「成長より先に分配」と考えなければベーシックインカムは一生実現しません

  Рет қаралды 26,832

ベーシックインカムちゃんねる

ベーシックインカムちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 130
@すーのん-t6v
@すーのん-t6v Жыл бұрын
まず、この考え方や知識が広く速やかに浸透することですね。 そのためにも貴重な動画だと思います。
@メレンゲ犬
@メレンゲ犬 Жыл бұрын
日本の高齢層がそこまで賢いとも思えんから ベーシックインカムを提唱すれば 「やった年金に加えてもらえる金が増える!」 と両手を挙げて賛成してくれると思うよ
@meroppa1
@meroppa1 Жыл бұрын
理理解出来る層も寿命までに貨幣価値が上がらなければ良いくらいにしか思わないでしょうね。年金世代にとっての1年は子供にとっての1か月くらいの感覚ですから。
@AAHaikouka
@AAHaikouka 4 ай бұрын
少なくとも日本では実現できないと思う。ベーシックインカムの政策実施→インフレが起こる→政府の支持率が下がる→ベーシックインカム中止ってなるのが目に見えてる。現在しか見えてない国民が先を見据えた政策を理解できる訳が無い。独裁国家とかならできそう。
@クロにゃんこ-o8y
@クロにゃんこ-o8y Жыл бұрын
つまりベーシックインカムって頑張ったから貰える金じゃなくて、頑張るための金=先行投資ってわけね。理解した。
@お金にまつわるお話-w6z
@お金にまつわるお話-w6z Жыл бұрын
同感です。スタート時点にBIで配られる貨幣に、使用期限的な効力を付加できれば、 より購買力を刺激でき供給力の向上も興り易くなるのかも、という印象を受けました。 とても興味深い動画をわかりやすく作成して頂きありがとうございます。
@do335-b2
@do335-b2 Жыл бұрын
トリクルダウン理論への考え得る最強のカウンターで草
@avatarofvishnu
@avatarofvishnu Жыл бұрын
金を貯めてから一括で家を買うのではなく、ローンで家買ってからローンを返すために仕事を頑張る って考え方だよね
@TT-if5lk
@TT-if5lk 11 ай бұрын
供給が増えるとインフレが止まるって部分の理解が難しかったけど、コロナ禍のマスクで置き換えたらなんとなく納得できました
@コクトー-v2o
@コクトー-v2o Жыл бұрын
まずは財務省を解体してからの話ですね。あそこを潰さないベーシックインカムはまず無理。
@dan-un8zr
@dan-un8zr Жыл бұрын
僕の大学に財務省の人が来て授業してくれたんですけどベーシックインカムはほぼ無理だといっていました。将来の世代の負担を減らすため増税して借金を返さねばとも言っていました。
@yaguraa.k.a.9294
@yaguraa.k.a.9294 Жыл бұрын
​@@dan-un8zrこれ本当だとしたらだいぶエグいこと言ってるやろ
@pro000000000
@pro000000000 10 ай бұрын
​@@dan-un8zrやっぱ財務省が日本の癌なんやな…
@High-vq5gq
@High-vq5gq 7 ай бұрын
個々の大学にまでも行って洗脳布教してるのか、ザイム真理教。
@Micchann0051
@Micchann0051 Жыл бұрын
素晴らしい動画、有難うございます。 私の考えたベーシックインカムは、 「国民の各口座に、毎月x万円を記帳する」・・・(1) というものです。xは小額から始めます。 (1)は単なる記帳ですし、国民に返却を求めませんので、 政府のバランスシートには、組み入れません。 (1) を暫く続けて、社会の経済状況(物価とかGDPなど)を注視します。 その状況を見て、(1)の金額(毎月x万円のx)を変化させます。 なお、経済モデルを使ったシュミレーション実験では、毎月10万円を 国民全員に配っても、インフレはせいぜい1%もいかないようです。 (但し、景気は人々の気分で左右されますので、シュミレーション通りになるとは限りませんが・・・)
@basicincom
@basicincom Жыл бұрын
コメントありがとうございます!😆
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
GDP500兆に対して、150兆を刷って配るのですか? そうしたら、3割ぐらい増えるけど・・・
@細雪涼秋
@細雪涼秋 Жыл бұрын
あんまり想定外に増えすぎたら(んなことないけど)徴税すりゃええ。
@buhoh0
@buhoh0 Жыл бұрын
どこかで見たアイコンだと思ったら本当にあのはてな界隈で瞬間的に伸びた討論サービスを作ったしっきーさんですか!ワロタ 興味深い動画ありがとうございます。勉強になります。
@ゆくレミたいちょ
@ゆくレミたいちょ Жыл бұрын
老人「後先短いんだから楽させておくれ、若い人はまだまだ先あるんだから何事も経験しないと」 若者「後先短いんだから我慢して欲しい、この先の未来はあんたらじゃなくて僕達なんや」 老人の方が多いから暫くは実現しなさそう…。
@竜タッキー
@竜タッキー Жыл бұрын
主さん頭が良すぎて感服しました。今の経済や社会の仕組みに疑問を持つことが多かったのでめちゃくちゃ参考になります
@アムール-p9f
@アムール-p9f Жыл бұрын
ベーシックインカムで長期的な効果が表れる前に、社会がその短期的なリスクに耐えられないと思いました コロナで金配りまくった米国がインフレで大変なことになってるので
@ペガサス-z3v
@ペガサス-z3v 10 ай бұрын
ベーシックインカムの基本理念がよくわかりました。 疑問なのですが、供給量の向上がカギとなる中で、労働無しにお金がもらえる状況で、人間という生き物は、技術革新に邁進するものでしょうか?怠けて終わる気がしてなりません。供給量の向上について、具体的イメージを教えていただけると幸いです。
@太郎太郎-j8j
@太郎太郎-j8j 8 ай бұрын
他の動画で解説されてるのかもしれませんが、 「貨幣を大量供給して発生したインフレを、供給力の向上で発生したデフレで相殺する」という部分って、分配された貨幣の大部分が消費に回されるって前提ですよね。 仮に貨幣の大部分が家計の貯蓄に回されたら、供給力を向上させるための需要がないって形になるのかな?また、企業が供給力の向上ではなく内部留保に回した場合も予定通りにはならないのかなぁと思いました。でも現状維持もジリ貧だしなぁ....。 不況マインドが染みついたと言われることすらなくなったくらい当たり前になってしまった昨今なので、BIするならそのあたりの解決案も議論する必要があるんでしょうね。
@新文-c7j
@新文-c7j Жыл бұрын
ベーシックインカムの話としてるけど、これはむしろ貨幣の流通量を増やせっていう話だよね。 流通量を増やすこと自体は賛同するし、そういう論法のほうがどっちも実現しやすそうでもあるけど。 ベーシックインカムに必要な財源は巨大すぎてそういう方向性のほうがいいよねってことにも同意。
@pluto1171
@pluto1171 Жыл бұрын
確かに本当に供給が増えるか分からないけど、自分の職場で考えると、効率化を頑張って進めても仕事量と勤務時間が減って給料も減りかねないから消極的に考えてる部分ある(そんな仕事内容に影響与えられる立場じゃないけど) ベーシックインカムで給料が下がらなくなれば… と書こうと思ったけどそういうわけでもないのか… ちょっと理解不足なので整理してきます
@scramberry_io
@scramberry_io Жыл бұрын
ベーシックインカムが「先に配るところから始まって、将来的にインフレ解消できないリスクを抱えるもの」なら、短期的にはリターンを得られるので高齢者や近視眼的な層に受け入れられそう。
@オーナー-p7n
@オーナー-p7n Жыл бұрын
ベーシックインカムについて、少し前向きになりました。動画をありがとうございます。
@ギャビー西村
@ギャビー西村 Жыл бұрын
お金は全ての人が生きていくには必要な空気のような存在にする必要がありますね。
@kskof
@kskof Жыл бұрын
機械化による供給のリミッターを外すためにまず人を経済と労働から解放するという手法は良いと思うのですが、 現状機械化されていく仕事の種類には時差がありますよね。工場や物流は早く、建築や介護などのサービス業は 遅めの機械化になると思います。要は労働から解放される人とそうでない人が併存する状況です。 こういった状況でベーシックインカムを開始するのは無理があると思いますが、どの辺りでベーシックインカムを 開始すべきなのかが疑問です。機械化して余剰になったマンパワーを機械化してない職種へ投入することで、 就労人口を増やし、少ない労働時間と余裕のある労働環境を用意しつつ、少なくなった労働時間による賃金の低下を ベーシックインカムで補填し、機械化した供給の受け取りを可能にするという感じでしょうか? 長文すみません、こういう未来予測をするのが大好きでして・・・。
@慧葛西
@慧葛西 Жыл бұрын
そもそも、機械化が難しい内容は高度で専門的な職人技や、誰でもできる必要なことになりますね。  我が国ですと、どちらも価値が見合わないものとなります。大学じゃ難易度が高いか学べないことかと思われますし。
@ka-uk8yc
@ka-uk8yc 5 ай бұрын
高スペック人間じゃなくても実家が太くなくても勢いで子供作っても人生詰まない大丈夫って思える仕組みが切実に欲しい
@山田おこじょ-j1i
@山田おこじょ-j1i 5 ай бұрын
勢いで子供作っちゃうサル並の知性をどうにかしたほうがいいよ😅
@user-papa3
@user-papa3 Жыл бұрын
私ならベーカム受け取った瞬間まずドルやユーロに換えますけど(今の資産も)、みなさんどうします? 供給力向上するかどうか分からないリスクからは自分だけでも逃れたいし、リターンがあるならあるでそれは享受したい。そういう利己的な願望から解脱できる気が自分はせんですはい。
@takaok888
@takaok888 Жыл бұрын
同じくです。ベーシックインカムが正しく運用される、かつそれが続くと期待できるできるなら、通貨の魅力はどんどん下がりますよね。 そうなると、実際に薄まる以上の速さでキャピタルフライトが起きそうな気が。 仮に供給が伸びたとしても、ゴールドや不動産の希少性が相対的に高まるので、やはり通貨の需要が減り加速度的にインフレになるのでは
@sakijin4584
@sakijin4584 Жыл бұрын
凄く真っ当な理論です。ただ、国民が愚か、でその国民が選ぶ政治指導者が煮詰めたような愚かさだから、実現してほしいけど実現しないだろうと思う。 故に、ベーシックインカム実現には、ベーシックインカムのサイクルを実現する長期的サイクルを見据えた政治環境・指導者・国民の理解をどうするか・・・といった土俵づくりが必要だと思う。
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p Жыл бұрын
ベーシックインカム欲しい。 それがあればなんとか生きていける気がする。 もう、働くのは実質無理だからなぁ。
@takasea
@takasea Жыл бұрын
先に貨幣を分配して貨幣の総量を増やし、後から財・サービスの供給力向上を目指すという手順については理解したのですが、前者が後者につながるという部分の説明が全くないように思われます。
@scramberry_io
@scramberry_io Жыл бұрын
ベーシックインカムによって貨幣価値が下がる、というのは、ベーシックインカムの財源が国債かつその国債を日銀が購入する場合に限られますよね
@nazo_no_message
@nazo_no_message Жыл бұрын
チャンネル登録者数の伸び方がエグい、一瞬で+10,20されてる
@nanashi7726
@nanashi7726 Жыл бұрын
住宅などのすぐに供給量を増やせないものへの対処が気になります
@kabi_fusen
@kabi_fusen 2 ай бұрын
タイトルを見て、貯金・預金みたいだなと感じました。 動画はまだ視聴してない………
@神谷隆行
@神谷隆行 7 ай бұрын
ベーシックインカムなんてやってもその分物価が上がるだけだぞ。オランダで2年間実験的に導入されたけどあっさり廃止された。 それより完全雇用の実現によって賃金相場を上げる方がずっと効果がある。
@地域之住民
@地域之住民 Жыл бұрын
2023年11月の今、1ドル150円の円安ですが、どこまで効率化して円高にもっていけるんでしょうかね。これも、分配が先にあれば、円安からの円高にもっていけるんでしょうか。
@yualonso1996
@yualonso1996 Жыл бұрын
インフレが想定以上に進む要因として、為替(円が売られる)ということが考えられると思いますが、そのリスクはどの程度考慮されているのでしょうか?
@あまやひろのり
@あまやひろのり Жыл бұрын
官僚や政治家が一番嫌いな言葉がリスクだからなあ…
@ksite2513
@ksite2513 Жыл бұрын
国民民主党の教育国債や積極財政派のまず先に配るという考えも近いものがありますが、この話は1歩先を行ってますね
@仮名飯島
@仮名飯島 2 ай бұрын
アメリカが強いのって、戦争⇒需要拡大⇒供給拡大を何度もしているからなのかと思いました。
@pakuo1372
@pakuo1372 9 ай бұрын
配るのはいわゆる「 日本銀行券 」なのでしょうか? 期間限定のマイナポイントみたいな形のほうですか? 期間制限と使用制限ができそうなんで、ポイント給付の向いてるような気がします。 金持ちが貯め込んでも効果が薄いし、ギャンブルにブッ込まれてもなんだかなーな感じですし。
@userpc823
@userpc823 9 ай бұрын
確かに配るにしても企業に投資資金として配るより先に消費側に配ってその消費性向をきちっと取り込んでから供給を増やした方が合理的だな。 と言うかかむしろ一刻を争うのでは・・・ しかし真面目な日本人の殆どは体感的に拒否反応が出るだろうが。
@nekochu0893
@nekochu0893 Жыл бұрын
これ要は金を配って需要を上げて後から供給能力が上がるって事だから財政政策のひとつよね。 何で需要を引き上げるかは色々な方法があるはずだしこの考え方もちゃんと検討した方がいいよね
@カモネギサラリーマン
@カモネギサラリーマン Жыл бұрын
供給力ってベーシックインカムを配った後に必ず上がるのでしょうか・・・ もし、供給力が上がらなかったらインフレが解消できないような・・・
@予定調和-t9b
@予定調和-t9b Жыл бұрын
供給力が上がるかは分かりませんが、下がることは無いかと。何故ならば、高層ビル、自動車、インターネットなどは既にあるので。 お金は重要ではありません。高層ビル、自動車、インターネットなどの方が重要です。
@メレンゲ犬
@メレンゲ犬 Жыл бұрын
供給力が上がらない可能性もある。 この国は現時点で稼ぎ方の効率化が進みすぎてる=一人当たりのキャパに対してみんな働き過ぎなのでね。
@生きてても何も面白くないチャンネ
@生きてても何も面白くないチャンネ 3 күн бұрын
毎月何円分かのポイントを支給し、そのポイントに有効期限を持たせるってのはどうなんだろう。
@simanoueable
@simanoueable Жыл бұрын
素晴らしいと思いました。 是非、実現して欲しいと思いました。 そこで、疑問が生まれました 先に貨幣を配ってインフレ圧力が高まります 次に、産業の効率化や自動化など供給力の向上を通じて、インフレ圧力を和らげる、ということですが、 供給力の向上に失敗したらインフレで、社会が不安定になるってことになるんでしょうか? もし、そうならベーシックインカムで金もらってるんだから働け、という論理が働くのかな?と思いました。 その場合、社長や株主から働けと言われる構造が、政府から働けと言われる構造になるってこと?
@田中彰浩-f5t
@田中彰浩-f5t 10 ай бұрын
7:15~ 政府支出が税収を上回らない方が、よっぽど問題です。 よほど通貨価値が下がっているとか、通貨発行権がない、とかでない限りは。
@rito8908
@rito8908 Жыл бұрын
日本の老人がみんなガープさんみたいな考え方ならベーシックインカムできそう。
@manboolark1
@manboolark1 Жыл бұрын
人間らしくの最低限で実現はしてほしい。 ただ例えば強欲な人が需要供給最適値を変えてキャベツの値段を下げるのか疑問。 なんとなく価格統制のような気持ち悪いことしないならば、みなに大きな精神的変革が必要な気がする。
@garconblue
@garconblue Жыл бұрын
勝手に整理させてもらうと・・・ 【1】信用貨幣を用いた管理通貨制度下ではBIを実施するための貨幣の余剰(財源)は不要(そもそも税は財源ではない) 【2】主のもっとも強調したいところは、実体リソースの余剰すら(BI給付時点では)不要、ということ 【3】むしろ貨幣給付による需要超過=供給不足を積極的に生じさせ、設備投資・技術革新を促す市場環境を作り出すこと(高圧経済)で、持続的な生産性向上・社会の富の増進を目指す 【蛇足】「腐るお金」論への回答にもなりうる(BIでマイルドなインフレが続けば富裕層に偏在している貨幣価値は漸減する。トリッキーな「腐るお金」制度は不要)
@eide1082
@eide1082 4 ай бұрын
お金を配ることによってトリクルダウンを強制する政策か? インフレでお金持ちの資産目減り→庶民に利益が金持ちから配布された疑似トリクルダウン→購買力UP→最終的に経済が潤えば金持ちの資産価値も戻る
@osi-ruko
@osi-ruko Жыл бұрын
アメリカのインフレは銀行が金利あげて、インフレを抑えようとしているのでしょうか? 供給力あげてインフレをさせないようにできないんでしょうか?
@慧葛西
@慧葛西 Жыл бұрын
売り先の市場がないので無理ですね
@クラタタカヒロ
@クラタタカヒロ Жыл бұрын
お金ベースだと、お金が相対的なものだから需要に対して、供給力がどれくらいあるかを正確に測る手段になり得ないんですね。 需要量と供給量を正確に測れる絶対的な指標が見つかると良いのかなとも思いました。
@youtubeKEN-i9n
@youtubeKEN-i9n 7 ай бұрын
貨幣の安定性を著しく損なうので代替の資産指標が作られるだけだと思うね。仮想通貨的なものなのかゴールドとかなのかはわからないけど。
@AAumb
@AAumb 8 ай бұрын
ベーシックインカムが行われると 生産の効率化が行われるってのが繋がらないです
@でーひー-e1t
@でーひー-e1t Жыл бұрын
個人的にはベーシックインカム配って供給量が増えるとは思わないので、止めた方が良いのかなと思いました。
@田中彰浩-f5t
@田中彰浩-f5t 10 ай бұрын
7:15~ 財政が「悪化」という表現には問題があると思います。 政府の赤字はそれ以外の黒字です。 「政府の赤字が国民にとって悪いこと」という錯誤を与えます。
@のぶくん-c6r
@のぶくん-c6r Жыл бұрын
面白過ぎてハゲそうです🙋‍♂️
@のぶくん-c6r
@のぶくん-c6r Жыл бұрын
とっても勉強になりました!
@showzowtanaka
@showzowtanaka 8 ай бұрын
全然関係ないけど、年金問題についてこの人の見解を聞きたい。
@zumzum3458
@zumzum3458 Жыл бұрын
財源を確保するのではないのですね、知りませんでした
@KEI_HIMA
@KEI_HIMA 5 ай бұрын
今の社会はブレーキベタ踏みってことか
@ttao4446
@ttao4446 Жыл бұрын
だとしたら分配ってよりかは枠組みって感じかー だとしたらベーシックインカム以外になんか方法ありそうだなー ベーシックインカムは政治家やってくれなそうだし あと今カナダとかでやられてる実験とか検討はずれってことになる? この人とこの人の賛同者政治家やってくんないかなー
@itidaikenpou6822
@itidaikenpou6822 Жыл бұрын
実施するのであれば日本なら日本人だけに支給して欲しいね。帰化した人には半分支給かな。でも他国籍の人や二重国籍のような某氏には配らんといて下さい!が規定に。
@フィッシュナツミ
@フィッシュナツミ Жыл бұрын
介護、福祉、保育に対してベーシックインカムばりの政府補助をして、労働者の給与を上げることが一番初めに行うこと
@ksite2513
@ksite2513 Жыл бұрын
それは一部の労働者にしか恩恵ないよね?そういう事すると介護、福祉、保育が利権化して結局医者みたいに金はいいけど、自殺者出るくらいきつい仕事が生まれるだけでしょ
@yukimorita581
@yukimorita581 Жыл бұрын
仕事をすることができない人には何の意味もないことかつ、給与を上げられるところが労働者を抱えられ、そうできない会社はつぶれていく。アメリカがそうなったように労働者は給与が高いところを選ぶようになりより競争が苛烈になる→結果的に一部の会社にとってメリットのある仕事ができる労働者だけが生きていける社会になる。この競争に勝てない人は努力を止めていく。だからベーシックインカムなんじゃないでしょうか? 介護、保育など福祉もサービスを作って利用者を増やし、収益を増やし、労働者に賃金を払って行かないといけない競争を行っている以上、給与を上げればそれだけで持続可能になるわけではないのでは? また、その仕事の性質上やりがいが求められる面が強いエッセンシャルワーカーの労働者は、給与が増えれば従事者が増えるわけではないですし。
@ルークルーク
@ルークルーク Жыл бұрын
@@ksite2513それでも良いと思う 利権化すればエッセンシャルワーカー有利な政策が出る訳だから問題は解決できそうじゃね
@uyuni353
@uyuni353 Жыл бұрын
@@ksite2513 絶対必要な分野なのに主に金銭的な理由で崩壊寸前なんだから、利権うんぬんは対策を考えるとして、人が集まるようにまずは「適正な」金額まで引き上げることは必須だよね
@紫小次朗
@紫小次朗 Жыл бұрын
今の年金制度がすでにベーシックインカムでは? 高齢化で4割が年金自給して、赤字国債になり、結果的に円安(円弱)になる 円安になると、優秀な人材は国外に出ていく。(もしくは、成長はできない) ベーシックインカムは自給率が100%にならないと無理です。経済成長は関係ないし、将来的に海外から相手されないでしょう
@uebuhajime3565
@uebuhajime3565 7 ай бұрын
先に配ると言っているけど財源は?国民全員に寿命が来るまで80年とか90年とかどうやってベーシックインカム制度を維持する?途中でやめたらそれこそ大混乱になる。経済はいつも不安定だ。中国とか他の新興国の競争相手がいるのにどうやって永遠に供給を増やす?すべてが絵に描いた餅にしか見えないが。
@情報精査
@情報精査 Жыл бұрын
今がクソなんだからベーシックなんたらをやったら良い
@おしケイ
@おしケイ Жыл бұрын
ダメだ〜難しくて分からん(´・ω・`)
@黒い豚-n5i
@黒い豚-n5i Жыл бұрын
この動画が、もっともっと再生されることを願う。ベーシックインカムが導入される国は、日本であって欲しい。 自国建通貨が運用されているは、少ない。最もベーシックインカムWO導入しやすい国が、日本ではないでしょうか? MMT理論を展開すれば、問題なしですね。違う?
@予定調和-t9b
@予定調和-t9b Жыл бұрын
ベーシックインカム自体は筋の良いアイデアだとは思うのですが、何とも微妙なんですよね。。。 ベーシックインカムよりも、減税を優先すべきでしょ。税徴収してベーシックインカムを配るのならば、最初から税徴収すべきではありません。
@limewalker4507
@limewalker4507 4 ай бұрын
金が配られたら人は努力しないので、この理論は破綻している
@makaro7819
@makaro7819 3 ай бұрын
不勉強で申し訳ないのですが、みんなが配ったお金で海外のものを買ったらどうなるんでしょうか。国内生産者は苦しいままだと思うのですが。。 国内でしか回らないという規則がないと破綻しそうです。(輸出入に関わるビジネスには不利ですが……) あとはみなさんも指摘されている、供給力が上がることが前提なのも含めてリスクの高い政策なのかなと思いました。
@mors3713
@mors3713 Жыл бұрын
もう既に供給って満ち足りちゃってる気もするんだが、ここから供給力を上げようなんて試みされるんか?… 普通に、「AIに仕事奪われまくってるのでベーシックインカム配りまーす」の方がまだしっくりきてしまうな…
@scramberry_io
@scramberry_io Жыл бұрын
「貨幣価値が下がって、供給を増やして元通り」これで完成だとして、後半が実現する見込みがないと始められないと思います。
@K_K_Cm
@K_K_Cm Жыл бұрын
でもいざ「供給を増やすぞ~!」というフェーズに至らないと見込みすら立たないんだよ。「ベーシックインカムを施行した世の中」については因子が多すぎて、アタマじゃ想定出来ない。 「大学まで出してあげられないかも……」つって子供産まないのと同じくらい「無駄な思考が先行して何もできなくなる」の典型だよそれ。子供についても「大学まで出してあげられるよう努力すること」が大事なように、ベーシックインカムについても「供給を増やそうとすること」がまず大事になってくる
@meroppa1
@meroppa1 Жыл бұрын
@@K_K_Cm ほんとそれ。エマニュエルトッド曰く日本は完璧主義で何も変わりたがらない。似た国民性の国にドイツと韓国があるけどドイツは授業料を払って移民の受け入れ方が失敗だったと学習した。韓国は経済破綻から25年で軍事費も一人当たりGDPも日本以上になったけどその代償として出生率が世界最低になった。独韓は得たものと失ったものがあるけど日本は地味に失ったものしかない。
@andy-qz1in
@andy-qz1in Жыл бұрын
日本みたいに資源がなく製造業が衰退した国で国民の所得が増えると輸入が急増し通貨危機が起きてしまうリスクはありそうですが
@Eye_of_NVIDIA
@Eye_of_NVIDIA Жыл бұрын
問題はお金が配られて労働意欲が低下しないかどうか、ベーシックインカムを完全に理解していない人はお金が無条件に与えられたことに喜んで生産の努力を行わないかもしれない。
@l.l.1204
@l.l.1204 6 ай бұрын
前回言ってたよ。集団に属したいと人は考えるものだと。 発達障害やいわゆる無敵の人等は仕事をしないても大丈夫だと思うけどね…
@8G0hwJaG
@8G0hwJaG 4 ай бұрын
すごくいい内容で勉強になるのですがベーシックインカムの”インカム”のイントネーションが変なのが残念
@コクリスユーリアバラーシュ
@コクリスユーリアバラーシュ Жыл бұрын
ベーシックインカムが導入されたせいで介護で働く人や保育士が減りそうなのよね。 人の手も立派な資源 あとベーシックインカムの財源ってどうなるの?
@aa-od2ws
@aa-od2ws 10 ай бұрын
国債
@LeafConoha
@LeafConoha Жыл бұрын
どっちにしろ日本政府ではうまくいかない たぶん貨幣価値が落ちた後の供給量向上で失敗する
@サツカ-j8u
@サツカ-j8u 8 ай бұрын
視聴者様の中に供給力を上げる努力していただける方はいらっしゃいますか?会社からの給与は同じ額ですがベーシックインカムの分だけ努力していただけるのでしょうか?努力しないでベーシックインカム貰ってのうのうと生きようとは思いませんか? 高齢者の年金力を削ぐという点ではベーシックインカムに賛成です。
@すずき-g5k
@すずき-g5k Жыл бұрын
まだ見始めたばかりだから分かってないだけかもしれんが、思い付く問題点として ・既得権益が改革を許さない ・人口減なので供給を増やしても売れない ・只でお金をもらえるのに真面目に働く奴はどれほどいるのか ・安くしか売れないなら骨折り損のくたびれ儲け 義務教育で仏教とか老子を教えたらいいんじゃね。
@スキルアップ-u7o
@スキルアップ-u7o 2 ай бұрын
何言ってんのこの動画w ベーシックインカムで金配ったらインフレ→分かる ベーシックインカムやったら供給が増えてデフレ→は❓
@長澤颯-w7x
@長澤颯-w7x Жыл бұрын
実現なんかしねぇよ 少なくとも生きてる間は
@情報精査
@情報精査 Жыл бұрын
自民党は何の為に高い給料とかクソ高いボーナス貰っているんだか
@ぱかすけしましま
@ぱかすけしましま Жыл бұрын
資本主義国家権力は異常 労働して金を得る これが本来の姿 共産主義素晴らしい
@keyaki4
@keyaki4 Жыл бұрын
怠け者が増えるからベーシックインカムなんかやらないほうが良い。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph Жыл бұрын
無能な働き物は、切り捨てろ! 無能な怠け者は、単純作業をさせておけば良い。
@慧葛西
@慧葛西 Жыл бұрын
怠け者が増えてないといけない生産量なのに怠け者が増えてない、だからベーシックインカムしようって意見ですね
@kk-bi5yc
@kk-bi5yc Жыл бұрын
「市場競争に積極的に参加しない者は怠け者である」という価値観も、ベーシックインカムが受け入れられづらい要因の一つにありそうですね…。 今まで必死こいて競争に勝ってきて資産形成をしてきた人にとっては、突然その資産の価値を下げられる事になる可能性がある訳ですから。
@clockwork4798
@clockwork4798 Жыл бұрын
その発想で猪突猛進してきて今どん詰まってんだけど
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 12 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【仮想通貨①】ビットコインの歴史は壮大なサスペンスドラマ
28:38
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2 МЛН
GDPという指標の問題と「失われた30年(平成不況)」を疑うべき理由
28:11
ベーシックインカムちゃんねる
Рет қаралды 76 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН