チワワを飼って思った大変なこと4選

  Рет қаралды 389,228

うわうわ犬のハナ【サブチャンネル】

うわうわ犬のハナ【サブチャンネル】

3 жыл бұрын

※ほぼチワワということでご了承ください。
 ところどころ言葉の繋ぎがおかしくてすみません…
■愛犬のプロフィール
名前:ハナ
犬種:チワワ×ペキニーズ
性別:女の子
特徴:大きな耳と優しい性格
■使用音源
甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
#ハナ
#サラリーマン
#嫁P

Пікірлер: 218
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ハナの日常チャンネルを紹介させて頂きます♪ kzbin.info/door/GZgZWYBwtpx0-OSGEKOYWQ
@user-su5kb7jy4b
@user-su5kb7jy4b Жыл бұрын
チワワ(♂15歳)飼いです。子供らが全員独立した後も、ワンコ🐕️は、家庭の灯の様な存在です。コメント欄含めて、参考になるアイディア多数の動画でした。感謝✨
@s-ffon7611
@s-ffon7611 3 жыл бұрын
分かります!大変だけど…その大変さもまた愛おしいって思うし、休日がより一層楽しくなりますね😆
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨ アイコンに可愛いチワワちゃんが😍 大変だったり心配だったり、でもそれがいい、ですよね🐶✨ 休日は家に籠ることが多かった自分ですが、ハナのおかげで外にでるようになりました🤣
@ghee-channel
@ghee-channel 3 жыл бұрын
大変なことすら楽しい毎日😆立ち上がってお帰りをいうのかわいいですね
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
本当にその通りですね💡 全部含めて愛犬との生活です✨✨ 喜びを表現してくれるお迎えの仕方に癒されてます😊✨
@chihua-mama73810
@chihua-mama73810 2 жыл бұрын
同感です!お金もかかるし、お世話も大変ですが、お陰で規則正しい生活になり、この子のために入院することがないように自分も健康に気を使うようになりました。大変だけどそれを無しにできるほど楽しく幸せですね。
@user-kq5ht8bl2s
@user-kq5ht8bl2s Жыл бұрын
はなちゃんの動画探してたら、見てない動画がありました💗とても楽しいほのぼのとした動画ありがとう御座います🥰はなちゃんは本当に可愛い❤️大好きです💕
@MO-gi1fh
@MO-gi1fh 3 жыл бұрын
気安く買ってすぐに大変と気づき人にあげたりする人もいるようなのでこういう動画広まり、よく考えて買う人が増えるといいですね。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます^^ 動画などでは可愛いシーンを選んで編集することが多いですが、実際は飼い主が色々とやらないといけないこともあるということの情報発信ができればと思って作りましたので、そう仰って頂けるとすごく嬉しいです♪ (PCのため絵文字が使えずにすみません)
@no.2196
@no.2196 2 жыл бұрын
可愛いって気持ちだけでは一緒に暮らせないですよね。
@user-oq5kp3kv2j
@user-oq5kp3kv2j 3 жыл бұрын
わあ、共感することばかりです!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、有難うございます^^ 大変なこともありつつもも可愛い、そんな内容に共感して頂けて嬉しいです♪ (本日PCのため絵文字が使えずにすみません)
@yjpm38ekgjdwejh
@yjpm38ekgjdwejh 3 жыл бұрын
よくわかります! いくら大切でも大変なとこは大変ですもんね! おかげさまで愛犬に学ばせてもらってます😚
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ 帰ったときに連日部屋がとんでもないことになっている💦というときはやはり大変だなぁと感じました💡 そう言った経験から、少しでも大変さが軽減するような工夫も大切ですよね☺️ 愛犬から学び、愛犬から癒される日々ですね🐶✨
@user-qz8lq9bb1k
@user-qz8lq9bb1k Жыл бұрын
可愛い❤️
@user-cm5mh9mf2w
@user-cm5mh9mf2w Жыл бұрын
毎日お疲れさまです😅 うちの子も人間の子供より大変ですが、いてくれたおかげで楽しい事がいっぱいあり、夫や子供より私を好きでいてくれます。家庭内ストーカーですが💧😅 楽しく幸せな毎日を送って下さいね💕
@suzuo1015
@suzuo1015 2 жыл бұрын
耳のカットが可愛いですね✨
@user-gn1kf5xx2q
@user-gn1kf5xx2q Жыл бұрын
お耳がかわいいです💕
@user-jl6gx2wn5s
@user-jl6gx2wn5s 3 жыл бұрын
はじめまして!私も🐶を飼い始めてすっかり生活が🐶主体になりました💧 ハナちゃん、お耳、ふわふわですっごくカワイイですね♡ これから過去の別の動画も拝見させて頂きま〜す!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
初めまして😊 コメントいただき、ありがとうございます🙇‍♂️✨ 同じですね〜🐶✨ 自然と愛犬中心な思考になりますよね💡笑 ハナを褒めていただきありがとうございます🙏 なかなか撮影&編集が上手くはないのですが、また楽しんでいただけるように頑張ります😆❗️
@user-cv3ib2hz6n
@user-cv3ib2hz6n 2 жыл бұрын
もう分かります!!全部共感できる… うちのチワワは完全にチワワ女子なので拗ねたりするとわざとトイレは外したりして掃除は大変ですけど、可愛いからついつい許したくなっちゃうんですよね☺️
@mimosa1112
@mimosa1112 Ай бұрын
ハナちゃんかわい〜❤ 犬猫等欲しいけど色々と大変そうで飼ったことがないので、こういう情報助かります。 いつかは心構えやら、しっかり準備してお迎えしたい🐶
@user-hk3cx8yh3y
@user-hk3cx8yh3y 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ可愛いですね😎💯
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ ブルータンのハクちゃん、可愛いです😍 拝見させていただきました🐶✨
@user-gk3ip9dq3c
@user-gk3ip9dq3c Жыл бұрын
私もチワワを飼っているので、観ていて楽しいです☺️ この行動うちの子だけかな?と思うことがたくさんあったりするので、参考になります☺️
@koochan-ry9pm
@koochan-ry9pm Ай бұрын
可愛い❤❤
@user-oo7ht4jq5c
@user-oo7ht4jq5c 3 жыл бұрын
あるあるですね(笑) ハナちゃん脱走するのは凄いですね(笑)😆 でも元気が、あって良い事ですよ🥰 癒やしをくれる大事な家族ですから😇
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
共感していただき有難うございます🤣 脱走はびっくりしました💦 まさかフェンスの繋ぎが弱まっているところを突いてくるとは… しかし今何よりも気になるのがアイコンの写真です🐶✨ もしやハチくんでしょうか?? か、可愛すぎます😍✨
@user-oo7ht4jq5c
@user-oo7ht4jq5c 3 жыл бұрын
そうです、家の子の、うっかり八兵衛です(笑) 去年、スマホの機種変更した際、データを移動し忘れて、グーグルのアイコンなど、1から設定したのでアイコン画面設定して無かったんですよ😓 家の子はアゴが少し短いので、常に舌出してます(笑)
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
機種変してデータを移行し忘れる、分かります💦 自分は毎回電話帳やラインの履歴も含めてリセットされます🤣 可愛いハチくん、見ることができて良かったです🐶❗️ 舌、触りたくなりますね😍✨
@user-fe5iy3yv4r
@user-fe5iy3yv4r Жыл бұрын
これから飼おうと思っている人の参考になります。飼ってから後悔しては遅すぎますからね。
@user-sz8vz3qk5f
@user-sz8vz3qk5f 3 жыл бұрын
はなちゃん可愛い💕
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございます🙏✨ 遅くなってしまいすみません、可愛いと言っていただけてとても嬉しいです🐶❗️
@user-wh5ih9bd6x
@user-wh5ih9bd6x Жыл бұрын
あと、可愛すぎることですかね
@user-uy3of6vx7h
@user-uy3of6vx7h 3 ай бұрын
費用は病院代も含めてある程度は覚悟できますけど、躾と将来の介護負担はそのときになって初めて大変さを実感しますよね
@user-fq3vv5uh2w
@user-fq3vv5uh2w 3 жыл бұрын
めっちゃ共感しましたぁぁ‼️トリミング、それぐらいしちゃいますよね🥺うちも炭酸泉やら部分カットのオプションとか付けちゃうので同じぐらいですよ😄ケアは大切ですよね☺️
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます〜!! そうですよね(^o^)きっとサロンの方も大変でしょうからね〜 炭酸泉いいですね!ワンコがストレスなく過ごすことができると考えると、実は高くはないかもしれませんね♪ (PCのため絵文字が使えずにすみません)
@user-sn9ie1cq9x
@user-sn9ie1cq9x Жыл бұрын
2年前の動画が,おすすめに出てきました。現在のはなちゃんの様子がきになります😊
@user-qg1re4lp4t
@user-qg1re4lp4t 3 жыл бұрын
一人でお留守番出来て偉いですね😄✨ うちの子はいつも誰かが家にいる環境なので、たまに一人にさせるとずっと鳴いて玄関で待ってます😭
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨ 誰かがご自宅に一緒にいる環境、ワンちゃんにとって嬉しいですよね🐶☀️ うちは逆に留守の時間が長くて申し訳ないなぁと感じております💦 昔実家で一緒に生活していたシーズーの子が家を出るときに鳴いてたのを思いだしました😊
@user-jn3qi5le6k
@user-jn3qi5le6k 2 жыл бұрын
うちのチワワ に毛色がそっくりでつい見てしまいました!! トイレ、私は2個買っておいて、掃除は洗面台でタワシでガシガシ洗って、洗面所で立てて自然乾燥させています。 凄く楽です! 以前ウサギやハムスターを飼っていたのですが、それよりははるかに犬のお掃除の方が楽でびっくりしました。
@kiko2991
@kiko2991 3 жыл бұрын
トイレのお掃除大変ですよね、お気持ちわかります💧私もチワワを飼っており、毎月苦労します。。見ていて大変さが伝わります。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂き、有難うございました😆❗️ トイレの掃除は覚えてくれるまで本当に大変ですよね💦 ハナはだいぶ時間が掛かってしまいました~🐶✨
@user-ul2ht6ko8f
@user-ul2ht6ko8f 2 жыл бұрын
チワワに限らず動物を飼う上では共通のことのように思います それでも可愛いのがペットってもんですよね
@user-px8cp6ye1d
@user-px8cp6ye1d 2 жыл бұрын
ハナちゃん、可愛いな。
@mvlu.4
@mvlu.4 3 жыл бұрын
ばーり分かりみが深いです
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、有難うございます😊✨ 共感して下さって嬉しいです❗️ 最近①のトイレ問題が解決しつつある我が家です🐶💡
@user-lq4qc8mc5q
@user-lq4qc8mc5q 3 жыл бұрын
お耳が大きくて可愛いですね♪♪ そしてなんて広い!! ワンルーム!(๑´ㅂ`๑)‪𐤔𐤔‬ 脱走する姿も愛しいわぁ😍
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
有難うございます😊❗️ 耳がチャームポイントのため褒めていただき嬉しいです🐶✨ 安全面に配慮しつつも少しでも広くと思い、気づけばワンルーム化しました🤣 脱走した後に戻ろうとする姿に、焦りつつも自分も可愛いと思いました☺️笑
@moya7433
@moya7433 Жыл бұрын
楽しみながら頑張ってください。うわうわ言って可愛すぎなハナナちゃんのために。飼い主さんが、ハナちゃんをとても大切にしているのがよーくわかります。いつも心温まるビデオをありがとうございます。私の犬は散歩が好きで、毎日、最低90分はお散歩します。大雪でマイナス20度でも、大雨でも散歩します。真夏が苦手なため、夏は毎朝5時には散歩に行きます。アレルギーがあるため、塗り薬をぬったり、高いアレルギー犬用の食事を買ったり、夜中に体をかいてあげたりと、9年間やってきました。私の犬の犬種の寿命は8-12年。家族になってくれて有難うという気持ちで、彼の短い人生を一緒に楽しもうと暮らしています。
@yossy7708
@yossy7708 2 жыл бұрын
めっちゃわかります😂でも可愛いから許しちゃいますよね💓
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊✨ まさに仰る通りです❗️ トイレはいつか覚えてくれますし、コードは噛む場所に飼い主が置いちゃダメ、ですね🐶💡
@user-tm8cr9gj5x
@user-tm8cr9gj5x Жыл бұрын
ハナちゃんこれからもご主人様の癒しだね😂❤
@1113miz
@1113miz 3 жыл бұрын
ハナ様脱走とかイタズラしちゃうんですね!w うちのアナはビビリが酷くて、ほぼ移動せず、クッションで寝てるだけです😅 居ない時にトイレしないんですが、おしっこの失敗が多いんで掃除大変です💦 飼い主さん達は共感する事多いと思います😫 その分居るだけで幸せ貰ってますね🥰
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
そうなんですよー💦 パワフルな一面がちらほらあります😵笑 アナちゃんの性格可愛すぎます❗️ そしていない時にトイレしないのすごいです🐶 ハナはウンチの失敗が多いので…我が家と逆ですね〜😆 アナちゃん、ドッグランではどんな様子ですか?? 気になります😍✨
@1113miz
@1113miz 3 жыл бұрын
脱走して戻れないハナ様も可愛すぎましたw❤️❤️ アナは今5歳ですが、繁殖犬だったせいか社会化が出来てないんで、少しずつ色んな所に連れて行ってます! ドッグランでは他のワンちゃんと遊ばず、私か女の人のとこに寄って甘えます😅 ワンちゃんは比較的平気なんですが、前に吠えられてから慎重になりました💦
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
一応ケージに戻ろうとする素振りは見れて自分も可愛いなと思いました🤣笑 アナちゃんは今5歳で、繁殖犬だったのですね🐶💡 (しかし勉強不足で繁殖犬についてあまり分かっていません💦) ハナさんは前のめりなところがあるので驚かせてしまいそうですが…自分としてもアナちゃんのお友達にハナがなれることを夢みます😊✨
@user-vy4je5xe1z
@user-vy4je5xe1z 2 жыл бұрын
うちに18年間いたチワワは柵の中にトイレ場設置したら寝床にしていました。
@bigpomeritzchannel5206
@bigpomeritzchannel5206 2 жыл бұрын
はじめまして❤️ デカポメのリッツです。 かわいいですねー😍 チャンネル登録させてもらいました🐶
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
こちらもご覧いただき有難うございました😊✨
@piano1108
@piano1108 3 жыл бұрын
あららら、コンセントかみかみは危ないよ〜、ハナちゃん😅💦。でも、脱走のシーンでは思わず笑ってしまいました。ほんと、ハナちゃんの可愛らしさは癒されます💖。我が家は今はもう猫ちゃんだけだけど、以前は5匹のワンちゃんを育てていて、その30年間の思い出は宝物です。ワンちゃんとの生活は、他と比べようもないほど幸せでいっぱいですよね💕✨✨。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
そ、そうですよねー😵💦 コンセントは1番怖いです… ハナのためにもここは見逃さないように気をつけます🙇‍♂️ 脱走はハラハラでしたが、楽しそうに抜け出しているハナには笑っちゃいますね🤣笑 nanaさんは今ネコちゃん、以前はマルチーズのワンちゃんと伺っていたのですが、まさか5匹も育ててらっしゃったとは🐶✨ 何かありましたらぜひ色々と教えてください😊 自分もワンコから色々な感情を学んだり、助けられてきました✨ いつまでも大事な存在ですね🐶🐱
@user-rs6xo4ur2r
@user-rs6xo4ur2r 2 жыл бұрын
すごくハートフルな動画ですね
@user-tx9mb9mg5f
@user-tx9mb9mg5f 3 жыл бұрын
耳がぴょこんとなって可愛いです💗悪さしても可愛くて許せちゃいますね!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂き有難うございます🙇‍♂️ ハナは耳が特徴なので、そこを褒めて頂けるのは嬉しいです🐶✨ 内心は怪我さえしなければ基本オッケーではありますよね🤣
@user-gb3yk8ji2e
@user-gb3yk8ji2e 2 жыл бұрын
トリミングサロンに行かれているのですね。羨ましです。うちは現在2匹チワワ(ロング、スムース1匹ずつ)がおり、また少し前まで約15年ロングのチワワを飼っていましたが、一度も行ったことがありません。。。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 2人のワンちゃんがいらっしゃるのですね〜❗️ 自分がケアをしっかりできればなのですが…トリマーさんに任せてしまっております🐶💡
@user-up9fq9tj1q
@user-up9fq9tj1q 3 жыл бұрын
はじめまして。こんにちは〜♬ はなちゃんのサムネが可愛かったので関連動画からおじゃましました〜😊 はなちゃんもミックスちゃんなんですね❣️ 我が家もミックス犬をお迎えするのは初めてで今日まで戸惑いと発見の連続で 共感出来るところもたくさんある動画でした🐶❤️ また拝見したいので👍🐶🔔させていただきます🍀 お時間が有ればウチの子も見てやって下さい😊
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
はじめまして😊✨ お返事が遅くなりすみません💦 コメントいただき有難うございました🙇‍♂️✨ そうなんです!実はペキが入っていて耳が大きめです🐶✨ 共感していただきありがとうございました🙏 じっくり拝見させていただきたいので、また後日お伺いしますね😆✨
@910kujira
@910kujira 3 жыл бұрын
ハナちゃんの脱走かわいい。お耳が特徴ですね。大きくて小顔に見えます。 ハナちゃんはお留守番何時間くらいしていますか?一人暮らしでもチワワ飼えるか知りたいです。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
こんにちは☺️ コメント頂きありがとうございます❗️ 耳が大きくて確かに小顔に見えます✨ 留守番の時間は10時間〜12時間ぐらいだと思います😵 なかなか長いですよね〜 留守番の時間的に必ずトイレはしているので、トイレを覚える前までは帰ってからの掃除が大変でした💦 覚えてからはかなり楽になりました😊
@short9447
@short9447 2 жыл бұрын
はじめまして!可愛いですね😊 👍と登録ポチッとさせていただきました!動画楽しみにしてます!
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj 2 ай бұрын
おはようございます😻、楽しいほのぼの動画ありがとう御座います🥰可愛すぎました🐶💖💖お疲れ様でした🐶😊🐶😅、かわいいわん🐈。ずっと見ていたいです🐈、大変癒されました😻、高評価させていただきました😻、😻楽しかったです😻🐈
@koume_
@koume_ 3 жыл бұрын
噛み癖は早いうちに治さないと危険ですね💦歯の生え替わりの時期は仕方ないですが😅 うちはチワワ多頭飼いですが、指などを甘噛みしたタイミングで、指を口の中に押し込んで「ダメっ!」って躾けてます。そうしたら、それまで家具とかをかじる癖のあった子も、全く噛まなくなりました。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございます🙇‍♂️✨ おっしゃる通り、早く治さないと危険ですよね💦 口の中に押し込んでダメ!と言うこと、最近できていなかったのでまたしっかり行っていきたいと思います😊✨ 小梅さんは多頭飼いされてらっしゃるのですね💡 また何かありましたらぜひ教えてください🐶✨
@user-hu9sb9ju8p
@user-hu9sb9ju8p Жыл бұрын
犬と一緒に生きるなら当然な事なんですけどわかりますよ笑 それでもそんな経験も思い出になるし犬との生活は楽しいです。
@user-lz7ws3nz9n
@user-lz7ws3nz9n 3 жыл бұрын
ハナちゃん脱走しちゃうんですね😆 夢中な姿がかわいい💕 でも戻れないと寒さや他にも心配になりますよね💦 うちのルナはアミアミがあるとしないのでシーツだけ敷いてます。 しかも1枚に1回しかオシッコしてくれないので留守にする時は数枚敷いていきます。 その分買うのも頻繁で💦 その子によって 色々と大変さがありますね😅 でもやっぱり大変さより 可愛さが勝っちゃうんですよね〜😊 またかわいいハナちゃん配信待ってます😄
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
そうなんですよー❗️ 急にアクティブな一面を出して飼い主を心配にさせる、そんなシーンでした🤣 ルナちゃん、ペットシーツ1枚に1回なんですね!🐶 きっと足にオシッコがつくのが嫌なのですよね〜😆 ワンコそれぞれこだわりがあり、大変なことであってもそれがまた愛らしいですね😍✨ ハナさんは以前教えていただいたブランケットを入手し、ぬくぬく過ごせるようになりました🐶 また何かありましたらぜひ教えてください🙏✨
@user-wh4fb4qw5i
@user-wh4fb4qw5i 3 жыл бұрын
可愛いですね~(*≧з≦)うちのわんこ歩きながらするので大変です(笑)あっちこっち落ちてます。トリミング料金は地域によるのかな⁉️可愛いので登録しました。過去動画もゆっくり見させていただきます。可愛い動画ありがとう(*´∀人)
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
茶々丸さま、こちらこそコメントを残していただき有難うございました🙏✨ 歩きながら…先月ハナもやっておりました🤣 トリミング料金は地域によるのかもしれません💡 後もしかしたら何かオプションが入っているかもです😊 また可愛い動画をご覧いただけるように頑張ります❗️
@taro-sa
@taro-sa Жыл бұрын
特にチワワは抜け毛が激しい犬種ですよね~特に季節の変わり目なんかはちょっと抱っこするだけで服が毛だらけに😅 あと、オスはマーキングの習性があるので、どんなにトイレをしつけてもケージから出したときにはいつの間にかおしっこピピッ💦とされていて苦労しました。マーキング防止スプレーも効かない😅 どんなペットでも飼えば必ず苦労することがあるということです。
@lalala---1313
@lalala---1313 3 жыл бұрын
トレーのアミアミにうんち埋まるの嫌ですよねー😂だからといってアミアミないのにするとシーツ取り出して悪さしちゃうので🤦🏻‍♀️
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
共感していただき嬉しいです🙏✨ アミアミ、そうなんですよ〜❗️ 逆に綺麗に取れた時の嬉しさもあります🤣 試しにアミアミを外してみましたが、ジャンプする習性があるが故にズレ放題でした😵 もう少し様子をみていきます🐶✨
@yuu___i.
@yuu___i. Жыл бұрын
え、ハナちゃん偉い!自分でどこから抜け出してきたか分かってるんですね!うちの子なら絶対無理でした😂
@youxiang5105
@youxiang5105 3 жыл бұрын
この子可愛い♥耳が垂れてて大きいわ💗 家はトイレは大便も小も、お風呂場です。 誰が教えたわけでもないのに、初めて家に来たその日から風呂場になりペットシート要らずです😃 またゲージは使用してません🍒 多頭飼いなので家の中を他のワンコと過ごせるようにしてます😃
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございます🐶✨ お風呂場でやってくれるんですね❗️ 確かにペットシーツもいらず、理想の場所です😆 多頭飼いされてらっしゃるとのことで、多頭飼い、憧れです💡 また何かありましたら教えてください👍
@gvalleygrl2007
@gvalleygrl2007 Жыл бұрын
You have the perfect chihuahua that is the color I want
@user-vg5wg3sg9t
@user-vg5wg3sg9t 3 жыл бұрын
チワワじゃなくても同じですよ! ケージがお気に入りの場所になると良いですね!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
確かに、全ワンコニャンコ共通点ですよね😆✨ ありがとうございます🙇‍♂️
@kyosukexile
@kyosukexile 3 жыл бұрын
凄いわかります^_^
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
共感していただき、有難うございます😊 ブラックタンのチワワちゃん、すごく可愛いです😍✨
@kyosukexile
@kyosukexile 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 毎日癒されてます😍 でもトイレ覚えてくれないんです😢
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ハナも覚えた?と思ったら間違える(わざと?)を繰り返していました💦 最近トイレを2個置くようになってから、ようやく安定してきました✨
@user-iu3kr8rv3r
@user-iu3kr8rv3r 3 жыл бұрын
もう少しだと思いますよ‼️ 子犬の頃はトイレ、いたずら、脱走など本当にいろんな事があって本当に大変だなぁと思いましたが、気がついたらそれも落ち着いてきます。 なんとなくバタバタしてた頃が懐かしくなったりもして…😄 ハナちゃん🐶との生活楽しんでくださいね🎵
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
オシッコは比較的安定しているのですが、ウンチは覚えたと思いきやミスしたりを繰り返しています💦 いたずらも落ち着いてくれると安心するのですが… もう少しでしょうか🐶✨ 早くサブくんのように家を安心して歩けるようになったり、一緒に寝たりできるようになればいいなぁと思っています☺️✨ 成長を楽しみに、引き続き過ごしていきます💡
@youkot7747
@youkot7747 3 жыл бұрын
小さい間は大変ですよね 内もチワワ親子で三匹居ます コンセントもかみちぎられました はえかわりでかゆかったみたいです(笑) 悪さをしてもつい許してしまいます 頑張ってください
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございます(^o^) チワワちゃん3匹もいらっしゃるのですね! 何て可愛らしい…コメントくださる方はチワワの先輩が多くて頼もしいです!b コンセント、いつの間にかやってますよね! 今のところ替えがきくものなので何とかなっていますが、テレビとかだと致命的です…笑 可愛い愛犬と引き続きがんばります♪
@user-jp5xr2jj8r
@user-jp5xr2jj8r 3 жыл бұрын
チワペキちゃん可愛いですね🥺💕 うちの子もmixちゃん(ポメラニアン×マルチーズ)です。 どのペットサロンもそうだと思いますが、mixちゃんの場合、犬種の特徴が混ざりあっているのでお値段は、高額な犬種の方の料金が請求させれると思います。 ちなみにうちの子は… グルーミング ¥4000 (オプション)炭酸泉、薬用シャンプー 各¥500 +税 で¥5500くらいです。 月1でシャンプーなので、自分よりも犬がサロンにいっぱい行ってる…🤭🤭🤭
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️ あちゃさんのおうちはポメ×マルチーズのワンちゃんなのですね🐶✨ そして勉強になります、ミックスの子の場合は料金が異なるのですね💡 炭酸泉&薬用シャンプーのオプション素敵です😊 自分は歯磨きと髭カットのオプションを入れてて6,000円弱でした💡 確かに、頻度は自分たちよりも多くなる可能性大ですね🤣 体が綺麗になって愛犬のトラブルが減ると思うと満足です☺️✨
@user-mu6hg1mh7y
@user-mu6hg1mh7y 3 жыл бұрын
我が家はチワワとパピヨンのミックスとチワワ2匹の 合計3匹います。 そのうちの2番目のチワワの名前は華(はな)と言います。 同じ名前ですね!(カタカナと漢字で少し違いますけど) 我が家の場合は一番上のミックスの子と華は特にイタズラとかはしないのですが 一番下のチワワの名前はハヌルと言うのですが ハヌルは子供の時は結構いろいろな所をかじったり 脱走もしたりしました(子犬の時からジャンプ力が凄まじくゲージを飛び越えてました) いろいろありますけど結局は許してしまうし可愛いんですよねー 毎日彼女たち(全員女の子)といれることが幸せです。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^o^) 香織さんのおうちは3匹のチワワの子がいらっしゃるのですね♪ コメントをくださる方は多頭飼いされている方が多く、すごく羨ましいです! しかも華さま、お名前が一緒です(^o^) ハヌルちゃん、ケージを飛び越えるほどの脚力があるのですか!笑 チワワの子はジャンプ力がすごいのでしょうか、ハナは正確にはミックスなので脚力がそこまでないのかもしれません@@ 色々かじったり、大変ですけど本当に素直な可愛さが勝りますね〜 一緒にいれることが幸せで、今のこの時間を大事にしてあげたくなりますよね(>_
@user-bi3bt4xj6w
@user-bi3bt4xj6w 3 жыл бұрын
可愛いけど、可愛いだけじゃないのが、ワンちゃんですよね☺️ 大変な所もあるけど、それでも可愛いが勝ちますね😆私も描い🐶との時間を大切にしてます\(❁´∀`❁)/
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき有難うございます🙇‍♂️✨ 可愛いだけで終わらず、自分が載せたこと以外にも色々と大変な面があるものですよね🐶💦 ひまたんさんが仰る通り、自分もハナとの時間を大切にしていきます😊☀️
@maruo.k9601
@maruo.k9601 3 жыл бұрын
ハナちゃん‼️お初です。 うちは男の子二才二ヶ月です。 うちも週に何回か5~6時間お留守番になります。どうにか待っていますが……帰ってからのペロペロ攻撃が大変(--;)💦です。お散歩が余り好きではないので一苦労です。 可愛いので飼い主様も心配でしょうがないでしょう(--;)💦ね。これからも動画楽しみにしてます。☺️チワワ🐕可愛いですよね➰👋😃
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき有難うございます😊✨ きっとアイコンのワンちゃんが2才2ヶ月の男の子ですね🐶✨ 可愛いです😍 そしてハナと同じくお留守番の日があるのですね〜💡 帰ってからのペロペロ攻撃、そこも同じです🤣 出来るだけ寂しくならないように工夫しておりますが、どうしてもお留守番がある日ふその分遊んだり可愛がるようにしています😆 これからも頑張ります👍 またぜひよろしくお願いします🙏
@user-oh6id5qq4h
@user-oh6id5qq4h 3 жыл бұрын
トイレ もう少し 大きいのにして見たら?でも 癒される方が ウェイトしめてますよね➰可愛すぎるから❗️💓 良い子ちゃんですよ。ハナさんは〰️😉
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
留守番の時間が長めのハナはもう少し大きいトイレがいいのかもしれないですよね〜💦 一旦二つ入れてみて、様子をみてみようと思います😆💡 大変よりも癒しのウエイト高めです🐶✨ 失敗も多いですが、少しずつ頑張りたいと思います😊 いつもありがとうございます🙏✨
@user-ee8pq5kw8f
@user-ee8pq5kw8f 3 жыл бұрын
とても可愛いですね❤️ でも、しつけ次第です。 うちの子は、2歳でゲージ解放でトイレもきちんと出来ます 頑張って下さい
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ハナを可愛いと言っていただき、有難うございます❗️ 本当に飼い主次第になりますよね💡 最近ようやくですがマスターした様子で、安心して解放できるようになりました😊✨
@user-lg9lh1nc7o
@user-lg9lh1nc7o 3 жыл бұрын
ワンちゃんを室内で飼う場合、一番飼い主が苦労するのがトイレの躾ですね。(猫は案外躾やすいですが) ハナちゃんも、もう少し大きくなれば、毎回同じ言葉で、トイレの場所を示しながら話して聞かせると、理解するようになると思います。経験上(^-^)。まだまだ幼いハナちゃんには、してはいけない事を覚えるのが沢山ですね。ハナちゃん頑張れ🚩😃🚩💕🐾
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
そうなんですよねー😭 トイレさえ出来てくれれば何でもOKと思っていたら、一番苦戦してしまいました😂 猫ちゃんは覚えてくれやすいんですね! 丸山さんの経験談、助かります🙏 気のせいかもしれませんが、このところまた成功率が高まってきたので、引き続き根気強くやっていきたいと思います😊 頑張ります🐶✨
@shimadontube
@shimadontube 6 ай бұрын
いつも楽しく最近知ってよく見てます。うちもチワワを飼ってもう9歳になりますがやっと最近見守りカメラを買いました。(遅いですが。)ハナちゃんのようにゲージから抜け出すようなことはしませんでしたが、今はずっとゲージから出してます。小さい頃は動画の通りコードを噛んだりしてましたが今は全然してませんね。もし出来るんであればゲージを変えてみればと思います。あーこれは2年前の動画でしたね。今はどうなんでしょう。
@chirosuke2018
@chirosuke2018 3 жыл бұрын
ハナちゃんは大人しく頭も良いので もう少ししたらトイレも上手になりますよ😄 うちも大変でした😭 どーしたら壁の角がこんなになるのかと何度直したか😅3匹いるので、その子によりイタズラも違い大変でした。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます😆✨ あともう少しでしょうか🐶? 根気強く、教えていきたいと思います🙇‍♂️✨ お写真の三匹のワンちゃんたちですね〜😍✨ やっぱりその子によってイタズラのポイントは違うのですね💡 ハナも早く落ち着いてくれることを願います🙏💦
@user-dd8bq9yh7y
@user-dd8bq9yh7y 3 жыл бұрын
わかるわかる☺ 小さい頃はカジカジうちも沢山やられました😅 ある意味断捨離させてもらいました😃 でもコンセントはガッツリ怒りましたよ❗危ないしね トイレはシートで遊ばなくなってからアミアミは取ってしまいました。 なので掃除はちょっと楽かな😆 いつの間にかワンコ中心になってたりしますよね😃 それにしてもハナちゃん脱走するんですね😃 パパとママのそばにいきたいのかな🎵
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます✨ やはりガジガジの被害は多数ですよねー💦 パソコンのコードはちょっとつらかったのですが、ナッツモカさんの断捨離できるという前向きな考えを取り入れたいと思います👍 コンセントは危ないので本気で怒るようにします🙇‍♂️💦 ペットシートに関して、小さい時は噛んで中身を出したりしていましたが、もしかしたら今はいけるかもしれません… チャレンジしてみます🐶 アミアミが無くなるだけで手間が全然変わりそうです〜😵 意外と脱走する力もあるハナでした笑
@user-ri6hu8nr7m
@user-ri6hu8nr7m 2 ай бұрын
首かしげるのは 可愛かですね❤😂
@Rio231
@Rio231 2 жыл бұрын
ばあちゃん家で飼うことになった。4匹目のチワワに会うときに、ばあちゃん達に言っておこうかな。 ありがとうございます(????????????????)
@ks-xv5cm
@ks-xv5cm Жыл бұрын
家にも10歳になるチワワ(女子)が居ます。年齢が上がるにつれて、イタズラも減ってきましたね。
@user-qe9ov9nv6w
@user-qe9ov9nv6w 2 жыл бұрын
うちの子ってめっちゃいい子なんかな。
@user-fk2ul2bw7h
@user-fk2ul2bw7h 3 жыл бұрын
チワワ、飼ってますが、多分犬種で一番楽だと思います。餌代、ペットシーツ、散歩。ネコみたいなもの。ホントの犬は、毎朝、夕の散歩に、餌代とか、もっと大変ですよ 愛情はたっぷり注いでますが
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
有難うございます☺️✨ ご飯代にしてもシーツの消費にしても散歩にしても、確かにそうですよね💡 チワワの子はアイコンの子でしょうか?😍 可愛いです🐶✨
@user-fk2ul2bw7h
@user-fk2ul2bw7h 3 жыл бұрын
わざわざ一件一件返信、ありがとうございます。真面目なんですね。チワワ、大好きなんです。写真のチワワ、二代目で実家もチワワです。 多分、大変とは思ってないんでしょうが、ちょっとコメントしてみました。愛くるしいチワワ、これからも愛情注ぎ育てていきましょうね
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます🙏 チワワ好きの皆さまのお話を聞くのは楽しくて思っています😊✨ お写真は二代目の子なのですね🐶💡 我が家にきてくれたハナさん、愛情たっぷり育てていきたいと思います👍
@tmy9742
@tmy9742 3 жыл бұрын
トイレ掃除するの大変なので、うちは最終的トイレシーツを置くだけになりました( ;∀;)笑
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます🐶✨ 遅くなってしまいすみません💦 トイレ掃除、一手間かかりますよねw 自分もペットシーツのみにするのを目標にしております😆☀️
@user-kt1zj1cf9t
@user-kt1zj1cf9t 3 жыл бұрын
お返事ありがとうございます 洋服の事はかかりつけ医の先生に教えて頂きました!私は寒がりの犬の為に服を着させていましたが。。太った痩せた、心拍動など、分からなくなる、見過ごすからやめないとの事。チワワは心臓病が多いので、参考に毎日心拍を気にしてあげて下さいね☺︎大体70〜100が普通で、15秒❌4倍。呼吸数ならお腹の膨らみを観察。 1分間胸の膨らみをみて10秒を6回数えて!15〜25/分 またまた余計な話だった😅
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
こちらこそ、貴重なお話ありがとうございます🙏✨ 今日も家では洋服を脱がせて様子をチェックしました🐶 心拍数と呼吸数もアドバイスいただいたとおり確認し、何がある前に出来るだけ気づいてあげられるようにしたいと思います〜❗️
@user-kt1zj1cf9t
@user-kt1zj1cf9t 3 жыл бұрын
チワワに多い病気です 私は我が子が、辛い目になってからしか気にしなかった経緯があり、過剰な心配なコメントです。どうか、失礼があったらごめんなさい!大事に大事にお互いしましょう♪
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️ チワワに多い病気だからこそ事前に気づくことができれば…というM・26さんの実体験からくるアドバイス、とても感謝ですm(_ _)m これからもぜひ、よろしくお願いします😊
@user-qk8tx8xo4d
@user-qk8tx8xo4d 2 жыл бұрын
チワワ飼いたいけど大変なのですね…(;-;)でもそれ以上に可愛いんですね!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
コメントいただき有難うございました🙇‍♂️✨ 小さくて飼いやすいのですが、我が家は共働きというのもあって少し大変な面もありました💦 それでもとても可愛い存在で、家族の中心になってくれています😊✨
@user-ug8zb1rf7m
@user-ug8zb1rf7m 3 жыл бұрын
家のチワワは放し飼い一番困ったことは、マーキングでしたね!手術してしなくなりました!最初ワクチンとかお金かかりましたが、カットも自分でしますし、病気かからなければお金そんなにつかわないよ
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき、有難うございます😊✨ カットされてらっしゃるのですね〜🐶❗️ 実は自分もやってみたいと興味がありました💡 春頃、チャレンジしてみたいと思います☺️✨ お金は自分の無駄遣いが…一番の原因かもしれませんです😵 気をつけます🙇‍♂️💦
@user-ug8zb1rf7m
@user-ug8zb1rf7m 3 жыл бұрын
@@hanasan_inu 登録します!ペットバリカン高いですが、夏場全部かりましたが、チワワ寒がりなので今は伸ばしてめすよ!風呂も1週間に1回いれてますし、散歩海連れて行ったら肉きゅうケガしたので、靴買うつもりです!今はコロナでほとんど家からだしてません!
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
有難うございます🙇‍♂️✨ なるほど、ペットバリカンを使えば綺麗にカットできるのですね💡 お風呂1週間に1度はすごいです! きっといい子ちゃんなのですね🐶✨ 我が家も見習わなければ… 靴試されたときはまたぜひ使用感を教えていただけると嬉しいです😊✨
@user-eu1pm3el1s
@user-eu1pm3el1s Жыл бұрын
これはチワワだけでなく、犬だと当たり前のことですね。
@user-kt1zj1cf9t
@user-kt1zj1cf9t 3 жыл бұрын
4チワワの時、携帯やら、コードやら毎日毎日破損、粗相がありました笑 そんな時に私がオススメされたのは、長く使える、お腹にたまらず、内臓に刺さらないかじり木、リンゴの木1800円前後ですが、ペットショップで買えるやつでした!まだ、カジカジあるならお試しあれ☺︎ 追記。余計なお世話ですが、私も寒さ対策と思い服を着せていました。が。体型、体調、呼吸など、室内で服を着せると発見や、変化がわかりにくくなります。出来れば、室内は温度管理などしてそのままのお姿を観察をオススメいたします。。余計なコメント失礼します
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂きありがとうございました🙇‍♂️✨ 4チワワですか!大先輩です😊✨ かじり木、りんごの木、今度お店で見てみますね👍 室内での洋服の件も、とても納得しました🙇‍♂️💦 ご情報ありがとうございます! 何か撮影するときなど以外は、基本的に脱がせてあげておこうと思います☺️ お返事がかなり遅れて失礼いたしましたm(__)m
@user-team_raionmal
@user-team_raionmal 2 жыл бұрын
大変って言ってしまえば大変ですよね💦自分も初めての犬で初めてのチワワといるんですが、ある程度覚悟できてたのか主さんほどじゃないですがたまに「はぁ~~~」ってなりますね笑 トイレトレーの編み編みの隙間のう〇こは大変ですよね💧うちの子あんましトイレトレーニングできてないみたいで、メインは大型犬用のトイレトレー、その前にゴミ袋を切り開いて敷いてるのでう〇こは大体ゴミ袋の上でしてくれます。 トイレトレーニングを最後までしてないが為に(いつまでもオヤツあげてる)、夜中一緒に寝てる時、寝室ではしないことは覚えてるけど、リビングの床でしまくってます笑 あとはお留守番中、今はケージの周りに頑丈なサークルを置いて庭みたいにしてるけど、前の家ではケージだけだったんです。ある日帰ったらケージの中がう〇こまみれで愛犬がプルプルしてました(T_T) うわぁーって思ったけど、どれだけの時間そこでプルプルしてたのかと思うとかわいそうなのと申し訳ない気持ちでいっぱいですぐ片付けました! 長くなりましたが……結果、チワワはかわゆい(o'ω'o)癒しだ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)❤
@KurumiMama963
@KurumiMama963 2 жыл бұрын
うちもチワワいますが、トイレはトレーニング成功してトイレシートと散歩以外はしませんよ。ホテルに泊まってもシートの上でします☺️ お金はチワワだけでなくペットを飼うとかかりますよね。多少金銭的余裕がないと飼わない方が良いですね。避妊手術10万円前後や脱臼手術50万円前後かかります。保険加入や毎月トリミング、ダニ・ノミの薬、狂犬病予防注射やワクチン接種など本当に出費があります。月額2万円くらいは最低でも必要ですよね。服やオモチャなども買ってあげるし。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️ 本当にその通りですよね〜❗️ 一番小さな犬種といえど、毎月お金はかかって、予期せぬところでもお金が必要になるものです💡 家族のワンちゃんのためにしっかりと備えてあげられるようにしておきたいですね🐶✨
@tubomilove
@tubomilove 6 ай бұрын
2年たった現在は、どうですか? ハナちゃんの成長も知りたいです どう見てもハナちゃんは凄い人気者になってしまってますが
@hanasan_inu
@hanasan_inu 4 ай бұрын
ありがとうございます😊 ハナは成犬になってトイレの間違いと物を噛む癖がなくなりました💡 お留守番もいい子にしてくれています🐶✨
@kikyoangel0904
@kikyoangel0904 2 жыл бұрын
チワワ飼ってましたがオシッコミスめっちゃ多かったなw あと散歩中マーキングがマメ
@rokolima6829
@rokolima6829 Ай бұрын
電気コードを噛んで感電死😱や、発火→火事🔥の恐れもあるので、必ず電気コードカバー(ホームセンターに売っています)をつけましょう!
@user-gm4on7ot9d
@user-gm4on7ot9d 2 жыл бұрын
ハナちゃんにはサークルじゃなくて、もう少し小さなゲージの方が良いと思います!それとウチにもチワワが2匹居ますがチワワは小さいから低血糖症状を良く起こすので気をつけて上げて下さい🙇
@yumimo7576
@yumimo7576 4 ай бұрын
うちは病気もあるので月3万は最低でもかかってきます😢 可愛いけどキツいw
@525jady
@525jady 9 ай бұрын
二年前のハナちゃんが🤭今は大スター🌟成りました🐶年を重ね。飼い主の年をグングン追い抜いてきます。そんなに早く年取らないで〰️😩って思います
@525jady
@525jady 8 ай бұрын
🐶犬の年を取る速さに驚きと寂しさが毎年やって来ます。飼い主の私達も元気で居なくちゃねp(^-^)q
@user-sg1ud9sf4q
@user-sg1ud9sf4q 2 жыл бұрын
頭フリフリ💕なぞなぞですよ😊パパがちゃんとお答えしてあげないと!ワンコはずっーと謎ですよ😊
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございました🙇‍♂️✨ 考えているハナに早くアクションを起こさなくてはいけないですよね😆✨ 可愛くてしばらく眺めてしまっていました🐕💦
@user-sg1ud9sf4q
@user-sg1ud9sf4q 2 жыл бұрын
可愛くて見入るのはアルアルなので、🙆‍♀️
@user-xb3dn3qk4d
@user-xb3dn3qk4d Жыл бұрын
うちのチワワは病気でめちゃくちゃお金がかかりますがそれ以外は、ナーンにも手がかかりません(˙˘˙*)
@kohana4514
@kohana4514 2 жыл бұрын
あ あのう ウチにもチワワ のハナさん いらっしゃいます。 こちらは独身実家住まい女とチワワの ハナちゃんです。お互いたっぷり 愛情そそぎましょう! わたしもはなちゃんが来て生活変わりました
@hanasan_inu
@hanasan_inu 2 жыл бұрын
こんばんは、お返事が遅くなってしまいすみませんm(_ _)m チワワのハナちゃんがいらっしゃるのですね! 同じですね〜♪ 愛情を持って、いつも癒しをくれる愛犬に恩返ししたいですね(^-^)
@kohana4514
@kohana4514 2 жыл бұрын
@@hanasan_inu さま 返信ありがとうございます。 ハナちゃんとゆっくり年末年始を お過ごし下さいね^ ^ この休み中もうちのハナに癒されております。ちょっと散歩寒いですけどね(>_
@user-qo8tf3gw9o
@user-qo8tf3gw9o 3 жыл бұрын
❤️LOVE❤️LOVE❤️LOVE LOVE❤️LOVE❤️LOVE❤️ 今日はじめて視聴させて頂き、飼い主さんの頑張りと優しさを感じました (((o(*゚▽゚*)o))) 今後ますます、愛犬との時間確保が必要になって来ると共に、愛犬との信頼関係も深くなって行く事でしょう、、、 私は、ロングチワワちゃんを飼いましたが 『信頼関係』が、1番大事な事だと思っていました。 亡くなった時も、49日までは、爪音を立てて 何度も会いに来てくれてました、、、 そのくらい愛犬との絆は強くなっていました。 約14年近く生きてくれました。今は虹の橋の たもとで待ってくれている事でしょう、、、 私は入院してます。 愛犬の遺骨はネックレスに入っていて いつでも 一緒です。☺️ これからは、入院生活の中で、貴方の動画を見るのが楽しみになりました有り難うございます。 ❤️LOVE❤️LOVE❤️LOVE LOVE❤️LOVE❤️LOVE❤️
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂き、有難うございます😆✨ 頑張りと優しさ、感じていただけたのはとても嬉しいです🙇‍♂️ 一緒に生活する上で、可愛い面とどうしても注意しないといけない面があり、その両面をうまくやっていくためには信頼関係が重要になりますよね🙏 そしてけんくろさんの仰る、49日まで会いに来てくれていたということ。 自分も約6年ほど前に同様のことがあり、共感します…夢の中でも何度も会いました。 けんくろさんは今入院されてらっしゃるのですねm(_ _)m 少しでも楽しんでいただけるような動画を投稿していきたいと思います☺️✨
@user-ln3cc6me5l
@user-ln3cc6me5l 3 жыл бұрын
今は亡き愛犬の事ですが、テリトリーを見つける迄はオシッコの失敗が幾度も有りましたが、いつの間にか、同じ場所にする様になりそこへシーツを敷いて交換してました。うんち💩は外派で室内にした時は体調を崩す時!ハナちゃんとの生活が楽しいが何よりです💕パパさんママさん、此からも楽しい動画待ってます✨
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
ワンコには、ここでする!というテリトリーが出来ていくのですね💡 思えばウンチの失敗は似たような場所が多いです… そこにシートを置くのはありですよね💦 同じ場所でのミスが続くようであれば変えてみようと思います☺️✨ そしてウンチは外派だったのですね! おしっことウンチを分けて考えているのはハナと同じかもしれません🐶 またハナさんの楽しい動画を撮影できるように頑張ります😊 ありがとうございます🙇‍♂️✨
@user-rb9eo9jj5o
@user-rb9eo9jj5o 3 жыл бұрын
チワワを、30年前から飼ってます。絶対に、家具等は噛みません。噛みたいのに、噛む物が無いのが原因です。減るおやつは、高カロリー。喉に、詰まるので…。乾燥の豚耳の原型を与えて下さい。
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂き、有難うございました😆✨ 30年前から飼ってらっしゃるのですね🙏 確かに、仰る通りで継続して噛めるものがあれば変化がありそうです💡 とても参考になりました! コメントを頂く前に別のものではあるのですが、鹿のヒヅメを買っておりましたので、様子をみていきたいと思います😊
@djenma6968
@djenma6968 Жыл бұрын
チワワ関係なくね?その個体によると思います。うちのチワワはウンチ失敗あんましないし。小さくても金かかるの当たり前予想外の事起きるのはどの犬も同じだろ?
@user-em2bv1ye8m
@user-em2bv1ye8m 3 жыл бұрын
うちは、チワペキですがそっくりです。ウンチは、シートではしなくて ウンチをしたら教えてはくれます
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメントいただき有難うございます😊 近藤さんのお家のワンちゃんもペキチワなのですね🐶✨ シートではしないというのも分かります🙏 ハナはトイレを2つ置くことでようやく安定してきました☺️✨
@MH-xc1ws
@MH-xc1ws 2 жыл бұрын
チワワカワイイです❗ デモ病気になればペット保険◎ ゲージは出ようと思えば60センチくらいは上手に登り脱出、ゲージの外側から重石しても、4キロ位の物は鼻で動かします。カメラで見てビックリ、止めてと言っても聞こえず😰 トイレ訓練は絶対に覚える事。痴呆がはいると部屋中💩💦ゲージに入れてもゲージのさくまで汚します。 我家のチワワ アレルギー犬なので食物、医療費、備品高額です 大型犬と同じ位出費、いまはかわいい💞です将来もかわいい💞でしょうがトイレトレーニングは完璧に 帰宅後の掃除ドット疲れ毎日😭 命あるもの最後迄一緒に生活覚悟で 余計な事ですが、チワワは賢く しっぺ返しもしますが可愛まん丸お目々でゴメンと素振りしますが🐕🤗
@user-ds2me1my3y
@user-ds2me1my3y 2 жыл бұрын
そんな事が大変だと思う様なら生き物は飼っちゃダメですね。 本心で大変だとは思っていないとは思いますが。 自分は一年前に約19年過ごしたチワワ亡くしましたが、16歳位からはずっと介護の日々でした。目は見えなくなり歯も奥歯以外ほとんど無くなり餌を咥えてもボロボロ落ちて食べれなくなり、自分の力では排泄もままならず本当に大変な介護でした。もっともっと色々有りましたが、亡くなって思うことは後悔ばかりです。もっとこうしてあげれば良かった。ダメな飼い主だったんじゃないのか? ペットは飼い主に楽しみや癒しその他にも沢山与えてくれます。 色々有るとは思いますが最後まで楽しく過ごして下さい
@user-wo4xv7xh2j
@user-wo4xv7xh2j 3 жыл бұрын
うちは、犬は外で飼ってる。気候の変化には気を付けてる。家にはよっぽどのことがないといれないかな。雷、雪とか
@hanasan_inu
@hanasan_inu 3 жыл бұрын
コメント頂き有難うございます🙏✨ 自分の祖父のうちに居たワンコも外で過ごしておりました😊 室内飼いが増えたのはワンちゃんの小型化が進んだここ数年ですよね💡 悪天候ときはお家に避難しているのですね🐶✨
@user-se7pf9df2h
@user-se7pf9df2h 2 жыл бұрын
そんな事大変なうちに入りません チワワは10歳過ぎると心臓の病気になります 毎月の薬代、入院費用等が大変高額になります
2nd place Chihuahua | TOP100 Cute dog breed video
10:01
ペットを飼いたい!
Рет қаралды 325 М.
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 21 МЛН
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 84 МЛН
家のチワワ 鳴き声5
0:50
ゴンベエ
Рет қаралды 17 М.
Small puppy's first grooming (Chihuahua Grooming)
8:13
Lovely Grooming
Рет қаралды 13 МЛН
ペットショップの子犬の値段ってどうやって決まるの?犬の本当の価値ってなんだろう?
10:14
ばうわうちゃんねる【VOWWOW運動公園店】
Рет қаралды 464 М.
チワワの飼い方や豆知識のお話【#35】大人気!犬種紹介シリーズ
12:27
わん泊くらぶHaruとMana
Рет қаралды 209 М.
【癒し】チワワの特徴をペットショップ店長が解説します
8:23
ばうわうちゃんねる【VOWWOW運動公園店】
Рет қаралды 174 М.
生後0ヶ月の赤ちゃんと初対面を果たした豆柴とゴールデンレトリバーの反応が可愛すぎました...!
4:53
豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから UNI&OKARA
Рет қаралды 642 М.
القطة المسكينة 😭😭🐱 #shorts
0:32
7amoda Gaming
Рет қаралды 60 МЛН
Adorable Dog Changes the Rules at the Gym #shorts
0:34
HENRIQUE & GABI
Рет қаралды 9 МЛН
Beberia???
0:14
F L U S C O M A N I A
Рет қаралды 29 МЛН
DEFENDERAM A FRAN
0:10
Stefani Belotti
Рет қаралды 4,6 МЛН