【超絶技巧】藝大時代の戦友がガチ練してきた超難曲を、本気でアンサンブルした結果w【Paganini Lost / Jun Nagao】

  Рет қаралды 65,354

日本を股にかけるちのてた

日本を股にかけるちのてた

Күн бұрын

🔻全国ツアー2023春、開催決定..!!先行発売中!
www.tetta-chin...
🔻その他CDやSNSなどは公式LINEから
lin.ee/97AyHx9
===== 今年東京芸大を卒業したサクソフォーン奏者の千野哲太です!🚗
夏休み返上中につき、チャンネル登録してくださると嬉しいです🗾
2ndアルバム発売中
→👉tettachino.bas...
サックスの山本航司くんは高校時代からの戦友で、東京芸大の同窓、そして今は世界最先端の音楽学校パリ国立高等音楽院に留学中の天才です。
ko...
【千野哲太クラシックサクソフォーンリサイタル"S-o2o"】
☆日にち 2020年8月30日(日)
☆時間 開場13:30/開演14:00
☆会場 かなっくホール
☆料金 一般¥3,000
☆チケット チケットぴあにて発売中
☆曲目 R.シューマン/幻想小曲集 C.フランク/ソナタ 他
☆出演 サクソフォーン:千野哲太 ピアノ:大野紘平
チラシ・チケット購入👇
t.pia.jp/pia/t...
"覚醒"とならぶ千野哲太サクソフォーンリサイタルシリーズ"S-o2o(創造)"が始動。クラシックサクソフォーンの持つ、無限の表現力と可能性をお楽しみください。
ーーーーーーーー
◇Twitter(結構頻繁に更新してます)
  / tetta_sax
  / techi_xxxx
◇note(動画解説記事を投稿してます)
 note.com/kosoio
◇Instagram(たまにライブ配信してます)
  / tettachino
◇イチナナライブ(演奏配信はここでがっつりです)
 17.live/profil...
◇グッズ(ロゴグッズあります)
 tettachino.bas...
◇Apple Music(1stアルバム聴けます)
  / 千野哲太
◇ブログ「ちのてたイズム」(ごくごく稀にぼやいてます)
 ameblo.jp/koso...
ーーーーーーーーー
【夏休み返上チーム】
《企画・制作》千野 哲太
( / @chinotetasaxjapan )
《ヴァイオリン》高松あい
( / @ai_takamatsu )
《ピアノ》大野 紘平
( / @kohemaru_piano )
《撮影》石川 万貴人
( / @makitoishikawa )
《撮影・他サポート》株式会社タクティカート 稲垣 悠一郎
( / @tacticart_inc )

Пікірлер: 66
@山本航司-t3v
@山本航司-t3v 4 жыл бұрын
またやりましょ!
@とりがみなお
@とりがみなお 4 жыл бұрын
美しい曲を聴かせて頂き 心が洗われる思いでした。 ( ;∀;) 山本さま、ありがとうございました。
@夏吉-u1o
@夏吉-u1o 4 жыл бұрын
山本航司 さん、是非是非、お願いいたします!
@pionylemontea
@pionylemontea 4 жыл бұрын
山本航司さん、bravo🎷🎷🎵🎵🎵🎵
@ae.o3063
@ae.o3063 4 жыл бұрын
素敵な演奏有難うございました🍀またお二人の演奏が聴けることを楽しみにしています…🎷✨🎶
@kazuritu5440
@kazuritu5440 4 жыл бұрын
怖い、悲しいとパガニーニロストを聞くと想ってしまいます。 何でなんでしょうか。不思議なんです
@ryoko1314
@ryoko1314 4 жыл бұрын
2本の🎷の対話からバトルっぽくなったかと思ったら、美しいハーモニーになって、最後の畳み掛けまで!!ずっとワクワクしました😍かっこいーーー!!!
@pianointheforest2723
@pianointheforest2723 4 жыл бұрын
やみつきになる 不思議さを持つ壮大な作品!何度も繰り返して聞いていたい。ありがとう。
@kuhtan3017
@kuhtan3017 4 жыл бұрын
素晴らしいコラボパフォーマンスでしたありがとうございました。
@michikohirabara7711
@michikohirabara7711 4 жыл бұрын
演奏お疲れ様でした。 ピアノ2本のサックスフォーンで幅広い神秘的な曲を作曲された長生淳さんは凄いです。 もちろん大野さん千野さんの演奏も圧巻でした。サクソフォーンの音の力強さ改めて感じました。 素晴らしい時間をありがとうございました。楽しみな時間がまた増えました。 三方の生の演奏を聞きたいです。 今の自分を見失う事なく 早くそのような時がくる日を願います。
@michikohirabara7711
@michikohirabara7711 4 жыл бұрын
山本さんの千野さんのサックスフォーンの音を包み込むような落ち着いた優しい音色そして時として鮮烈な音色は素敵でした。 千野さんのソプラノ的な要素を持ったアルトサックスフォンの音色 山本さんとの中盤のアンサンブル ソロ コーダー本当に凄いです。 こんなに重量感がある演奏はサックスフォーンの醍醐味かもしれません。 ときには、弦楽的な要素を含む繊細的な要素を出せて、素晴らしい楽器ですね。 本当に素晴らしい演奏家です。 素人の私に褒められても?? ですが、私にとって素晴らしい時間でした。
@よこやまよしえ
@よこやまよしえ 4 жыл бұрын
今晩は。今日もまた素晴らしーです!聴き入ってしまいましたーお三人さんブラボーです。また是非次も聴きたいです。有難うございます。👏👏👏👏👏🎷🎹💮👍
@たぞとも
@たぞとも 4 жыл бұрын
お三人とも本当に素晴らしいです。 何度も何度も聴きに来ています。 いいね何度も押せたらいいのになと思います!
@tettafan7116
@tettafan7116 2 жыл бұрын
何度か聴かせて頂いていますが、素晴らしいですね🎉🎉🎉🎉🎉最高です。ありがとうございます❤目が覚める思いです。
@sakura-bl8pf
@sakura-bl8pf 10 ай бұрын
ブラボー👏👏👏 娘が高校時代S.Saxでパガニーニを演奏したこともあって、この演奏動画見たかった😂 お二人の高度なテクニックの演奏を何度もリピして感動しています🎷 千野さんが藝大フィルハーモニア管弦楽団でS.Sax演奏されたのも聴きたいです✨今後、アンサンブルのライブ、KZbinも観たいです♬
@lalalasopurano
@lalalasopurano 4 жыл бұрын
✨✨💕💕💐💐👏👏👏 もう、言葉になりません❣️ 素晴らしいです!💕😆 素敵な演奏ありがとうございます💐💐🥰
@ako-panda
@ako-panda 4 жыл бұрын
嫌なことを忘れて聞き入っていました… 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@kaoruotsuka8134
@kaoruotsuka8134 2 жыл бұрын
煌めく才能のお三方のアンサンブルに、心を打たれました。 かけがえのない、その時の演奏に感謝します。 ありがとう!!
@わか-u5d
@わか-u5d 4 жыл бұрын
最高でした👏👏👏 御三方、素晴らしい演奏ありがとうございます💐 てっこさん、超セクシーでした💖
@darabuchi0626
@darabuchi0626 4 жыл бұрын
皆さん、息がぴったり‼️ かっこよかったです〜😊❣️ 耳が超満足👂‼️
@ae.o3063
@ae.o3063 4 жыл бұрын
2本のSaxでの演奏は重厚感が増して更に素敵な奏でになりますね✨またお二人の奏で聴きたいです…🎶カッコ素敵な演奏有難うございました…🍀
@澤柚-c5c
@澤柚-c5c 4 жыл бұрын
出だしのミステリアス感に引き寄せられてしまう。そして美しい✨言い尽くせない見事な演奏です。🎷🎷🎹✨👏👏👏
@nosa7088
@nosa7088 4 жыл бұрын
このタイトルにそんな意味があったとは初耳でした。 お二人の掛け合い、ハーモニー、最後の畳み掛けももとても素敵です。 こへまるさん、譜めくりの時も真剣モードですね!
@森屋國男
@森屋國男 2 ай бұрын
千野さんの演奏を聴いて、芸大で学んだサックス奏者の中で、一番内容が豊かなような気がしてきました。不思議!幅広い経験が、音楽に生きているかも。一見、つかみようもない?面白い?これが、ヘンデルの曲に豊かに実っているといえる。まじめだけでつまらない曲で無く、何か良さが伝わってきます。今後も、期待します。👏👏👏👏👏
@やっつけ工業
@やっつけ工業 4 жыл бұрын
はじめまして!すっかり引き込まれ聴き入ってしまいました!! 3人の演奏とは思えない音圧ですね。 しかし、サックス2本の後ろで支えるピアノが良い仕事してますね!
@michikohirabara7711
@michikohirabara7711 4 жыл бұрын
山本様お疲れ様でした。 素晴らしいソロでまた息の合った絡み合いの演奏に、感激しました。
@rom5232
@rom5232 4 жыл бұрын
流石、パガニーニの名前を受け継いだ曲ですね!素晴らしい2つの音色の重なり合いが独特の雰囲気と世界観を生み出しなから、進んでいく感じ昔から好きな曲の1つです!有難う御座います!
@りまの-o7p
@りまの-o7p 4 жыл бұрын
追いかけっこのような対話からピタッと音が合うと とても綺麗! 超絶技巧、ソロを渡す所もかっこ良く、後半からの盛り上がりの展開が感動的でした✨ 刺激を受け合う友人の存在は素晴らしいですね😊
@裕子豊岡
@裕子豊岡 4 жыл бұрын
何も言葉が見つからない。ただただ圧巻
@pionylemontea
@pionylemontea 4 жыл бұрын
冒頭、ちょっと影のあるピアノソロの出だしに🎷デュオが入り込んで不思議な世界にさそわれました。笛のように澄んだサックスの音が重なりあう美しさ。中盤はどこがパガニーニなのかわからなくなりましたが、盛り上がりのところは、もう技巧的な音色違いが競争し合うしかっこいいしでもう大変(^ω^)サックスの指の動かしかたもお二人の個性を感じました。現代によみがえったパガニーニの叫びが聞こえるようでしたよ🎵
@imaima1015
@imaima1015 2 жыл бұрын
なんだか分からないけど、聞き入ってしまいました😂
@CACA-bg1rt
@CACA-bg1rt 4 жыл бұрын
ちゃんとテーマが戻ってくる。
@ikukodegruchy8472
@ikukodegruchy8472 4 жыл бұрын
武蔵ホールという利もあるかもしれませんが、プロの本気の音に絶句。同曲の他の動画と比べたら、格段の音質の良さで、サックスとはこんな音色の楽器だったのかと、👍をするのも忘れて、何度も繰り返し聴きました(👍しました)。無料で聴くのが申し訳ない、と思った動画です。 サックスの音を形容する言葉、知らないので、一言。「かっこいい」 で、そのかっこいいサクソフォニストのお二人にちょっと申し訳ないのですが、大野ファンとしては、21歳の新しい音、シャープなピアノに一番痺れました。(イントロの音のセンス!)
@篠原学-m2y
@篠原学-m2y 4 жыл бұрын
クラッシックをあまり知らない私が、凄い 感動しました💞
@fan8734
@fan8734 4 жыл бұрын
Bravo!👏👏👏👏👏👏👏🎷🎷🎹 圧巻です。壮大なハーモニー!
@らん-m3c
@らん-m3c 4 жыл бұрын
なにこれカッコ良すぎて圧巻です‼️🎷のおふたりの素晴らしさは当然ですが、映像もいい✨そして、こへまるさんがいつものごとく短時間の譜読みで弾いているとしたらやっぱりハタチじゃない‼️
@miminirvana6015
@miminirvana6015 4 жыл бұрын
怪しげな雰囲気のピアノ…と思って聴き始めましたが 特に「大河ドラマの曲みたい」の少し前らへんからのサックス二重奏が心地良すぎて🥰在宅勤務しながら一日中聴いています。ピアノとサックスの綺麗な音色とメロディに感動です…
@ユウ-x8m
@ユウ-x8m 4 жыл бұрын
戦友・ライバルの方も素敵でした。表現方法が違って、お互いの良いところを引き立て合う・それぞれの良さが 鮮明に際立っていたように感じられました。今後も競い合い、精進なさってください。
@sachi.w
@sachi.w 4 жыл бұрын
すごい!! 映画を観たような世界観🤩
@長野幸恵-o6d
@長野幸恵-o6d 4 жыл бұрын
素晴らしい✨✨ 圧巻でした👏👏👏👏👏👏👏👏
@tettafan7116
@tettafan7116 2 жыл бұрын
なんか凄い🎉ブラボー👏👏👏👏👏👏👏👏👏
@めるぴよ-l6l
@めるぴよ-l6l 4 жыл бұрын
カッコいい✨ ブラボー👏👏👏👏👏👏
@tsugaru396
@tsugaru396 4 жыл бұрын
この曲の吹奏楽版を相方とA.Saxで携われたのは最高の思い出。音と音が絡み合ってアンサンブルしていく様子はゾッとするほどに感動するし、パッと花が咲くようなシーンがあったり表情も多彩で、超絶技巧というよりは高尚な音楽って感じがして好きです。この原曲をきちんと吹けるのは楽しいんだろうなぁ。
@あんちゃん-r4p
@あんちゃん-r4p 4 жыл бұрын
2月に先輩とコンクールで吹きました! 楽しすぎました!2ndでしたけど指がつりそうになるくらいむずかったです! てったさんの聴いてたらもっかい吹きたくなりました!!! この動画すごく良いです!!
@六華-x9u
@六華-x9u 4 жыл бұрын
最初の所で 私これ好きじゃないかなぁって考えながら聴いてたけど何だろ‪wいつの間にかガッツリ聴き入ってた‪w真剣に演奏してるけどワクワク?楽しんでる感が良かったし やっぱり‪私はてっこさんのアルトサックスが大好きです✨☺️✨
@さなっちゃん
@さなっちゃん 4 жыл бұрын
冒頭のつかみどころの無いミステリアスなメロディでなんとも言えない不安感。でもいつまでも聴いていたい不思議。途中から壮大な曲想になったりパガニーニの主題がフッと出てきたりして飽きさせない。聴き入っていました😊 ふたつのサックス🎷カッコよかったです✨
@宍戸悠佑子
@宍戸悠佑子 4 жыл бұрын
魂が揺さぶられる
@そら-v2p
@そら-v2p 2 жыл бұрын
目瞑りながら聞いとったら眠くなる、、やばい、明日学校なのに、お風呂入らんといけん…ってなる。
@あきちゃん-q7m
@あきちゃん-q7m 3 жыл бұрын
吹奏楽版吹いたことありますが楽しく地獄を味わった記憶があります… こんなに綺麗な音で凄いです…
@チョビ-r7v
@チョビ-r7v 2 жыл бұрын
凄すぎー‼︎アルトサックスの掛け合い、同じ動きでハモる時もしびれます〜😆✨謎めいた動きや迫ってくる圧迫感もあり🎷何処まで指が動くんですかー⁉︎😱何回も見て聴いてみます✨生で聴いてみたいです😻
@ぶぃぶぃ-n1i
@ぶぃぶぃ-n1i 4 жыл бұрын
カッケーー‼️‼️
@チャミママ
@チャミママ 2 жыл бұрын
魔法の世界のような超絶技巧に取り込まれました🎶💮 そんなお二方の魔法に ピアノ演奏は全然ぶれる事なくて🍀🈵😀 凄い‼️💪 素晴らしい演奏を ありがとうございました🈵❤️m(__)m
@とりがみなお
@とりがみなお 4 жыл бұрын
bravo‼️\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ちょっとでもタイミングが違うと、ロストする難曲を、こんなに美しく響かせる。天才が三人揃わないと奏でることもできない、奇跡の一曲。 ただひたすら聞き惚れました。
@さちサン-g6w
@さちサン-g6w 4 жыл бұрын
今晩は、暗がりの中から三人の姿とてもセクシーです。(^_^) サックス🎷とピアノ🎹の音色とても素敵です
@macchi_tayan
@macchi_tayan 4 жыл бұрын
すごくいい演奏で集中して聞きたいので 字幕とかが無いバージョンもUPしてほしい😭
@kazu8514
@kazu8514 4 жыл бұрын
鳥肌立ちました😬😬😬😬
@草柳千恵
@草柳千恵 4 жыл бұрын
4分の4拍子????
@chinakara4400
@chinakara4400 2 жыл бұрын
初めて聴く曲ですが、いい曲です!(^^)!
@cozy4126
@cozy4126 4 жыл бұрын
クラッシックコンサートでコンテンポラリーな曲を聴いてる感じ。。。 難しい😵 昨日の説明 ありがとう❣️ 少し納得  改めて聴きなおします
@cozy4126
@cozy4126 4 жыл бұрын
TV画面を利用してアンプ、スピーカー🔈🔈にきちんと繋いで聴いたら  まぁ 素敵💕💕💕 ありがとう👍
@たむたむりん
@たむたむりん 4 жыл бұрын
リズムが不安定(に聴こえる)な音楽は心も不安になります 4分の4拍子と言われても そう聴こえないから最後まですごく不安 次にどんな音でどんなリズムが来るか想像つかなくて聴いていてすごく気持ち悪い😩 でも作曲者の凄いところは 気持ち悪さを感じると同時になぜか聴く者をこの曲にググッと惹き付けてしまうところ 不思議だけれど 最後まで見入ってしまいました 何度もカオスを経験したくなる曲です👏
@夏吉-u1o
@夏吉-u1o 4 жыл бұрын
鳥肌が!最初、拍がすごくとりにくくて、とっても不思議な感じだったのですが、壮大な映画を1本観終えたような気分です。超絶技巧のソロの受け渡しもカッコイー♪───O(≧∇≦)O────♪ 所々に出てくるパガニーニの主題を見つけるのも楽しい! この3人ならでは、の、スーパーアンサンブルですね!
@がるむどるむ
@がるむどるむ 4 жыл бұрын
「パガニーニロスト」!! 吹奏楽版も大好きなこの曲にこんなところで出会えると思いませんでした(@ ̄□ ̄@;)!!
@ayappe-chan5095
@ayappe-chan5095 4 жыл бұрын
か、かっこいい(≧▽≦)💖 さいごのイエーイは( ゚д゚)www
@kazuritu5440
@kazuritu5440 3 жыл бұрын
カプリスよりこっちの方が難しそう。というか 無茶苦茶難しそう泣 スゲエ
初コラボ動画【Paganini Lost】長生 淳 - パガニーニ・ロスト
8:47
住谷美帆 Sumiya Miho 公式チャンネル
Рет қаралды 51 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
【トランペット】高音を出しやすくする為の斬新な練習方法を紹介!
9:10
Paganini Lost by Jun Nagao Hiroshi Hara et Jerome Laran with Fumiyo Goshima
9:35
【サックス四重奏】たなばた / 酒井格 The Seventh Night of July
9:21
サックス四重奏「Adam」のYouTubeチャンネル【Adamす・ファミリー】
Рет қаралды 85 М.
YSAに参加してきた
8:07
日本を股にかけるちのてた
Рет қаралды 722
長生 淳:パガニーニ・ロスト Jun Nagao:Paganini Lost 失落的帕格尼尼
8:52
【サクソフォン8重奏】ラ・セーヌ/真島 俊夫 La Seine/Toshio Mashima
13:16
リュミエール・サクソフォン・アンサンブル
Рет қаралды 19 М.
【総集編】至近距離でのコンサート、癒しのサックスBGM
44:31
日本を股にかけるちのてた
Рет қаралды 4,7 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН