Tap to unmute

ちょっと前の動画やけどバインの話をします。バートンステップオンやスーパーマティックもあるよ

  Рет қаралды 22,050

いぐっちゃん。

いぐっちゃん。

Күн бұрын

Пікірлер: 84
@サーシャ-w8u
@サーシャ-w8u 10 күн бұрын
情熱持ってる人の考察とかこだわりとかのオタクトークってなんでこんな面白いんだろう。板交換とかも何回も見てしまう。 バインって板とかブーツより地味で後回しにしちゃいがちだけど1番沼要素強いからタチ悪い。バートンめちゃくちゃ気になる…
@TMTM-y6h
@TMTM-y6h 10 күн бұрын
UNIONの嫌いなところ、ストラップを年度ごとに仕様変更しすぎ。上位モデルのストラップが余ってんのかしらんけど、翌年の下位モデルに採用されることが多い気がする。あまりバランスを考えていないと思われる。BURTONは仕様変更が少なくて、安心感がある。目新しさはないけど。
@ひろ-x9u9x
@ひろ-x9u9x 10 күн бұрын
多種類のバインを使い回してるいぐっちゃん視点が面白くて参考になります😂
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
🤣🤣
@ゴーストライダー-o7x
@ゴーストライダー-o7x 10 күн бұрын
いぐっちゃんが見つけたアーバンのバインはダークホース的な要素が満載っすね😁
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
マジでお気に入りです
@ぷいぷい-y1w
@ぷいぷい-y1w 10 күн бұрын
スケートテックシステムの評価とかどうですか?疲れなくて使ってますが…
@いるか-y4z
@いるか-y4z 10 күн бұрын
昨日の動画にバインに関する質問したからまじでタイムリーすぎるー!! やっぱジェネシスステップオンいいな〜って思ったけどカーテルXも気になるなぁ ただ自分が年間20日弱滑り行って滑る時は丸1日ガッツリ滑るタイプだからやっぱステップオンのメリットでかいかなぁ〜
@フルフロンタル-b6z
@フルフロンタル-b6z 10 күн бұрын
大人になると、こういう熱量で語り合える友達が周りに居なくなるんだよなー 自分の知識も披露したくなるしねw
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
そーゆー仲間がスノーボードにはたくさん!!
@tkosss9103
@tkosss9103 9 күн бұрын
今は無くなっちゃいましたが、BURTONマラヴィータのアンクルストラップも非対称でしたね! 最近のお気に入りはバインはバタレオンです☺︎ ストラップの調子が良いので、バインとブーツの一体感が欲しい人にはオススメです!
@user-yy6vn9ce5y
@user-yy6vn9ce5y 10 күн бұрын
リアエントリーのタイプも語って欲しいです!
@なぬ-v2f
@なぬ-v2f 10 күн бұрын
カーテルxはヒールの吸いつきが強過ぎてバインから足を外しても板が付いてくる笑
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
わかりますw めっちゃ良いす
@KAITO-03
@KAITO-03 10 күн бұрын
みんな大好き金属の動画👏 最近の自分のお気に入りは、カーテルXとDSベースにSRハイバックをくっつけた改造ビンディングの2つです
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
昔のSRですね〜!
@gc8hcr32
@gc8hcr32 10 күн бұрын
ビンディングって面白いですよね スーパーマチック使ってるんですがヒールのブランコちゃんとロックされてもヒール踏むとフォワードリーン少し増えるんですよね それがヒールターン良くなる理由のひとつかなぁと思ってます 調整箇所がもう少し増えてくれれば嬉しいんですが構造的にハイバックローテも厳しいしストラップ逆付けとかも出来ないしでいいとこ悪いとこ色々あって未完成で楽しいです(笑)
@ふぁび-u7f
@ふぁび-u7f 10 күн бұрын
いつも動画拝見してます、最高です。 ごりごりのカービングやったらわかるんですが、フリーランとか流す時でもハイバックの角度ってつけるもんですか? いぐっちゃんのノーマルと意見を聞きたい、、、🤔 最終的には好みの問題って感じでしょうか
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
私はフォワードリーンは全く入れない派です。 膝が伸びた状態でハイバックに力が加わるのを防ぐためです
@熊倉佑輔-e8q
@熊倉佑輔-e8q 9 күн бұрын
いぐちさんのおかげでヘムロックに出会えました! いまの所自分の中でナンバーワンです!!!
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 9 күн бұрын
😁😁😁😁
@MrJnhbgvfc200
@MrJnhbgvfc200 6 күн бұрын
質問です。左足にステップオンバインディングをつけるときは、ブーツは右が通常ブーツで左側がステップオンブーツを使用しているのです。
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 6 күн бұрын
です
@MrJnhbgvfc200
@MrJnhbgvfc200 6 күн бұрын
ありがとうございます
@Snowboard_hand
@Snowboard_hand 10 күн бұрын
バートンのマラビータ使ってて一切不満がない。(バインの良し悪しが全然分からない人だからってのもあるけど🤫) 廃盤になったから次買う時どうしようか悩んでたけど、カーテルXありですねー!
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
マラビ使ってる人にはカーテルXめちゃくちゃおすすめです
@とーしー葛飾の
@とーしー葛飾の 10 күн бұрын
自分はUnionのAtlasを使っていますが、Union製品のストラップの貧弱さが以前からどうしても気になっていました。 ストラップを魔改造したくなる気持ち、すごく分かります。同じように思っている方が他にもいると分かり嬉しいですw
@zawazawa9235
@zawazawa9235 10 күн бұрын
3シーズン前のアトラス持ってますけどストラップ使ってると付けにくいに外しにくくなるんすよね。あとはビスが錆びるのが謎。
@zawazawa9235
@zawazawa9235 10 күн бұрын
アトラス、ウルトラ、ジェネシスって使ってきたけど今んとこジェネシスがいっちゃんええ。けどサロモンのハイランダー、ディストリクトほちくなってるの。
@kw5ee2jz3i
@kw5ee2jz3i 10 күн бұрын
SR、XF、CV使ってます! XFはフットプレートがCVに比べて厚いのでカービングで板立てるのがめちゃくちゃ気持ちいです! XFにハマっててSRが全然使えてない🥺
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
SR買ったんすけど程よい反応でいいです
@Omoti39
@Omoti39 10 күн бұрын
今日DS買ったんですけどカービング好きなんでXFにすれば良かったな…
@nemumakura748
@nemumakura748 10 күн бұрын
僕もXF使ってます!CVと比べて使用感どうですか?
@おさる-d2q
@おさる-d2q 9 күн бұрын
コメント失礼します。 wrx mk-wを購入したのですが、ワイドなのでソールカバーがなかなか見当たらなくて良いやつあったりしますか?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 9 күн бұрын
WRXsbから出てるソールカバーがギリギリ入ります!
@おさる-d2q
@おさる-d2q 9 күн бұрын
@ 結構パツパツになっちゃいますかね。
@コーチマン-o9h
@コーチマン-o9h 10 күн бұрын
XF、GS、アトラス、ストラータ、カーテルを使ってます。一つ選べと言われればカーテルですね。 バートンのお気に入りの板があるのでバートンのバインになりますね。チャネルとバインのゴムブッシュは私的には合わない感じがする。
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
ですね カーテル買ってる
@yuma-e3h
@yuma-e3h 10 күн бұрын
いまrt6にFLUX DSつけてます これ合ってますか?? もしバイン変えるなら何がおすすめですか?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
合ってると思います。 というかその組み合わせをどう楽しむか?だと思います! ボードの性格を決めるのもバインなのでいろんなバインつけて乗り味やセッティングを変えるのも楽しみの一つだと思います
@にったかつのり
@にったかつのり 10 күн бұрын
そういえば板の試乗は多いけれどバインの試乗って殆どないような気がするのですが、実際は結構あったりするんすかね? 今20-21のFLUXのDS使っているけど、新旧モデルで乗り比べしてみたい。
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
試乗会によってはかなりたくさん乗れたりします メーカーが少ないので試乗会も少なく感じますね😊
@にったかつのり
@にったかつのり 9 күн бұрын
@@いぐっちゃん ありがとうございます。試乗会情報探してみます!
@hiroshi8447
@hiroshi8447 10 күн бұрын
グラトリデビューしようと思って今色々ギア揃えてるんですけどFLUXのGTの左右非対称カラーのやつに一目惚れしたんですけどどう思いますか? 一つ懸念点があってブーツをRIDEのラッソプロにしたんですけどネットでバインのウィング部分がサイドボアに干渉して壊れたって言う書き込みを見て不安になってしまって…
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
ウイングはボアに当たることあります
@hiroshi8447
@hiroshi8447 9 күн бұрын
@@いぐっちゃん やっぱりそうなんですねー😩
@skatekyle
@skatekyle 10 күн бұрын
salomonのshadow fit バインディングは使ったことありますか?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
持ってます!
@ゲンセイ-l7w
@ゲンセイ-l7w 10 күн бұрын
昔CARTEL買おうとして買えなくて、P1CARBON買って楽しく使ってたけど、初めての北海道でアンクルストラップ(スライダー?)千切れて、MISSION買った。そのMISSIONにP1Cのトゥストラップ移植して使ってたけど、先日数年ぶりのスノボでいきなり一発目で左足のトゥ千切れてレンタル借りた。今バインを新調したいと思ってました!!。
@hdfkzw9103
@hdfkzw9103 10 күн бұрын
昨シーズンまではカーテルXをメインで使ってて今年からSTEPONにしました なので今一番気になってるのはカーテルXのSTEPONです! まあ、ESTなんでバートンの板持ってないから使えないんすけどね🤣
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
くううううう
@assa5761
@assa5761 10 күн бұрын
ちょーど レイアオキさんも ユニオンのステップオンの動画やってた 欲しい しかし 仕事で雪山に行けねー きちー
@じお0529
@じお0529 10 күн бұрын
RT7につけるならどれが一番おすすめですか!?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
私の好みも入ってきますが、バートンカーテルXがおすすめです! アーバーもありです
@じお0529
@じお0529 10 күн бұрын
ヘムロック持ってるんで試してみます!!
@gush0001
@gush0001 10 күн бұрын
フェイズシステムのバインもレビューしてほしいです
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
それえええええ
@yoshiokadesign
@yoshiokadesign 10 күн бұрын
忖度なしの解説が良かったです、バートンのトゥーストラップがズレるのはブーツが他メーカーだからではないですかね?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
バートンでもズレます! リフレックスでベースがしなりので緩むんです!
@ハッピーぼっち
@ハッピーぼっち 10 күн бұрын
spも軽くて脱ぎ履き楽でいいですよ^_^
@er_n...k
@er_n...k 19 сағат бұрын
25-26年モデル、WRXのMK-Sを予約予定の女です。オススメのバインはありますか?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 18 сағат бұрын
ありがとうございます。 最近はバートン推してます
@inumaru_p
@inumaru_p 10 күн бұрын
うおー!!!
@ysgtoon7251
@ysgtoon7251 8 күн бұрын
今年BURTONからFluxのDSに変えたら膝の自由度がめちゃ上がった気がする、、理由は分からん😅
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 8 күн бұрын
おおおお! 😀😀😀
@パパ-w1t
@パパ-w1t 10 күн бұрын
ナイデッカー気になるけど、重さがどれだけ取り回しに影響出るんだろ
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
そこそこ気になりますがぐるぐる回さないなら案外いける感じです
@心機一転-t8h
@心機一転-t8h 9 күн бұрын
オフシーズンになったら安くなったサロモンを買ってもらいレビューして欲しい
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 8 күн бұрын
サロモン持ってます!!
@ちゃんこちゃんこちゃんこ
@ちゃんこちゃんこちゃんこ 10 күн бұрын
ラントリだとカーテルより硬目のものの方がいいんですかね🥹🥹
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
硬いものが速度に耐えてるってわけでもないです カーテルでガンガン行ってます
@ちゃんこちゃんこちゃんこ
@ちゃんこちゃんこちゃんこ 10 күн бұрын
⁠@@いぐっちゃんありがとうございます!!MK-sとカーテルでいきます!!!
@helix9786
@helix9786 10 күн бұрын
KATANA狂です!
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
気になりますなぁ
@ttt-db9yi
@ttt-db9yi 10 күн бұрын
ナイデッカートゥの時強く踏み込むとかかと抜けませんか?
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
抜けないですw
@momig
@momig 10 күн бұрын
来期のFASEシステム気になってるんだよな~。 誰かレビューしてくれないかな~チラッチラッ
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
何回も目が合う
@ledblade07
@ledblade07 10 күн бұрын
にー
@eldorado1523
@eldorado1523 10 күн бұрын
hemlockのストラップが今シーズンから変わったのが残念…
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
ヘムロック変わったんすねー ハイバックは変わりましたね
@KoudaiMorimot
@KoudaiMorimot 10 күн бұрын
いち
@いぐっちゃん
@いぐっちゃん 10 күн бұрын
🤝
バインのセッティング方法をかなり詳しく説明します。
19:47
スイッチカービングを練習するカービングギャルみのり
26:55
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
Union Atlas Step On Binding Review vs  Burton Genesis Step On
13:44
The Good Ride
Рет қаралды 26 М.
【怒】かまいたち山内がイライラした失敗を全て話します!
27:13
かまいたちチャンネル
Рет қаралды 6 МЛН
今更聞けないラマ先生に教わるドライブスピン
18:34
いぐっちゃん。
Рет қаралды 17 М.
マジックソールを使えばアイスバーン怖くないよ
32:17
いぐっちゃん。
Рет қаралды 19 М.