吹奏楽で人気のトロンボーン3社「ヤマハ」「バック」「ゲッツェン」吹き比べてみました!

  Рет қаралды 78,546

島村楽器 横浜みなとみらい店

島村楽器 横浜みなとみらい店

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@はる-w6v3p
@はる-w6v3p 5 жыл бұрын
ずっとBach使ってて初めてヤマハ吹いた時は抵抗感の無さと音の軽さが衝撃だった ラクに音が出せるのはヤマハだけど好きな音はBachなんだよなぁ
@えなくらふる
@えなくらふる 6 жыл бұрын
0:54 1:50 2:55 4:28
@dtrombonej
@dtrombonej 6 жыл бұрын
シンプルだけど、とても参考になる動画でした。 講師の宮崎さん、42Bがとても吹きやすそうと思って聞いていたら、やっぱりユーザーでしたね。 BACH42、GETZEN3047AFYを両方吹くので、勉強になりました。
@実況俺
@実況俺 6 жыл бұрын
ゲッツェンの音声好きやわ〜
@金目鯛-z1m
@金目鯛-z1m 6 жыл бұрын
やっぱ一昔前のバックトラディショナルが個人的には好きです、最近のバックは外れは少ないけど少し響きが軽く感じます。
@ボントロオヤジ
@ボントロオヤジ 3 жыл бұрын
昔の42Bは本当に簡単には鳴ってくれませんでした。チューニングスライド類の肉厚は現行製品の1.5倍ぐらい厚かったと 思います。今の楽器は42Dとか品番を変えたほうが良いぐらい違う楽器になってます。 自分は36B(本当は36がほしかった)を買いました。良い楽器でしたよ。
@みずようかん-x4w
@みずようかん-x4w 4 жыл бұрын
Bachってずっとバッハって読むと思ってました。笑
@xoxo_e53
@xoxo_e53 5 жыл бұрын
やっぱデザインも音も何となくGETZENが好き
@kakutaro1231
@kakutaro1231 4 жыл бұрын
ゲッツェン使ってるけどむずかしいよ~!YAMAHAがすごく吹きやすく感じる。
@ボントロオヤジ
@ボントロオヤジ 3 жыл бұрын
倍音列に鳴りムラと音程の悪さがないお陰だと思いますよ。
@パル-n9e
@パル-n9e 4 жыл бұрын
GETZENの音好き!! 吹いてみたいな〜🤫
@aayaayaa
@aayaayaa 5 жыл бұрын
ゲッツェンって初めて聞いた
@名無し-g9j7c
@名無し-g9j7c 5 жыл бұрын
YAMAHAのゼノは実は吹いたことないのですが、カスタムは本当に吹きづらかった…。一般的に、YAMAHAよりBachの方が抵抗感あると言われますが、絶対そんなの嘘!と思うほどYAMAHAは私には合わないようです…。
@炊き立てご飯-r6r
@炊き立てご飯-r6r 5 жыл бұрын
おお、「禿同」な感想だな。私もYamahaのXenoは吹いた事が無いので、現行Custom820GⅡとの違い、での感想であり、この動画には適していないコメントかもしれないけど、貴女と同感です。
@s.t.8610
@s.t.8610 4 жыл бұрын
学校に置いてあったカスタムはおかしいくらいに抵抗感がありませんでした。ヤマハとはいえ個体差あるんですね。
@みる-o4z
@みる-o4z 4 жыл бұрын
まあカスタムとXenoはメーカー違うんじゃねってくらい音違いますからね
@えさまる-r9m
@えさまる-r9m 3 жыл бұрын
抵抗ない方が音開いちゃいません?気のせいですかね
@ふじふじ-k2e
@ふじふじ-k2e 3 жыл бұрын
中学校2年生から約7年ほどバストロを吹いています。数年前に叔父のテナーバスのゼノを譲り受けて吹いた時に感じた吹き易さ、抵抗感の無さが忘れられず今年ゼノのバストロを購入しました。いろいろなメーカーのバストロを吹いていましたがゼノはやっぱり吹きやすい(^_^)
@おとはまちゃん
@おとはまちゃん 2 жыл бұрын
42B 20年くらいつかっていました 深みのある音色で好きでした バックの36B 細管に変わりました 20年使いました
@しモッピー
@しモッピー 5 жыл бұрын
コーン良いですよ
@new_world_order893
@new_world_order893 4 жыл бұрын
ステンレス製のマウスピースかっこよ
@ootakgyp1
@ootakgyp1 4 жыл бұрын
私が昔学生の時、吹奏楽部にはコーンとアレクサンダーしかなかったが、今はもうないのか。
@鉄道を楽しむチャンネル
@鉄道を楽しむチャンネル 10 күн бұрын
ヤマハの音が好き
@usugi7484
@usugi7484 5 жыл бұрын
やはりエドワーズですかね
@yoshimacllan5754
@yoshimacllan5754 6 жыл бұрын
メーカーによって⇒ King?は、 C.G.コーン社?  Boosey&Hawkeas?  個人的には Bachの42bでマウスピースは デニスウィックなんだよね。
@anomaria512
@anomaria512 5 жыл бұрын
素人が聴いて、ゲッツェンだけがやや違って聴こえた。 後は、全く違いが分からない。 もっとも、そのゲッツェンだって、実際のバンドでの演奏の中で聴き分けがつくかどうか・・・多分つかない(笑)。 ただ、吹奏感の違いは、演奏される方とっては大きく変わるのかも。 それは未知の世界なので、何とも言えないけど・・・
@ボントロオヤジ
@ボントロオヤジ 3 жыл бұрын
この個体だけの問題かもしれませんが、オープン時とF管使用時の音色差が大きいのでそう感じるのでは ないでしょうか?よかれと思って開発されたアキシャルフローバルブが徐々に人気がなくなってきた要因か? 昔のヤマハのⅬab Symphonyのロータリーは良かったなあ・・・なぜやめたのかな?
@yuzu5926
@yuzu5926 4 жыл бұрын
ゲッツェンのダブルバルブのバストロ吹いてましたが、音も好きで自分のツボともよく合って最高だったの覚えてます😊💕
@えさまる-r9m
@えさまる-r9m 3 жыл бұрын
学校にゲッツェンあったんですか?!
@Chares800
@Chares800 2 жыл бұрын
何万円や?
@ひろし-p6o
@ひろし-p6o Жыл бұрын
自分もゲッツェンでした。手放してしまいました。
@laplace9756
@laplace9756 4 жыл бұрын
高校の楽器がYAMAHAのxenoでしたが嫌いでしたのでxo購入しました。学校で揃えてるのに一人だけ違う楽器にするのは勇気要りましたが。xoでもYAMAHAには寄せ易かったです。ゲッツェンいい音しますね。いろんな音域とバリっとした音も聴きたかったです。
@RK-yc9ys
@RK-yc9ys 4 жыл бұрын
私は10年以上前に、貴店の成田店で、キングの3Bを購入した者です。ポピュラーミュージックのファンとして質問をしてもよろしいでしょうか。映画〝スウイングガールズ〟で、役者の彼女達が吹いていたのは、ヤマハからのレンタル品で当時のカスタムモデルの太管だった様に記憶しています。このへんから、〝Tbは太管がスタンダード〟という勘違いが決定的になった様に思います。ここからは私見ですが、ジャズの編成であるフルバンドの中において、シャープさと、軽快感に欠ける太管を使わざるを得なかったのは、それが吹奏楽、クラシック用の楽器である事を、映画の備品(小道具)担当者が知らなかった為でしょうか。作品中の楽曲を聞くと明らかに、Tpセクションのハイノートと、太管のTbセクションが、いまひとつ、混じらないのが少々気になりました。以前、私の読んだ本の中に、太管のTbを使い始めたのは、アメリカの交響楽団で、それが徐々に流行になって、細管を使っていたヨーロッパの交響楽団でも使われる様になったと書いてあったと記憶しています。太管特有の太い響きと、ダイナミックスに対しての許容量の大きさが、大人数の弦楽器や色々な種類の木管楽器、大音量の打楽器とのマッチングが良く、世界中の交響楽団で使われる様になったとありました。ここで考えたいのは、〝楽器は、音楽の種類と時代の要求によって変化する〟という事です。今、私が太管のTbを聞くと、時として、〝これはトロンボーンなのか、ホルンなのか?〟と思ってしまう様な音色やアレンジメントがあるのです。ホルンとの音色の溶け具合が良いのも太管のTbの長所なのでしょうが、これ1台で、すべての音楽に対応するのは無理があると思われます。音楽によって楽器を使い分ける事を演奏者は要求されているという事ですが、どう思われますか。軽音楽に長年親しんで来た私にとっては、細管特有の、Tpのハイノートとのマッチングの良さ、シャープさ、艶やかさは、細管の長所であると思うのです。教育、販売の現場で、関わっておられる方々は、どのように考えておられるのでしょうか。この次の動画は、細管のTbの吹き比べをアップしていただけると嬉しく思います。長々と失礼致しました。
@ねっしー-n8c
@ねっしー-n8c 3 жыл бұрын
一年前のコメント&第三者で申し訳ないですが… 細管にも太管にもそれぞれ長所があります。音楽によって奏者は楽器を使い分けなければならないというのも頷けます。主にジャズや軽音楽は細管、オケや吹奏楽は太管が適しているでしょう。(本当に上手い方は一本で両方対応したりしますが…) ですが、「トロンボーンは太管がスタンダード」というのは日本においては勘違いではないと考えます。もちろんジャズトロンボーン奏者に「なぜ太管を使わないんだ」というのは勘違いも甚だしいですが、日本ではジャズよりもオケや吹奏楽が主流となっています。(決してジャズがマイナーとか言いたいわけではないです。僕もジャズ好きですし) オケや吹奏楽において太管の方がメリットが大きいことはコメ主さんが仰っている通りです。そして、現状日本で管楽器を始めるきっかけの大半が中学高校の吹奏楽部である以上、日本で「太管がスタンダード」となってしまうのも致し方ないのではないでしょうか。 中学高校にビッグバンド部みたいなのが増えればまた変わってくるんですかね。想像するだけで面白いです。 駄文長文失礼いたしました。的外れな意見かもしれませんが、トロンボーンに関わっている者としてコメントを残させていただきました。
@ゆあれあ
@ゆあれあ 5 жыл бұрын
わたしもやってる!
@にあぴん-l8n
@にあぴん-l8n 2 жыл бұрын
BACHの42Bほしーーーー
@Masami-Diet
@Masami-Diet 4 жыл бұрын
店員さんカワイイ!
@予言者マリッサ
@予言者マリッサ 3 жыл бұрын
ゲッツェンぜんぜん違うね。
@エイジ-w1b
@エイジ-w1b Жыл бұрын
素人には違いがわからん笑笑
@康めいごう
@康めいごう Жыл бұрын
ん~ ゲッツェンは悪く言ってしまえば品の無い下品な音がするなぁ。
@鉄道を楽しむチャンネル
@鉄道を楽しむチャンネル 9 күн бұрын
わかるわー
ヤマハトロンボーン定番4種、演奏比較してみました。
7:11
島村楽器 横浜みなとみらい店
Рет қаралды 33 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 33 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 135 МЛН
Claude Debussy - Clase (Parte 1)
30:42
Laureano Bruno
Рет қаралды 83
JASDF Central Band Lunchtime Concert You Raise Me Up by Rolf Lovland
5:16
自衛隊・アメリカ空軍音楽隊チャンネル
Рет қаралды 123 М.
トロンボーン体験レッスン
6:02
島村楽器 ミュージックサロン池袋
Рет қаралды 24 М.
Canon/Pachelbel : Trombone Solo カノン/トロンボーンソロ
3:57
Hisashi Arayama's Trombone channel
Рет қаралды 74 М.
Bach 42BO GL, 42AF GL, 42A GL 吹き比べ Trombone
3:20
Say-Ja HAGIWARA
Рет қаралды 5 М.
JoyBrassのトロンボーンを試奏してみた!(試奏編)
5:19
JoyBrass(ジョイブラス)公式チャンネル
Рет қаралды 25 М.