【衝撃】5年前のニンテンドースイッチを調べてみたら今とは全然違ってた!?【5周年】

  Рет қаралды 747,410

KENT for 任天堂ゲームレビュー

KENT for 任天堂ゲームレビュー

Күн бұрын

■KENTのTwitter(X)
/ kentworld2
■KENTのブログ
kentworld-blog.com/
■メンバーシップ
/ @kentworldg
今回は、ニンテンドースイッチの今と昔を比較していきます。
2022年3月3日、ニンテンドースイッチは発売5周年を迎えます。
この5年間、Switchは破竹の勢いで売れていき、対応ソフトも続々と発売されました。
その結果、任天堂史上、最も成功したゲーム機といっても過言ではないほどの地位を確立されていて、非常に良い流れが生まれています。
そんなSwitchの5年前はどうだったのか振り返ってみたところ、何もかもが今とは全然違うので衝撃を受けました。
今回の動画ではSwitchの今と昔を比べていき、何がどう変わったのかを語っていきますので、ぜひ、最後までご覧ください。
※売上データはファミ通調べのものを引用しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 はじめに
0:51 世間での評判が雲泥の差
5:17 発売スケジュールの濃さが全然違う
8:33 使える機能が全然違う
9:54 昔はオンラインサービスが無料だった
11:29 ソフトメーカーの売上規模が全然違う
13:13 micro SDカードの価格が全然違う
14:40 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazonリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━
■Nintendo Switch
amzn.to/3veiPph
■Nintendo Switch 有機ELモデル
amzn.to/3iMebYK
■Nintendo Switch Lite
amzn.to/3BPNsmj
━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ記事版
━━━━━━━━━━━━━━━━
kentworld-blog.com/archives/s...
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
━━━━━━━━━━━━━━━━
■【ガチファンが語る】ニンテンドースイッチの好きなところTOP5
• 【ガチファンが語る】ニンテンドースイッチの好...
■ニンテンドースイッチあるある40連発【見たら共感すること間違いなし!】
• ニンテンドースイッチあるある40連発【見たら...
━━━━━━━━━━━━━━━━
KENTのプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲーマー歴20年以上のゲーム好き。休みの日は1日15時間以上ゲームをプレイするのがザラで周囲を呆れさせている。
2007年にゲームブログ「KENTWORLD」を開設し、1,000本以上のレビュー記事を投稿。
クリアしたゲームは2,000本以上。ブログは12年間に3,000万PV以上を記録。
━━━━━━━━━━━━━━━━
使用しているBGM
━━━━━━━━━━━━━━━━
■Tobu - Candyland [NCS Release]
• Video
■Tobu & Itro - Fantasy
• Tobu & Itro - Fantasy
■TheFatRat & JJD - Prelude (VIP Edit)
• TheFatRat & JJD - Prel...
#KENTゲームレビュー #Switch #今と昔

Пікірлер: 477
@kentworldg
@kentworldg 2 жыл бұрын
【目次】 0:00 はじめに 0:51 世間での評判が雲泥の差 5:17 発売スケジュールの濃さが全然違う 8:33 使える機能が全然違う 9:54 昔はオンラインサービスが無料だった 11:29 ソフトメーカーの売上規模が全然違う 13:13 micro SDカードの価格が全然違う 14:40 まとめ 今回は、ニンテンドースイッチの今と昔を比較していきます。 2022年3月3日、ニンテンドースイッチは発売5周年を迎えます。 この5年間、Switchは破竹の勢いで売れていき、対応ソフトも続々と発売されました。 その結果、任天堂史上、最も成功したゲーム機といっても過言ではないほどの地位を確立されていて、非常に良い流れが生まれています。 そんなSwitchの5年前はどうだったのか振り返ってみたところ、何もかもが今とは全然違うので衝撃を受けました。 今回の動画ではSwitchの今と昔を比べていき、何がどう変わったのかを語っていきますので、ぜひ、最後までご覧ください。 ■KENTのTwitter(任天堂の最新情報を発信しています) twitter.com/kentworld2
@filmoviescinemylife
@filmoviescinemylife 2 жыл бұрын
ワンルームに住んでると、Switchのコンパクトさとプレイモードの切り替えがとても有難いですね。 Switchのおかげで、いま人生初めてめちゃくちゃゲームやりこんでます。
@スパはるる
@スパはるる 2 жыл бұрын
Switch発売からもう5年がたったのか...あっという間だった...
@user-vj7im2uw8o
@user-vj7im2uw8o 2 жыл бұрын
時の流れって早いね😬
@mr.s6903
@mr.s6903 2 жыл бұрын
もうSwitch発売してから5年経つんだなぁ。今年もカービィを筆頭にたくさんのゲームがでるからまだまだ現役で楽しめそうで嬉しい。
@user-dm8qh6yr1s
@user-dm8qh6yr1s Жыл бұрын
カービィ全クリするくらい楽しかった!(元々大好き)
@user-hn8dc7gu9l
@user-hn8dc7gu9l Жыл бұрын
カービィとかマリオの作品あとスイッチで10種類くらいでそう。
@rokypex5561
@rokypex5561 Жыл бұрын
@@user-hn8dc7gu9l 出過ぎで草
@user-rr8mf8kj3j
@user-rr8mf8kj3j Жыл бұрын
5年かぁ 早いなぁ
@kousei.12345
@kousei.12345 Жыл бұрын
@@user-hn8dc7gu9l 多くて3〜4ぐらいな気がする
@user-mt5iz4yz3d
@user-mt5iz4yz3d 2 жыл бұрын
ここまで進化するのに大変だったんだなぁ… Switchの次のハードはどんな進化をするのか…楽しみだ。 発売5周年おめでとう!!
@bababa-ba.ba-bapapa
@bababa-ba.ba-bapapa 2 жыл бұрын
発売されて5年経ってるのに、未だにアプデされてるゲームがあるらしいですよ。 マリオカートって言うんですけどね…
@NekomimisanYT
@NekomimisanYT 2 жыл бұрын
復刻と言う名のコース追加パス来るぅ〜!!
@__-wt1kh
@__-wt1kh 2 жыл бұрын
スイッチがヒットしてなかったら国内ゲーム市場はスマホゲームに完全に圧巻されてしまって 任天堂自身もスマホゲームだけを供給するメーカーになって 家庭用ゲームはゲームマニアだけのマーケットになってしまう… なんて未来もありえたのかも。
@user-ps3sc6sk4x
@user-ps3sc6sk4x 2 жыл бұрын
そう考えるとマジで恐ろしい
@user-kx6zh2mn7l
@user-kx6zh2mn7l 2 жыл бұрын
スマホの進化とゲーミングモバイルpcの登場に加えてPS5専用でFF16が発売したらスイッチはピンチだろうなぁ
@Awaa95
@Awaa95 2 жыл бұрын
FIFA16?
@user-kx6zh2mn7l
@user-kx6zh2mn7l 2 жыл бұрын
@@Awaa95 ファイナルファンタジー16です ただPS5は全く売れなくてswitch一強と言われがちだがこの時はスマホでウマ娘がヒットした関係でゲーム業界衰退が加速した頃ですね 日本は恐らくswitchのヒットでテレビと一緒にしないと活けない据え置きハードがオワコンだしなぁ
@7kichi7
@7kichi7 2 жыл бұрын
国民総ガチャ時代・・・
@user-ue4vg6ll1b
@user-ue4vg6ll1b 2 жыл бұрын
マイクロSDカードの容量が上がり値段が下がる恩恵を受けられるのって実はすごい。 独自規格メモリーだと、発売当初のままの高価格と低容量でゲーム機が終了するまで販売されるからね。
@Ketyamayo-dressing
@Ketyamayo-dressing 2 жыл бұрын
14:05 KENTさん1TBの容量の半分もういってますやん…
@TokitaYuei
@TokitaYuei 2 жыл бұрын
発売日にブレワイをやってこれ絶対売れるだろと確信したけどまさかここまでヒットするとは思わなかった
@user-vu7cp9bh2l
@user-vu7cp9bh2l 2 жыл бұрын
後から評判になってるのを知って買った勢だから何の前情報もなく遊んだ人が羨ましい
@user-vj7im2uw8o
@user-vj7im2uw8o 2 жыл бұрын
神ゲーってこと知ってからやった勢からすると前情報無しでプレイした勢が少し裏山🥺
@BBSGPT
@BBSGPT Жыл бұрын
俺もチョキッとスニッパーズやって確信した()
@user-bl6bl9yl1t
@user-bl6bl9yl1t 2 жыл бұрын
つい最近まで ゲーム=スマホゲーム みたいな構図になってましたからね 今もですがスマホゲーは楽しいですが、最近になってswitchをようやく購入したのでブレスオブザワイルドを購入したのですが、やっぱり据え置きゲームは良いなーって感じました。 リアル時間に追われないって、こんなに素晴らしいのかとしみじみ感じました!
@user-yi5mp6vi9w
@user-yi5mp6vi9w Жыл бұрын
最初のクリスマスがすごかった… 息子が無邪気にサンタに頼むものだから、仕事休んでオンラインの販売待機してたわ😅 店頭にないカラーリングと箱だったのでサンタさん特別仕様だと喜んでて良かった🥰
@user-dh5du7gg3k
@user-dh5du7gg3k 2 жыл бұрын
もう5年、でもswitchの歴史は止まらない
@user-ns4sm4mn9i
@user-ns4sm4mn9i 2 жыл бұрын
もう5年ってマジ? 時の流れはマジで早いな
@MSNisbest
@MSNisbest 2 жыл бұрын
わかりやすいレビューいつもありがとうございます‼️
@dn948673
@dn948673 Жыл бұрын
5年前ゲオでDVD借りようとレジ並ん出たら当時は品薄のSwitchがたまたま売られていて、後ろの親子が「パパァーーあれ買っってよおおー」「お前こないだもゲーム買ったばっかだろ!」「別にいいじゃん、あれあればみんなの上位立てるんだよぉー」「しゃーないなぁー」って会話してて最後の1台ワイが買ったの懐かしい。
@ino9616
@ino9616 2 жыл бұрын
一時期、Switch本体よりもゼルダが売れるという謎の現象が起きたな〜
@Thankful456
@Thankful456 Жыл бұрын
スイッチ人気の続き方すごいですよね。わたしはブレスオブザワイルドをプレーするためだけに最初買って…コロナで引きこもりになったため数年間ブレワイ、DLC、無双含めてプレーし続けて旅行出来なかった寂しさをブレワイのオープンワールドで旅できて幸せだって思うほど、神ゲーだった。スイッチの成功はブレワイの完成度に大きく左右されたと思います。他のソフトもスイッチでどんどん出たし、ジョイコンを活かしたリングフィットなんかも大ヒットしてたし。PS5が手に入らない間にどんどん新作や移植もスイッチで出てくるしスイッチの時代だなぁって任天堂の岩田社長さんが生きていらっしゃってこの奇跡を見て欲しかった。
@HiroshiYamachan
@HiroshiYamachan 2 жыл бұрын
5年前て新型コロナが無かったからどっかこっかお出かけ大好きだったり、鉄道模型とか他の趣味で楽しんでました。  令和に入る時にゲームも復活したけどまだお出かけ大好きだったりする。  新型コロナで本格的にゲームに傾いたのです。
@pondenpa
@pondenpa 2 жыл бұрын
14:00 最大で2TBまで対応。なお、2TBのSDカードはまだ発売されていないもよう
@daitoi2345
@daitoi2345 2 жыл бұрын
5年前か、細々とWiiUをプレイしてたころは想像できない時代になった。 でも、あの頃から任天堂はインディーズゲームに手を出すようになってたんですよね。 Eショップでいろんなゲーム眺めるのも楽しかったですよ
@666fgd9
@666fgd9 Жыл бұрын
まさかWiiUの焼き直しばかり、ここまでプレイし続けるとは思わなんだw
@user-mr6td8de5y
@user-mr6td8de5y Жыл бұрын
インスクリプションあったときは興奮した
@gejihito
@gejihito 2 жыл бұрын
Switch届いてバチくそ興奮したのからもうこんなに経ったのか…
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 2 жыл бұрын
ポケモン最新作がまたSwitchで出るから、このハードの勢いはまだまだ止まりませんね
@samamasa8572
@samamasa8572 2 жыл бұрын
この時の任天堂の株価2万5000だったのか… いまじゃ6万近いから買っておけばよかった…
@user-hn5hz4mk9r
@user-hn5hz4mk9r Жыл бұрын
参考になりました、ありがとうごさいます
@user-ii9wu6mz8n
@user-ii9wu6mz8n 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます!
@kirby42792
@kirby42792 2 жыл бұрын
買う前オンライン有料を散々ディスってたのに今は、毎年料金払ってるそれくらいスイッチが魅力的なハードだなと思いました
@user-tr2zo2pt1w
@user-tr2zo2pt1w 2 жыл бұрын
今回の動画 歴史に残る大変素晴らしい内容でした コンソールが成功する軌跡が分かりやすく 特にSDカードの価格が低下したことでメーカーのソフトの売上げに影響するという観点はなるほどー!と思いました Switchは今年がピークなのか さらには来年なのか 今後の任天堂に そしてKENTさんの動画に注目して行きます!
@hlukk3uknuk0462
@hlukk3uknuk0462 2 жыл бұрын
オンラインの有料化に文句言ってた人が多かったイメージがあるけど、むしろ今まで無料だったことの方が異常なんだよな
@user-yy5rj9rb9d
@user-yy5rj9rb9d 2 жыл бұрын
オンラインを毎日してる人からすると3000円で一年間遊べるならいいよね。思ってるよりオンライン使うし必要になる。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 2 жыл бұрын
@@user-yy5rj9rb9d 任天堂より前から有料だったプレステとか1年で5000円取られますからねw
@BBSGPT
@BBSGPT 2 жыл бұрын
てか、あれでスプラ無印は元を取れてたんだろうか心配になる
@S0_B4
@S0_B4 2 жыл бұрын
@@user-yy5rj9rb9d 3000円?
@user-zx3tr6dy6s
@user-zx3tr6dy6s 2 жыл бұрын
子供が有料化に文句をいうのなら分かるけど、親がしっかり有料化の必要性を教える事が大切っていうツイートがバズってたね。
@user-us4rg9jd7b
@user-us4rg9jd7b 2 жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます!! Switch最高!!
@user-bj3mr4pj3d
@user-bj3mr4pj3d 2 жыл бұрын
入試終わったら有機ELモデルのSwitchとスマブラ買います!!! ケントさんの解説を見て有機ELモデル買おうと思いました!! いつも分かりやすい解説ありがとうございます!!
@android3903
@android3903 2 жыл бұрын
Wii以上の台数売れてるのにも関わらず、DSやWiiみたいな値下げを全くしてないの凄いよな...
@user-zd7gs4sc4t
@user-zd7gs4sc4t 2 жыл бұрын
岩田社長だからこそ、値下げ出来たのかも知れませんね… 理由も腑に落ちるし…
@user-vj7im2uw8o
@user-vj7im2uw8o 2 жыл бұрын
多分岩田社長だからこそ、値下げできたのでは? 理由も腑に落ちますし…
@Bakibaki63
@Bakibaki63 2 жыл бұрын
岩田社長だからこそ、値下げできたのでは無いでしょうか? 理由も、腑に落ちますしね...
@user-zb7nd4vf3w
@user-zb7nd4vf3w 2 жыл бұрын
岩田社長、だから、値下げ、できたのでWA❓😓 理由も、腑に、落ちるしね😝‼️
@user-zd7gs4sc4t
@user-zd7gs4sc4t 2 жыл бұрын
何だこの流れ…ww
@user-oj1pm4pk7d
@user-oj1pm4pk7d Жыл бұрын
インディーズゲームとSwitchの相性が良すぎるんですよね 加えて任天堂が育てていた各所との交渉が実を結んで沢山のソフトメーカーを引っ張ってこれた感じですかね
@user-kj7bc5fb2n
@user-kj7bc5fb2n 2 жыл бұрын
ゲーム機種を久々に発売当日にブレワイと一緒に購入、毎日のようにのめり込んだのはハッキリ覚えてる。 今尚現役、これからのSwitchの歴史がどうなるかも楽しみですね。
@user-tt1nm5co6i
@user-tt1nm5co6i 2 жыл бұрын
僕は本当の初期の初期のスイッチ(発売日に買ったスイッチ)を使っていましたが最近、 持ち運ぶことがなくなったので新しいスイッチを買いました。やはりティックが見比べてみるとかなり変わってますよ(作りが) 同じ機種なのに何回も何回もマイナーチェンジをし続ける任天堂のゲーム作りへのプライドが感じられました。
@user-tt1nm5co6i
@user-tt1nm5co6i 2 жыл бұрын
やっぱり任天堂はすごかった〜
@watanabe-921
@watanabe-921 2 жыл бұрын
この動画を投稿してありがとう。
@user-hl9tq2xe4h
@user-hl9tq2xe4h 2 жыл бұрын
コロナで巣ごもり需要あったしそれも追い風になったよね
@user-cz9bi7ec4c
@user-cz9bi7ec4c 2 жыл бұрын
今年漸くSwitch購入しました。 ブレワイプレイしてます!初めてのオープンワールドが楽しくて寝不足気味です。 ソシャゲ以外のゲームは学生時代以来かも。動画も楽しいです有難うございます!
@user-sl4yh4ys6y
@user-sl4yh4ys6y 2 жыл бұрын
動画を見てて懐かしく感じました
@domoitokonnyakuchanneldesu
@domoitokonnyakuchanneldesu 2 жыл бұрын
Switchが発売されてから5年経つのが衝撃。 ここまで長持ちするゲーム機はそこまでないから凄いな
@March649
@March649 2 жыл бұрын
3DS先輩も年数なら10年近く頑張ってた気します。
@cod9181
@cod9181 2 жыл бұрын
ps4君は10年働いて5でたのに買えな過ぎてまだまだ現役なんやで?おかしいよなこれ
@March649
@March649 2 жыл бұрын
@@cod9181 某アメリカ社長「どうせ日本人一部しか買わないだろ?」
@AnimalHero-AzarasiFire
@AnimalHero-AzarasiFire 2 жыл бұрын
スプラトゥーン2が実質五年前だと言うことに衝撃を隠せない。
@user-em8xs2yj2k
@user-em8xs2yj2k 2 жыл бұрын
もう5年か…未だに発売日に買ったSwitch壊れてないのすげーな
@shinnyaWii
@shinnyaWii 2 жыл бұрын
携帯型と据え置き型が一体したので、むしろこれくらい売れないとまずいと思う。 まだまだこれからも、売れ続けてほしい。
@user-oq5pw7is5i
@user-oq5pw7is5i 2 жыл бұрын
Joy-Conを3年ぶりに買ったのですが肌触りがかなり変わっていてびっくりした記憶がありますね。 Switchこれからもファイト!応援してるぞ!
@ttkare
@ttkare 2 жыл бұрын
そういや、3DSからSwitchになった時にブチ切りしても大丈夫な事が自分の中で最も衝撃的かつめっちゃ喜んでたな...(関係ない)
@xanoko9807
@xanoko9807 2 жыл бұрын
スイッチ君、発売から結構成長したんだなぁ…。 発売から5年、しかも次世代機が発売された今でも「まだまだいけるぞ!ホントに面白い展開になっていくのはここからだ!」って感じが伝わってくる。 まぁ次世代機が苦戦してるってのもあるけどね… この調子でよい結果をどんどん残していつかSwitchの後継機に快くバトンタッチしてくれることを祈ってる。
@user-ui9ef1my2t
@user-ui9ef1my2t 2 жыл бұрын
Switchがもう5周年ということに驚きを隠せない
@otinpo_binbin-carnival
@otinpo_binbin-carnival Жыл бұрын
5年でここまで進化するのも凄いなぁ。
@jamjam_chikawa
@jamjam_chikawa 2 жыл бұрын
Switchのアップデートは毎回かなり目立つ機能のアプデが多いから進化を直で感じることが出来て毎回楽しみです!
@MARY31xx
@MARY31xx 2 жыл бұрын
もう5年なのかー!欲しいと思った時には手に入らなくて苦しかったな〜!😂 今や1番好きなゲーム機です!今年はこの後もカービィ、スプラ、ソニック、ポケモンと好きなシリーズの新作ばかり出るのでワクワクしています!
@user-sd9pj1ey8x
@user-sd9pj1ey8x Жыл бұрын
最近初めてSwitch買った!!めちゃくちゃ面白い!!
@user-jh9ps2ei9o
@user-jh9ps2ei9o 2 жыл бұрын
Switch、Nintendoは進化し続けてるなぁ 今年は買いたいソフト沢山あるから‼️
@gejihito
@gejihito 2 жыл бұрын
数ヶ月起動してないSwitchを思い出した…やべ
@user-il5wi3kv9m
@user-il5wi3kv9m Жыл бұрын
スイッチが5年より,WiiUが10年以上経ってるのにびっくりしてる すごい最近に感じる
@kogasaki_YouTube_Mario
@kogasaki_YouTube_Mario 2 жыл бұрын
もうこれで Nintendo様のゲーム機を遊んでいる奴は子供という中高生がよく言う謎の言葉がついになくなっていきそうで嬉しすぎる
@motoki7s
@motoki7s 2 жыл бұрын
俺のswitchももうすぐ5歳かぁー
@user-py9vt7hr3z
@user-py9vt7hr3z 2 жыл бұрын
Switch出る前は3DSで十分だと思ってたのに
@user-vu7cp9bh2l
@user-vu7cp9bh2l 2 жыл бұрын
国内ゲーム機だと一強状態だよね
@gilgameshorganization468
@gilgameshorganization468 2 жыл бұрын
switchを買える時代に生まれて良かったです^ - ^ お金はあまり無いのですが、2024年以降の次世代機も出来れば欲しいですね^ - ^ 任天堂さん、素晴らしいゲームをありがとうございます^ - ^
@kaeru_onisan
@kaeru_onisan 2 жыл бұрын
もう五年経ったのか……時の流れは早いなあ………
@user-bz8ni3ic7l
@user-bz8ni3ic7l 2 жыл бұрын
単純にこんなに綺麗なグラフィックで携帯ゲームできるんだって発売前から期待しかなかった
@mapi1215
@mapi1215 Жыл бұрын
5ヶ月前にswitchデビューしました😌今や毎日スプラしてる。switchが無かった期間、何して生きてたか記憶がない。
@tokkou4130
@tokkou4130 2 жыл бұрын
スイッチは初報PVで携帯モードと据え置きが瞬時に切り替わったの見てめっちゃ欲しいってなり、ニンゴジと闘いましたね。 まさかここまでの大人気ハードになるとは思ってませんでしたがw 5年前だとローンチでブレスオブザワイルドとドラゴンクエストヒーローズを遊んでました。 ARMSもいいIPですよね。 あれはもっと盛り上がれそうなポテンシャル秘めてるとおもうんですが
@YamaTO-Music
@YamaTO-Music 2 жыл бұрын
発売日に購入した Switchを未だに使っています。あの頃は中1だったのに今はもう高2かあ…
@gasoyu_nichijo
@gasoyu_nichijo 2 жыл бұрын
まだSwitchでKZbinのソフトが配信されていなかった頃は「スイッチでKZbinを見る方法!」みたいな動画がたくさん上がっていたのが印象深いw
@user-je4tp8gs6g
@user-je4tp8gs6g 2 жыл бұрын
任天堂は永遠に存続して欲しい
@user-pf3pq1rz2l
@user-pf3pq1rz2l 2 жыл бұрын
お前も生きろよ
@KataribeBahi
@KataribeBahi Жыл бұрын
任天堂は永遠です♪♾
@_azuriel9778
@_azuriel9778 Жыл бұрын
@@KataribeBahi ?
@ageofz1520
@ageofz1520 Жыл бұрын
@@_azuriel9778 ?
@Michael_160
@Michael_160 Жыл бұрын
​@@_azuriel9778 ?
@AKI_0526
@AKI_0526 2 жыл бұрын
スイッチももう5年か~ はじめてスイッチで買ったソフトはマリオカート8デラックスだったな~ スイッチがつい最近発売したゲーム機のような気がするな~
@Default_Xenoblade
@Default_Xenoblade 2 жыл бұрын
自分は、2017年の4月にSwitchを購入しましたね〜! たまたま1台だけ売ってて、ラッキーでしたよ… 当時はブレワイやスプラ2、ゼノブレ2を遊びまくってましたね〜 ただ、まだまだソフト数が少なかったので、Wiiuも稼働させてましたね〜
@user-zn4ph5ge7r
@user-zn4ph5ge7r 2 жыл бұрын
switchの市場は良い方向ですよね。
@Nagito_Nagisa
@Nagito_Nagisa 2 жыл бұрын
発売初期からSwitchをずっと支え続けて今も売れて遂には大量DLC決まったマリカ8DX強過ぎますねww
@user-dw2rf9mp2z
@user-dw2rf9mp2z 2 жыл бұрын
SDカードが1TBまで対応してるの知りませんでした… 容量足りなくて困ってたので動画見て良かったです
@KataribeBahi
@KataribeBahi Жыл бұрын
2TBまで対応してますよ(*^ω^*)
@nagarebosi_0226
@nagarebosi_0226 Жыл бұрын
発売日が金曜日だったので仕事終わってダッシュで帰って受け取って、ブレワイやってたら夜が明けてた思い出があります。 もう、五年も前か……
@user-jl2ff3rs1s
@user-jl2ff3rs1s Жыл бұрын
Switchライトを含めて家に3台あるそんな家庭用ゲーム機初めてだからSwitchの凄さが分かる
@ia7272
@ia7272 2 жыл бұрын
Switch発売前はWii Uの二の舞になるとか言われていて馬鹿だなーとか思ってましたが、さすがにこの状況は想像できませんでしたね。 せいぜい世界累計で3DS並みくらいになるかなーと予想してました。
@chitoxtuchi
@chitoxtuchi 2 жыл бұрын
もう5年も経ったのか! 移植が多くなったのは嬉しい!♪ ニコニコあったんだ! なるほどな〜 マイクラSDカードそんなに値段変わってたんだ
@MSNisbest
@MSNisbest 2 жыл бұрын
ポケパークのレビューもして欲しいです!
@user-IBUKI-listener
@user-IBUKI-listener 2 жыл бұрын
発売日に買いたかったけどお金を準備できず、そうこうしているうちに品薄パニックに陥って後悔したものです。翌年末にスマブラSPと一緒に中古で買えて本当に良かったです。
@RindouNemesia
@RindouNemesia 2 жыл бұрын
もう5年目なんですね… あっという間だったというか早かったというか… 今見ると任天堂さんも凄いですね😳
@user-mx1no2fe3l
@user-mx1no2fe3l 2 жыл бұрын
5周年……小学校生活の6年間のゲームの思い出が3DSやWiiじゃなくてSwitchだけになる子も出てくるんだな
@shouro-gomiAIM
@shouro-gomiAIM 2 жыл бұрын
ほんとに中学はSwitchで出来上がったとしても過言ではない
@user-zx3tr6dy6s
@user-zx3tr6dy6s 2 жыл бұрын
俺は発売前から絶対売れるなーって思ってたから予想通りになって嬉しい。
@radi1458
@radi1458 2 жыл бұрын
最初はポケモンがSwitchに移ったことで,子どもが複数いる家庭のこと全く考えられてないって憤りを覚えたなぁ
@user-sd7ok2je7v
@user-sd7ok2je7v 2 жыл бұрын
一人暮らしの大学生ですが、一昨日スイッチ買いました!
@user-hl5ry6mt2y
@user-hl5ry6mt2y 2 жыл бұрын
もう5年!??早すぎィ!!!
@user-wj1bk5cy3d
@user-wj1bk5cy3d 2 жыл бұрын
忘れ去られてる人が多いですが、外付けHDDまたは、外付けSSDを拡張ストレージ対応いつするんですかね?
@user-zq4dt3qu6e
@user-zq4dt3qu6e 2 жыл бұрын
そっか…もう5年も経つのか…
@user-me9yd8iy3i
@user-me9yd8iy3i Жыл бұрын
コロナの自粛期間とあつ森発売日が被ったことがデカかったと個人的に思う、周りみんな買ってたもん
@spailalscan
@spailalscan Жыл бұрын
2018年の夏のある時期は普通に買えたから、その時手に入れて今に至ります。それ以来、子どものゲーム機として大活躍。ゲームしない時はYou Tubeの再生機。外に持ってって待ち時間をいくらでも潰せるのが良い! スマホのゲームも行き着くとこまで行ってしまった感じで、スマホに革新的な新機能でも搭載されない限りSwitchの好調は続きそうですね。
@k-hosyo5331
@k-hosyo5331 2 жыл бұрын
このままあと5年頑張ってファミコンやスーファミくらい長生きしてほしい
@ritsuk1928
@ritsuk1928 Жыл бұрын
switchは本当に新型567を味方につけたなと思う
@user-jw5td9qi4p
@user-jw5td9qi4p 2 жыл бұрын
スイッチ発売前はスイッチの存在とか発表自体に興味がなかったけど、今となってはゲームを選ぶなら任天堂のスイッチになりました。任天堂だけでなく他社のゲームやインディーゲームにも興味をもてたスイッチは僕にとって最高傑作です。
@miceal0721
@miceal0721 2 жыл бұрын
1年半ぶりにSwitchを有機ELモデルで買い直したけどジョイコン変わっててビックリしたわ
@KNT3220
@KNT3220 2 жыл бұрын
発売日にお父さんがSwitchを買ってくれたなあ… ボンバーマンを買ったはいいが、ほとんどプレイせず売却したものの、マリカー8DXは発売と同時にやり込んだし、スプラ2も発売してめっちゃやりこんだ。懐かしいなあ…もう4年前か…今ではもうスプラ2専用機ですけどね(たまに電車でgoとマリカーをしてる)笑 ゲーミングPCの敷居が低くなり、大体のゲームがPCとのマルチタイトルの昨今では、最新ゲーム機では自社ソフトが大きなカギになるでしょうね。
@user-vz8pf3dk3r
@user-vz8pf3dk3r Жыл бұрын
Wiiuから随分成り上がったな。
@user-vc7pe7uk6i
@user-vc7pe7uk6i 2 жыл бұрын
昔のSwitchはアンドロイド化できるのが1番の利点
@pine-xy9rg
@pine-xy9rg 2 жыл бұрын
Switch発表されたときに「これはとんでもないことが起こるぞ!!絶対に発売日に手に入れる!」って高校生の時にSwitch買うためにバイト始めたの懐かしいな〜 確かにお父さんはSwitch売れなさそうとか言ってたな〜笑 投資家と一緒だったな
@user-pl1gl8pr4u
@user-pl1gl8pr4u 2 жыл бұрын
五年前……とび森、神トラ2、スマブラfor、マリオのコインランド、DSソフトとか……懐かしいな〜
@______vv6
@______vv6 2 жыл бұрын
3DSもWiiUも発売日に買って痛い目みた(3DSは半年で1万値下げ、WiiUは1年後にマリオやWii PartyU同梱が発売された)からswitchは何かあるまで待ってたけどなんもなくてスマブラの発売と同時に普通のやつ買ったなあ
@rasasa1224
@rasasa1224 2 жыл бұрын
DSやWiiをなんとか頼み込んで親に買ってもらっていた世代が成長して、自分で買えるようになったことは何気に大きいかも。マリカ、どう森、スマブラなどの昔通りの面白さが残ってるゲームは、新しい操作を覚える労力かけずに楽しめるしね。そしてその世代が子供を作るとゲーム機がある家が普通になるから、最高の好循環。ドラクエとかまさにそれだな。FFはもっと簡易的なリメイクだせ。
@user-hh9zd1uk5y
@user-hh9zd1uk5y 2 жыл бұрын
WiiUのあとだったこともあって消極的な見方をされていた。少しずつ利便性なども支持されソフトの充実などもあり現状に至っているのかなと。なにげにあつ森が効いたとの見方もしている。
【ムジュラ】ムジュラの仮面(お面)全24種類を完全解説
21:09
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 282 М.
プロコンで知らないと残念すぎること7選
14:06
はせぽん / ゲーム周辺機器レビュー
Рет қаралды 676 М.
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 9 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 22 МЛН
【議論】ニンテンドースイッチの性能はもう限界なのか?
15:08
KENT for 任天堂ゲームレビュー
Рет қаралды 218 М.
みんなが選ぶ好きな任天堂ゲーム機ランキング
21:03
KENT for 任天堂ゲームレビュー
Рет қаралды 310 М.
ニンテンドースイッチあるある40連発【見たら共感すること間違いなし!】
10:24
KENT for 任天堂ゲームレビュー
Рет қаралды 2,8 МЛН
意外と知られていないニンテンドースイッチ本体で取り返しのつかない要素15選
11:27
【Switch】200時間は遊べるSwitchの神ゲーを見たネットの反応集【長時間遊べるオススメゲーム】
3:38
ニンチャン【ニンテンドーSwitchゲーム反応集&レビューまとめ】
Рет қаралды 3,2 М.
【パクリ】任天堂がブチギレた中国の丸パクリゲーム16選
24:53
いく【ゲーム・アニメの雑学小ネタ紹介チャンネル】
Рет қаралды 53 М.
【開封レビュー】新型Switchは結局買いなのか?ガチで比較!
12:02
KENT for 任天堂ゲームレビュー
Рет қаралды 452 М.
ПАУ КЕК ҚАЙТАРМАҚШЫ
12:59
Armani -KazakhHL-
Рет қаралды 89 М.
😨 Это реально Самый Высокий миф в Майнкрафт
37:29
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 1,5 МЛН
ЭВОЛЮЦИЯ КАЧКА В ROBLOX
29:40
OVER SHOW
Рет қаралды 371 М.