき宇宙船が飛ぶ映像。すごくかわいい。あと窓開けちゃダメとか茶番もあからさま過ぎて本当にかわいい。まさに癒し。
@godream6070
Жыл бұрын
奇跡の瞬間に生きる地球人。 私たち地球人は互いを殺し合う愚かな戦争をいつまで続けているのかしらね?
@space_yura
Жыл бұрын
本当に、その通りですよね!早く平和な世界が訪れてほしいですね✨✨
@鍋倉豊太
11 ай бұрын
実に面白いチャンネルですね!興味深いです。
@健二山本-f7w
Жыл бұрын
40億年先 どころか 10年先の地球もやばい
@宮下正徳-p7o
3 ай бұрын
そこですね。上手く言えなくてすみません。もやもやした気持ちで一杯です。
@hidemimi20xx
Жыл бұрын
とてもロマンに溢れた動画でした。しかし温度の上昇につながる太陽の明るさ、膨張が原因なのか等?もう少し深く詳細説明が入っていると頭に入ってきやすいと思いました。 最近の研究結果といえど、遠い過去や未来もしくは強大な宇宙の事などは人間の力では憶測が精一杯だと個人的には思っています。 ただ未知の事に思いをはせる気持ちはとても優しく和やかに感じさせていただきました。素敵な動画をありがとうございます!
@newsakura1414
Жыл бұрын
かつては離れて行った大陸がピッタリ元に戻る感じなんですね。 動くところが見たいと思ったら、期待通り表示されてホクホク。 その後は見入ってました。説明がわかりやすく面白かったです。 時間のある時に他のツアーにも参加してみます。
@space_yura
Жыл бұрын
わー✨嬉しいです!✨ありがとうございます!!😊✨ 将来の大陸配置は4つの説があるので、他の説だとまた違ったくっつきかたをするみたいです。その場合は南米とアフリカはくっつかないかもしれません。ただ、オーリカ大陸は比較的新しめな説なので、こうなる可能性が高いのかもしれませんね! 他のツアーも楽しんでもらえたら嬉しいです!!😆😆
@ねこらっこ
Ай бұрын
緑がない地球なんて想像できません。毎日見ているようで見ていない植物がとても愛しく大切に思えました。よく観察して感謝して歩きます❤
@kabukunroblox
Жыл бұрын
信じられませんよね。こんなに素敵な青くて緑がたくさんある地球が、ただの黄色の球体になるのは本当に悲しいですね。50億年後には太陽が超巨大化して飲み込まれるとも聞いたことがありますよ!
@宮下正徳-p7o
3 ай бұрын
太陽の寿命は半分とか?とか?寿命が来たときの様子をゆらchで見たいですね。
@hirororo1504
2 ай бұрын
本当に旅に出てる気分で動画楽しかったです! 最後まで見て、今の地球(色々戦争とかあるけど)とてもとても愛しいな、と思いました、 ナレーションの声も文もとても良かったです😊子供達にも見てほしいな。
@space_yura
2 ай бұрын
素敵なコメントありがとうございます~!!😆✨✨そう言っていただけて、すごく嬉しいです!😊✨✨愛しい地球、大切にしていきたいですね!✨✨
@こはぎ-p1h
Жыл бұрын
プラネタリウムでみたいです。素敵なツアーありがとうございます✨
@space_yura
Жыл бұрын
わー✨✨嬉しいです!!ありがとうございます!!😊😊✨✨
@としおう
Жыл бұрын
全人類がこの動画を見て今をどう生きるかを考えた方がいい気がする。
@hnz48
Жыл бұрын
最高です ハウスプラネタリウム感覚です 最高です スマホからマイナスイオン出てます
@影慶-g2r
10 ай бұрын
人類はきっと、別の惑星に移住して40億年後も生き続けていると信じたい···。
@愉快な仲間-h9l
Жыл бұрын
ほんの一瞬の奇跡ですね。 大切に大切に生きます。 ありがとうございました😊
@ゆきたかチャンネル
10 күн бұрын
勉強になりました😊動画ありがとうございました
@中島広光-u3d
Жыл бұрын
壮大な時間の旅によるロマンをありがとうございます🎉
@space_yura
Жыл бұрын
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!!✨✨
@hnz48
Жыл бұрын
備忘録 素数の法則発見しました!! 6x ± 1(2.3.5以外の、結果の1桁台が5の場合を除く) これで素数はすべて証明できるのではないでしょうか?
@takahiromatsumoto8210
Жыл бұрын
ありがとうございます‼️いろいろと虚しい世の中ですが、今この時代に地球にいるだけで幸せと感じられました💦
@twirightpastral4144
Жыл бұрын
めちゃくちゃ感動しました!素晴らしいです。
@ノブタン
10 ай бұрын
本当に神秘的な声で素敵ですね💓本当に宇宙旅行行ってるみたいで、僕も素敵な体験ができました。素晴らしい動画ありがとうございました🎉
@space_yura
10 ай бұрын
わー✨✨めちゃくちゃ嬉しいです!!こちらこそ、素敵なコメントありがとうございますー!!😆😆✨✨
@カッパダコ
Жыл бұрын
ひとりさんが人間は何度も何度も生まれ変わるって言ってたけど、地球が黄色になってしまったら、そのたましいたちはどこに行ってしまうのだろう。
@田中まきこ-s3f
Жыл бұрын
今が当たり前だと思ってはいけないんですね。 感謝です。
@夏の帽子
Жыл бұрын
本当に素晴らしい動画でした。 地球の未来を見せて頂きとっても感動しております。 中学生のころ(50年以上前ですが)伊勢の田舎の2階の庇に夜寝そべって上空の星をずいぶんと見ていた記憶があります。 果たして50年後もこの星の形は本当に何事もなくそのままなのだろうかと。 しかし、年8cmでハワイが日本に近づくごとく、空の変化は人間の一生とは比べ物にならないくらいゆっくりとした変化があるのですね。 変化は確かにしているのでしょうけど、人間の感覚でわかる程度ではないのですね。 今、漸く自分が少年だったことが意識させられました。 人間が地球に存在できたことが不思議なことだったのでしょうか。
@ふくちゃん-s6d
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます~!!!😆😆😆今回もアイスを買わせていただきます!最近暑いので、ふくちゃんさんもアイス食べましょう~!笑 長いコメントのほうもありがとうございます!今から返信しますね!!✨✨
@レインボーエスパー
Жыл бұрын
凄い心地良い時間を過ごさせて頂きました。 壮大な話ですが、偶然が重なって今を生きてるんだなと実感しました。 自分という一回しかない人生なのに、争ったり、比べたりして落ち込んだりするより、そんな感情を自分らしさに使おうと思えました。
@HR-lj2cu
Жыл бұрын
変わらぬ毎日を漫然と生きるなんて、勿体無い! 今私たちは奇跡の真っ最中なんですね。 今窓の外をツバメが飛んできてヒナに餌を与えています。 こんな普通のことがありがたく、幸せに感じます。 素晴らしい気づきをありがとう❤ この動画、世界中のみんなが見るべき!😊
@KAZU-dc5jh
Жыл бұрын
今現在では太陽の恩恵を受けれず 平均気温が−100℃とかの惑星が 地球みたいになる可能性があるのかないのか気になります。 あったとしても太陽の寿命もあるか…宇宙はロマンだらけですね!
@space_yura
Жыл бұрын
土星の衛星とか、ちょうどいい気温になる可能性ありますよね~!✨✨そこで新たな生命が誕生するかも…!ロマンを感じちゃいますよね!😆
@パズーの宅急便
Жыл бұрын
難しい専門用語を使わないで 老若男女 誰にでも 伝わる、わかりやすく 落ち着いたナレーション。 なんだか安心します。 ただ、言ってる内容は 途方もないくらい予測不可能な遠すぎる果てしない未来。 【絶望】と【希望】の狭間を行き来する宇宙空間。 そのギャップに惚れました。 そして、チャンネル登録しました。
@space_yura
Жыл бұрын
レビューありがとうございます!!褒めていただけて、すごく嬉しいです!!😆😆✨✨ 他の動画も楽しんでいただけるようにがんばります!!!✨✨
@二階堂進-c4l
Жыл бұрын
本当に宇宙だけは絶対行きたくない。宇宙空間や惑星の映像観てるだけでゾッとする。でもこういう動画好きだから観ちゃうんだよな(笑)
@博文大森
Жыл бұрын
今、生きている事に感謝しないといけないですね🙇ありがとうございました😃
@し郎
Жыл бұрын
そう考えると、火星が昔地球みたいだった可能性もあるよな
@thoundaiski
7 ай бұрын
火星に水が合ったとも言われてるし火星にエジプトと同じピラミッドが3つあってその3つの位置もほぼ同じだしスプーンみたいなものもが見つかってるからね
@hidenaka3353
6 ай бұрын
金星もね。
@hosi4271
10 күн бұрын
23:39 奇跡の中を生きているのですっていう言葉が1番胸に刺さりました😊
@zookzook1968
Жыл бұрын
素晴らしい。とても丁寧かつ落ち着いたな作りで感動しました。未来の地球を考えるととてつもなく畏怖の念を抱きますが、同時にとても寂しくもなります。
@AMENOMINAKANUSHI-w5f
Жыл бұрын
良くわかりました。今生きているすべての物を慈しみ愛し大切にしていきたいと思いました。🎉
@春うらら-v6m
Жыл бұрын
いずれは皆滅んでしまうのに、未だに争いの絶えない人類って本当に愚かですよね💧
@分光器乃月
Жыл бұрын
あまり考えたくありませんが、文明をもってしまった人類は放っておくと際限なく増えてしまい、結果地球を滅ぼしてしまう。そうならないように度々戦争をして人口を調節しているという説もあるそうです。
@東方迫真
11 ай бұрын
本当ね(笑)
@shiki4-j8k
10 ай бұрын
それが人間性ってやつ 笑
@チャモロ-d9p
7 ай бұрын
今を生きてるんだよ
@AM-rh1rm
Жыл бұрын
未来人は地球に住めなくなる前に何処かに移住しているでしょうね。 それとも,地球丸ごと安全なところに移動してたりして...!
@せっかちくん
Жыл бұрын
見入ってしまいました! 本当に自分の悩みなんかカスみたいだなぁ。 人生楽しんだもん勝ち!
@はな-m7q
Жыл бұрын
地球って、何度も生まれ変わってきているのかな…ってちょっと思いました。 全てが完全リセットされて…不思議と考えさせられる動画でした👍ありがとうございました✨
@space_yura
Жыл бұрын
素敵なお言葉ありがとうございます!✨✨何か心に残ったようであれば嬉しいです!!😊😊✨✨
@isseis7202
Жыл бұрын
酸素が無くなり、海が消え絶望を覚えるがそれが自然の摂理、僕らは地球に生かされている
@中島広光-u3d
Жыл бұрын
壮大な宇宙のロマン。40億年後に想いを馳せる時、現代の大切さがより一層理解できました。有難うございます。🎉
@伊藤務-z5d
Жыл бұрын
ありがとうございました、全世界の方にお見せしたい映像です、もっと地球を大事にしなければいけないことわかるでしょう🎉🎉
@田中まきこ-s3f
Жыл бұрын
いつもありがとう❤今からずっくり見まーす
@markunsaka9856
10 ай бұрын
この40億年の間に人類が何千回、何万回もの絶滅や誕生を繰り返していき、この厳しい環境で生きていける生態や科学を身につけて、その素晴らしい銀河を見ているということを信じてます。
@user-dy1uo3fl4v
6 күн бұрын
環境破壊が深刻化して50年後にはヤバくなる気がします。 40億年後なんて遠い未来でなく、50年後とか100年後はどうなると予想されているか動画にしてほしいです。
@高杉陽一
Жыл бұрын
その頃の海王星や冥王星は、もしかしたら今の地球と同じぐらいの気温になって生物がいるかもな🤔
@カンスケ-w2o
5 ай бұрын
恒星がないから無理です
@user-nishiasu
Жыл бұрын
未来の地球には人類の営みや生命が栄えていた痕跡すら残っていないと聞くと、今生物がいない星もかつては…?とちょっとロマンを感じてしまいますね。
@mh-bm9ki
Жыл бұрын
タイトルに惹かれて来ちゃいました♪ 40億年後って途方もなく先の未来だけど、それに比べて人間の一生ってほんの一瞬の時間を生きてるんだと思うと、自分の人生を一日一日大切に生きないといけないなと思いました😊✨
@うに-s9o
3 ай бұрын
大陸がひとまとめになるところなんか「いままで色々あったけどみんなひとつに戻る時間がきましたよ~」って神様が言ってる感覚になりました。面白いですね
@らーゆー-m2l
Жыл бұрын
40億年後の地球のこと、1割も知ってる人間いることにビックリだわ
@勝子-j7s
5 ай бұрын
名乗り出てほしい😂❤
@山田太郎-u1f7q
2 ай бұрын
それな
@しちろーせんと
Жыл бұрын
めちゃくちゃおもしろかった、てゆーか興味深かった 今日、初めて見たけど、そのままポチッとなwww
@space_yura
Жыл бұрын
ありがとうございます!!楽しんでいただけたようで、すごく嬉しいです!!😆😆✨✨
@mind6889
Жыл бұрын
スカパーチャンネルのナシユジユオ、デイスカバリィー、ヒストリーチャンネル等で時々、天文学者の話しで見ることもでき もちろんこの、ゆらchも素晴らしいチャンネルと思います。😊 皆さんのコメント欄 まったく同感です。 まさにこの一瞬、地球に生かされている。です。
@allnippon777
Жыл бұрын
毎回素敵な内容で感服します。ありがとうございます。 「奇跡の中を生きている」・・・いい表現ですね。 宇宙のチリやガスが集まって地球の元ができはじめ うん十億年という時間をかけて、陸地ができ空気ができ水がつくられ海ができて生物が発生し・・・ ほんとうに、奇跡 ですよね。数えきれにほど星はあるのに、地球だけが生命を宿している・・・・ でも、うん十億年後には地球の命も果ててしまう。まるで生物の一生のようです。 こんな素敵な奇跡の星に生まれているのに、戦争なんかして無駄な時間をすごしている場合じゃない。 今この〖奇跡の瞬間〗を精いっぱい満喫することに全力を注がないと。 次回の作品を楽しみにお待ちしております。
@space_yura
Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!😆😆楽しんでいただけたようで嬉しいです!✨✨ まるで生物の一生のよう、、本当にそうですね!地球も生きているんでしょうか。地球さんは、地球上の戦争をどう思ってるのかな…。せっかくの奇跡を全力で楽しみましょう!!😆😆次の動画もがんばります!!
@ルフィモンキーD-l5w
Жыл бұрын
未来に1つの大陸になるのであれば、戦争とは本当に愚かだと思いました。全世界でもっと未来の事を考えた方が良いですね。 有難う御座いました。
@知らんけど-y4v
Жыл бұрын
地続きなら争いが無いと思ってるアホ 世界の覇権を握ろうとしている中国、全世界をイスラム教徒にしないと人類が不幸と思っているイスラム原理主義 貴方の場合はもう少し今を考えた方が良いのでは?
@ヤーマ-d8n
Жыл бұрын
40億年後なら火星又は木星辺りが住みやすくなっていそうだなって思った
@azu8146
Жыл бұрын
ゆらさんの宇宙遊覧ツアー大好きです まるでひとつの映画を見ているようなそんな気持ちにさせてくれます これからもずーっと遊覧ツアーに参加させていただきますね☺️
@space_yura
Жыл бұрын
最高の褒め言葉をありがとうございます!!✨✨ものすごく嬉しいです!!😆😆😆 次も楽しんでいただけるように、頑張ります!!✨✨
@ゆきひろ-p8z
10 ай бұрын
宇宙って ホントに何なんだろう? 小さい時は 誰かが僕らを天から見ていると 思ってた とにかく不思議
@yunadakuto3483
Жыл бұрын
凄く、興味深い動画でした!これからもたくさん宇宙船で旅行動画出してくださいね!楽しみにしてまーす!🚀
@space_yura
Жыл бұрын
わー✨✨ありがとうございます!😆😆今後も楽しんでもらえるように頑張ります!!
@窪山千恵美
Жыл бұрын
ゆらさん、こんばんは😊この動画見たら私たち人類が全て居なくなって煮えたぎる地球の変わり果てた姿は驚きで凄まじいです😱 ゆらさんの言うように今を楽しく生きて行くことが大事ですね😀
@space_yura
Жыл бұрын
本当に、驚きですよね~!今の素敵な地球に感謝してもしきれません!😊😊✨✨
@こふれりま
Жыл бұрын
心に余裕があって、この動画を見れることに感謝したい
@letsenjoylife-befree
Жыл бұрын
40億年後の地球に思いを馳せるのも素晴らしいですが、明日の自分さえも見えません💦
@michio_6363
Жыл бұрын
40億年後も笑って生きていたいな✨
@negoto17
Жыл бұрын
30億年後には人間はとっくの昔に地球から離れて生きているのかも知れませんね 話によれば既に第2の地球と言われる星は見つかっているとされていますしね。 残念ながら私達が生きている間には実現されるものではありませんが、未来の地球、人間の暮らしに思いを馳せるとてもいいきっかけになりました。
@にゃおちゃん-u8u
Жыл бұрын
めちゃめちゃ楽しかったです!次のタイムトラベルツアーまだかなぁ♪お待ちしてます(^^)
@ひさ-v6u
Жыл бұрын
声 映像 BGM 全てが最高過ぎて感動しました
@space_yura
Жыл бұрын
すごく嬉しいです!!!ありがとうございます!!!😆😆✨✨
@t.o.9176
Жыл бұрын
40億年後の明らかなヤバさよりも、これからの太陽の増光により3億年くらい後には地球環境がかなり変わってしまうことがコワい。
@yukot4645
4 күн бұрын
どんどんいろいろな物が無くなっていってしまう世界に切なくなりました。今を大切に生きよう。
@オラードンドン
Жыл бұрын
40億年と言う膨大な時間も40億年前からしたらあっという間に過ぎた。次の40億年もまたあっという間に過ぎるのだろう…。そして何百億、何兆、何京年となんの感情もなく経っていくのだろうな…。
@綾小路輝夜
Жыл бұрын
今、こうして人類や動植物が生きている奇跡に感謝🙏 まさかそう言う結末になろうとは😱火星移住 いや、 新たに見付かっている星へ移動とかしてるのだろうか? 想像が膨らむ 。
@ますわり-d8u
Жыл бұрын
ご説明を聞き、改めて今この地球環境は奇跡なのだと再認識しました。 とても良い動画でした。ありがとうございます!
@Y_George
7 ай бұрын
ゆらさん、こんにちは。この動画に漂う侘び寂び感が好きです。何事も常に移り変わっていくのですよね。 こんな前の動画にコメントして恐縮なのですが、15:50辺りから17:50辺りまでの緊迫したBGMが大好きなんです。タイトルを教えていただけたら幸いです🙏
@space_yura
7 ай бұрын
わびさび感…!なんでこの動画だけこんなに再生数が伸びてくれたのか、自分で全然わからずにいたのですが、めちゃくちゃしっくりくる言語化をありがとうございます!!今後の参考にしたいと思います!!😊😊✨ BGMは有料素材なのですが、こちらです! motionarray.com/royalty-free-music/the-power-to-change-1295505/ 最近このBGMの存在をすっかり忘れていたので、思い出させてくださりありがとうございます!✨✨またこのBGMに適したシーンがあったら使おうと思いまーす!😆😆
@Y_George
7 ай бұрын
わー、ゆらさんお返事ありがとうございます! 🙏 ホントだ! この動画の再生数スゴイですね! 今まで気がつきませんでした。 マグマの海だった地球が冷え、海ができ、単細胞生物が生まれ、エディアカラ生物群が生まれ消え、アノマロカリス、三葉虫、アンモナイト、恐竜、人類、そして遠い未来にやがて生物は消え、地球はマグマの海にかえっていくかもしれない。 長い地球の歴史の中で、地球を取り巻く環境も、地球自体の環境も、生物も相互に影響を及ぼし合いながら、時にゆっくり時に激しく変遷を続け、今もこれからも、ひとときも止まってはいないのだと、あらためて考えさせられる動画でした。
@space_yura
7 ай бұрын
@@Y_George 詳しくありがとうございます~!!いろいろと心に残ったものがあったようで、嬉しいです!😊😊✨ BGMもあのURLからお試し視聴はできると思うので、楽しんでもらえたらと嬉しいですー!😆😆
@大久保康弘-i7j
Жыл бұрын
今の地球は奇跡の連続で成り立っているので大切にしたいです。
@kou7987
Жыл бұрын
やっぱり🚀ゆらchanの動画が癒されますよ! 再生リストすべて再生で眠りモードに入ります😴✨
@space_yura
Жыл бұрын
わー✨✨嬉しいです!!いつもありがとうございます!!😊宇宙を旅する夢を見てくださいね!!✨✨
@ボデーブロー42年前
Жыл бұрын
元・地球みたいな星々は宇宙にどれくらいあるんだろう
@TUNDERETAN
Жыл бұрын
17:30 ココまでの温度になれば大気の成分プラズマ化して宇宙空間に飛び出てそこまで温度上がらずに現在の水星のようになるか まだ大気があるのならば よくて金星のようになるのでは
@ka-fu-o4q
Жыл бұрын
波の音だけがただ聞こえています... いいねーこの言葉
@西屋晶-i6c
Ай бұрын
落ち着いている時に見させてもらいます。
@yoctommy5212
Жыл бұрын
億年単位で見ると、諸葛孔明や織田信長や我々は同世代?!?!😀 人類の歴史は儚い。🤔 と云うよりスマホで見れる今がスゴい😃
@いいねおいしい
Жыл бұрын
感動しました❤
29:01
地球の中心"コア"への旅
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 37 МЛН
50:28
【NASA発見】エモすぎる「ほぼ地球みたいな惑星」を見に行きましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 193 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
6:22
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
17:28
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 880 М.
57:18
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
Дима Масленников
Рет қаралды 8 МЛН
1:05:46
地球そして生命の誕生と進化 【完成版】
Kaoru GreenEmerald
Рет қаралды 16 МЛН
3:05:22
Anomalies in the Universe. Immersion in Deep Space
Kosmo
Рет қаралды 6 МЛН
36:27
【壮大】何もかも忘れて天の川銀河の周遊ツアーに出かけましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 50 М.
22:12
圧倒的に巨大な「超銀河団」と宇宙の姿を実感しよう【JST 午後正午】
JST GogoShogo
Рет қаралды 524 М.
26:34
【衝撃】昔の金星は地球そっくりでした
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 76 М.
42:26
天動説から地動説に至るまで【人類の知恵が地球を動かす】
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 399 М.
27:37
【奇跡】もしも木星が3つあったら地球の運命ヤバすぎました
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 21 М.
40:22
【謎】宇宙の外側はどうなっているのか見に行きましょう
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 73 М.
12:00
【栄枯盛衰】1億年後の地球はどのような姿なのか?
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 2,3 МЛН
31:12
【衝撃】もし月がなかったら地球は大変なことになっていたかもしれません
宇宙遊覧ツアー ゆらch
Рет қаралды 285 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.