和歌山・南紀海岸 | 本州最南端の地形をバイクで巡って解説します

  Рет қаралды 27,037

地理ライダー

地理ライダー

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@Myken-ck1gu
@Myken-ck1gu 4 ай бұрын
大阪住みで紀伊半島走り回ってた人間の感覚でやと、フェリーの乗り継ぎ時間に余裕があるからって串本に寄るなんて発想は1ミリも浮かばないw
@chiri_rider
@chiri_rider 4 ай бұрын
計画段階で無茶だなあ〜と思っていましたが、未訪問の県、和歌山へ行くまたとないチャンスだと思って、無理をしました笑
@トランク短井
@トランク短井 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 ライダーさんのバイタリティに感服。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 バイタリティと言うよりケチなのです。せっかく遠くに行くなら、めいっぱい回りたいですからね。 それにしても和歌山経由はちょっと遠すぎて大変でした😅
@剛-q5p
@剛-q5p 2 жыл бұрын
今回はいつも以上に見ごたえのある内容でした。 次回も楽しみにしています。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。今回は解説多めだったので、地味に大変でした笑 次回もお楽しみに。
@kaneisohiro170
@kaneisohiro170 Жыл бұрын
橋杭岩は火成岩の貫入です。周辺の堆積岩付加体とは別成因です。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
そうですね、貫入岩です。 どういう説明をしていたか忘れましたが、その認識です。現地で違うこと言ってましたっけ?すみません。
@todo-mama
@todo-mama 2 жыл бұрын
先日、紀伊半島・四国の旅から帰ったばかりです。 行く前にこれ見て行けばよかった。 それでも、観たかった「古座の一枚岩」「虫食い岩」「橋杭岩」「川湯温泉」 ついでに3社参りもしてきました。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
紀伊半島から四国、いいルートですね。中央構造線を巡る旅です。 虫食い岩も見たかったんですが、時間が足りず泣く泣く諦めました。また行きたいと思います。
@大仏太郎-v9n
@大仏太郎-v9n 2 жыл бұрын
地理ライダーさん お疲れ様です。北海道編かと思いきやまさかの和歌山でしたね妻が地理ライダーさんの事を頭の良い人のしゃべり方だと動画を横目で見ながら言っていました(笑)北海道編を心待ちにしております。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
大仏さま、ありがとうございます。北海道への乗り継ぎの1日も無駄にはできませんので😁 行ったことのない2つの県の1つ、和歌山県を制覇しました。残るは青森県のみ…。 しゃべり方は、好きなことを止めどなくべらべら話しているだけですよ笑
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 2 жыл бұрын
タイトルは南紀だったのに 動画の冒頭で「北海道に行きます」とのナレーションが入リ?でしたが 見て納得しました 和歌山には行ったことが無く行ってみたいと思ってましたので とても興味深かったです
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ちょっと唐突過ぎましたかね、すみません。北海道へ行く寄り道です。 僕も和歌山は今回が初めてでした。付加体と堆積岩の地質、交通の便が悪いこと、宮崎とそっくりで面白いですよ。
@かもん-f7x
@かもん-f7x 2 жыл бұрын
お疲れさまでした。珍しい風景に感動です。特に橋杭岩は圧巻でした。成り立ちを知ると、より味わえた感じです。実物を見に行きたいものです。有り難うございました。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
ありがとうございます。本当に、面白い地形がいっぱいでした。 橋杭岩は成り立ちも含めて見ると、一層面白いです。貫入したときの筋が残っているんですね。 現物を見ると、その近さに圧倒されると思いますよ。交通の便がなかなか悪いですが、ぜひ行ってみてください😁
@ライダー中年-k3h
@ライダー中年-k3h Жыл бұрын
すごいね、南紀1周1000キロ寄り道して敦賀から北海道フェリー旅すごい。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
さすがに1000キロはありませんけど、300キロぐらい遠回りしてますかね。 せっかく丸一日開くので、有効に使い切りたかったのですが、少々無茶をしすぎました😅
@Linda-cb7lz
@Linda-cb7lz 2 жыл бұрын
途中沿道の看板で「那智黒飴」は、かつてはTVでファンキーなCMをやっていたくらい(関西や東海の地方局だと思う)、有名な飴でございます。那智黒石からできた黒の碁石を真似た形状になっております。私は地層のことは無知ですが、調べたら那智黒石は熊野層群から採取される粘板岩だそうです。ぜひ、次回のご訪問時には召し上がってみてください。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
そうなんです、那智黒、たくさん看板を見かけましたので、メジャーなものなんだろうなと思いました。 那智黒石はスレートなんですね。これまた堆積岩です。なるほどー。飴も食べてみたいですが、那智黒石を見に行きたいなあと思いました!
@白猫にゃん-f9o
@白猫にゃん-f9o Жыл бұрын
生粋の名古屋っ子で、三重の桑名~岐阜の多治見方面までは常時移動してましたが・・・ 南紀白浜まわるの無茶大変じゃないか??? それに、敦賀に行って・・北海道がメインとか・・・ 凄いバイタリティで感心しました。 安全運転でお過ごしください。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
おっしゃるとおり、南紀白浜を通って敦賀まで行くのは無謀すぎました笑 行ったことのない和歌山県に寄りたかったのです。 普段からこういう無茶ばかりしていますが、安全運転には気をつけます。ありがとうございます。
@山田一十
@山田一十 2 жыл бұрын
今夜のビール代に!🍺
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
当チャンネル初のSuperThanksありがとうございます! 缶ビールを買いました。
@山田一十
@山田一十 2 жыл бұрын
@@chiri_rider 1ゲット光栄です!🍺ヽ(^o^)丿カンパイ
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
( ゚Д゚)ノ🍻⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡;;    カンパイ!
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ Жыл бұрын
NHK総合「ブラタモリ」で、紀伊半島にはかつて大きな火山性のカルデラがあったとやっていたのを思い出しました。火山とは無縁な場所だと思ってましたが、火成岩由来の場所があるのが面白いですね。また、白浜や勝浦等、温泉も沢山ありますし。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
熊野カルデラですか。その存在に気づいていませんでした😅 地質図を見てもほとんど分かりませんでした。付加体に埋もれているんですね。 白浜温泉は通りがかりましたが、湯気がもくもく出ていました😁
@永石蔦夫
@永石蔦夫 6 ай бұрын
岩石の種類が少しずつわかって面白い😊
@chiri_rider
@chiri_rider 6 ай бұрын
岩石の種類、分かると楽しいですよね😄️
@山田一十
@山田一十 2 жыл бұрын
和歌山と聞いてピンと来なくても、観光地名では結構知ってる所多くて興味惹かれます。 四国を上空から見た時に「何でこんな風になってるんだろ?」と調べて知ったのが中央構造線。 今度、紀伊半島上空を通る時は意識して見てみますね!地理ライダーさんのお陰で旅の 楽しみが増えます♬
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
白浜、串本、新宮…南紀は良いところでした。 四国は吉野川、紀伊半島は紀の川と、構造線に沿って川が流れているのが面白いですよね。明らかに真っ直ぐな線が見えるのが面白いです。 紀伊半島上空を飛行機で飛ぶ際は是非見てみてください!
@馨司大澤
@馨司大澤 11 ай бұрын
いつもわかりやすい解説 ありがとうございます。私もバイク乗りですが、地理ライダーさんのバイクでの連泊、装備品も知りたいです。宜しくお願い致します😊
@chiri_rider
@chiri_rider 11 ай бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます。 連泊にしても、リアケースに入るだけしか持って行けないので、荷物は最低限です。 着替えとタオルとパソコン、あとは撮影用のカメラぐらいしか入っていませんね。荷物を少なくするのが大変です😅
@馨司大澤
@馨司大澤 11 ай бұрын
@@chiri_rider ありがとうございます。参考 になりました。昨年退職した 上司が石が大好きで二人で地理ライダーさんの話で盛り上がってます😀感謝×感謝
@chiri_rider
@chiri_rider 11 ай бұрын
@user-fy3fc3kb2u 石が好きなのでしたら、話が盛り上がりますね😄ありがとうございます。
@kaneisohiro170
@kaneisohiro170 Жыл бұрын
05:05 中央構造線の北側と南側の相対的動きの説明は、1400万年程度以上前だと正しいけど、今だと逆になってるんじゃないかな?約300万年前にフィリピン海プレートの進行方向が西北に変わったから。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
すみません、そのとおりで今は逆転しています。当時どんな話をしたのか、もう覚えていないんですけど😥 最近公開した屯鶴峯と赤目四十八滝の動画では改めて正しく説明しています。
@yaskato
@yaskato 2 жыл бұрын
串本と言えばトルコ海軍エルトゥールル号の 遭難事故を思い出します 明治23年のこの出来事は現代に続く日本と トルコの友好関係のきっかけになっています それにしても大阪から敦賀に行くのに実に 偉大な遠回りですね 安全運転お疲れ様です
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
トルコの遭難事故は聞いたことがありましたが、潮岬の隣、紀伊大島沖合いだったのですね。 色々、きちんと知らないことが多いなあと思います。 大阪から敦賀で和歌山経由は少し欲張りすぎましたが、それでも大満足でした😁
@berylsato
@berylsato Жыл бұрын
この辺りは見どころ沢山なので時間に余裕を持ってじっくり見てほしいですね。那智の滝とか鬼ヶ城とか。 勝浦温泉「特にホテル浦島」なんか火山の無い関西でガッツリ泉質、硫黄泉ですからね。 熊野カルデラの痕跡を味わえます。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
大阪から敦賀の寄り道で通る場所ではありませんでしたね。 和歌山が未踏の地だったので、少々無理をしてしまいました。 ホテル浦島は、いつだったかフェリーに乗る前、バイク乗りの方と話している時に話題になりました。ぜひ行ってみたいです😄
@kerryho6540
@kerryho6540 2 жыл бұрын
I think you had a really nice trip👏🏻👏🏻 Thanks for your efforts let us enjoy beautiful views and know more Japan and geography 😊😊Like 👍🏻like 👍🏻like👍🏻support 💪🏻💪🏻looking forward to next.
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
Yes, it was a very very nice trip😁 Thank you for yor support. See you on the next video, in Hokkaido!
@おとっとーまん
@おとっとーまん Жыл бұрын
バイクの免許かー、いいなぁー❗。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
バイクいいですよ、地形巡りにぜひご取得を。
@momota-1953
@momota-1953 Жыл бұрын
高野山参拝の途中、白浜に寄りましたが千畳敷は堆積岩なんですね。落書きが沢山ありました。(^-^; 因みに宿泊は龍神温泉でした。(^^♪ 橋杭岩も行きましたが地質知識がなかったので(^-^;
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
千畳敷は、柔らかい堆積岩ですからね。人が多いと、こういう心無い人も一定の割合で現れるのがちょっと悲しい。 橋杭岩は地質について知らなくても、これはすごいな〜と思う景色ですね。
@まかろんぐらっちぇ3
@まかろんぐらっちぇ3 7 ай бұрын
この一面の海底の盛り上がり具合が大地震での隆起の証拠なんだよなぁ・・・能登地震の晒された海底と同じやんこえぇ
@chiri_rider
@chiri_rider 7 ай бұрын
紀伊半島はプレートに押されていますから、長年隆起してきた地域です。 まさに能登半島と同じですね。
@piroco-sabo
@piroco-sabo 2 жыл бұрын
南紀海岸、面白かったです。堆積岩を貫いて出てきた火成岩の場所、凄かったです! 北海道編も楽しみです‼️
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
橋杭岩、これだけ貫入の様子がはっきり分かるのが面白いですよね。 北海道も面白い地形がたくさんありますので、お楽しみに。
@大庭元子-j6e
@大庭元子-j6e 2 жыл бұрын
ライダーさんお疲れ様でした^ ^ 首を長〜〜くして、今日を待ってました。 南紀は見応えある海岸が多いですね^ ^ またまた、行きたい場所が増えました。 千畳敷、一枚岩、さらし首層、などなど、 老後の楽しみに取っておきます。 北海道までは敦賀から今回は苫小牧なんですね^ ^ 前回は敦賀から小樽(カンニングしました) フェリー会社が違うんですか? あっ!楽しみに取っておかないとですね^ ^ 次回も楽しみに待ってます。 みんな大好き柱状節理ならぬ、 ○×*%…(完全に忘れました(⌒-⌒; )💦) てか、前回は舞鶴から小樽でしたね…ァハ(これもカンニングしました)
@chiri_rider
@chiri_rider 2 жыл бұрын
お待たせしました。今週からはまた毎週やっていきますのでお楽しみに。 南紀は面白いですよ。地質的に宮崎と似ていて、景色も似ています。 前回は舞鶴から小樽で、今回は敦賀から苫小牧ですが、フェリー会社は同じ、新日本海フェリーです。 航路がたくさんあるんですよ。 みんな大好き、モホロビチッチ不連続面です。
@クマのプー太郎-f4z
@クマのプー太郎-f4z Жыл бұрын
韓国行のフェリーは有るらしいよ。
@chiri_rider
@chiri_rider Жыл бұрын
関釜フェリーでしょうか。 一度乗ってみたいですが、韓国に車両を持って行くのは色々不安もありますし、悩んでは先送りを繰り返しています。
@クマのプー太郎-f4z
@クマのプー太郎-f4z Жыл бұрын
悩むだろうね。なんせ反日国の韓国だからね。車に付いてはレンタカーが無難ですね。左ハンドルだからね。ただ、日本列島の形成の理由は何となく理解してるけれど朝鮮半島が何故出来たのか?分からないのでザックリとで良いので現地を撮影しながら説明して呉れると有難いですね。日本は地震が多いのに何で韓国は少ないの?とかね。まぁ、朝鮮半島は単にユーラシアプレートに乗ってて安定してるだけなんだろうけどさ。だけど多分朝鮮半島も太平洋プレートとフィリピンプレートに押されて隆起した土地だと思うから其の証拠を見たいんですよ。私が見てもサッパリ解らないですからね。まぁ、頑張って行って来て!今はバイクでも行けるみたいですよ。海外を走るためにはまず国際免許証を作らなければいけません。 免許証のパスポートです。 免許証と一緒に持たなければ意味がありません。 国際免許証は運転免許試験場で申請します。 即日交付で1年間有効です。 警察署だと発行まで日にちがかかるようです。 海外でバイクをレンタルするならこの国際免許証とパスポートと旅行保険、クレジットカード(要らないところも多いです)があれば行けます。
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 11 МЛН
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН
[Winter car camping] An unexpectedly freezing first night. My first camping trip.
27:00
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 11 МЛН