【沖縄慰霊の日】自衛隊増強で進む“島の要塞化”「戦場にするな」式典で総理にヤジも【サンデーステーション】(2024年6月24日)

  Рет қаралды 68,834

ANNnewsCH

ANNnewsCH

8 күн бұрын

青い海が広がる沖縄。米軍基地の7割が集中するこの島で、今、自衛隊基地の増強が進んでいます。“要塞化”とも言われる現状を取材しました。
■沖縄慰霊の日「戦場にするな」 総理らにヤジ
凄惨な地上戦が行われ、多くの犠牲者が出た沖縄戦。あの日から79年、沖縄はきょう24日、「慰霊の日」を迎えました。
「平和だね。平和になることに限るね。戦争反対だね」
参列した岸田総理。その来賓あいさつの途中…
「岸田―!沖縄を戦場にするな!」
と大きなヤジも飛びました。玉城デニー知事は…
(沖縄県 玉城デニー知事)「自衛隊の急激な配備拡張が進められており、悲惨な沖縄戦の記憶と相まって、私たち沖縄県民は強い不安を抱いています」
自衛隊配備に対する強い不満を口にしました。台頭する中国などを念頭に、沖縄など南西諸島で進む自衛隊の配備強化、いわゆる「南西シフト」。2016年以降、次々と配備・増強が行われ、一部からは“要塞化”との声も…
■「ミサイルに挟まれ暮らす」 宮古島の現状
沖縄県・南西部に位置する宮古島。「宮古ブルー」と呼ばれる透明度の高い海が人気で、年間約100万人が訪れる県内屈指の観光地です。しかし、その一方で…
(瀬尾桃香ディレクター)「宮古島の中心部に来たのですが、自衛隊の配備に反対する住民による抗議活動が行われています」
(民宿を営む 清水早子さん(75))「下手をしたら本当にこの島が戦場になりかねません。そして、宮古島の自衛隊の隊員は真っ先に戦場に送り込まれるわけです」
街が観光でにぎわう一方、島は自衛隊の基地問題に揺れています。宮古島で民宿を営む清水早子さん。
(清水早子さん)「ここから見えます。わかりますか?いつでもこの島から戦争が始められる、戦闘状態が始められる軍備が見えているわけです」
基地の中では、実践的な訓練が行われていました。ここは陸上自衛隊の宮古島駐屯地。2019年に開設され、4年前にはミサイル部隊が配備されています。さらに…
(清水早子さん)「こちらが航空自衛隊のレーダー基地で、反対側が陸自のミサイル基地なんですね。この目の前の集落、50数軒あるんですけれども、基地と基地に挟まれて暮らすことを余儀なくされているんですよ。ミサイルとミサイルに挟まれて暮らしているわけですよ」
この基地に挟まれた集落で暮らし、駐屯地の目の前でメロンを栽培する仲里成繁さん(70)。
(メロン農家 仲里成繁さん(70))「最初の頃はこっちでミサイル発射車両の点検作業とかをやっていたんですね。こんな公道のすぐそばで、発射車両の整備とかをしないでくださいと、直接ゲートに行って抗議したこともあって」
Q.結構怖いですよね?
「そうですね、いやですね」
集落の住民らは、自衛隊の配備や訓練などに抗議の声を上げてきましたがその声は届いていません。仲里さんは、国が強引に自衛隊の配備・増強を進めてきたと感じています。
(仲里成繁さん)「ちゃんと、やっぱり話し合いを持ってほしいし、それをしないまま上から押さえつけるだけのやり方だと僕は見ていますので」
2021年には、島の南部に弾薬庫が。その後、射撃訓練場も開設。そして去年、宮古島で初めて公道を使った訓練を行っています。
(瀬尾桃香ディレクター)「こちらは宮古島市の総合体育館です。老朽化に伴い新しく建て替えられるのですが、有事に備えた地下シェルターが作られるということです」
さらには、市民が避難できるシェルターも建設される予定です。
(清水早子さん)「(政府に)有事を回避するための(外交などの)努力が全く見えないのに、『有事が起こったらいけないから避難してください、そのために軍備を拡大します』しか聞こえてこないんですよ。それは説得力ないです、住民にとっては。」
県民の4人に1人が犠牲になったとされる沖縄戦。宮古島も軍事施設を中心に連日爆撃を受け、街は廃墟と化しました。清水さんは基地が集中することで、戦争に巻き込まれるのではないかと心配しています。
(清水早子さん)「まず戦闘が始められるのは、犠牲になるのは、私たち南の島々だという思いがあるんですね」
■自民県連も反対 「寝耳に水」の基地計画も
うるま市にも要塞化の波が押し寄せてきました。今年3月、本島では初となる地対艦ミサイル部隊が配備されましたが、そこへ新たな訓練場の整備計画が持ち上がったのです。
ここは「県立石川青少年の家」。年間約4万人の小学生らが訪れる場所で、キャンプや登山などが行われています。国はこのすぐ隣のゴルフ場跡地に、訓練場などを建設すると言い出したのです。
(県立石川青少年の家 新里誠主任)「ここにちょっと谷間があります。この谷間の向こう側です。離着陸の訓練とか、夜間訓練とか色々行う予定だと聞いて」
実は、施設がこのことを知ったのは、新聞報道だったそうです。
(新里誠主任)「訓練場の計画が出ているよと(同僚が)知らせてくれました。本当にびっくりして信じられないというか、(国から)何も説明がなかったので寝耳に水でした。近くにあるのではなくすぐ隣なんですね」
この国のやり方に、住民からは不満が噴出。
(住民説明会に来た住民)「よくもこんな恐ろしいこと考えるなと」
(住民説明会に来た住民)「沖縄県の教育のことを何も考えていない」
地元自治会や、市議会、さらに、自民党の県連までもが反対に周ったのです。そして…
(木原稔 防衛大臣)「住民生活と調和しながら、訓練所要等を十分に満たすことは不可能であると」
計画は白紙となりました。
国に申し入れを行った自民党沖縄県連の島袋大幹事長。自衛隊配備には容認の立場だといいますが、国の進め方には不信感を持ったと話します。
(自民党沖縄県連 島袋大 幹事長)「この手続きですよね。そういう地域の合意形成が必要な中で、地域の皆さん方に何も説明しないがままに来たというのは、あまりにもちょっと違うでしょうと。沖縄の自民党も政府にそう言われたから『はい、そうです』ではなくて、沖縄の自民党だからこそ、政府にきちんとものが言えるというシステムを作っておかないと」
■“戦争の準備”と若者危機感「外交を」
米軍基地の7割が集中しているうえ、自衛隊の配備強化も進む沖縄。今、沖縄の若い世代も危機感を抱いています。
(沖縄対話プロジェクト 神谷美由希さん(34))「ある意味、戦争の準備みたいなものじゃないですか。『沖縄だったらいいじゃない』みたいな、『沖縄が戦争になるんだったら』みたいな感じで思う人も多分いるんですよ。特に日本の政府とかの人たちは『自分たちは死なないけど』みたいな感じ」
「沖縄対話プロジェクト」を立ち上げた一人、神谷美由希さん。沖縄対話プロジェクトでは、「台湾有事」を念頭に、台湾や中国の専門家、市民同士で直接話し合い、平和的な解決を探ってきました。
(神谷美由希さん)「(政府は)もっと平和的に外交を頑張ってほしいと思うんですけど、私たちの知らない間にどんどん色々なものが進んでいってしまっていて、すごく恐怖を感じている沖縄県民も多くいて、すごく恐怖を感じています」
6月23日『サンデーステーション』より
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 1 700
@morchan844
@morchan844 6 күн бұрын
中国に言え
@user-nu4or2xz3l
@user-nu4or2xz3l 6 күн бұрын
アメリカもロシアも
@user-kaogane_9315
@user-kaogane_9315 6 күн бұрын
大人しい自衛隊にしか言わねぇよな
@user-dk4vt4ll2k
@user-dk4vt4ll2k 6 күн бұрын
​@@user-kaogane_9315米軍にも言ってますよ(笑)むしろ、反米軍が沖縄の反基地活動ですよ。
@user-fg8bu7ni8c
@user-fg8bu7ni8c 6 күн бұрын
そりゃそうだ
@sxzzcc
@sxzzcc 6 күн бұрын
free琉球
@f-15dj11
@f-15dj11 6 күн бұрын
なんで国を守ってる自衛官の方々が肩身狭い思いせんなんがよ。
@user-ry4sy4sh3l
@user-ry4sy4sh3l 5 күн бұрын
そうだ!!そうだ!!
@user-fi9pq8pd9k
@user-fi9pq8pd9k 5 күн бұрын
そーだ!そーだ! 北の人かコミーチャイナに言うべきだ!
@seiblu9301
@seiblu9301 5 күн бұрын
中国がそれだけ強硬に来ているんですよ、デニー等の共産党が沖縄の全てを壊してます
@user-qh4vr3px1y
@user-qh4vr3px1y 4 күн бұрын
ほんとにその通り。
@akibanokitune
@akibanokitune 4 күн бұрын
自衛隊が本当に身体張って守るかは疑問があるけどね。 旧日本軍なんて盾替わりにしたからな
@kouchikai1957
@kouchikai1957 6 күн бұрын
中華人民共和国に言うべき文句を岸田文雄に言ってる奴がいて笑った。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 5 күн бұрын
裏金問題を解決できないやつが文句を言われても仕方ない。
@HHFV-ou8cc
@HHFV-ou8cc 5 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 裏金問題の話じゃなくて中国が海洋進出をして周辺国家ともめているという話題です。 いきなり別の話題にすり替えてて笑った。詭弁の論理。
@HHFV-ou8cc
@HHFV-ou8cc 5 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 中国が中国共産党だの中華人民共和国だのといった連中の固有の領土ではないのと同じということか。共感するよ。
@HHFV-ou8cc
@HHFV-ou8cc 5 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t やっぱり日本がアジアの中国と言われているあたりのエリアを支配すべきだったよな。分かるよ。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 5 күн бұрын
@@user-es7of5pp2o 「領土」と「固有の領土」は意味が違う。 「領土」とは「現在、その国の主権が及んでいる区域」という意味。 「固有の領土」とは「もともと(本来)その国の主権が及んでいた区域」という意味。 沖縄はもともと(本来)琉球王国という主権国家で日本の領土ではなかったから日本固有の領土ではない。 尖閣諸島はその沖縄に属するから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
@Coffeebreakchannnel
@Coffeebreakchannnel 6 күн бұрын
偏向報道の典型例ですね。軍備反対派の意見を取り上げるなら、なぜ軍備を拡大せざるを得ないのかも報道すべきです。あまりにも作為的で公共性がありません
@user-qz2nz2qe4y
@user-qz2nz2qe4y 5 күн бұрын
みんな極端なんだよね、賛成の意見しか聞かなかったり逆に反対の意見しか聞かなかったりで
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 5 күн бұрын
国ってスパイカルト創価学会の公明党の国土交通相大臣が県連に内緒で進めたって事金~? 沖縄の土地を中国が持って行けるのに加担した戦争誘発でアメリカと台湾と中国と日本とのクラブサンドで、いくら軍備基地整えても地理的に中国のモノに成る予想致します。 なので、我が身かわいいなら台湾から手を引きアメリカよりも中国金~?
@wckoek
@wckoek 5 күн бұрын
@user-xq1lx1yq8g 私は日本の側です。 あなたのアバターに映っている人物と同じように、本当の敵は国のために間違った決断を下すトップの人物です。
@Mim-bg6xc
@Mim-bg6xc 5 күн бұрын
​@@wckoekあなたが何を言いたいのか本当によくわかりません、本当に歴史を知っているのなら戦前お金めあてにメディアが何をしたか、軍隊を置かなかった地域はその国に帰属し続けたのか、学んでいただきたい。
@wckoek
@wckoek 5 күн бұрын
@user-xq1lx1yq8g 私は日本の基地と在日反米軍基地に賛成です。 アメリカは核兵器を持ち込み、中国、北朝鮮、ロシアと敵対関係にあり、戦争になれば日本を巻き込まれるだろう。
@user-ig6ml8rj4q
@user-ig6ml8rj4q 6 күн бұрын
中国共産党に言ってくれよ!! フィリピンで何が起きたか知らないの? 沖縄を全力で守るぞ!!
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 世界は現国家達の固有の領土ではない。
@user-ig6ml8rj4q
@user-ig6ml8rj4q 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 台湾は中国固有の領土では無い。
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
フ ィ リ ピ ン 見たらよくわかるね。 ア メ リ カ 追い出した後 今の現状。
@Hujiwarano-takeyoshi
@Hujiwarano-takeyoshi 4 күн бұрын
​@@user-or5fu6uq9tしかし、沖縄は日本の領土であり都道府県の一つです。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
@@Hujiwarano-takeyoshi 日本政府は戦時中、沖縄を外地と見ていた。 だから法的に戦争が終結した日にちが日本の内地と外地の沖縄では違う。 戦時中、外務大臣を務めていた重光葵が日本政府を代表して米軍艦船のミズーリ号で降伏文書に署名したのは1945年9月2日。 一方で、沖縄に配備されていた南西諸島守備隊の代表が降伏文書に署名したのは1945年9月7日である。 その南西諸島守備隊は外地の台湾に所属する帝国陸軍第10方面軍の所属だったことからも分かるように、戦時中の日本政府と軍部は沖縄を外地扱いしていた。 だから日本政府はこれまで一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
@ki6893
@ki6893 6 күн бұрын
相手のミサイル落とす用の武器見て戦争準備だは無知すぎるだろ
@morchan844
@morchan844 5 күн бұрын
無知のフリした確信犯。スパイとも言う。
@user-mh3ez4go5y
@user-mh3ez4go5y 4 күн бұрын
いかに現在の危機的状況を理解していないかがわかる。
@123logtop2
@123logtop2 4 күн бұрын
この距離だと殆ど意味ないんじゃなかったっけ?
@user-qe2dc8ur8f
@user-qe2dc8ur8f 4 күн бұрын
ハエ叩きを用意したら虫が湧くという思考回路と一緒
@dn6373
@dn6373 4 күн бұрын
平和ボケしてるんだよ
@mpmpdpd
@mpmpdpd 6 күн бұрын
ならまずは戦争仕掛けようとしてる奴らを批判しに行けよ
@user-im5iq9tv2y
@user-im5iq9tv2y 6 күн бұрын
アメリカですね。 言いなりになってる自民党が悪いのでは?
@cateve3757
@cateve3757 6 күн бұрын
@@user-im5iq9tv2y 尖閣諸島は日本の領土ですけど、貴方も尖閣領土は日本の領土だと思いますよね?
@user-im5iq9tv2y
@user-im5iq9tv2y 6 күн бұрын
@@cateve3757 思うけどそれがどうした? 思考停止で中国ガーって統一信者?
@user-nv4lr6rl8i
@user-nv4lr6rl8i 5 күн бұрын
​@@cateve3757さん 思ってわけないでしょう、 尖閣、いや、沖縄は中国領と思っているに違いない、 いや、間違えない。 まあ、同じ考えを持つ連中が、「日本による、中国侵略戦争を許さない」と訳のわからない事を言っている、時点で確定ですね。侵略を受けているのは、日本の方だ。 こんな事を言っているから、 お仲間の玉城デニー、率いる オール沖縄は県議選で過半数割れして大敗するんだよ、 しかも、陸自が配備された 宮古島は自民、無所属系保守議員が当選して、 オール沖縄候補は落選している、つまり、宮古島は 自衛隊yes、オール沖縄NOという民意が示されたんだよ、 まあ、負けたら、いつも通り民意じゃないか。
@user-le3os8wt2d
@user-le3os8wt2d 5 күн бұрын
戦後一番人殺しをした国の軍に守られてるんですよw勿論、日本を壊したのもその国。
@user-cc4nj8nj2l
@user-cc4nj8nj2l 6 күн бұрын
この清水早子って、大阪から移住した活動家だからな。だから全然訛ってないし、別に住民代表ですらない
@user-dk4vt4ll2k
@user-dk4vt4ll2k 6 күн бұрын
つまり沖縄県民ですよね
@user-cy1hu4sl1y
@user-cy1hu4sl1y 6 күн бұрын
沖縄県民は、活動家玉城に危険を感じています。
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 6 күн бұрын
そんな人たくさんいるからな。
@user-fb8xl5tf3c
@user-fb8xl5tf3c 6 күн бұрын
雇われ沖縄人か
@AJ-fk9re
@AJ-fk9re 6 күн бұрын
@@user-dk4vt4ll2k県外から移住してきた中核派だよ
@user-mj5sw9dk5r
@user-mj5sw9dk5r 5 күн бұрын
この人たちは本当に戦闘になる原因が自衛隊だと思ってるの???
@user-yo3st7sd4m
@user-yo3st7sd4m Күн бұрын
自分の生まれ育っている郷里を護るのはごく普通のこと。自衛隊はそれを護り支援する守備隊ですよ。戦闘を避けるために守備を固め、要塞を造り、シェルター を準備しておくことが攻め込まさない為の防御の鉄則です。これも玉城知事が行政の長としての役割や説明責任を果たしていないから一部の県民に不安を抱かせるのです。いつまでも「オール沖縄」に尻尾を振っている場合じゃない、共産党の洗脳から目を醒まして欲しい。
@user-vf2ns7oj3f
@user-vf2ns7oj3f 14 сағат бұрын
馬鹿馬鹿しい 日本国民の為に 日夜頑張っている 自衛隊のみなさんに感謝します これからもエール 送ります
@pythonicmode
@pythonicmode 6 күн бұрын
そりゃ、危険なところを要塞化すろやろ
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 күн бұрын
戦争リスクは下がるが、有事の際の宮古島攻撃のリスクが上がるのは事実 反対運動も自然なことです。彼らが現実見てないのは同意だけどね
@World-xq5th
@World-xq5th 5 күн бұрын
見るべきは隣国の政策と自国の政策どっちの方がまし?ってなるけどね。 中国が来たら来たらで、もっと強引に要塞化されるけどね。
@yy-yd9hb
@yy-yd9hb 4 күн бұрын
​@@taka-hr4yz どっちみち避難するから変わらんやろ 占拠されたら虐殺されるだけ🙄
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
もちろん攻撃を受けたら彼らは、避難してこないのですね。 ご立派。
@user-hj2ub6mq3n
@user-hj2ub6mq3n 4 күн бұрын
@@taka-hr4yz攻撃リスクは上がるけど脱出するまで、あるいは救援までの時間稼ぎはできる。 まあ戦わず占領されるのも反対住民にとっては選択肢にあるのかもしれんけどウクライナ戦争見てたら占領地の住人がどうなる可能性が高いかは良く分かると思う。それでも住民の総意として基地がない方が良いと言うのであれば致し方ない
@user-dr8xd9yb1r
@user-dr8xd9yb1r 6 күн бұрын
中国に言え😊
@user-vf5mf2du4c
@user-vf5mf2du4c 5 күн бұрын
その文句、天安門前で言ってこい
@akibanokitune
@akibanokitune 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t そんなことしたら日本版天安門事件になるよ。 天安門事件は中国だから起きたわけじゃない、どこの国でも国家の敵になれば同じ事が起きるんだよ。
@Iteration_2591
@Iteration_2591 4 күн бұрын
香港デモに参加するべき
@mailg694
@mailg694 2 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 無知すぎだろ、皇族が政治動かしてるわけでもないのにか?w
@tautw
@tautw 6 күн бұрын
中国に攻撃されても沖縄は捨ててもいいってことを自分から言ってる
@user-harunakaini
@user-harunakaini 5 күн бұрын
ほんとですね、、
@datemegane6250
@datemegane6250 5 күн бұрын
@@user-harunakaini 沖縄捨て駒にしたら沖縄を拠点にして本土上陸も可能になるけどね 第二次世界大戦で沖縄に実際アメリカ軍が上陸してから戦って負けそうになってから無条件降伏してるし 沖縄を捨てた次があることも予想してから考えてほしいな
@sorassoorr6389
@sorassoorr6389 5 күн бұрын
⁠@@datemegane6250一応、無条件降伏の最大の決め手は原爆でも沖縄陥落でもなく、ソ連の対日参戦だよ。 ただ国防の観点から沖縄が重要な地点にあるのは過去も今も変わらないもんね。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
@@datemegane6250 同感👍
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
捨てられた?捨てる気なら兵士は送らないでしょう?大和も送らないでしょう?特攻隊も送らなかったでしょう? 日本のあらゆるところからどれぐらいの兵士が沖縄へ向かったか。 彼らの犠牲も無駄だったのですね。 結果、ただ負けただけ。 勝てば同じことを言わなかったでしょうね。
@coffeedranker3146
@coffeedranker3146 6 күн бұрын
これに関しては岸田に言わないで中国に言って欲しい。岸田は沖縄を戦場にしないように努力してるわけで。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
岸田は沖縄の民意を無視して基地を増強しているのだが?
@user-db5zo6dm1i
@user-db5zo6dm1i 4 күн бұрын
岸田首相の数少ない功績やね。
@user-or1xw9lt8c
@user-or1xw9lt8c 4 күн бұрын
​@@user-db5zo6dm1iメディアが報じないだけで他にもあるかと。改正入管法とか新NISA非課税とかあると思うんですが?
@M82_PPSH-ak
@M82_PPSH-ak 4 күн бұрын
それはない。これについては日本は入る隙はない。アメリカと中国に言わないと
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
日本政府が沖縄を戦場にしようとしている。
@g.943
@g.943 5 күн бұрын
玉城デニーとかいう中国人どうにかしろ
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
アメリカ人と沖縄人のハーフなのだが?
@g.943
@g.943 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 😭 君ダメそうじやない
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 人種関係なしに変 な 人 間。
@g.943
@g.943 4 күн бұрын
​@@user-or5fu6uq9t😢 出生地のことなんてしってるんだよなぁ そうじゃないんだよなぁ
@user-up3gf2hy2c
@user-up3gf2hy2c 4 күн бұрын
中国人ではないっすよね
@user-gb8xm7rz8z
@user-gb8xm7rz8z 6 күн бұрын
선후관계가 잘못되었습니다. 군사시설이 있으니까 전장이 되는 것이 아니라, 전장이 될 가능성이 있는 취약한 요충지에 군사시설이 들어올 뿐입니다.
@user-di2je7zt1c
@user-di2je7zt1c 6 күн бұрын
他国を心配するなら自分の国を心配したら?北朝鮮の問題は韓国だけで解決しろよ。日米を巻き込むな
@user-fb8xl5tf3c
@user-fb8xl5tf3c 6 күн бұрын
ちゃんとしたこと言ってる
@user-th7uf7ny9e
@user-th7uf7ny9e 5 күн бұрын
おお、まさか韓国の方からまともな意見が出てくるとは……
@Zakio_Ikushima
@Zakio_Ikushima 5 күн бұрын
韓国の方に論破される日本人危機感持ってくれ、、、
@SS3B9SS
@SS3B9SS 5 күн бұрын
ありがとう。
@user-cn4by2vz2d
@user-cn4by2vz2d 5 күн бұрын
こいつら、津波とか地震で絶対に自衛隊に助け求めんなよ?
@damn0068
@damn0068 6 күн бұрын
よく考えてからヤジ飛ばせ
@GTAZ-ui4jd
@GTAZ-ui4jd 5 күн бұрын
そりゃ中国のスパイだもん
@user-qp5pn7rk1o
@user-qp5pn7rk1o 5 күн бұрын
大変申し訳ございませんでした🙇‍♀️
@sunami808
@sunami808 4 күн бұрын
ヤジくらいスルーしたらええだけ
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
ヤジられて当然。
@123logtop2
@123logtop2 4 күн бұрын
日本人を滅ぼしたい宗教団体と日本の若者の血が見たい思想団体が支持母体の政権与党です←そりゃシッカリ考えてヤジも飛ばすよ。
@tf500
@tf500 5 күн бұрын
だって中国がちょっかいかけるんだもの。
@redwhiskey
@redwhiskey 6 күн бұрын
人民解放軍に言え
@Guwaaaaaa485
@Guwaaaaaa485 5 күн бұрын
ほんと平和ボケって怖いなと…
@user-di6xg2mu6n
@user-di6xg2mu6n 10 сағат бұрын
やっぱ軍備拡張して仮想敵国には圧力かけないとね、アメリカもしっかり頼んだぞ(有事の際にアメリカが日本を見捨てたら世界の国から後ろ指差されるから見捨てることはしないと思うけども)
@user-ir2dt1zh4i
@user-ir2dt1zh4i 5 күн бұрын
これ動画編集して公開してるの日本人じゃないだろ
@user-di6xg2mu6n
@user-di6xg2mu6n 10 сағат бұрын
このニュース動画って、「こんな人達がいますよ、皆さん気をつけましょう」って意図で作ってるんじゃなくて偏向報道?
@user-ry4sy4sh3l
@user-ry4sy4sh3l 5 күн бұрын
国を守ってるのに… こういう人は自衛隊の大切さをわかってない
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
沖縄は本土防衛の捨て石にされたことを知らないのかな?
@sk-qm6ei
@sk-qm6ei 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t今度は捨て駒にならないように米軍置いてるんじゃないの?
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 捨て石なら兵士と兵器は温存して、上陸したら爆薬で吹き飛ばすことですよね。 兵士と兵器の数で負けただけですよ。
@akibanokitune
@akibanokitune 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t それなひめゆりの塔にある生徒の手記を見ていたら日本軍は住民を守るどころか米軍が攻撃をためらうように寝技戦法の盾に使ったんだよ。 そんな目に遭った沖縄の方からすれば本当に島民を守るための軍隊なのか疑いたくなります。
@user-or1xw9lt8c
@user-or1xw9lt8c 4 күн бұрын
​@@user-or5fu6uq9t捨て石にされてませんよ。本当に捨て石にされてたら大和なんか投入しないし、本土から増援を送ったりなんかしませんよ。
@user-mj5sw9dk5r
@user-mj5sw9dk5r 5 күн бұрын
侵略してくる側に言わないと…..
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
沖縄を侵略したのは日本なのだが?
@user-ik9fk6wp1r
@user-ik9fk6wp1r 6 күн бұрын
大抵こういうヤジや抗議って訛ってないよね。ほんとに生粋の島民? 自衛隊の有無に関係なく戦争は起こるんだから、やられっぱなしにならないように備えは必要って話だよ。 何で根本的に軍備増強して周りの海を侵略してる中国に抗議しないのか。
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
俺、沖縄人だけど野次ってきたよ!
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t ロシアや中国にも野次ってきて。
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
ロ シ ア や 中 国にも 野 次ってきて。
@user-rx7no7nn8k
@user-rx7no7nn8k 3 күн бұрын
アホは寝とけ
@user-pp3dc6cs2k
@user-pp3dc6cs2k 5 күн бұрын
戦場にしないために増強するのでは
@nekodora9918
@nekodora9918 6 күн бұрын
基地賛成の島民はいないの?いるのなら、そういう島民の意見も伝えるべきでは?
@user-zc9sj5ck8e
@user-zc9sj5ck8e 6 күн бұрын
多分顔出しでそんな人居たらその島民に疎外されるんだろ?? 一家部落扱いみたいな感じで。
@user-mt5mw3vr5x
@user-mt5mw3vr5x 6 күн бұрын
マスゴミ
@Summer-qu6cl
@Summer-qu6cl 6 күн бұрын
賛成している人いっぱいいるよ。メディアが左巻きだから、インタビューで色々意見しても採用されないだけ。自分達の意図にそぐわない意見は流さない。情報に疎い人は、地元の2大新聞とテレビニュースからしか情報を得ないので、自然とそれを受け入れてしまう。365日、新聞と夕方の地元のニュース番組が沖縄戦ばかり取り上げるから、年がら年中洗脳状態。平和を希求する事は大事な事だけど、現実を見ろ!って言いたい。
@Summer-qu6cl
@Summer-qu6cl 6 күн бұрын
消されたからまた書きます。 賛成の人は普通にいます。ただ、メディアが左巻きなので、インタビューで賛成の意見を言っても取り上げられないだけです。自分達の意図にそぐわない意見は報道をしない権利で流しません。 情報に疎い人は地元の2大新聞と民放からしか情報を得ないので、視野が狭くなってしまいます。365日新聞も夕方の民放ニュースも沖縄戦ばかり流すので、年がら年中洗脳されているような状態。平和を希求する事は大事だけれど、今目の前に迫っている現実を直視しろよ!と言いたい。
@user-rx7no7nn8k
@user-rx7no7nn8k 5 күн бұрын
沢山いますが、内気なもので 喋れないのです。 すいません。
@bassman957
@bassman957 5 күн бұрын
自衛隊は沖縄を、宮古を守るために日々訓練をして備えているのに、その言い草はないだろ。
@user-km3vk8vu1r
@user-km3vk8vu1r 3 күн бұрын
国防に住民の声反映したらダメだろ。 なぜ防衛すら認めないのか…
@masa-re5jh
@masa-re5jh 5 күн бұрын
戦場にするのは自衛隊ではなく敵ですよ? 頭使えばわかる。 あ、"市民活動という仕事"でしたね 日当もらってるなら騒ぐしかないですね
@wadia2000
@wadia2000 5 күн бұрын
「警察増やしたら泥棒が増える」という謎理論。 ちなみに日本は軍事費は30年間増やしてないのに 中国は50倍化させたからね。 つまり日本が軍事力高めようが高めまいが、チャイナは軍拡進めるってこと
@user-yl9gn7ir9z
@user-yl9gn7ir9z 2 күн бұрын
2分40秒の所に登場する人の「いつでもこの島から戦争が始められる」という言葉が思いっきりおかしいです。日清も日露も大東亜も沖縄から始まってなんかいません。ましてや宮古島から始まってなんかいません。一体、テレビ局はどうなっているんでしょうか。テレビ局には相当な問題が有ります。
@user-fz8hq9gf9i
@user-fz8hq9gf9i 5 күн бұрын
戦場にしない為に、C国に備えねばならん
@user-tq6bh9ub9h
@user-tq6bh9ub9h 3 күн бұрын
中国に言いなさい。戦争を日本政府が主導しているかの如くの報道はけしからん😢
@user-vbfhygrth46r37
@user-vbfhygrth46r37 6 күн бұрын
軍事強化してほしくないなら、じゃあどうしてほしいの?
@RYU-gn8bi
@RYU-gn8bi 6 күн бұрын
反対運動するなら自分たちが議員になって政党立ち上げればええねん
@user-pz8cq9qc2w
@user-pz8cq9qc2w 6 күн бұрын
本当に平和を欲するなら 守る為の備えは必要だって歴史が証明してるんですけどね…。
@iandresden7641
@iandresden7641 6 күн бұрын
中国民兵が来たら諦めて服従する
@user-nu4or2xz3l
@user-nu4or2xz3l 6 күн бұрын
@@RYU-gn8bi おばあちゃんおじいちゃん被害者なので (アメリカと戦争、沖縄で日本軍、陸軍看護婦) 勉強して議員になるように頑張ります。 沖縄でなく東京で拡大するように要求したいと夢です。
@iandresden7641
@iandresden7641 6 күн бұрын
戦争反対!! 戦争を回避するのは自衛隊や鉄砲や砲弾じゃない! 饅頭だーーー!!!
@sumeshi8256
@sumeshi8256 4 күн бұрын
こんだけコメントに批判集まってるのに偏向報道辞めないの流石ですわw
@vincentchen6666
@vincentchen6666 3 күн бұрын
私は中国人として、特に最近の中国とフィリピンの紛争を見てからは日本をとても支持しています。中国兵の行動には吐き気がします。中国人の意地悪な性質は決して変わりません。時々、自分が中国人であることを恥ずかしく思うこともあります。 私は時々、大東亜という考えを思い浮かべます。実際、アジア人は団結するという日本の考えは正しいのです。ただ、帝国軍のやり方があまりにも残虐でした。日本軍が将来的に強くなることを願っています💪🏻
@motisy7861
@motisy7861 3 күн бұрын
あなたが本当に中国人なら当局はあなたのことを面白く思わないでしょう
@vincentchen6666
@vincentchen6666 3 күн бұрын
私は本当に中国人です...これらの話題について、自分の身元を隠したり嘘をついたりする必要はありません。実際のところ、VPN の使用に対する中共の検閲はそれほど厳しくはなく、よほどの影響がない限り、私のような普通の大学生が VPN を使用したことで逮捕されることはありません。​@@motisy7861
@user-bw4hr5dl4b
@user-bw4hr5dl4b 6 күн бұрын
どこの国の番組だよ
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 5 күн бұрын
日本だけど?
@user-hy8nq5ow6d
@user-hy8nq5ow6d 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t皮肉も分からないのかよw
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 4 күн бұрын
@@user-hy8nq5ow6dナイス👍w
@user-nv6tf2qv5c
@user-nv6tf2qv5c 4 күн бұрын
1ヶ月で90件以上のスパムまがいのコメントしてるのに「残された息子が不憫でならない」とかいう人間っぽいコメント書いてるのが笑える。 ちゃんと任務全うしないと母国に消されちゃうよ笑
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
@@user-nv6tf2qv5c だれのこと?
@Aquira1j
@Aquira1j 5 күн бұрын
中国「うちは戦争の準備してるのに日本は対話の準備してて草生えるw」
@user-lh7qj3fg4l
@user-lh7qj3fg4l 4 күн бұрын
え、もしかして自衛隊の基地が無かったら有事の際に沖縄が戦場にならないって本気で思ってるのか。
@cheegyu276
@cheegyu276 38 минут бұрын
本気で思ってそうで怖いよな〜😅
@user-tz9yv1xi3r
@user-tz9yv1xi3r 5 күн бұрын
平和ボケしすぎ
@user-rx7no7nn8k
@user-rx7no7nn8k 5 күн бұрын
実際、暑さでボケまくってます。
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 4 күн бұрын
@@user-rx7no7nn8k草
@midsummer6167
@midsummer6167 4 күн бұрын
シンプルにボケてるだけかと😂
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou 4 күн бұрын
平和ボケ老人
@gfdsahjkl000
@gfdsahjkl000 6 күн бұрын
流石、偏向報道大好きANN様。まるで活動家のようで尊敬します。
@Okadatoshiosann
@Okadatoshiosann 3 күн бұрын
ウイグルのこととか報道すべき
@user-qf8rv2fu4u
@user-qf8rv2fu4u 6 күн бұрын
あんな覇権主義を露骨に出している国がすぐ隣にいるんやから。
@ss_Heydrich
@ss_Heydrich 4 күн бұрын
言い換えればナチス・ドイツと隣接してたポーランドみたいな立ち位置やな
@Iteration_2591
@Iteration_2591 4 күн бұрын
ソビエトと隣接してたフィンランドは巧みな外交と冬戦争、継続戦争で赤軍を迎え撃って生き残ったけど、今の内憂外患スパイ天国な日本に出来るかどうか…
@OT-san
@OT-san 6 күн бұрын
軍が居る所が戦場になるのではなく 侵略された場所が戦場になるんですよ? 強盗は時と場所を選んだりしないのだと、 ウクライナを見て何も学んでいない。 その教訓を無視する事こそ 平和に対する冒涜であると断言できます🕊🥺
@user-pz8cq9qc2w
@user-pz8cq9qc2w 6 күн бұрын
もし自衛隊が いない または出て行った後に敵が侵略してきたら この人たちはどうするんですかね??
@user-kaogane_9315
@user-kaogane_9315 6 күн бұрын
今の知事は泥棒を玄関から招き入れるようなやつだし
@iandresden7641
@iandresden7641 6 күн бұрын
それは間違ってる考えだ! こちらに抵抗戦力が無ければ少なくとも破壊されることはない だから街が巻き添えにならずに済む どうせ今だって中国に勝てやしないんだから占領に来たら諦めろ
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 6 күн бұрын
真珠湾攻撃って知ってる? 日本ってハワイ侵略したんだっけ?
@OT-san
@OT-san 6 күн бұрын
チベットやウイグルはどう説明するんですか? 軍事施設あるから侵略されたんですか?🥺
@user-jb4yj5ij4p
@user-jb4yj5ij4p 6 күн бұрын
中国の強制収容所になってほしいってことですか?w
@user-bt6mq4lu4i
@user-bt6mq4lu4i 5 күн бұрын
全部アメリカのせい
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-bt6mq4lu4i 自分のせいを人のせいにする。 人の発言ですよ。
@akibanokitune
@akibanokitune 4 күн бұрын
アメリカの強制収容所から中国の強制収容所に変わるだけでしょ
@ss_Heydrich
@ss_Heydrich 4 күн бұрын
​@@akibanokituneある意味間違いではないかもな
@greatest_material
@greatest_material 4 күн бұрын
別に監禁されてる訳じゃないし元々収容所ではないだろ()
@Esio_akas
@Esio_akas 6 күн бұрын
2:26 右のプラカードの2番に許可の無い基地内の撮影禁止って書いてあるんだけど。勿論許可は取ってるよね?
@asanozo1368
@asanozo1368 5 күн бұрын
テレビとかが許可とってるわけは無いです
@sunami808
@sunami808 4 күн бұрын
もう定年退官してますが、敷地に入らない限りは許可なんか要らないですよ。沿道から撮ってる方にお願いはできますが、それ以上の手出しはできません。現行の法律でそこまでは禁止できません。
@Esio_akas
@Esio_akas 4 күн бұрын
自衛隊を取材させてもらってるのに自衛隊のお願い守らず訓練まで写すのはなんだかなあ。法律で規制するべきだよね…
@ez-rusr7108
@ez-rusr7108 6 күн бұрын
冷静に自分達の状況を判断出来ない県民は残念だ。 他県や他国の人間に判断を委ねてる県民は残念だ。 洗脳され手遅れになってる仲間を助けない県民だ。
@ki6893
@ki6893 6 күн бұрын
平和的な外交してるの知らない無知なだけじゃん… と思うけど、これって沖縄の新聞が全く報じないのも大きいんだよな
@Kanda_naoki
@Kanda_naoki 6 күн бұрын
すごい偏向報道だな
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 күн бұрын
政府と市民団体では発信力が天と地ほど違います。 両者を平等に報道したら、政府側の意見が圧倒的に有利になる。それって公平でもなんでもないよね。 公平とは何なのか一度考えてみたらいいのでは???
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
@@taka-hr4yz いいこと言いましたね。 その通りです。
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@taka-hr4yz 報道に感想はいらない、ただ事実だけを並べて視聴者が判断する。 これが公平ですよ。
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 4 күн бұрын
@@healingmedifm5279 意味不明すぎる ”感想”が世界を変えてきたことを理解していないのか? たとえば交通事故遺族の感想が、交通安全に貢献しませんでしたか??? それをマスコミが伝える必要はなかったのですか???
@unknownsomeone8024
@unknownsomeone8024 4 күн бұрын
​@@taka-hr4yz機会の平等は保たれなければならない。最近なんかSNSで特定個人が集中砲火を浴びるくらい発信力は誰でも持てる。 発信力が低いのは努力不足。説得力に欠けるか、使用する媒体・メディアの相性が悪い、人々に強く印象付けられる内容で無い、一般世論と掛け離れていて共感を呼べない、等々。 「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。」
@solidbasstrir6122
@solidbasstrir6122 5 күн бұрын
「戦争に巻き込まれたくない」はこっちの台詞だわ。わざわざ戦争が起きやすいように離島を力の空白地帯にして本当に戦争にでもなったら、大半の日本人からすればそれこそ一部の偏った主張のせいで「戦争に巻き込まれた」というべき状況だよ。
@user-th7uf7ny9e
@user-th7uf7ny9e 5 күн бұрын
岸田さんも流石に可哀想や
@user-fj2kk2wk1d
@user-fj2kk2wk1d 6 күн бұрын
自国の軍事基地内の状況を撮影して報道するとか正気か? ANN系列は日本のメディアじゃないからいいのか 政府施設とか自衛隊基地内の無許可撮影を禁止にする法律を早く作ったほうがいいよ
@Esio_akas
@Esio_akas 6 күн бұрын
宮古島駐屯地は許可ない撮影を固く禁じてるはず。許可取ってるのか?
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 күн бұрын
@@Esio_akas 中国軍のスパイがもう何千枚も写真撮ってるよ 自衛隊ファンの方々ってちょっとおかしいよな
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
大谷さんの家を撮影したように、マ ス コミのモラルなんてない。
@user-jd1tf6qp8i
@user-jd1tf6qp8i 5 күн бұрын
自衛隊駐屯しなかったら それこそ凄惨な戦場に成り果てるでしょ
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
我々沖縄県民は日本政府に「沖縄を守ってくれ」とは頼んでない。
@user-bd6zc8vv3t
@user-bd6zc8vv3t 3 күн бұрын
だめだ。完全な平和ボケだ。
@Spectre0262
@Spectre0262 3 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9tじゃあ隣国の奴らに攻め込まれても自衛隊や政府に助け求めるなよ?
@hai0567
@hai0567 3 күн бұрын
望まれて無いのなら,自衛隊も米軍も撤退した方がいい。 わざわざ最初の戦場になる沖縄に行く必要もない。防衛線から沖縄を外したらどうだろうか?
@user-ir3nw3sd1l
@user-ir3nw3sd1l 2 күн бұрын
成らないよ、本当に頭が少ないお爺ちゃんだな
@user-tc5ir6dw1w
@user-tc5ir6dw1w 6 күн бұрын
自衛隊居ないほうが戦場になりやすい。戦争は軍事バランスが壊れた時に起こるからね。
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 күн бұрын
戦争勃発の可能性は減らせるが、駐屯地があることで有事の際に宮古島が攻撃されるリスクは確実に上がる。 反対運動がおこるのは自然なことなんだよな
@hanwa.
@hanwa. 5 күн бұрын
⁠@@taka-hr4yz駐屯地がなかったら宮古島は占領されないんですか? 有事で攻撃されるのは確実だと思いますよ
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
自衛隊がいるからといって平和を維持できるとは限らない。
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
フィリピン見たらよくわかるね。 アメリカ追い出した後今の現状。
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 4 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 平和維持ではなく抑止力という言葉わかりますか? ロシアは軍が崩壊してきているから、北に低姿勢外交しているのですよ。
@takashiyamada2297
@takashiyamada2297 6 күн бұрын
「沖縄に配備しない」と言うことは、有事の際に地理的に最前線となる沖縄は「即時降伏して占領される」ということ。 難しい問題です。
@edwardverns
@edwardverns 5 күн бұрын
沖縄周辺の地図に載らない島でよくない? 結構な数があってアメリカがほぼ使ってるけど共同で使ってもいいと思う。
@miho-sz09
@miho-sz09 2 күн бұрын
@@edwardverns たぶん大きい島ほど人も住んでるわけで そういう戦略的に重要な所をガラ空きにして取られると、どれだけリソースを投じてもジリ貧じゃないかな?
@user-wg5nv1rq8m
@user-wg5nv1rq8m 4 күн бұрын
老人5人がデモしただけで取材するってテレビ朝日はそっち系とズブズブなんですか?
@bankerbuster7619
@bankerbuster7619 2 күн бұрын
自衛隊いない方が不安だろw 何考えてんだろ
@user-ch8gx6kd1s
@user-ch8gx6kd1s 5 күн бұрын
反対する奴等は中国のしていることを考えるべきだろう💢
@user-sh7vi3sg3e
@user-sh7vi3sg3e 2 күн бұрын
戦争反対で思考停止すんな ウクライナ見ろ
@user-zp2bo9xj9c
@user-zp2bo9xj9c 6 күн бұрын
岸田の発言カットされてんの草
@gta389
@gta389 5 күн бұрын
偏向報道するのに都合が悪いのかな
@blacktsar
@blacktsar 5 күн бұрын
尖閣諸島周辺での中国海軍の悪行を直視せよ
@user-kk3sb5kl8d
@user-kk3sb5kl8d 5 күн бұрын
日本だけ平和を訴えても相手は聞いてくれないよ
@user-zv4rn3rs9q
@user-zv4rn3rs9q 3 күн бұрын
日本じゃなくて中国共産党に言え 日本を守る為の人達にとやかく言うな! 有事を回避したくても相手にその気が無ければいくら頑張っても無理
@onibaku1111
@onibaku1111 6 күн бұрын
自衛隊の皆様、大変な訓練をいつも有難うございます。
@Alfa_fan_55
@Alfa_fan_55 5 күн бұрын
中国がちょっかい出すから、こうやって物騒になるんだ。日本人に言うのではなく中国人に言えば良いのに…
@pine1784
@pine1784 5 күн бұрын
二度と戦場にしないための措置であると私は思います。
@Japan_youtube
@Japan_youtube 3 күн бұрын
宮古島でマリンスポーツショップ経営する叔父が言った事は軍隊みたいで物々しい見た目で威圧感がありこのレジャーの島にはそぐわない しかし、自衛隊さんが居ないのはもっと困るこの綺麗な海や文化が中国に取られる恐怖を天秤にかけたら自衛隊さんが守ってくれて本当に心強いと言ってました。 マスコミは偏った報道しかしなく自衛隊来なかったら竹槍で島民は応戦するのか?
@kulumaebitalou
@kulumaebitalou 3 күн бұрын
いざとなったら、「助けて」「なんで助けないの」って言うんだろうなこういうことしてるヤツらって
@user-un1sm8le1h
@user-un1sm8le1h Күн бұрын
@@kulumaebitalou ですね。 そうなったら、今まで自分達が言ってきたことは都合良く忘れてそうですね。
@nm7412
@nm7412 6 күн бұрын
戦場にするなって事は無条件降伏しろって事かな 日本から仕掛ける事は無い
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 6 күн бұрын
仕掛けることは無い? じゃあ何のための防衛力強化?
@user-fb8xl5tf3c
@user-fb8xl5tf3c 6 күн бұрын
@@user-ij9rc5pk6c お前が防衛力っつってんじゃん
@user-ij9rc5pk6c
@user-ij9rc5pk6c 6 күн бұрын
@@user-fb8xl5tf3c 防衛力強化は仕掛けるためにやることだぞ? ロシアだって防衛行為してるし、イスラエルも防衛行為してる。
@user-rp7kw1ed4k
@user-rp7kw1ed4k 6 күн бұрын
@user-ij9rc5pk6c 仕掛けられてるから防衛力強化て聞いてないの? 情報弱者!には何を言っても無駄です。
@user-rx7no7nn8k
@user-rx7no7nn8k 5 күн бұрын
勉強してね
@user-mk3sx7lt3s
@user-mk3sx7lt3s 6 күн бұрын
戦争反対と言うのは簡単 侵略されない方法を考えるのが防衛 例え自衛隊が配備されなくともC国が軍隊をこちらに向けたら、巻き込まれると思った方が良いと思います さらに言うと日米地位協定の改定が必要だと思いますね
@user-ej8gs1mq1z
@user-ej8gs1mq1z 5 күн бұрын
このニュースは何を伝えたいの?? 間違ったメッセージを発している人をなぜ撮るの? 自衛隊の配備をしっかりしないと敵が攻めてきて全員殺されるんじゃないの??
@hiroyoshi2574
@hiroyoshi2574 6 күн бұрын
戦争に巻き込まれる?ではなくて他の大国も沖縄を軍港として欲しがっているよ
@bddayo
@bddayo 2 күн бұрын
沖縄県民のこういう人たちって、中国が来たらどうなるのか考えられないのかねぇ…
@user-tu5zx3ww7b
@user-tu5zx3ww7b 6 күн бұрын
被害者ムーブの過激派は早めに芽を摘み取らないと。公安は仕事してくれ
@user-lr4bz2xq4b
@user-lr4bz2xq4b 5 күн бұрын
自衛隊の方々いつもありがとございます!応援してます!頑張って下さい!
@user-yb9xp1bt9p
@user-yb9xp1bt9p 6 күн бұрын
ヤジを飛ばす連中は、慰霊の事はどうでもいいんだよ。只の活動家であり「中国の工作員」と思われても仕方ない。 此の時ばかりは「ヤジに負けるな!」と岸田首相を応援したくなる。
@user-xt9vk1qu1d
@user-xt9vk1qu1d 4 күн бұрын
やっぱコメント欄ありがてえわ。この番組だけ見たらそりゃそういう思想になるわな
@user-hd4kt3xz4o
@user-hd4kt3xz4o 5 күн бұрын
戦争状態でないので戦場にはなっていません
@user-ye6nz8ql6v
@user-ye6nz8ql6v 6 күн бұрын
基地が無ければ戦争に巻き込まれないし平和に暮らせる。思考が凄いな。
@user-rp7kw1ed4k
@user-rp7kw1ed4k 6 күн бұрын
そう言う思考の人は、念仏のように唱えて洗脳されているので何言っても無駄です。 情報弱者と言うより、自分たちに都合の悪い情報は遮断される。(聞きたくないんでしょう。) ウクライナ然り、朝鮮半島然り、そして沖縄も地政学的にホットな地域です。
@user-vd3kf8xy8h
@user-vd3kf8xy8h 6 күн бұрын
私も戦争反対です。でも常に他国の脅威に対する防衛体制は整えて置かなければいけない訳で、それについて「戦闘状態が始められる軍備」と自衛隊施設を評価することは左翼活動家の方からも一定のお墨付きを頂けたということが今回の取材内容であってますか?
@user-mx1eq3jr5c
@user-mx1eq3jr5c 3 күн бұрын
米軍がいやはわかるけど、なぜ自衛隊が嫌? こいつら中国にやられてんの?
@f-2a
@f-2a 4 күн бұрын
自衛隊が居てなぜ不安になるのか、仮に自衛隊が撤退したら、自分たちで戦えるのか? 抵抗もしないで中華の属国になるのか?
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
我々沖縄県民は日本政府に「沖縄を守ってくれ」とは頼んでない。
@f-2a
@f-2a 2 күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t じゃあ中華の属国になるってことですかw?
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 2 күн бұрын
@@f-2a 日本政府は「尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も日本固有の領土」と主張して外務省や内閣府のホームページにも記載しているが、これは真っ赤な嘘である。 その証拠に国際法には「固有の領土」を規定する条文がないし、国内法にも固有の領土を規定する条文はない。 嘘でないというなら日本政府は国際法の条文を示して尖閣諸島が日本固有の領土であることを証明しなければならない。 さらに言えば尖閣諸島が属する沖縄は1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもとに併合した地域だから日本固有の領土ではない。 そもそも沖縄の前身である琉球王国が日本の領土だったなら日本政府がその琉球王国に軍隊を派遣して武力併合するわけがないし併合する必要もなかったはずだ。 尖閣諸島どころか沖縄そのものが日本固有の領土でないことは、皮肉なことに日本政府が沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで自ら証明してしまったのである。 @沖縄県那覇市首里 琉球史研究家
@user-un1sm8le1h
@user-un1sm8le1h Күн бұрын
@@user-or5fu6uq9t 基地反対派の人達は竹槍で中国軍を撃退できる超人なのか?
@koma-official
@koma-official 3 күн бұрын
沖縄を再び戦争の舞台にしないように、大量の基地を置きまくって我が国を守り抜こう!日本に栄光あれ!🇯🇵🇯🇵
@rinngotonasi
@rinngotonasi 5 күн бұрын
どこの国の報道だよ
@user-dk4vt4ll2k
@user-dk4vt4ll2k 5 күн бұрын
日本
@user-un1sm8le1h
@user-un1sm8le1h Күн бұрын
@@user-dk4vt4ll2k もう終わりだよマスコミ。
@pinksaturns
@pinksaturns 6 күн бұрын
沖縄を戦場にするかどうかの決定権は日本政府になく、中共にある。仮に防衛を放棄しても、一方的に占拠され住民は独裁下に置かれ批判者は虐殺されるだけである。本気でそれでも良いと思う住民が大半を占めるなら、各自治体においてまずその方針を決議したら良い。あるいは本島ならそうかも知れないが、先島でも同じ意志が示されるか?
@wckoek
@wckoek 5 күн бұрын
中共は台湾にのみ関心を持っていましたが、いつ沖縄侵略に関心を示しましたか?
@user-nameko715
@user-nameko715 5 күн бұрын
​@@wckoek台湾への作戦行動時に沖縄が攻撃され諸島が占領される事が危惧されてます。
@wckoek
@wckoek 5 күн бұрын
@@user-nameko715 それは単なるあなたの推測です。 中国には日本を占領する能力がなく、兵站や人的資源の面でも不可能であり、ロシアですら北海道を占領することはできない。
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 күн бұрын
@@wckoek 中国は2050年ごろに沖縄を奪取するという戦争計画(6つの戦争)を発表しています このまま中国軍が軍拡を続ければいずれ沖縄に侵攻してくる
@rinngotonasi
@rinngotonasi 5 күн бұрын
@@wckoek翻訳してて草😂
@user-lp6no3qc9c
@user-lp6no3qc9c 6 күн бұрын
戦争って相手が居るんだよ 平和念仏 不戦 対話 じゃあ〜 無理なの 他国見てみ 武装してても攻められるからね 報道する側は 反対 賛成 どちらでもない3者の意見を書かなや 反対意見が偏見に見られる
@user-il3pk4lw2b
@user-il3pk4lw2b 4 күн бұрын
人類史をよく見返せ。戦争のない年代なんて無い。弱ければ攻め込まれ、強ければ攻め込むか攻め込まれん。真の平和は抑止を働かせることしか残念ながらないんよ。昨今の地政学からも権威主義や覇権主義が台頭し過去の凄惨な歴史なんて学んですらない。平和を叫ぶなら強い抑止を持たせ絶対に使用しなくてもいい、使用させないと主張しろよ。理想と現実は違うんよ。自身も人間なら一番分かっとるやろ。平和の使者にでもなったつもりかね
@anthem4367
@anthem4367 3 күн бұрын
沖縄を見てると平和ボケって本当に怖いなとつくづく思う
@popet555
@popet555 6 күн бұрын
最近もフィリピン🇵🇭と中国🇨🇳でかなり揉めてるからこうやって緊張感ある事はいい事!
@killa8545
@killa8545 5 күн бұрын
自分達を守る事をなぜ批判するんでしょうね
@ZEIKINTVDA
@ZEIKINTVDA 4 күн бұрын
批判してる方達貴方達は守られる身ですよ 自分で戦えないでしょう? 嫌なのは分からなくはないですが 隣国がまともな国じゃないので仕方ないんです
@user-db5zo6dm1i
@user-db5zo6dm1i 4 күн бұрын
岸田首相、このときばかりは応援しちまう
@user-px3sc3iq1d
@user-px3sc3iq1d 5 күн бұрын
沖縄を見捨てるなら高いミサイルは関東周辺にしか置かないでしょ
@sincde889
@sincde889 19 сағат бұрын
「清水」なんて沖縄じゃない名字の時点で本土から来た活動家ってバレバレ
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r 5 күн бұрын
清水早子は沖縄の人間じゃない。ただの大阪の活動家。中国からお金をもらっている。 沖縄県民にとって、こういう偏向報道は本当に腹立たしい。
@user-yl4xl6nt5b
@user-yl4xl6nt5b 7 сағат бұрын
沖縄の女ですが、こういう風に簡単に本土人が住所移転が出来るのが問題だと思う。 どうにかなんないの?自衛隊も本土人、基地反対派も本土人。むる、全部 昔から本土人は沖縄にとってろくなことがない。 この人って元々埼玉の人?宮古島在住28年らしいけど、大和人。
@user-wb7by1mq8l
@user-wb7by1mq8l 4 күн бұрын
戦場とさせないために要塞化するんだよ、沖縄を要塞化することが中国の侵攻を抑止できるし
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 4 күн бұрын
我々沖縄県民は日本政府に「沖縄を守ってくれ」とは頼んでない。
@user-wb7by1mq8l
@user-wb7by1mq8l 4 күн бұрын
​​@@user-or5fu6uq9t 国民がどうこう言っても政府はお構い無しなんですがね
@user-wb7by1mq8l
@user-wb7by1mq8l 4 күн бұрын
​@@user-or5fu6uq9t国民がどうこう言っても政府が聞く耳を持たない
@zonoa3411
@zonoa3411 5 күн бұрын
沖縄の人々には少し申し訳ないけど、地理的にしょうがなくない? 戦場にならないために自衛隊がいるんだし、何も抵抗できないよりは抑止、抵抗できる戦力を置いておいた方が良くない?
@rx-7939
@rx-7939 2 күн бұрын
実は40パーセントが基地に対し容認している。これを現全体の総意とするのはちょっと違うかな。って関係者から思いますね
@user-od7pt6vu6h
@user-od7pt6vu6h 4 күн бұрын
要塞化…タイトルがおかしいで
@syam8743
@syam8743 6 күн бұрын
さすが共産党が与党の沖縄
@user-or5fu6uq9t
@user-or5fu6uq9t 5 күн бұрын
悪いの?
@user-rx7no7nn8k
@user-rx7no7nn8k 4 күн бұрын
お恥ずかしい
@Iteration_2591
@Iteration_2591 4 күн бұрын
​@@user-or5fu6uq9t習近平に魂を売った操り人形がなんか言ってら
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 58 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 23 МЛН
岸田文雄首相が国立沖縄戦没者墓苑で献花
2:21
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 58 МЛН