【「常識の革命を開始する」】トランプ氏、就任初日に大統領令乱発 WHO脱退、パリ協定離脱...

  Рет қаралды 95,466

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

日本時間の1月21日、アメリカの第47代大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。早速、大量の大統領令に署名し、WHOからの脱退を命ずるなど、異例の就任初日となりました。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
   ◇
アメリカが戻ってくる。(America is back) そう強く掲げた新大統領が、命令してでも実現したい100のこと。早速“ゴーサイン”を出しました。
記者
「淡々と次々に大統領令に署名していきます。今、得意げな表情を見せました」
書いて、書いて、書きまくりました。
   ◇
大統領就任は2度目。第47代アメリカ大統領、ドナルド・トランプ氏。
トランプ新大統領
「アメリカを取り戻すまでの道のりは簡単なものではなかった。私たちの大義を阻止しようとする人々は、私の自由を奪い、実際に私の命を奪おうとした。私の命が救われたのは理由があったから。私はアメリカを再び偉大にするために、神によって救われたのです」
舞い戻った、型破りなリーダー。今回も、掲げるのは…
トランプ新大統領
「アメリカファースト」
そのアメリカファーストを実現するため、早速…
トランプ新大統領
「本日、私は歴史的な大統領令に署名する。この署名でアメリカの完全復活、常識の革命を開始する」
大統領が即座に行政命令を下すことができる「大統領令」。トランプ氏は就任前、不法移民対策や関税強化など、100本近くの政策を大統領令で実現するとしていました。
   ◇
就任式の約5時間後、大勢の支持者が集まった会場に移動したトランプ氏。演説が終わると…
トランプ新大統領
「今からそっちへ行って、みんなの前でサインしよう。いいかい?」
本来、執務室で行うはずの署名式を開催。“極めて異例”のことです。最初に署名したのは…
トランプ新大統領
「私がサインする内容を読み上げてくれよ」
職員
「1.バイデン時代の78の行政命令を取り消す」
バイデン政権との決別からスタート。
職員
「2.政府の体制が整うまで、官僚が新たな規制などを公表することを禁止する」
次々と署名しました。
トランプ新大統領
「バイデンがこんなことやると思うか? いや、できないだろ」
記者
「今、パリ協定(※地球温暖化対策に世界で取り組む協定)から離脱する大統領令に署名します」
会場では、9つの大統領令などに署名しました。
すると終了後、署名したボールペンを投げ、観客にプレゼント!このファンサービスに…
観客
「USA!USA!」
トランプ氏の支持者
「(トランプ氏は)クールでした、とてもクール」
──トランプ氏に何を期待するか?
トランプ氏の支持者
「すべてです」「約束したことをしてくれることです」
その後、トランプ氏は執務室で署名を再開。
トランプ新大統領
「これは大きな案件だ」
4年前、自身の支持者が起こした議事堂襲撃事件などについて、恩赦や減刑を与える大統領令や…
トランプ新大統領
「これは何だ?」
職員
「WHOからの脱退です」
WHO=世界保健機関からの脱退。
トランプ新大統領
「WHOは私たちをだました」「皆さん、ありがとう」
撮影はそこまででしたが、カメラが去る直前にも、山積みの黒いファイルが置かれていました。集会とあわせると、カメラの前では34の大統領令などに署名しました。
トランプ新大統領(20日)
「我々はまもなく史上最高の国になるだろう。長くはかからないだろう。皆さんに感謝します。またすぐにお会いしましょう」
その動向に世界が注目する4年が、再び始まります。
(2025年1月21日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#アメリカ #トランプ大統領 #大統領令 #日テレ #newsevery #ニュース

Пікірлер: 156
@りょう-o4d9n
@りょう-o4d9n 16 күн бұрын
これはアメリカのトップですわ カリスマ性がえぐい こんなの日本のしょぼい議員達からは生まれないわな
@もも-c9n3z
@もも-c9n3z 14 күн бұрын
右派ポピュリズム最高!
@kakatv71
@kakatv71 13 күн бұрын
日本人は自民党大好き国民だからね
@ch-nn6ns
@ch-nn6ns 16 күн бұрын
どっかの国のトップは食事マナーで手こずってるというのに
@matsunagacorp9930
@matsunagacorp9930 16 күн бұрын
日本に必要な政治家は当たり前だけど日本ファースト。勢いが違う
@エビチリ-g1i
@エビチリ-g1i 14 күн бұрын
核が無いと厳しいかな
@マザロシ
@マザロシ 16 күн бұрын
うちの国は検討師しかいないのに、すごいな
@kakatv71
@kakatv71 13 күн бұрын
そんな自民党政権に投票してるのが日本人自身じゃん
@キャプテンジャック-b4v
@キャプテンジャック-b4v 16 күн бұрын
日本もWHO脱退しチャイナよ。アメリカ、中国の次に金出してんだぜ?そのわりに見返りがなさすぎる。
@ruminoso2025
@ruminoso2025 16 күн бұрын
国連も脱退しよう😊
@夲日觧說
@夲日觧說 16 күн бұрын
アメリカは払ってないから実質世界で1番多く払ってる
@雪桜-g2e
@雪桜-g2e 16 күн бұрын
世界機関がインフルエンザという流行りやすい病気の対策や研究はさえ日本のデータだよりのなんだから、WHOに入らなくても日本の研究は独立していけるだろ😅
@opooosable
@opooosable 16 күн бұрын
日本「やらなくて良いことをなんとしても実現し負担増やします」 虎「一日で国民を豊かにする政策を実行します」
@0981522
@0981522 16 күн бұрын
日本もしっかりとしたリーダーにすげ替えないとトランプの起こす波に飲まれて酷いことになりそう
@たか-d8i2j
@たか-d8i2j 15 күн бұрын
すごいスピード感と実行力!
@つかちゃん-o7b
@つかちゃん-o7b 16 күн бұрын
アメリカみたいなリーダーが欲しい
@user-Sigma0629
@user-Sigma0629 16 күн бұрын
マジで勢いがすごいね
@Akira0518discovery
@Akira0518discovery 16 күн бұрын
WHOの脱退いいかもね
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 16 күн бұрын
ニッポンも繋がる、脱退希望致します
@ruminoso2025
@ruminoso2025 16 күн бұрын
国連も要らん😊
@macsy1955
@macsy1955 16 күн бұрын
日本は外国支援ファーストだからね。
@Ch-wb4bo
@Ch-wb4bo 16 күн бұрын
日本にもトランプみたいに有言実行でワクワクすることやってくれる人いないかな。
@olfeia
@olfeia 16 күн бұрын
サインした内容については賛否あるがそれが「できる」国っていうのは単純に羨ましいです。
@Summer_Kun
@Summer_Kun 16 күн бұрын
これが大統領よな。 総理大臣にはできん。
@Mekkouru
@Mekkouru 16 күн бұрын
トランプみたくスラスラ署名できない書記長もたくさんいるな
@youarecolderthanthefreezer
@youarecolderthanthefreezer 15 күн бұрын
け、検討ぅぅぅ
@ごますり-i6r
@ごますり-i6r 15 күн бұрын
大統領と総理大臣じゃ権限の大きさが全然違うので…
@佐藤太郎-g4x
@佐藤太郎-g4x 14 күн бұрын
アメリカ型の政治システムって 専門家が大臣(長官)になるから そこも最高なんだよな
@mireira5531
@mireira5531 14 күн бұрын
カッコ良すぎる。ずっと応援してました
@ruminoso2025
@ruminoso2025 16 күн бұрын
役立たずな国連も脱退しよう😊
@roseblue2443
@roseblue2443 14 күн бұрын
国連の指導者になれ‼️
@ハンドルネームって日本語いけるんだ
@ハンドルネームって日本語いけるんだ 14 күн бұрын
国連は再結成して機能するように変えて欲しい
@ざますなまず
@ざますなまず 16 күн бұрын
この100の大統領令を今日、この時に用意したのはどういった人達なんだろう。 準備にも相当時間もかかるだろうに。 まだ長官とか役職に就く前だというのに。 善し悪しは別にして、すでに相当な行政担当能力を大統領に就任する前に有していたという事になる。
@user-NaturalScience
@user-NaturalScience 16 күн бұрын
大統領の権限は徐々に移行されます。 バイデン氏は就任当日に77の大統領令にサインしているのですごく異例なことというわけではないと思います。 ちなみに就任当日に139の大統領令にサインした人もいます。
@パンケーキ札幌
@パンケーキ札幌 16 күн бұрын
アメリカファストは当然だと思う 日本の総理も、外国にお金をばら撒いてないで、みらなって欲しい
@臼砲
@臼砲 16 күн бұрын
政治を語る前に基本的な言語能力を復習した方がいい。 カタカナでファストは基本的にfastと認識される。見習うの読みはミナラウであってミラナウでは無い。
@God_-sy3ok
@God_-sy3ok 16 күн бұрын
ばら撒きじゃねーよ。貸してるんだよ
@Tatsuya-j4p
@Tatsuya-j4p 16 күн бұрын
アメリカは国際的に孤立してもやっていけるぐらい国力があるが日本は国際的に孤立したら終わりだから無理
@hoowii8190
@hoowii8190 15 күн бұрын
一方中国が金のばら撒きで影響力を深めればおい政府何やってんだと焦る笑
@kken5232
@kken5232 11 күн бұрын
少なくとも公約をこうして実行に移してくれる政治家が日本にも欲しい
@kizunadaizi
@kizunadaizi 16 күн бұрын
やっぱ他国から舐められないようにすることが一番だ
@rantarou88
@rantarou88 16 күн бұрын
トランプ大統領、・・・本当に素晴らしい!おめでとうございます。世界が良い方向に大きく変わる予感がします!
@jstmtym8341
@jstmtym8341 16 күн бұрын
署名するだけじゃなくてどのくらい実現できるか見ものですね。不法移民退去とかね。苦労するのは現場の方々だろうけど
@amateras-g8p
@amateras-g8p 16 күн бұрын
これでいいし、これが良い… 日本も日本ファーストって 指導者が大声で言える国で あって欲しい
@ハコス-n6d
@ハコス-n6d 16 күн бұрын
天皇なんてただのお飾り 彼らが困窮する民草に対し何ができるのでしょうか? 影響力はあれどなんの決定権も無く 石破が壊す日本を彼らが救えるわけでも無い
@aooni00
@aooni00 16 күн бұрын
​@@Lylat-c2k考えていても、救ってくれるわけではないですからね… 今が辛くて、一人一人が自分を守れるかすら危ういのが今の日本なんだと思います。
@amateras-g8p
@amateras-g8p 15 күн бұрын
@@Lylat-c2k 陛下は政治には一切口出しされない もっと崇高なお役目がお在りになる うちの国の首相にトランプさんくらいの愛国心をもって日本ファーストと堂々と声高に叫んで欲しい そのくらいの気概と信念と真をもって政に携わって頂きたいとの 切な願いですよ… 米国なんかでは足下にも及ばない 素晴らしい歴史と文化を有した国なのですから
@nihonjin-t9q
@nihonjin-t9q 16 күн бұрын
いよいよディープステイトとの戦いが始まった。WHO、パリ協定、国連、などのグローバリズム勢力との戦いが。100年の一度の大転換期が訪れたことを実感する。
@7bunnsi
@7bunnsi 16 күн бұрын
日本の場合、制度上も世論を関上げても党や議会の承認が無いとほとんど何もできない。コンセンサス重視といえばそれまでだが、もう少し考えてもいいかもしれない。
@ミサカ一三二号
@ミサカ一三二号 15 күн бұрын
思想はともかく日本にもはっきりものを言えて実行出来る強いリーダーが欲しいわな
@kazuyoshisakamoto4096
@kazuyoshisakamoto4096 15 күн бұрын
日本政府は少しでもトランプ氏を見習って欲しい。
@rinrinmiko4061
@rinrinmiko4061 16 күн бұрын
最高です🎉🎉🎉😊
@monhan-taro
@monhan-taro 16 күн бұрын
このスピード感よね。独裁政治の危険性もあるけど、やっぱり自国優先の考えを持った人間に相応しい政治の制度。
@たにぽん-y1p
@たにぽん-y1p 16 күн бұрын
アメリカの気風が独裁を許さないから。
@junke2ee
@junke2ee 16 күн бұрын
日本にもこんな政治家が現れて欲しい。 「レジ袋は全て無料にする!」とかw
@youdai2525
@youdai2525 16 күн бұрын
やること早い! パフォーマンスでなく やると言ったらやる 世界のトップリーダーは ここが違う‼️
@otoiku
@otoiku 16 күн бұрын
WHOと財務省の癒着とかなかった? あまり良い印象はない。 トランプは正しいと思うよ
@もんしな-p3d
@もんしな-p3d 5 сағат бұрын
羨ましい。 活気ある国憧れる。
@EBI-q4j
@EBI-q4j 16 күн бұрын
検討するとか、全然言わないんだね、こうするんだってハッキリ言って実行する。
@tatn2tgj
@tatn2tgj 15 күн бұрын
関税は検討止まりだよ
@たか-d8i2j
@たか-d8i2j 15 күн бұрын
日本の総理大臣「検討する」=「いけたらいく」
@無駄無駄無駄ッ-t5x
@無駄無駄無駄ッ-t5x 16 күн бұрын
日本のどこかの総理とは違うな
@Kちゃん-o3o
@Kちゃん-o3o 16 күн бұрын
日本政府に対して何かあるんかな? 何かしらあると思う。
@美味い水
@美味い水 15 күн бұрын
目的が『アメリカファースト』で、手段が『トランプファースト・トランプフレンドセカンド・・・アメリカフィフス』 だから、面白いんだよねぇ。
@sivai-gnu
@sivai-gnu 16 күн бұрын
日本のマスメディアとトランプの組み合わせ頭おかしくなりそう
@funkynackl5224
@funkynackl5224 16 күн бұрын
乱発って言うなや…!!、全て良いことばかりなんだから…!!
@discovery-defender
@discovery-defender 16 күн бұрын
これが大統領制の姿ということですね。
@happyendlessworldtoroad
@happyendlessworldtoroad 16 күн бұрын
なんか、カッコよく✨観えるな。
@ムゲンインパクト
@ムゲンインパクト 16 күн бұрын
トランプは日本国民を救う 円高にして食品、ガスも、電気、ガソリン、全部安くしてくれる。応援しよう。
@wall6035
@wall6035 16 күн бұрын
安いのがいいって訳でもないだろ。大事なのは給料が上がることだよ。
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 15 күн бұрын
関税で売れなくなるから経済悪化するね
@mesugaki072
@mesugaki072 15 күн бұрын
まじでこういうトランプ信者ってなんなんだろう。思考回路がまったくわからん
@あさたなははた
@あさたなははた 15 күн бұрын
国連こそ脱退すべき
@uyoutuber3755
@uyoutuber3755 15 күн бұрын
素晴らしい大統領
@社会貢献-k3y
@社会貢献-k3y 15 күн бұрын
日テレのこのニュースは好意的に盛り上げる感じでいいね!
@youarecolderthanthefreezer
@youarecolderthanthefreezer 15 күн бұрын
羨ましい
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 15 күн бұрын
本当に安倍晋三が生きていればと強く思う
@Surlofia-Hobbies
@Surlofia-Hobbies 16 күн бұрын
トランプ大統領の在任中だけは、アメリカ様の言う通りにしても良い気がします。
@yasumaro.25
@yasumaro.25 16 күн бұрын
白黒決着つける これがアメリカの常識
@souichiro9863
@souichiro9863 9 күн бұрын
トランプ最初に大統領なった時はあんまり嬉しそうじゃなかったけど、やってみたら自分に合ってたんかな。パフォーマンスじゃないなら頑張って欲しいわ
@あいあかね-k1i
@あいあかね-k1i 16 күн бұрын
おめでとうございます四年まちました長かった地獄でした
@おろかおろか
@おろかおろか 16 күн бұрын
自分の努力が足りないだけだよ 充実してればこの世ほど天国なものはない
@物見遊山人
@物見遊山人 16 күн бұрын
こんな時に日本は石破なんですね (ため息)
@ooohr871
@ooohr871 16 күн бұрын
星条旗の星の数だけやろーっと っていってそう
@amarauuber_2023
@amarauuber_2023 15 күн бұрын
2年後中間選挙で議会が動かんなるやろから、それまでやろなー
@takah.5831
@takah.5831 16 күн бұрын
日本の悪さしてる政治家を成敗してほしいなー。
@まっさらな人
@まっさらな人 16 күн бұрын
成敗するのは我々だ。あなたも含めた我々がやらなくては、勝たなくては変わらない。待っているだけでは変わらない。
@takah.5831
@takah.5831 16 күн бұрын
@ まさしくその通りですね!我々が今できることをやっていくしかないですね!
@菅原由美子-k3b
@菅原由美子-k3b 16 күн бұрын
日本もWHO離脱ですよ!いらない金使うなと思います!
@mafuyu_1945
@mafuyu_1945 15 күн бұрын
とらんぷくん(78)がやりたい100のこと
@Shirashojin
@Shirashojin 16 күн бұрын
あのう、いかにも悪いことかのように報道するのやめてもらって良いですか?
@loveminiyonku
@loveminiyonku 16 күн бұрын
コメントする動画間違えてません?
@ume-pon
@ume-pon 16 күн бұрын
トランプとイーロンに日本の総理も兼任してほしい
@courageous-s
@courageous-s 16 күн бұрын
サイン会だな最早w
@へーーーーーーーーー
@へーーーーーーーーー 16 күн бұрын
キャーカッコイイ!!!//
@Kasabrella000
@Kasabrella000 15 күн бұрын
自国ファーストにしすぎると、第二次世界大戦のような国同士のぶつかり合いになるということは忘れないでいただきたい
@美味い水
@美味い水 15 күн бұрын
自国ファーストすると、第一次世界大戦、あるいは冷戦のような『アメリカ以外の小』国同士のぶつかり合いになることを覚えていただきたい。
@Llill7
@Llill7 15 күн бұрын
アメリカ行きます
@tacsexe_USSR
@tacsexe_USSR 16 күн бұрын
これはなんだ? WHO脱退(に関するもの)です 😯オォ~ ↑この流れ、嫌いじゃない
@loveminiyonku
@loveminiyonku 16 күн бұрын
政治に関心ないけどトランプのパフォーマンスおもろ
@z3rocreen135
@z3rocreen135 15 күн бұрын
やる気が感じられる。 日本のトップもこういう人になってほしい
@Aaawinter
@Aaawinter 16 күн бұрын
アメリカにはシークレットサービスがいるから自由に動けるんかな?
@starships9889
@starships9889 15 күн бұрын
かっこいい。 アメリカの大統領に相応しい
@user-js5jz9se2b
@user-js5jz9se2b 16 күн бұрын
面白い人だよほんと
@寺下隆裕
@寺下隆裕 15 күн бұрын
アメリカ大統領に民主主義を覆す権力は与えられてない。
@katsuyanomura6181
@katsuyanomura6181 16 күн бұрын
石破は辞めろ
@duck4344
@duck4344 16 күн бұрын
羨ましい。
@imanepicstudent
@imanepicstudent 15 күн бұрын
サムネに吸い寄せられたw
@d6j-w9e
@d6j-w9e 15 күн бұрын
日テレさんよ。一般的に否定的な意味である「乱発」なんて字幕。そういうとこだぞ。 それとも日本語のニュアンスの違いをご存知ない?
@がわと
@がわと 16 күн бұрын
日本も実行力は見習ってくれ
@美味い水
@美味い水 15 күн бұрын
協定や条約等からの脱退は、履行(実行)ではなく、不履行だから、 約束などに拘束されない、自由力とか、不義力ってところじゃないかな。
@kabu7111
@kabu7111 16 күн бұрын
日本も見習ってほしい
@カンガルー-w2i
@カンガルー-w2i 15 күн бұрын
どうか第二次世界大戦と同じ轍を踏まないでほしい。自国ファーストは大切だけど、行き過ぎは途端に世界秩序崩壊にむかう。
@ハンドルネームって日本語いけるんだ
@ハンドルネームって日本語いけるんだ 14 күн бұрын
ほんとにそう
@rozeblack9665
@rozeblack9665 14 күн бұрын
そして、世界にあるDSを解体する予定だしな
@sansansa4-s9x
@sansansa4-s9x 15 күн бұрын
デスノートみたい
@赤羽ひろみ
@赤羽ひろみ 15 күн бұрын
トランプ🎉🎉🎉🎉🎉🎉バンザイ
@tube-A
@tube-A 16 күн бұрын
『乱発』って・・。 悪意あるわぁ🤣。
@tora-me8mm
@tora-me8mm 15 күн бұрын
日本にもこういうリーダーが欲しい。日本の総理に求めるのは自国ファースト!
@さんたまご
@さんたまご 15 күн бұрын
自国のトップに強く希望を持てる日は来るんだろうか… ここ最近は早く辞めろとしか…😢
@エビチリ-g1i
@エビチリ-g1i 14 күн бұрын
パリ協定はなぁ…温暖化対策は守ってほしかった
@kaonashi01
@kaonashi01 16 күн бұрын
議事堂に突入した狂信者たちに恩赦か。
@唐揚げにレモン-k2b
@唐揚げにレモン-k2b 16 күн бұрын
パリ協定はなぜ抜けるの?
@村上昌隆-y9q
@村上昌隆-y9q 15 күн бұрын
WHOにむかつくのはわかるけど、脱退は悪手じゃないかな。もっと中国にWHOを牛耳られるよ
@ケルン-g5u
@ケルン-g5u 16 күн бұрын
アメリは帰ってきたと言うが どこに帰って行ったんだろうなぁ…
@luckyks30
@luckyks30 16 күн бұрын
日本の石破との差に、情けなくて涙も出ないよ。
@くまの-t6j
@くまの-t6j 16 күн бұрын
なんでもありだな 自分がアメリカに住んでたらちょっと怖いかも
@あナる
@あナる 15 күн бұрын
親イスラエル
@いくらうに-c7n
@いくらうに-c7n 15 күн бұрын
私はトランプ派だから嬉しいけど、知り合いのアメリカ人みんなトランプ嫌いなんだよなー
@SACHSENBERG29
@SACHSENBERG29 14 күн бұрын
見よ❗️[大いなるバビロン]が現れた。その者は7つの頭の獣に乗りその手には穢れた魂の満ち溢れる黄金の杯を持つ。獣の7つの頭にはそれぞれ違う言語が刻まれた冠があり、7つの口それぞれが神を冒涜する言葉を吐く。世界はバビロンとその獣に蹂躙され世界中の王候貴族はバビロンとその獣に跪くであろう……。
@xhM6s0ny6y
@xhM6s0ny6y 16 күн бұрын
トランプもだいぶおじいちゃんやな あと四年持つ?
@xhM6s0ny6y
@xhM6s0ny6y 16 күн бұрын
バイデンも認知症で大分アカンくなってた
@flyers8924
@flyers8924 16 күн бұрын
ベリーグッド! 保有してる米国株、このままのポジで持ち続けますw
@ますきます
@ますきます 16 күн бұрын
大統領がこれやっていいんだから自分ごときは何やってもいいと感じてしまう。(犯罪とか以外)
@hiroko3787
@hiroko3787 16 күн бұрын
バイデンがやったことを元に戻してるだけです。
@マッサマンTV
@マッサマンTV 16 күн бұрын
なぜこのコメ欄はリベラル派ばかりなんだ、、、 別にリベラル派が嫌いとかじゃないんだけど
@totekoko3360
@totekoko3360 16 күн бұрын
やばい独裁政権に一直線なの、やっぱりトランプは安倍晋三と親和性が高かっただけあるわ。
@Highlight_way
@Highlight_way 16 күн бұрын
やっと戻ってきたか 石破と仲良くやれる事を望む
@mas5546
@mas5546 15 күн бұрын
素直に羨ましい。行動力とカリスマ性。後、ダンスがかわいくて、愛嬌もあるという。 石破は、目つきとか怖いんだよ。それでいて、何も期待できない。
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН