KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【Must-Try】Citadel Paints for Brush Detailing! Guide & Recommended Colors【For Any Model Finish】
12:04
【筆塗り】神ふでなどプラモ筆を徹底比較!ガンプラにも使える筆を塗り心地から価格まで詳しく解説・レビュー!【タミヤ・GodHand・クレオス】
21:29
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
It’s all not real
00:15
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
【初心者必見】ガンプラやフィギュアの「筆塗り」塗料の違いや選び方教えます【プロペインターが教える筆塗り塗装の始め方】 シタデルカラー ファレホ アクリジョン タミヤアクリル 水性塗料 ラッカー塗料
Рет қаралды 38,214
Facebook
Twitter
Жүктеу
896
Жазылу 118 М.
せなすけの模型
Күн бұрын
Пікірлер: 73
@鈴木茂夫-d9d
Жыл бұрын
楽プラからステップアップして、塗装にもチャレンジしたいと思っていたので、とても参考になりました。
@ひでち
2 жыл бұрын
早速動画見ながら塗料買いに行きました! せなさんありがとうございます!
@エプシィ
2 жыл бұрын
詳しい解説とても参考になりました。昔はプラモへの塗装というとラッカー一択という感じでしたが、今は水性塗料が充実していて安全に塗装が楽しめるのがいいですよね。 自分はもうずっとファレホを使っているのですが、水で希釈できるし、隠ぺい力や発色もよく、とても使いやすくて助かってます😊
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
フォレホの ドブ漬け塗装。
@juN-g8d
4 ай бұрын
せなすけさんの実演レビューが1番だなぁ。 シタデルとファレホでずっと迷ってます😂
@ずさペン
2 жыл бұрын
一度初心者用に立ち返って説明してくれるシリーズありがたいです!(これからの超初心者なので)
@きっくんミー
2 жыл бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます 皆さんが先生と呼ぶ理由も分かった気がします 最短で目標に到達できそうです
@kotaroy223
6 ай бұрын
ラッカーが筆塗りで重ね塗りできないので筆には不向きなのが知りたかったのでとても参考になりました! しばらくは水性ホビーカラー使います。
@306小松
2 жыл бұрын
参考になりました!
@matumu-sonic
2 жыл бұрын
ファレホカラー以外は使った事ありますが、それぞれ塗料のクセみたいなものがあって綺麗に筆塗りするのがなかなか難しいと感じてるのですが… せなすけさんは簡単に塗っているように見えて、やはり素晴らしい技術を持っているんだなぁと思います。 筆塗り、修行します😄
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
クセ あります。 それぞれ
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
悩ましい 筆塗り。
@ch-po5cb
2 жыл бұрын
プレミアム公開、寝落ちしてしまって見逃した〜😭 とても分かりやすい授業でした✨ ありがとうございます!
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
舌👅出る デスネ!
@Joe건담
2 ай бұрын
아주 좋운 정보 입니다👍
@福本明彦-u9r
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Senasuke
2 жыл бұрын
福本さん!今回もありがとうございます!また参考になるような動画を作りますね♪
@ssjiiya7174
2 жыл бұрын
めっちゃわかりやすいぃぃ❣️ありがてぇ…。😭😭😭✨💕
@関根武史
2 жыл бұрын
私は、ほとんどラッカーでしたのでシタデルも含めた最近の水性塗料でガンプラ(出来ればHGの大きいのか?MGくらいの大きさ)で今度は挑戦したいと思います。
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
ミスターカラー ラッカー シンナーは 有毒物質 引火性
@taku-taku-chakuro3382
2 жыл бұрын
せなすけさん、おつかれさまです☺️ なんとなく知ってはいましたが比較するとはっきりと各塗料の性能差がわかりますね。 タミヤアクリルがあんなに薄いとは!実際に使ってみないとわからない発見もあり、非常に参考になりました😆 せなすけさんの説明、とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました♪♪♪😊✨
@福本明彦-u9r
2 жыл бұрын
プレミア公開お疲れ様でした! とても分かりやすく解説して頂き、ありがとうございました! 参考にさせて頂きまする!
@覇王軍軍師とんぱち
2 жыл бұрын
色んなレビューを観て迷った結果、クレオスの水性ホビーカラーを使ってみようと思ってます。 タミヤ、クレオスが近くの店舗で入手しやすく隠蔽率の面でアクリジョンやタミヤアクリルより扱いやすそうに感じました。 出来たら水性ホビーカラーを筆塗りでキレイに仕上げるコツや注意点など動画にして貰えると有難いです。 検討お願いします。
@山下しんし-p9t
2 жыл бұрын
こんばんは〜😆 お、遅くにスンマソン💦 やはりシタデルがダントツですね。 次はファレホかな😅 でもシタデルが面白そうだなぁ、ラッカーは重ね塗り難しいからどうしてもブラシに頼ってしまいます😓 今後も塗料、工具等これから始められる方向けのわかりやすい配信お願いします。 せなちゃんの解説わかりやすかったよ〜👍✨✨
@もんもん-h6y
2 жыл бұрын
こういう動画すごくいいですね!
@mickeygsr4923
2 жыл бұрын
お疲れ様です わかりやすい解説ありがとうございます 使いたい色がある時にいろいろ試しています むかしと違って選択肢が多くてどれを選べばいいか難しいですね
@hiro36182
2 жыл бұрын
塗料の使い方、参考になりました。ありがとうございます。
@nobuhiro-c3g
2 жыл бұрын
塗料っていろいろ有るんですね。勉強になります。😄
@オレンジ大好きひろし-i3z
2 жыл бұрын
色々勉強になりました㌥🍊
@ヤドクガエル-x6z
2 жыл бұрын
たいへん参考になりました…しかし、すべて同じ色でやって欲しかった…は、ワタクシの、ワガママでしょうか?
@遊太郎-b8o
2 жыл бұрын
せなすけ先生~ありがとうございました☺️わかりやすかったです🤩 早くぬりぬりしたいです~買いにいこ🏃
@永浜春博
2 жыл бұрын
初心者にわかりやすい動画…ありがと…
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
舌👅デル デスネ〜。
@浜田勝幸
2 жыл бұрын
せなすけさん、こんばんは、筆塗り講座配信お疲れ様です、本当初心者🔰に優しい配信ですね今回のプレミア配信ありがとうございました、ゆっくり休んでくださいね。🍀☺️
@ごった煮チャンネル-v7w
2 жыл бұрын
タミヤアクリルは秋友克也さんの「水溶きアクリル」でやってます クレオスの水性カラー、透けが目立ちませんね
@サンマーメン-i9e
2 жыл бұрын
シタデルカラー綺麗ですね
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
舌👅デル デスネ
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
@@サンマーメン-i9e 舌👅出る デスネ〜。
@道奥正
2 жыл бұрын
とてもわかり易くてよかったなぁ。贅沢を言えば同じ色で比較してもらったらもっとわかり易くて良かったかも。ありがとうございます。
@tataka1967
2 жыл бұрын
初心者にも分かりやすい解説 ありがとうございます🐜X10 大変参考になりました。 タミヤアクリルかアクリジョン は、たまに使います。
@user-xo2gc8hs2z
2 жыл бұрын
仮面ライダーやウルトラマンのソフビフィギュアの塗装省略箇所も塗ったりするので、ほぼラッカー一択ですね(ソフビに水性塗料を使うと表面がベタベタになる) 水性塗料は、食玩で未だに多用されているABSの割れ対策として最近使い始めたけど、 アクリジョンのベースカラーを下地に使えば、前述のソフビにも水性塗料で塗れるんですかね❓
@nabie3923
2 жыл бұрын
せなすけさんを知って、シタデル1本で模活復活したんですが、 (以前はガンダムマーカーと墨入れペン位でしたが😅) 他の塗料も気になりますね😆 いくつか試してみようかな?
@アムロン-u3s
2 жыл бұрын
師匠ー!塗料の説明ありがとうございますー。どの塗料も下地を吹いてから筆塗りしても大丈夫ですかぁ??質問ばかりですみません。。
@きつねうどん-m6i
2 жыл бұрын
水性ホビーカラー使ってます。溶剤が値上がりして少し悲しいです。
@kitakubu_youtube
2 жыл бұрын
アクリジョンと水性ホビーカラーを使っているのですが凹凸の部分が上手く濡れません😓 上手く塗るコツありますか
@ミッキーバサー
2 жыл бұрын
けっこう筆塗りできるカラーがあるんですねえ!!勉強になりました
@guruba3450
2 жыл бұрын
おつかれさまでした 総合的に シタデルカラー が やっぱり いいのかな
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
舌👅でる デスネ 蓋に舌👅がでる。 デスネ。
@edrickfrazier7480
2 жыл бұрын
Great work senasuke, proud of your nice beautiful skills, in paint mixing and detailing love 🙂👍🌹take care love do the best of what you do 💕🎵🌹😊😍
@solidfist1971
2 жыл бұрын
自分はファレホ派ですが、取扱店舗が圧倒的に少ないのが難点。都内(アキバ周辺)ではボークス以外で売ってるの見たことないwコスパもいいし塗りやすいんですけどねぇ
@mona-jx6ud
2 жыл бұрын
斎藤塗料さんのウレヒーローの新色が出るからレビューしてほしい!
@ヤマヤカン
2 жыл бұрын
ファレフォ良さそうですね! ただ問題は見たことがないって事ですね。最近フィギュアのリペイントにハマってるので筆塗りの塗料探してたんですよね。 ラッカーで色集めてしまったからこれは間違ってしまった汗 シタデルも良さそうなんだけど、値段高くてまだ買ったことないんですよね。 ちなみに、シタデルの上にラッカーとか、ラッカーの上にシタデルを塗るとかでも色の透けとかって無いんですかね?
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
私は VICカラー 葛飾区 水性だが
@アムロン-u3s
2 жыл бұрын
そしてアクリジョンにも、ベースカラーがあるんですねー。知らなかったです。
@3haruyuki
2 жыл бұрын
いつも筆塗り講座ありがとうございます。 自分も筆塗りで塗装しているので参考になります。 リクエストさせて頂きます。 筆塗りではないのですが、、、 「筆の手入れ」が知りたいです。 使用後の洗い方やメンテナンス、管理方法などが知りたいです。 人によって様々ですが普段せなすけさんが普段している事や気をつけてる事などがあればよろしくお願いします。
@longju8305
2 жыл бұрын
勉強になります! ちなみにエナメルをあんまり使わないかな
@しんきち-l1e
2 жыл бұрын
せなすけ師匠、今回も参考にさせてもらいました。ありがとうございます。 しかし残念なことに、わしの家の最寄りヤ○ダ電気ではタミヤアクリルしか扱ってないのです😥 なので、タミヤアクリルで筆塗りするコツとか教えて頂けると嬉しいです。 他の塗料も使ってみたいなー。
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
ヨドバシ ドットコム デスネ。
@おうはんの猛将
2 жыл бұрын
初挑戦は水性のものでして見ようかと!予定は未定ですが(笑) 筆選びはどうしるのでしょうか?🤔
@原田浩二-o4d
2 жыл бұрын
水性ホビーカラーは、私が中学1年の 頃、友達から噂で聞いたのですが、かなり、乾燥が遅いよと、聞いたことが あるんですが、今は、昭和の時と違って、塗料の技術が進んでると言う事 なのでしょうね
@イニ-w5p
2 жыл бұрын
こんばんは!お疲れさまです!! 昔はタミヤ塗料を使ってて、今はシタデルカラーが使いやすい(^^) 比較すると分かりやすいですね(^^♪
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
舌👅デル デスネ〜。 蓋に 舌👅がデル デスネ〜。
@アルマちゃんねる-q7w
2 жыл бұрын
今度は重ね塗りの相性を教えて下さい😊
@12yanyan
2 жыл бұрын
初心者ですがとっ〜〜〜っても参考になりましたぁぁぁ〜ありがとうございますm(__)m
@ホロ-d1b
2 жыл бұрын
とても参考になる動画をありがとうございます。 もう少し、塗料の性質のテロップを長く表示してもらえたらと思いました。 次回からの塗料別の実践動画も楽しみです。
@野良の三毛猫
4 ай бұрын
😂 VIC *カラー
@八木剛宏
2 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*) とてもわかりやすい検証でした!是非、参考にさせていただきます。
@コマちゃん-z8g
2 жыл бұрын
タイヤさんは使ってます! あと、シタデル!
@ryoryo4304
2 жыл бұрын
よぉ~く理解できました(^^) 超初心者ですが、挑戦してみようと思います!
@学石井-c2k
2 жыл бұрын
凄く勉強になりました。ありがとうございます!(´▽`)
@varstof4009
2 жыл бұрын
今回も勉強になります(`・ω・´)ゞ 水性ホビーカラー買っている(作って試したい色があってそれで買った)ので、塗料別のホビーカラー回楽しみにしてます(`・ω・´)ゞ
@kazuya0001
2 жыл бұрын
シタデルって聞いた事なかったですが海外のだったんですね💡 田宮とミスターは良く買ってますが見れて良かったです。 塗料の中身がなんでそんなに全部状態いいんですかね😅 俺の未開封でも見たら中乾燥してガビガビになってたりするのが多いです💦 作るスピード遅くて使わなさ過ぎたまからですかね(・д・`;)
@野良の三毛猫-k8b
2 жыл бұрын
経験値ですね
12:04
【Must-Try】Citadel Paints for Brush Detailing! Guide & Recommended Colors【For Any Model Finish】
のらプラch / NORA -プラモデル製作-
Рет қаралды 21 М.
21:29
【筆塗り】神ふでなどプラモ筆を徹底比較!ガンプラにも使える筆を塗り心地から価格まで詳しく解説・レビュー!【タミヤ・GodHand・クレオス】
プラゾウ筆塗りチャンネル
Рет қаралды 48 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
18:07
【初心者必見】最強塗料『シタデルカラーの全て』を教えます。基礎〜応用まで徹底解説&実演【プラモデル筆塗り塗装 水性塗料の基本講座:ガンプラ ウォーハンマーミニチュア 模型 フィギュアに使える!】
せなすけの模型
Рет қаралды 20 М.
10:57
【絶対やるべき】水性塗料で簡単塗り分け!ラッカー塗料派にこそオススメしたい拭き取り塗装を紹介【実践解説】
のらプラch / NORA -プラモデル製作-
Рет қаралды 46 М.
7:49
1:35 Scale Figures - How I paint the head with two colors for skin and two for eyes
Mares Sculptures
Рет қаралды 8 М.
8:53
【筆塗り】水性塗料「アクリジョン」の使い方:うまく塗るには〇〇が必須!基礎から徹底解説&実演【初心者おすすめ!プロ直伝 ガンプラ・プラモデル筆塗り基本講座】 クレオス リターダー うすめ方 薄め液
せなすけの模型
Рет қаралды 15 М.
18:07
筆塗り基礎講座!道具の基本からキレイに塗るコツまで丁寧にご紹介【初心者向け】
プラゾウ筆塗りチャンネル
Рет қаралды 815 М.
12:12
【筆塗り編】タミヤ 基礎からのプラモデル講座[解説:プロモデラー 長谷川伸二]
TAMIYAINC
Рет қаралды 286 М.
19:12
【プロ直伝】プラモデル筆塗り塗装講座:水性塗料「シタデルカラー」の種類を徹底解説【初心者におすすめ!初めてのガンプラ・模型・スケールモデル・フィギュア「筆塗り」の始め方・塗り方】
せなすけの模型
Рет қаралды 43 М.
20:16
ガンプラ HGUC ガンタンク 筆塗り 汚し塗装!
ニッケ“NikkeLog”
Рет қаралды 18 М.
27:18
Super easy! Painter Furitsuku-san showed us some easy techniques using the improved water-based p...
アイバーのプラモ&ホビーCh / AIBA Plamo&Hobby Channel
Рет қаралды 10 М.
35:39
【永久保存版】最強塗料『シタデルカラーの全て』を教えます!基礎〜応用まで徹底解説&実演【筆塗り塗装 初心者おすすめ 水性塗料の基本講座:ガンプラ プラモデル 模型 フィギュアに使える!】
せなすけの模型
Рет қаралды 32 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН