Рет қаралды 243,847
スマホを利用することでわずか1,000円程度で使えるオシロスコープがあると情報提供をいただきましたのでご紹介します!
スマホは今や誰でも持っています。
その他の費用はわずか1,000円程度で出来ますので、
実質これが最安のオシロスコープと言っても良いと思います。
超コンパクトになるため、手軽に使うことが出来ますが、
使用までに多少の準備と工作が必要になります。
どうやって作るのか?どう使う?性能は?
調査した結果と個人的な見解も含めてご紹介します!
Raspberry Pi Pico(ラズベリーパイピコ)は秋月電子が安いと思います。(ただし要送料)
税込み730円(2022/9/23現在)
USBケーブルも秋月電子が安いです。
・USB OTGケーブル (タイプAメス⇔タイプCオス)
税込み250円(2022/9/23現在)
秋月電子通商サイト
akizukidenshi....
(直接リンクNGにつきトップページ)
ラズベリーパイピコは一応Amazonでも売っています。1100円(2022/9/23現在)
amzn.to/3BHdg4q
ファームウェアのダウンロードはこちら(インストール&入門ガイド)
oscilloscope.f...
2022/9/23現在、バージョンはv11のようです。
オシロスコープアプリScoppyはこちら(Googleプレイストア)
play.google.co...
基本は無料ですが、2chで使いたい場合は有償版210円(2022/9/23現在)
にする必要があるようです。
また、8chのロジックアナライザとしても使えるようです。
私の動画でわからない場合は以下のワードで検索すると
解説サイトがいくつかヒットします。
"DIY SmartPhone Oscilloscope using Raspberry Pi Pico"
直接リンクの可否が分かりませんでしたのでリンクはしません。
英文ですが翻訳をかければとても分かりやすいです。