KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【成田空港】成田をイジメたのは雪ではなく”風”だった!? 降雪明けの突然の強烈な横風に翻弄された成田で、シップとパイロットの闘志あふれる”戦い”を眺め尽くしてみた
26:22
未經同意「擅動飛機系統」!他怒趕副駕下機 從此得罪公司:成黑名單榜首-全民話燒
24:19
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
17:28
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
57:18
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
Жездуха 42-серия
29:26
【成田空港】極限の濃霧で視程なんと600m台に突入!果敢にアタックする着陸機を捉えた!
Рет қаралды 190,588
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 26 М.
Zari-G Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 228
@松本りんご
4 жыл бұрын
コメント欄がBGMなくせお化けで溢れても、主の誠実なリプにより浄化されていくのを見るのが快感
@mtk2811
5 жыл бұрын
OWの外資ライン操縦士です。 霧も嫌ですけど個人的に降りるときは風の方が嫌です。成田は天候変わりやすいですし難しいですね、、タワーはよく捌いてると思います。 羽田はRWY 16Lへのランディングが苦手でした。トラフィックも激しめなので他の空港以上に気が抜けないです。 JLやNHのパイロット達はJFKやLHRなどの戻りを十数時間操縦してランディングもしっかり決めているので流石ですね。
@zari-g
5 жыл бұрын
これはこれは、本職の方のご意見、本当にありがたいと思っております。 我々のような立場からいたしますれば、霧であれ風であれ、大変な状況の中を平然と下りてこられるパイロットの方々のご努力に頭の下がる想いがいたしております。
@lvrm-train-4796
4 жыл бұрын
7:31 かっこよすぎる…
@zari-g
4 жыл бұрын
最高にクールなベイパーを引いてきてくれました。
@taku7561
5 жыл бұрын
7:33とかの飛行機が深い霧から「ドォッフ」って感じで現れる姿がかっこいい! 音楽ともマッチしてる! 1人で部屋で見てて思わずニヤけて「うわっ」 って言っちゃいました! 素敵な動画をありがとうございます😊
@zari-g
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 もしお楽しみいただけましたなら、作り手といたしましても望外の喜びです。本当にありがとうございました。
@うさ雪
3 жыл бұрын
最後のエアバスA380 でかくて迫力凄いが亀さんの笑顔に癒される
@zari-g
3 жыл бұрын
今は本当に苦しい状況が続いていますが、1日でも早く「本当の笑顔」を見せてくれる日が戻ってくれることを祈りたいですよね。
@mtrauua
5 жыл бұрын
はじめまして、飛行機動画撮りのmtrauuaと申します。 素晴らしい動画をアップしていただき、ありがとうございます。 僕も先日成田に出掛け、早朝の霧の中、16Rに降りる飛行機を撮影しましたが、さすがにここまでの霧ではありませんでした。 深い霧の中で、機体を捕らえ続けるテクニックに脱帽です。
@zari-g
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 実際に動画を作られている方からお褒めのお言葉をいただけるのは、なお一層の喜びを感じるものでございます。 まだまだ稚拙な内容ばかりでございますが、今後ともよろしくご指導下さいませ。
@YOUTUBER-ip8hi
5 жыл бұрын
この状況でも安全に航空機を着陸させられるパイロットって凄いな。パイロットに憧れる。
@zari-g
5 жыл бұрын
平然とやってのけるところがスゴいですよね。
@pon5550
4 жыл бұрын
パイロットがとても神経を研ぎ澄ませている状況だと思うと霧の中から現れる姿がより一層かっこよく見えます
@zari-g
4 жыл бұрын
限界に近い状況下での冷静な操縦には、本当に頭が下がりますよね。
@TKG-u3f
4 жыл бұрын
ほんとパイロットの経験と技術が光るなぁ。 これだけの便の着陸撮影するのに何時間そこにいたんですか?
@zari-g
4 жыл бұрын
結局、ほぼ1日空港周辺をうろついておりました(苦笑)。
@user-il9op3ui1e
5 жыл бұрын
いや、もう、もう、すごすぎて惚れた✈️
@zari-g
5 жыл бұрын
限界ギリギリの中を突っ込んでくる飛行機の姿には、感嘆しきりですよね。
@KRY-t6d
4 жыл бұрын
凄い!動画ですね。BGMの音量をもう少し下げてほしいです。飛行機の近づいて来る音も聞きたかったです。
@zari-g
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 概要欄はご覧いただいておりますでしょうか?BGMに関してましては否定的なご意見も多く、それはたとえいくら音量を絞ってみても変わらない状況でございます。私自身、BGMに拘泥する気はさらさらございませんし、挿入しなくても多くのみなさまにご覧いただけるのであれば、むしろ作業が1つ減ってありがたいくらいなのですが、どういうワケかこのチャンネルの動画に関しましては、制作者のみが見れる分析データで見る限り、BGMを挿入するとしないとでは、再生回数が10倍近く変わってしまうのが実情で、こうした状況から、メインはBGM挿入という形で続けさせていただいております。ただ、BGMがお嫌いな方がいらっしゃるのも事実ですので、(すべての動画ではございませんが)BGMカット版を同時に制作しており、概要欄からお入りいただけるようになっております。ご確認下さりますれば幸いです。
@KRY-t6d
4 жыл бұрын
こんなに丁寧に返信して頂けるとは思いませんでした。有り難う御座います。チャンネル登録もしてこれからも楽しみに視聴させて頂きます。
@denden8152
3 жыл бұрын
パイロットも凄いけど撮影者も凄い。
@越智たかこ
4 жыл бұрын
はじめまして。いつも、ワクワク、感動しながら拝見させて、頂いています。台風や濃霧の時は、飛行機やパイロットのことを思い涙が出るほどほど感動します。飛行機が大好きで、ベランダから毎日夕方、真上を飛んで行く飛行機を眺めています。 仕事をやめて、いよいよ、羽田、成田に見学に出向こうとしていた矢先、コロナで行かれなくなり、飛行機も飛ばなくなってしまい、残念な思いでいます。ハワイに年数回、いつもJALで行ってましたが、今年は、フライングホヌで行く予定でした。キャンセルしましたが、涙です。そんな私の最大の楽しみは、貴方の動画を見て、知識を増やしたり 感動する勇気をもらうことです。 私にとって、音楽付きは、ワクワク感が増すので音楽ありがいいなと思ってます。長くなりましたが、最後に質問があります。初めて、羽田、成田で、飛行機を見るとしたら何処の場所がいいでしょうか?アドバイス宜しくお願いいたします。 これからも、お身体に気を付けてステキな動画を見せてください。
@zari-g
4 жыл бұрын
ご丁寧なコメントをありがとうございます。そして、過分なお褒めをいただき、厚く御礼申し上げます。 内容的にはまだまだ充分とは言い難い動画の数々でございますが、今後も様々な視点から成田を見つめて参りたいと考えておりますゆえ、よろしければぜひまた、お暇な折にでもお立ち寄り下さいませ。
@雅成石橋
4 жыл бұрын
こういう天気の時もあるけど、一刻も早く賑やかな成田空港に戻って欲しいですね
@zari-g
4 жыл бұрын
本当に、それを祈るばかりです。
@kotorinotsubasa6890
3 жыл бұрын
飛行機好きですが、大まかな航空機名を知っている程度なのでとても勉強?になります!飛行機をこの世に作り出した人も操縦する人も管制塔のひとも凄いですね!そして気象状況や重たい機材など様々な苦労しながらこの様に惚れ惚れする動画を撮る方々も凄いです!!BGM霧の中から現れる飛行機をよりかっこいい物にしてますね!!またまた感動をありがとうございます、仕事の疲れが飛びました‼️
@zari-g
3 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。 まだまだ未熟なレベルの動画ばかりですが、少しでもお楽しみいただけましたなら幸甚です。
@moomin53
4 жыл бұрын
良いもの見せて頂きました、ありがとうございます!
@zari-g
4 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。お楽しみ下さいましたなら本当に嬉しいことでございます。
@safemode0402
5 жыл бұрын
凄い映像。しかも機体名や航空会社名までありがとうございます。パイロットも撮影者も果敢。
@zari-g
5 жыл бұрын
撮る側の方はポンコツ(苦笑)なんですが、次々とラインディングを決めて行くパイロットたちは、まさにプロですよね。
@safemode0402
5 жыл бұрын
@@zari-g ありがとうございます。動画一覧も見させていただきました。この凄い映像以外にも興味をそそる作品があるので、後で見させていただきます。楽しみ!
@zari-g
5 жыл бұрын
ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると、作った甲斐もあったというものです。よろしければまた、お暇な折にでもお立ち寄り下さいませ。
@みぞっち-l9j
Ай бұрын
航空灯火があるとはいえ、この視界でよく下りますね
@ピーマン-u1r
4 жыл бұрын
雲の中から出てくるみたい!? こんな状態になることあるんだ!
@zari-g
3 жыл бұрын
地元の人間からいたしますと、決して珍しくもなんともない”よくある朝の光景”なのでございますが、 飛行機からしたら、たまったもんじゃありませんよね。
@830a2
5 жыл бұрын
素晴らしい映像をありがとうございます。濃霧の中から突如として現れる機体は、見ている方はワクワク感があります。そんな中でも安全に巨体を降ろすパイロットたちはさすがプロフェッショナルですね。
@zari-g
5 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。 こういう厳しい環境の中だからこそ、余計にパイロットの偉大さがよくわかりますよね。
@はっぱ-x6n
3 жыл бұрын
凄いですねー なんかタイムスリップして異次元から来てるみたい
@zari-g
3 жыл бұрын
突然、姿を現すので、撮る方もヒヤヒヤものです(苦笑)。
@さくら-n2q
5 жыл бұрын
お疲れさまです🤗🎶 凄い濃霧の中視界がほとんど見えないのにさすがですよネ~ パイロットにも撮影にもお疲れさまです😌💓 ベイパーショット凄いですネ! お昼寝中とか笑ってしまいました。上手く取り込むの👍 素敵な撮影編集👍✌️拝見できましてありがとうございます🤗お疲れさまです😌💓感謝いたします(^_^ゞ✌️
@zari-g
5 жыл бұрын
パイロットのド根性には脱帽ですよね。 撮る方も年がら年中お昼寝ばかりなので、そんな言葉が思い浮かんでしまうのかも知れません(苦笑)。
@さくら-n2q
5 жыл бұрын
Zari-G Channel さま お忙しい中ありがとうございます🤗 年がら年中お昼寝もう笑ってしまいました。 お腹痛くなるほど(笑) いつも さらりって、ひょうきんで(笑) 厳しい撮影映像と共に楽しい動画👍✌️です!! 年がら年中お昼寝もう(笑)(^_^)v✌️🌸
@ヴィ-b3j
4 жыл бұрын
これはすごい! 飛行機の姿が見えないくらいの霧で降りてきてる!乗ってるひとたちも 信じるしかもうないよね~ 期待に応えるところがすばらしいです
@zari-g
4 жыл бұрын
ビシッと決めているところが凄いですよね。
@プリモノグ
4 жыл бұрын
初めまして。 すっ・・・凄い映像ですね。 これ撮影するのも大変じゃないかと・・・ あっ、当然登録させていただきました👍
@zari-g
4 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。撮る方は別に大したことをしていないのですが、やっぱりパイロットの活躍には頭の下がる想いがしますよね。
@lovelandisland2532
4 жыл бұрын
本当に霧の中から飛び出してくる感じ。日本にもカテゴリー4の滑走路がほしい。
@zari-g
4 жыл бұрын
っていうか、成田の場合は海側にも3bつけて欲しいです(苦笑)。
@kike1548
4 жыл бұрын
カテゴリー4ってなんですか?
@boeing7630
4 жыл бұрын
K IKE 視界が悪くても滑走路上まで誘導してくれる電波を出すILSという装置の精度の高さのことで、数字が大きいほど精度が高くなります カテゴリーは、1
@n._777
5 жыл бұрын
音楽と相まってめっちゃかっこいい
@zari-g
5 жыл бұрын
過分なお褒めをいただき、ありがとうございます。 飛行機のカッコよさと、パイロットのド根性あってこその動画だと思っております。
@pnuts7999
4 жыл бұрын
B6の国際線仕様(ウィングレット装着機)が1番好きなんだけど同士おる?
@777neo2
5 жыл бұрын
いやー、ラストのホヌ最高すぎ。ボディーと表情のギャップがたまりません笑。
@zari-g
5 жыл бұрын
本当、そうですよね。だからこそ、余計に凄さを感じるものです。
@めるまるく
5 жыл бұрын
CZのエンジンから一直線に伸びる渦!すごい綺麗! パイロットって変な人も多いけど本当に凄いんだなぁと改めて思いました!
@zari-g
5 жыл бұрын
南方のトリプルは、この一番のクールなベイパーを引いてきてくれました。 こういうのが撮れると、本当に嬉しくなってしまいますよね。
@nomado7727
5 жыл бұрын
風が安定していれば誘導灯が目前に迫るまで見えなくても余裕で降りますよね
@zari-g
5 жыл бұрын
理論的には問題ないですし、実際、ギリギリの視程まではほとんどの便が果敢にアタックしてくるのですが、判断を一歩でも間違えれば即、大惨事となるワケで、そのストレスは如何ばかりかと慮るばかりです。
@lvrm-train-4796
4 жыл бұрын
パイロットは必死でアプローチライトを探してるんだろうなあ… 乗客もここまで何も見えないのはすごく怖いでしょうね!!
@みぞっち-l9j
4 жыл бұрын
突っ込んでいきますね。パイロットすげー
@zari-g
4 жыл бұрын
淡々と行っちゃうのが凄いですよね。
@kcross-my3gx
5 жыл бұрын
初コメです!最後の最後にカイくん素敵すぎます🥺✨BGM個人的に好きです…これからも見させてもらいますね!
@zari-g
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 4月にはカラちゃんも成田に来るので、本当に楽しみですよね。 よろしければぜひまた、お暇な折にでもお立ち寄り下さいませ。
@tarosac
5 жыл бұрын
音楽、悪くないですが、 轟音だけが響く中、霧の中から飛行機が現れる映像も見てみたいと思いました
@zari-g
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このチャンネルの開始以降、BGMの挿入に対しては賛否様々なご意見を頂戴しております。現状、BGMを挿入した方が数多く再生していただけるデータが出ておりますので、基本的にはBGM挿入の動画を表に出しておりますが、BGMに関して否定的なご見解をお持ちの方にもぜひ楽しんでいただければ嬉しいと思い、(すべての動画ではございませんが)1つの動画をアップするごとに、いわゆる「BGMカット版」も制作し、BGMをお好みでない方は、そちらをご覧いただくことでお楽しみいただく形でずっと続けさせていただいております。もちろん、この動画にもBGMカット版のご用意はございますので、もしよろしければ、ぜひそちらでお楽しみ下さりますれば幸いです。 なお、BGMカット版ですが、各動画とも、動画の概要欄のところにリンクが貼ってございますので、概要欄をご覧いただければすぐにアクセスすることが可能でございます。
@koyomineko8655
5 жыл бұрын
動画にBGMが良く合っている。カッコイイ!♬🛫
@zari-g
5 жыл бұрын
お褒めをいただき、ありがとうございます。 BGMに関しましては否定的な見解をお持ちの方もいらっしゃるので、コメントに関しましては、どちらかと申しますとそういう方々のご不満が書き出されることが多いのですが、データ的に見ると(少なくとも私のチャンネルに関しては)BGM入りの方が圧倒的に多く再生されている状況でございますので、数値面でも応分のご支持はいただけていると思っておりました。 でも、こうしてお褒めをいただきますと、やっぱり嬉しいものですよね(笑)。
@sukaikayooooo1887
5 жыл бұрын
アトラスエアのような真っ白な機体だと、より見えなさそうですね。 貴重な動画をありがとうございます。
@現役貸切バス運転士
5 жыл бұрын
パイロットの腕もだけど、計器類(専門用語分かりません)も凄いんだなって思う。自分も仕事柄、雪国行って高速でホワイトアウトに出会う時有ります。車にもそんな計器類欲しい。
@zari-g
5 жыл бұрын
そうしたシステムがなければ、とてもではありませんが着陸できませんものね。
@どしらこー
4 жыл бұрын
車で言えばカーナビと自動運転を併用してる感じですかね。因みに、航空機と船舶は座標入力です。
@aeroqueen7764
4 жыл бұрын
山岳地だと車でも濃霧で視程がボンネット先位しか見えない時もありますね、カーナビ画面で拡大を最大値にすれば自車と道路形状が殆ど違わないからある意味計器走行。
@isawisaw655
4 жыл бұрын
濃霧の時、成田空港を一周すると車でさえ怖いのに、飛行機のパイロットはすごいですね
@zari-g
4 жыл бұрын
地元民には慣れた霧でも、やっぱり怖いですものね。
@kohsamed5169
4 жыл бұрын
すこい霧ですね〜飛行機めっちゃかっこいい!
@zari-g
4 жыл бұрын
成田では決して珍しくない天候ですが、やはり、パイロットの方々の確かな技量を感じさせられますよね。
@us7728
5 жыл бұрын
機体を追いかけるのすごくお上手ですね。
@zari-g
5 жыл бұрын
お褒めをいただき、ありがとうございます。ただ、手持ち撮影ということもありますし、技術という点でもまだまだでございますので、今後もさらに精進して参りたいと思います。
@わんむー-p1p
4 жыл бұрын
成田の主ニッコニコで笑った
@AviationLivech
5 жыл бұрын
昨日の強風では、さすがのA380でもゴーアラウンドしてました。
@zari-g
5 жыл бұрын
これからの数ヶ月は、成田も厳しい横風との戦いが繰り広げられるでしょうね。
@クワモク
5 жыл бұрын
A380でもゴーアラウンドって…相当やばいな
@009leonte6
5 жыл бұрын
グリーン亀さんはどんな過酷な状況であろうとも、いつも笑顔で偉いな~と思います(^^♪
@zari-g
5 жыл бұрын
そうですよね。この笑顔に救われている部分はあると私も思います。
@時のマジシャン
11 ай бұрын
こういう時こそ、色の濃い機体、例えばDHLとか見たいですね もちろん11:49←これじゃないです
@たかみわ-b1l
4 жыл бұрын
久々に此の動画拝見しましたが 改めて濃霧の中から ひょっこり出て来る機体が凄く.何処から出て来るのって~🙄何度も見てました BGMも素敵ですょ(o^-^o) 最後は濃霧の中から ニッコリ笑って飛んできた ラニ君? カイ君? どっちか忘れたけど いつ見ても可愛です 逸かは乗ってみようと思ってます~😅 濃霧の中長時間の撮影大変でしたね‼️ご苦労様です 此れからもテンポの有るBGMで配信して下さい(*^ー^)ノ♪ありがとう😆💕✨
@zari-g
4 жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。 今はただただ翼を休めるしかないカメさんたちですが、また大空に戻る日がきた時には、ぜひ、お友達になってあげて下さいね。
@たかみわ-b1l
4 жыл бұрын
返信下さりありがとうございました‼️
@GATERADENSkrtt
5 жыл бұрын
最後の成田の主とかかっこいい
@zari-g
5 жыл бұрын
成田ベースの貴重なA380ですので、これからも頑張って欲しいと思っております。
@GATERADENSkrtt
5 жыл бұрын
@@zari-g そうですよねJAlもA380出したら絶対かっこいいですもんね
@高屋優
4 жыл бұрын
どこにおるのって思たら急に来た
@zari-g
4 жыл бұрын
撮る方も、まさにそんな感じでした。
@gohantubes
5 жыл бұрын
霧の中から飛行機がでてくるのは魔法みたいですね! 機体名と航空会社かいていただけてわかりやすかったです!
@zari-g
5 жыл бұрын
お褒めのお言葉をありがとうございました。 ここまで霧が深くなると、もう、どこから飛行機が出てくるかわからないので、今までの勘で待ち構えるしかないのがつらいところですよね。
@user-shagomoru
5 жыл бұрын
濃霧でも滑走路閉鎖する事はあるんですかね。 目視出来ない中で着陸できるのは凄いです。計器などの情報だけで着陸しているという事でしょうか。
@zari-g
5 жыл бұрын
16Lはともかく、16Rでクローズすることはほぼないですよね。それでも、さっさとダイバートしちゃう便はなくもありませんが(苦笑)。
@ja2706pw6u
5 жыл бұрын
ILSの計器で着陸進入してきてある地点(インナーマーカーの着陸決定高度)までにランウエイライトが見えたら”ランウエイインサイト”を宣言して着陸可能となります。 見えなければ、”Missed Approch” でゴーラウンドとなります。
@user-shagomoru
5 жыл бұрын
なるほどそうなんですね。勉強になりました!
@NEKO-HARUTOMO
5 жыл бұрын
動画ウプ乙です 濃霧の中の着陸機格好いいですよね コーパイのランウェイインサイトとかいうドラマみたいな発言も有りますかとw ところで、成田の16R lLS場合での運行は、Category3bと聞いています 今や濃霧の中での着陸には別段支障ないのでは無いのでしょうかね? ヨーロッパ等での気象条件の厳しい空港では、Category3Cですもんね 時速260㎞で175m視程って怖すぎますね
@zari-g
5 жыл бұрын
16Rであれば、理論上ほぼ間違いなく下りられる体制にはなっており、実際、霧が深くなればなるほどこちらをリクエストするパイロットが増えるのも事実ですが、やはりそれでも、極限の緊張感の中で下りてこられているのではないかと想像しております。
@スバルファン
5 жыл бұрын
自分はいつも青森空港に行っています青森空港は山にあるので濃い霧だと着陸を諦めてゴーアラウンドしてしまいます😥
@zari-g
5 жыл бұрын
やっぱり、何をおいても安全が一番大切ですものね。
@スバルファン
5 жыл бұрын
Zari-G Channel そうですよね
@中村主水-u3c
5 жыл бұрын
習熟度を試される 流石、燻銀のテク
@zari-g
5 жыл бұрын
ILS操縦の資格有無でも左右される可能性もあるでしょうから、なかなか複雑ですよね。
@みそに猫
5 жыл бұрын
こんな濃い霧の中を…(;'∀') 改めてパイロットの方は凄い! こんな霧の中を着陸できるのは、パイロットの方々と 江戸川コナンだけだ。
@zari-g
5 жыл бұрын
改めて、本当に厳しい訓練を経て乗務しているんだなぁ・・・ということが痛感させられますよね。
@中辻航世
5 жыл бұрын
確か濃霧でもいけるやつ熊本にも有りましたよね?
@zari-g
5 жыл бұрын
不勉強ゆえ熊本空港のことはよくわからないのですが、基本的に濃霧の起こりやすい空港には、より精度の高いシステムが導入される傾向にあるのは間違いないようです。
@macsy1955
4 жыл бұрын
降りてくると言うことはパイロットは、高度6500フィート、2000mから滑走路が視認できていると言うことですね。
@zari-g
4 жыл бұрын
理論的にはそうかも知れませんが、状況が刻々と、しかも急激に大きく変わる中、安全第一を踏まえた上で、かなり臨機応変な対応をされているようです。
@akiyukimiyapon
3 жыл бұрын
500フィートの段階で滑走路見えているんですかね❗
@mako03050305
4 жыл бұрын
ジンエアー・チェジュ航空・イースター航空・アシアナ航空・大韓航空(ジャンボジェット機)は全て韓国の航空機ですね🤩第1の故郷である韓国の飛行機を見るとテンションが上がりますが、こんな天気や晴天、雷雨に雪でもパイロットが凄く頼りになりますね!😍私はアシアナ航空と大韓航空どちらも乗ったことありますが、いつも心の中でパイロットに感謝の気持ちを伝えています😆また来年の3月にもどちらかの飛行機を乗るので頑張って欲しいです💪
@mako03050305
4 жыл бұрын
@きらきら はい!😄
@aozoraPanda
5 жыл бұрын
アプローチライトを確認する為でしょうか フラップ角が大きめな気がします
@zari-g
5 жыл бұрын
パイロットによっても、ある種の”癖”があって、それも見ていて楽しいですよね。
@zushiofficial1855
5 жыл бұрын
パイロットも大変だろうなぁ 動画撮る人もどこに飛行機飛んでるかわからないから撮ってる人も大変だなぁ
@zari-g
5 жыл бұрын
撮る方は慣れもありますのでともかく、操縦する方は一瞬の隙も与えられない状況なので、本当に大変だと思います。
@田中大輔-b5y
5 жыл бұрын
これはすごい状態ですね。 ゴーアラウンドしても不思議ではないしそのまま羽田にダイバートしてもおかしくないですね。
@zari-g
5 жыл бұрын
そうなんですよねぇ。でも、これくらいの視程があれば、これがまたいともスンナリと下りちゃうんです。今の儀実はもちろん、パイロットタチの腕がどれだけスゴいのか・・・という、何よりの証左でもあるワケですが。
@ルイジ-j6n
5 жыл бұрын
機種はどう識別しておられますか?自分の場合は翼端の形状と、車輪の数と、機体の大きさでしょうか。しかし動画の中では、はっきり見分けられない機体もありました。
@zari-g
5 жыл бұрын
ある程度通っておりますと、時間帯と便名を聴いただけで凡その機種は察しがついてしまうのですが、もちろん、管制との交信やFRなどでのデータを見ながらの部分はございます。すべて目視のみ・・・という方法では、かなり厳しいものがあるのも事実でございますゆえ(笑)。
@GensuiYoneritsu
4 жыл бұрын
馴れれば目視もいけるっしょ!人間の顔と同じ !
@tetuya1112000
11 ай бұрын
カテゴリー3以上だと略 着陸はオート操縦ですよね。 安全確認や逆噴射はマニュアルと思いますが。 下した後が誘導大変そうですが・・・
@zukamu2121
3 жыл бұрын
ぼく管3DSで流れる霧のBGMが似合いそう。
@zari-g
3 жыл бұрын
そのBGM自体を全然知らないので本当に申し訳ないのですが、的確に滑走路を捉える技術は素晴らしいですよね。
@user-yatto-hirokin
5 жыл бұрын
初コメントでし。 いつも素晴らしい動画ありがとうございます😊 今回から画質がバツグンに上がりましたか😎?
@zari-g
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 画質は「10年前」のレベルのものが「6年前」のレベルのものに上がった・・・って感じでしょうか(苦笑)。 さすがに4Kは、編集用のPCがそのスペック的に受け付けてもらえませんし、腕は4Kどころか、4ミリが精一杯でございます。
@くら-q2d
5 жыл бұрын
毎度思いやすが、音楽の音量が大きいでございやす。
@zari-g
5 жыл бұрын
下げて作っても、BGMがお好みでない方からのご批判は止まらぬのでございやす(苦笑)。 どうぞ、BGMカット版の方でお楽しみ下さいませ。 概要欄の方から入れるようになっております。
@くら-q2d
5 жыл бұрын
Zari-G Channel そんなものがあったんですね、見させていただきやす。ご丁寧にありがとうございやす。
@zari-g
5 жыл бұрын
とんでもございません。いつもご覧いただき、ありがとうございやす。 すべてではございませんが、ほとんどの動画にBGMカット版のご用意がございますので、概要欄の方をチェックしてみてやって下さいませ。
@mol74mol74
5 жыл бұрын
ILSってやっぱり便利だね。最悪視程0でも降りようと思えば降りれるし。普通はそんな時は別の空港に行くのかも知れないけど...
@zari-g
4 жыл бұрын
CAT Ⅲbの16Rであれば理論的には可能かも知れませんが、最終的な判断はすべて機長に委ねられており、その判断は常に尊重されなければならないですからね。
@mol74mol74
4 жыл бұрын
Zari-G Channel そうですね。飛行機の性能が高いとはいえ、やはり乗客の安全が一番大事ですからね。
@kitamachi2502
5 жыл бұрын
BGMないと臨場感でるかもですね
@zari-g
5 жыл бұрын
BGMがお嫌いな方がいらっしゃることも以前より承知しておりまして、そうした方にもお楽しみいただけるよう、(すべてではございませんが)私のチャンネルの動画では、同時にBGMカット版も制作してございます。よろしければ、そちらでお楽しみ下さいませ。概要欄にリンクが貼ってございますので、そちらから入れます。
@kitamachi2502
4 жыл бұрын
Zari-G Channel なるほど。ありがとうございました。
@高森-r7x
5 жыл бұрын
成田って意外と霧が発生しやすいんですね。地元の熊本空港は霧でも着陸出来るようになってるみたいですけど。
@zari-g
5 жыл бұрын
成田では16RにCATⅢbが装備されていることでご理解いただければ・・・と(笑)。
@どしらこー
4 жыл бұрын
成田周辺は、有数の濃霧発生地域ですよ。
@もっさん-l8j
5 жыл бұрын
カメラがよくなってる!!
@zari-g
5 жыл бұрын
今まで使用していたカメラは2011年製だったので、さすがに・・・ねぇ(苦笑)。
@もっさん-l8j
5 жыл бұрын
Zari-G Channel ですよね笑
@user-ot3rw8iw7v.photon
5 жыл бұрын
いきなり地面が見えてくる感じでしょうか。。
@zari-g
5 жыл бұрын
きっとそんな感じなんでしょうね。
@茅野先結人
4 жыл бұрын
cat3で自動着陸できるんでしたっけ?
@クワモク
5 жыл бұрын
お〜リクエストに答えて下さり有難うございます!!やっぱり機体名と航空会社名があるとわかりやすくて助かります!
@zari-g
5 жыл бұрын
こちらこそ、喜んでいただけまして幸甚です。 最も霧が深い時間帯は、ご覧の通り表記しても判別できないほどキツい霧でしたけどね。
@ぱんおじ-b3e
5 жыл бұрын
BAだ!春休み乗る予定だったのに乗れなくなったやつだ! 接地もみれないってものすごい濃霧ですね ダイバードした便はありましたか?
@zari-g
5 жыл бұрын
視程があと100m低かったらさすがにアウトだと思いますが、これくらいだと下りちゃうケースがほとんどですよね。 ゴーアラした便はいましたし、かなりの便がA下りをリクエストし、管制もそれを聞き入れていましたが、私が管制を聴いていた限り、ダイバートした便はいませんでした。
@別府温泉青鬼
4 жыл бұрын
世界のパイロット👨✈️さんグッドラック👍
@zari-g
4 жыл бұрын
本当にそうですよね。
@Head-of-lodrome
5 жыл бұрын
かっけぇ…
@zari-g
5 жыл бұрын
私も本当にそう思います。あとは、この私自身がもっと撮影の腕を上げないと・・・って話ですよね(笑)。
@ぴぴ星
5 жыл бұрын
Pがもらえる情報って風向風速はTWR管制で教えてくれましたけど、視程はMetarかATISの情報だけでしたっけね、カンパニー無線以外では。
@zari-g
5 жыл бұрын
目の前の様子を見ながら、あっちを聴いたりこっちを聴いたり・・・って感じですよね(苦笑)。
@山葉兎乱楠
4 жыл бұрын
BGMはマクロスFの歌姫でお願いします。濃霧(ノーム)繋がり〜
@seeman4649
5 жыл бұрын
お疲れ様です。 もう、視界が開けてきたら地表みたいで怖いですね😅
@zari-g
5 жыл бұрын
理論的に下りられることはわかっていても、やっぱり相当の緊張感はあるでしょうね。
@takyinasia
5 жыл бұрын
なんか昭和のドラマの音楽みたい
@zari-g
5 жыл бұрын
作り手が”昭和”なもので・・・(苦笑)。
@R40
4 жыл бұрын
BGMピッタリですね!なんていう曲名ですか?
@zari-g
4 жыл бұрын
データ名しか把握していないので曲名まではわからないのですが、Peritune Materialというフリー音源サイトのフリー音源を使わせていただいております。
@R40
4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@intofree-dangan-5208
5 жыл бұрын
いつまでたっても雲の中な気がする。 管制塔も見えないだろ...大変だ
@zari-g
5 жыл бұрын
34Lの場合ですと2000mを切るあたりから、管制塔からは着陸機の様子が見えなくなるっぽいですね。バケートやローリングの報告を求めるようになりますしね。
@GensuiYoneritsu
4 жыл бұрын
出発機の渋滞って成田名物なんですか?昔、確か出発ゲートの映像にも渋滞の様子入ってたし
@zari-g
4 жыл бұрын
名物というより、まさに「日常の光景」でありました。
@くまさんちゃんねる-q6n
5 жыл бұрын
これしか視程ないとランウェイのセンターライン何本先まで見えるんだろう…見えるんだろ…おっかねぇ
@zari-g
5 жыл бұрын
理論的には安全に下りられるのでしょうけど、やっぱりかなり厳しい環境であることは間違いないですよね。
@masahisashimizu5572
4 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。前出にもありましたが、BGMが臨場感を上回っているのが残念!
@alljapan7480
5 жыл бұрын
成田空港のグッズ売り場とか散策して欲しいです。笑
@zari-g
5 жыл бұрын
そこまでの動画的な才能がないのが申し訳ないのですが、ご要望も幾つかいただいておりますので、今後に向けて検討して参りたいと思っております。ありがとうございました。
@akiozawa833
3 жыл бұрын
目隠しして着陸ってできるの? ←出来ません ←出来てるじゃん! って動画。 安心して飛行機に乗れるわ。
@zari-g
3 жыл бұрын
これだけの環境でも難なく離発着できるのは、まさに”腕と技術の結晶”なのかも知れませんね。
@ほしぽてと
5 жыл бұрын
突然でてきてビックリしたww
@zari-g
5 жыл бұрын
まさにそんな感じですよね。
@alantracy3
5 жыл бұрын
凄い! 降りる方も撮る方も……
@zari-g
5 жыл бұрын
撮る方はポンコツですが、下りる方は本当にド根性ですよね。
@yuuki770svj
4 жыл бұрын
夜だったらグッドラックのあのシーンだwwww
@zari-g
4 жыл бұрын
新千歳にダイバートしちゃった、あのシーンですね。
@yuuki770svj
4 жыл бұрын
Zari-G Channel そうです!ww最高ですね
@lovelandisland2532
4 жыл бұрын
堀北真希は新千歳をあきらめて、羽田にリターンしましたね。
@AirCambodiaHD
5 жыл бұрын
oh look so dangerous
@zari-g
5 жыл бұрын
Thank you for watching! If visibility drops by another 100 meters, landing at this airport will be impossible and will be closed. Narita Airport is closed several days a year due to this heavy fog.
@samrider6878
5 жыл бұрын
これはギリギリまで自動操縦で直前に手動で着陸ですか? それにしてもこの濃霧で着陸するパイロットの方々には頭が上がりません!
@zari-g
5 жыл бұрын
基本は最後までILSに乗っかって下りてくるのだと思いますし、そうでなければ下りられないのだとは思いますが、仮にそうだとしても、その操縦は極限の緊張感の中で行なわれているのだと思います。
@babylon725
5 жыл бұрын
音楽が邪魔だと思います。エンジンサウンド台無し…
@zari-g
5 жыл бұрын
BGMがお嫌いな方がいらっしゃることも以前より承知しておりまして、そうした方にもお楽しみいただけるよう、(すべてではございませんが)私のチャンネルの動画では、同時にBGMカット版も制作してございます。よろしければ、そちらでお楽しみ下さいませ。概要欄にリンクが貼ってございますので、そちらから入れます。
@村雲皇一
5 жыл бұрын
効果音がうるさくて、霧の中から飛行機が現れる映像が見てみたいと思いました。
@zari-g
5 жыл бұрын
BGMがお嫌いな方がいらっしゃることも以前より承知しておりまして、そうした方にもお楽しみいただけるよう、(すべてではございませんが)私のチャンネルの動画では、同時にBGMカット版も制作してございます。よろしければ、そちらでお楽しみ下さいませ。概要欄にリンクが貼ってございますので、そちらから入れます。
@トリオ君ぴーちゃん
4 жыл бұрын
パイロットって視力が良く無いとなれないと思ってたけどこの濃霧だとレーダーだけ見て操縦するのかな? 無知なもんで気になりました。
@AZ-ek3nr
4 жыл бұрын
一応機械的な補助として適切なコースで滑走路侵入できるように自動化されていますから、何とかという感じですかね。ただ、目視はしなければならないので全く見えない状態では着陸はできないですよね...
@トリオ君ぴーちゃん
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 こんな濃霧の中でも飛べる事に只々驚きです。
@fenderprs0
4 жыл бұрын
羽田の滑走路には自動的に滑走路への進入方向と高さを電波で指示するILSという設備があってそれの高性能なものを装備しているためほぼ無視界でも着陸することが出来ます。
@kazuoa.4951
4 жыл бұрын
男前すぐる。 本当にDHの前に滑走路見えてるんだろか。
@zari-g
4 жыл бұрын
非常に厳しい状況下でのランディングであることは間違いないですよね。
@kike1548
4 жыл бұрын
Kazuo A. CAT3進入だと滑走路見えなくても降りれますよ。 CAT2までは目視物標の一部見えないとダメだったりしますが。
@hirowatariharune4579
4 жыл бұрын
幽霊飛行機って感じだね
@zari-g
4 жыл бұрын
突然、ヌーッと出てきますものね(笑)。
@vei05066
4 жыл бұрын
うーんこれはハッピーフライト以上の濃霧(あっちは台風の雲でしたけど)
@zari-g
4 жыл бұрын
地元民には慣れた光景ですが、時速約250kmでランディングするパイロットからすれば、本当に困った状況ですよね。
@dspark4068
5 жыл бұрын
음악 때문에 추천
@zari-g
5 жыл бұрын
나는 당신이이 동영상을 시청 한 것을 감사한다. 당신은 다른 버전의 동영상 (음악이 들어 있지 않은) 것을 볼 수있다. kzbin.info/www/bejne/d56rXoasZt6EY9k
@xixianguo8644
5 жыл бұрын
bgmは少しうるさいけど、、、直接エンジンの声いいじゃない?
@zari-g
5 жыл бұрын
BGMがお嫌いな方がいらっしゃることも以前より承知しておりまして、そうした方にもお楽しみいただけるよう、(すべてではございませんが)私のチャンネルの動画では、同時にBGMカット版も制作してございます。よろしければ、そちらでお楽しみ下さいませ。概要欄にリンクが貼ってございますので、そちらから入れます。
@ko-ki1388
5 жыл бұрын
BGM付きの動画の需要はあるんですか?
@zari-g
5 жыл бұрын
作り手側として、BGMに拘泥するつもりは全くないのですが、制作者だけが見ることのできる分析ツールを見てみると、BGMを挿入するかしないかで、(少なくとも私のチャンネルにおいては)再生回数にケタ単位の雲泥の差が出ているのが実情でございます。ただ、実際のところBGMの挿入を良しとされない方々がいらっしゃるのも事実ですし、1本の動画で双方のご要望にお応えすることは物理的に不可能ですので、大半の動画に関しましては別途BGMカット版を併せて制作し、概要欄の方からお入りいただけるような体制にしております。
@ko-ki1388
5 жыл бұрын
Zari-G Channel そんなに影響を及ぼす要素になってるんですね!2パターンの製作は大変かと思いますが今後も動画楽しみにしています!
26:22
【成田空港】成田をイジメたのは雪ではなく”風”だった!? 降雪明けの突然の強烈な横風に翻弄された成田で、シップとパイロットの闘志あふれる”戦い”を眺め尽くしてみた
Zari-G Channel
Рет қаралды 40 М.
24:19
未經同意「擅動飛機系統」!他怒趕副駕下機 從此得罪公司:成黑名單榜首-全民話燒
全民話燒
Рет қаралды 747 М.
17:28
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 880 М.
57:18
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
Дима Масленников
Рет қаралды 8 МЛН
0:21
진짜✅ 아님 가짜❌???
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
29:26
Жездуха 42-серия
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
21:19
#ATR-72-600 #airalgerie #airport #bejaïa à #airport #alger #msfs2020
avion simulator
Рет қаралды 227
15:41
羽田空港 都心ルートから着陸直前ゴーアラウンドするスターフライヤー
madameYOKO★ひとり旅
Рет қаралды 156 М.
29:29
【管制官の飛行機さばき特別編】羽田空港RWY34L 滑走路横断機の戦い編【ATC字幕・レーダー付き】
ANN Aviation AAC
Рет қаралды 20 М.
1:21:27
Crosswind CRAZY LANDINGS in Narita, Tokyo, Japan.
ひろむら(航空・乗り物) Hiromura (Aviation etc.)
Рет қаралды 403 М.
32:24
【成田空港】「飛ばす」勇断に「飛ばさない」英断!強烈な台風7号の接近で「空っぽ」となった成田空港で起こった24時間の激闘ドラマを追った!
Zari-G Channel
Рет қаралды 57 М.
11:00
どう変わる?成田国際空港新駅構想
動画特急なないろ
Рет қаралды 35 М.
13:12
ここだけは逆転無理 B737とA320を比較してボーイング737が決定的に優位な点について考察
飛行機好きチャンネル
Рет қаралды 128 М.
12:25
【MSFS2020】これでほとんどの空港に行ける!!エアバス機長が、ILS,RNAVのやり方を伝授!!(Microsoft Flight Simulator)
キャプテン ジョーCAPTAIN JOE
Рет қаралды 40 М.
20:49
【成田空港】今年の梅雨はどこ行った?雨ではなく風に翻弄される成田ではゴーアラウンド連発!それでもひたすら着陸に挑む飛行機たちを追った!
Zari-G Channel
Рет қаралды 153 М.
36:45
【成田空港】のんびり気分も一変!緊急指令発動で緊張が走った夕方の成田で、飛行機と地上支援スタッフとの”ドラマ”を眺め尽くした!
Zari-G Channel
Рет қаралды 31 М.
17:28
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 880 М.