KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
いまだに消えない「黒幕説のある4人」を徹底解説(コナンゆっくり解説)
35:51
【13選】黒の組織ジンの標的になった末路まとめ【名探偵コナン】【ゆっくり解説】
25:45
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
27:49
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
黒の組織のジンは味方!あの組織からのスパイだった【コナン解説】
Рет қаралды 419,105
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 30 М.
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Күн бұрын
Пікірлер: 333
@conan-baro
2 жыл бұрын
皆んなが思う、ジン史上最大のやらかしエピソードって何?
@chuneternal659
2 жыл бұрын
コナンの入ったロッカーに手をかけてやめてしまったことと、小五郎を間違って打とうとしたこと。 園子をシェリーと間違えたこと。 目立つ格好でジェットコースターに乗ったこと。 やらかしたと言うより天然?な気がする。 勘はいいけど頭は弱いと思う。
@no-name8009
2 жыл бұрын
そもそも論としてアポトキシン4869を使って工藤新一を始末したこと そして生死を確認せずに立ち去ったこと その後ジンが始末した人達は生死の確認をしている
@hiroyukii3364
Жыл бұрын
遊園地みたいな人が多いところで怪しい格好で取引したことじゃないか?笑
@イヌネコと
Жыл бұрын
スパイ同士で監視させる事でお互い動き難くして、手足として使っている説😎
@kisaragi1008
Жыл бұрын
スパイだらけの黒の組織に入ったこと
@Satshi0303
2 жыл бұрын
あのお方はすでにスパイによって完全に包囲されてるけどスパイ同士で誰が味方か分かってなくてみんながみんなあのお方に近づくために熱心に仕事をするから結果として組織が成り立ってるとかいうアンジャッシュ的な展開がきてほしい。
@雫-i5j
2 жыл бұрын
W
@celdy_iwakura
Жыл бұрын
全員部署違いのスパイは草
@user-qh4uo8ti1x
Жыл бұрын
もう全員スパイ辞めて黒の組織に寝返ってほしい。
@rira5787
Жыл бұрын
ギャグじゃねーかw
@シャーロック-j8e
Жыл бұрын
存在がギャグ😂
@yurau1849
Жыл бұрын
2:58ジンが新一の隠れているロッカーをスルーしたシーンで仲間へ「次はねぇと思って気をつけろ」って言ってるが、、 なんかもう新一へのメッセージに見えてきたww
@おすしおすし-o4w
Жыл бұрын
『新一はあの方のお気に入りだ』(本当は俺のお気に入りなのだ//)
@白のり-t1r
Жыл бұрын
黒の組織を一番減らしているのがジンなの笑う
@森のくまさん-s2q
Жыл бұрын
粛清しすぎて、逆に組織弱体化に貢献(笑)
@Qxjgo
Жыл бұрын
@@森のくまさん-s2q スターリンで草
@はんちょ-m3q
Жыл бұрын
ジン「あのお方の命令だ」 あのお方「記憶にございません」
@Rasen-Hiyayakko
Жыл бұрын
コナンでジンが大好きだから、実はめちゃくちゃ優秀なスパイだったら個人的にはアツいし、純粋な黒の組織の一員でミスがただのポンコツだとしてもそれはそれでかわいいからいい。
@とっかり
Жыл бұрын
まだロシアのKGB……じゃないけどなんかそれらしき組織とかコラボ以外でICPOが出てないよとっつぁん!
@にんにく-d5i
Жыл бұрын
純粋な構成員ウォッカしかいないんじゃ…
@後藤良介
Жыл бұрын
そう考えると今までジンのことを兄貴と慕ってきたウオッカが可哀想。
@GAROougonGAGA
2 жыл бұрын
イギリスジンは流石に笑ったw
@ひがっちゃん-z2c
Жыл бұрын
ジンが腕を打ってまで耐えた麻酔銃を普通に耐える銭形警部、、
@ヒメミコ-j9i
Жыл бұрын
ww
@後藤良介
Жыл бұрын
銭形警部最強説
@まんまるり-g4j
Жыл бұрын
麻酔針は1本で象を30分眠らせるのに意識を保ててるジンがおかしい…
@大好きゆっくり-b8i
Жыл бұрын
みんなそれぞれがスパイとして入ったけど全員優秀過ぎて上の地位に行っちゃったとかならおもろいよね笑
@Daigo0312
2 жыл бұрын
元MI6の裏切り者で今はシンプルに敵、ならありえそう。味方説は今までの話の流れ的にないかも。
@サイコロ丸
2 жыл бұрын
ジンが味方だったら嬉しいな
@azumal263
Жыл бұрын
1番好きなのはあの方含めて 全員スパイ説www
@NeMi-nu1cj
Жыл бұрын
確かに今回の映画でもそれらしき行動あったな
@決闘者ハスキー
Жыл бұрын
初めてショートから本編に来たけど面白かった
@鋭眼龍
Жыл бұрын
人魚の回の最後で、名簿に黒澤陣(ジン)宮野志保(シェリー)魚塚三郎(ウォッカ)の名前があった。ただならぬ伏線だろう。
@a-_-a___g-_-g
2 жыл бұрын
ぬかるなよは、黒田管理官もゼロの執行人で「ぬかるなよ、バーボン(口パク)」で言ってたからなあ、何か関係あるのかしら
@Karasu_cola_uma
2 жыл бұрын
酒のジン自体はオランダ発祥だけど、今の名前になったのがイギリス由来なのでイギリス人説は濃厚かと。 関係あるかわからないけど、元々薬用酒として生まれたので何かありそうですね。
@15パフェ
2 жыл бұрын
ぬかるとかだけなら偶然かもだけど、暗がりを〜とかはたまたまにしてはおかしいからMI6説(元かも)はありな気がしてきた
@アンジュ-w1k
Жыл бұрын
ジンは純粋な黒の組織の一員であって欲しい
@nakimushi11
Жыл бұрын
黒の組織の正体が、様々な組織のスパイが集められて構成されているものという展開もそれはそれで闇深くて面白そう
@atet1234
Жыл бұрын
ジン以外全員スパイやったらおもろい()
@jack-w9o3g
Жыл бұрын
@@atet1234 水ダウかよ
@atet1234
Жыл бұрын
@@jack-w9o3g 水ダウでそんな説出てきたん?笑
@ミニ竜
Жыл бұрын
@@jack-w9o3g 構成員ほぼ全員スパイでも犯罪組織成立する説
@三日月飛鷹
2 жыл бұрын
ジンがメンバーを抹殺するのって、あくまであのお方の命令であってジンが無能だからというのは多少苦しいと思う
@しまっきー
2 жыл бұрын
そうなんですよね 生きてたところで、ピスコは幼児化のことを組織に隠してるので、生かしとくメリットはないよね
@kisaragi1008
Жыл бұрын
つまりあの方はむn((
@ぽっこり-i2y
Жыл бұрын
コナンサイド強すぎる。ジンなんて味方変なのしかおらん
@銭亀-j4v
2 жыл бұрын
黒の組織スパイいすぎやろwww
@KK-pd9pg
Жыл бұрын
黒の組織全員スパイ説
@キートモ
2 жыл бұрын
ジンが味方だったらもう敵誰やって話になる。
@Mary-kd8uy
2 жыл бұрын
組織全員スパイ説 過去に悪のボスがいたが亡くなりそれを知らないスパイいるはずのないボスを求めて入る, 俺はこの説を推してます ほんまにそれやったら ただ身内で殺しあってる 無能集団なんだけどね笑笑
@綾鷹-d2q
Жыл бұрын
カラスマレンヤの一人相撲
@KK-pd9pg
Жыл бұрын
真の黒幕が出てきたタイミングでジンが味方だと分かって、協力しようとした矢先死にそう。
@ゆず-m4g9p
Жыл бұрын
元太が黒幕説
@はつ-j2z
Жыл бұрын
阿笠博士が黒幕説
@zirconiumklmc
Жыл бұрын
ジンのカリスマ性には魅了されたよね
@tapi7086
Жыл бұрын
ジンの中でも有名な種類はロンドンドライジンだからイギリス人説は筋が通りますな
@ニシシッピアカミミガメ
Жыл бұрын
今作でも盛大に工藤新一を見抜いた有能殺してて草
@kataparuto0001
Жыл бұрын
割とアシスト決めてるから有能だけど抜けてるという絶妙な印象なんだよなぁ、たぶん、もしこの説通りなら、いまだに味方として活躍してるけど実は気づけないような伏線で追い込みかけてるような奴がいるかもしれない
@塩タン3人前
Жыл бұрын
ジンの兄貴は優しい心持った人 だから自分が手にかけた人を覚えない用にしてるからMI6だと思いたい
@Yu-zw4wx
Жыл бұрын
じゃあもう敵居なくて草
@愛犬さやチャンネル
Жыл бұрын
目暮警部ならジンの本名とか知ってそうやね 子供にされる前のジェットコースターで身分証らしき物みせてるもんね。
@寺光花月
Жыл бұрын
見せてなくない??確か察が来た!つって逃げてたよ??
@maymery5272
Жыл бұрын
ジンは敵であってほしいけどなぁ。あの方を出し抜いて真のラスボスであってもいい。
@nyannyannyan6
Жыл бұрын
ロッカー開けなかったのが不自然。 匂いとか体温の感じとかするはずだし。 なんでか不思議だった。
@civubihi
Жыл бұрын
思えば新一を小さくしたのがジンであり、映画の中の出来事も含まれてるとはいえ灰原やコナンの正体に気づいたものを次から次に消してるジン
@naaa69531
2 жыл бұрын
ごめんイギリスジンにツボったww
@緑の木-i4v
2 жыл бұрын
ジンが味方なら宮野明美を何故殺したんだってなりそう
@寺光花月
Жыл бұрын
だよねw
@ひろタン
Жыл бұрын
これはあくまでも私の考察なんだが、実は死んでないのでは?って思ってる、元々漫画とアニメだと宮野明美の設定がかなり違う、だがここで、ジンが宮野明美の仲間だとしたら?でも確か明美はコナンの前で絶命してるからな…うーん(゜゜)むずかしいな🤔
@はなむら-j1j
2 жыл бұрын
ジンは作中最も組織の純構成員として描かれているから、この説はないかな。
@ereik0322
9 ай бұрын
ただ無能なだけってことか
@masato3901
Жыл бұрын
キャメルを海猿島で追い詰めるとき、RUMの予想が次々に当たって、ウォッカが感心してたけど、ジンは「誉めるなよ」って言ったのは、少し気になってる。
@niwakamenchi
Жыл бұрын
物語の展開の都合でキャラが無能にされるのは悲しいな。真実が明かされるのはいつになるのか..
@thanatoshypnos9392
2 жыл бұрын
何にしても灰原の姉さんの宮野明美を殺害してる時点で凶悪犯だがな
@surge1415
Жыл бұрын
それも来春峠で赤井さんを殺した時のフェイクみたいに宮野明美もあの時フェイクだったのかもしれない
@rei-games
Жыл бұрын
誰かの考察で見ただけだから、内容うろ覚えだけど、元警察関係組織の一員で、なにかしらの事件や事故がきっかけで警察組織を恨むようになった人物って説が一番好き。 なんかしっくりくる理由も書いてた気がするけど、そこは忘れた・・・ 単純に、元警察側だけど、スパイではなく純粋な敵みたいなのもいてもおかしくなさそうかなと思った。
@かずき-h5h
2 жыл бұрын
すごい視点、楽しかったです。そう考えるとメアリーの親族、兄。赤井務武、あとあいちゃんのお父さん説もあったりする?先日の映画の最後にあった言葉、父が子供に話しかける言葉ともとれそう。
@-ichi-1154
Жыл бұрын
目の法則は知らなかった。確かに エレーナ先生も緑色っぽい淡い瞳をしていたような?あと若狭瑠美とかも……?
@hohoihoi
Жыл бұрын
エレーナはメアリーと姉妹だからね
@Burundi-699
Жыл бұрын
ジンが敵じゃなかったら敵が誰だかもうわかんないwww
@aa-cg4mj
9 ай бұрын
ウォッカ
@愛守-b7m
Жыл бұрын
7:30 目撃者を確実に消すという普段のやり口からすると、効果がはっきりわかってないものを使う方が合理性のカケラもない気するけど
@kjyk5764
Жыл бұрын
漆黒の追跡者で最初思い浮かんだの100系黒チェイサーツアラーv。 ジンだのウォッカだのってラスボスの名前はポンシュかwww
@harumachibito105
3 ай бұрын
ジンは赤井秀一と同じく左利きだし、利き手は遺伝されるから赤井秀一の叔父とかではないかなメアリー世良の弟とか
@reinaxyz7
Жыл бұрын
じんが味方だったらそもそも名探偵コナンは誕生しないw
@竜崎媛麗
Жыл бұрын
4:48 ここおっちゃんの背後取ってるだけのシーンじゃねーーーか!
@borisglevrk
Жыл бұрын
そういえば、そもそもジンはイギリスのお酒... (発祥はオランダですが、流行するのはイギリス) 少なくともイギリス人やMI6関連までは可能だと思います。
@もんぷち-q6m
Жыл бұрын
いつも惜しい所で、(ズッコケそうな理由で)コナン君を見逃すんだよね。自分にシビアで非情なのに何故?と思うよ。
@しまうー-f7j
Жыл бұрын
阿笠博士とジンは繋がってそう。 昔はジンがいるところに阿笠博士もいること多いし。 阿笠博士は研究ばかりで娯楽を求めて黒の組織を結成して 黒の組織とコナンの追いかけっこを楽しんでる節がありそう。 阿笠博士の指示で正体を見破りそうな仲間を消すように指示してそう。麻酔銃も聞きにくくなる薬を用意してたら自然な形でも怪しまれずにギリギリまで追い込むこともできるしジンに逃げる隙も与えれそう。 阿笠がジンに接触できそうな機会は最初の方めっちゃ多いし…
@寺光花月
Жыл бұрын
黒の組織とコナンの追いかけっこを楽しんでる??サイコパスすぎるよ
@しまうー-f7j
Жыл бұрын
@@寺光花月 それが研究者阿笠やで。
@sleepy-frog3698
Жыл бұрын
お酒のジンについて調べたら、オランダで生まれてイギリスで流行ったみたいに書いてあって、もしかしてもしかするか…?
@人生厨二病
Жыл бұрын
ジンの正体が、黒執事のシェルみたいな女王の番犬だったら驚く😂
@miitan_G-N
Жыл бұрын
今回の映画「黒鉄のサブマリン」でもありましたね〜まだ見てないのにこのコメントみたあなた!ジンにも意識して映画を見ましょう!
@nkim542
2 жыл бұрын
もしかして...ジンは赤井務武?!
@massa17able
Жыл бұрын
自分もそう思います
@とっかり
Жыл бұрын
助ける為に飲ませたという説が自分の中にずっとある。 ロッカーだけでもうこれほぼ確定では?ってなってたけど最近の動向を知らないからなあ…… というか初っ端の事件がまだ解決しとらんのよ。ジンって罪の無い人殺してる描写あったかというと思いつかないし 何でウォッカと一緒にいるのかがさいだいのなぞだけどww
@寺光花月
Жыл бұрын
確かに悪いことを勝手にした人間をやってる気がする
@フィードフォッカー
Жыл бұрын
そもそも 組織に潜入するにも 必ず上層部の人に接触しなければならないはずだけど 潜入方法すら不明なのが… なおかつ、第一話で黒の組織が取引していた相手すら不明
@寺光花月
Жыл бұрын
あれ誰なんだろうね
@takashikyu
2 жыл бұрын
ジンに関しても思うところありますが、黒の組織ってTV番組チェックしてなさすぎですよね。映画で公安のときのバーボンがはっきりと映ってたのに。
@APEXうまくなる男
Жыл бұрын
映画ネタバレになります。 たしかに、今回の映画でもピンガがコナン=工藤っていうのわかってたけど爆発に巻き込まれたよね
@crenia_8849
Жыл бұрын
あと灰原もね
@ホタテ-c5j
2 жыл бұрын
ジンが味方だったら、映画でノック達、射殺しないはず(笑)
@サクヤ-d5q
9 ай бұрын
この感じだと誰かがジンをスパイにしたSSとか書きそう
@ぴっころ大魔王-c6w
Жыл бұрын
最後の薬を飲まして黒の組織から逃したのでは?ってのは本当に同感。 本当にまずい現場なら銃で始末するでしょ。なんで実験段階の薬なんかで様子見する余裕があるの?
@七草春野-l7y
Жыл бұрын
黒の組織が関与しない殺人事件があり、時間も余り経っていなかった為に警察がまだウロウロしていたからです。しかもその現場が遊園地で人も多くて、ジェットコースターのトンネル抜けたら男性が首チョンパになってるという怪事件でした。 その中で銃を撃つと、その発砲音で警察が来るのを嫌がったようですね。
@sabi_banana
Жыл бұрын
黒の組織はきっと全員いい人だね黒くないから
@user-wt5ql3ig8o
Жыл бұрын
天国へのカウントダウンでは園子とシェリーを間違えましたよ
@宮原政幸-l9r
2 жыл бұрын
プロのエージェントにしては ジンは詰が甘いなと 思う事があるからなぁ
@マダオ-b7p
Жыл бұрын
ananの表紙見ましたか? ジン×ライ×バーボンでした
@kayoko-4545
2 жыл бұрын
コナンのMVPはジンやからなぁ
@まるまる-h9z
Жыл бұрын
ゆうさくと繋がってるのがジン説もあった気がします ジン推し何で無能じゃない活躍をしてほしいw 無能でもいいんだけどさwかっこいいジンが見たいわ😊
@pk-uh5vn
Жыл бұрын
ジンの本名、黒澤陣ってアナグラムになってませんか?コナンファンの人に俺の考えたアナグラムを見てほしいし、もしそうかもって思ったらいいねでオラのコメントを上げてくれー笑 kurosawa gin (jin ではなく酒名) ↓ mi6 on karasu (カラスに接触するMI6) ※ w→m、g→6 の逆さまは青山先生の十八番 ※ 一般的に「ジン」とはイギリスのドライ・ジンを指す この辺からジンが元MI6諜報員説を推したい!
@paholainen8887
Жыл бұрын
個人的に面白い説。元Mi6説は割と好きですが、黒澤陣という名前自体がアナグラムという説は元Mi6説を補強すると思う。もしジンが元Mi6なら、ジンはどういった目的でMi6を辞めて黒の組織に入ったんだろう…。
@pk-uh5vn
Жыл бұрын
@@paholainen8887 ありがとうございます。組織に潜入している内に組織にマジで共感してしまって闇堕ちしたパターンとかもありそうですね
@paholainen8887
Жыл бұрын
ちなみに原作でのジンの愛銃はベレッタM1934ですが、これは第一作目の007のジェームズ・ボンド(Mi6)のお気に入りの銃(しかし冒頭で上司に取り上げられる)としてチラッと登場します。本当にジンは元Mi6かもしれない。 銃の情報が間違っていたらすみません。
@ぽわぐちょ
Жыл бұрын
ジンさんウォッカさんがいないと今の地位にいなさそうって映画見て思いましたね…
@lis3154
Жыл бұрын
ジンの持っていた盗聴器を狙撃出来る赤井さんが その後頭ではなく肩を狙撃したのも気になりますね 狙撃時の赤井さんの台詞も気になりますし
@黒猫くろにゃー
Жыл бұрын
確かにな...緋色の弾丸とか東都タワーの狙撃とかからするとあれでわざと以外で外すのはなさそう。情報聞き出すためってのもあるかもだけど
@r95jp
Жыл бұрын
ジンは純粋に悪であってほしい(希望)
@r3gret34
Жыл бұрын
ジンが味方だとしたらシェリーの姉に銀行強盗させた挙句殺しはしないだろうし、ノックに載ってた人物消さないだろうし… 元MI6所属悪人説の方が可能性としてありえるかな
@ぐるぐみ
Жыл бұрын
ジンがコナンを助けてるのはベルモットと同じで自身も幼児化(歳を取らない)しているからで、幼児化しているのを周りに隠すためなのではないでしょうか。 まあ殺せば済む話ですが何らかの事情で殺すに殺せないのかもしれないです。
@nori_nori_norio
Жыл бұрын
スパイだとしたら純黒の悪夢でスパイの人達助けると思うんですけど
@nanaaaa0120
Жыл бұрын
結構みんな勘付いてコナンの正体がわかる人いたのに、毎回ジンが消して一生懸命灰原のこと探してて笑う 今回の映画もオチわかってきちゃうし ジンがかわいいしウォッカが丁寧に教えてあげててじわじわきちゃう🤣🤣
@まつ-x8s
Жыл бұрын
メアリー世良とジンの口調が同じなのは兄弟説もあるって聞いた事があるけど、どうなのでしょうか。
@hilo77777
2 жыл бұрын
FBIはレギュラーだがCIAはまだ登場してない(厳密にはたった一人)。ジンがCIAかMI6の潜入捜査官なら筋は通る。そしてジンは一度も殺人してない、というか殺人シーンがない。
@SN-sv6ff
2 жыл бұрын
純黒の悪夢でリースリング殺してなかった?
@晃一-u5n
2 жыл бұрын
ピスコ殺してるよ
@hilo77777
2 жыл бұрын
ピスコ処分の件、灰原の正体がバレそうになったので「あの方」にピスコ処分を申請した。そう考えるとジンは灰原を守った事になる。ベルモットとジンはやはり潜入捜査官だと思います。
@tatuya-f6p
2 жыл бұрын
@@hilo77777 ピスコを処分したのはピスコが殺人の証拠を写真に撮られるヘマをしたから だよ。
@tatuya-f6p
2 жыл бұрын
@@hilo77777 それに灰原の幼児化知ってるなら なぜ本人に監禁されてたガス室から抜けだしたカラクリを教えろて言ったの?
@TF系チャンネル
2 жыл бұрын
ジンが味方だったら ウォッカはどうなるんだろう
@CC2remon
Жыл бұрын
素で騙されてる可愛そうな人
@箱庭村民
Жыл бұрын
ウォッカの殺人はどれくらいあった? 赤井と安室の関係がガンダムパロディなら。 中の人はエヴァ繋がりなら。
@user-kf9tp3xj6q
2 жыл бұрын
撮り逃したってコナン捕まったら物語が終わってしまうからじゃ?😅
@SU-cf9ss
Жыл бұрын
その伏線聞いたらジン=赤井務武?ってのも考えちゃうなー 知らんけど
@れち-c8j
9 ай бұрын
ジンが赤井パパかその兄弟なのかと思った
@Yomi-ls5lh
Жыл бұрын
そういえば昨日初めてジン飲んだな
@池田好弘-c3w
Жыл бұрын
やっぱり、両津勘吉に会うとマネーパワーで喧嘩することにして欲しいです。 でも、両津勘吉がピンチになると爆竜鬼虎が率いる軍が乱入して来て欲しいです。
@Kyosuke-Zer0Fighter89
Жыл бұрын
ジンが実は赤井の父ちゃん
@94mph
Жыл бұрын
息子に頬を撃ち抜かれたということか
@寺光花月
Жыл бұрын
マジで??
@gakkoudarui-li5qv
Жыл бұрын
ピスコに関しては命令かと思っていたけどよくよく考えれば命令でも「シェリーの見当がついている」って言っている訳だから生け捕りにするべきだったなwwそれに殺す前にシェリーを取り逃がすポンコツさよwwwww
@hisui_kyo
Жыл бұрын
命令に忠実すぎるのも問題ですね
@heiwanasekai148
Жыл бұрын
全部工藤優作の手のひらの上説
@四天-g7n
2 жыл бұрын
ジンよりラムの方が味方説ある気がする… バーボンとキールを生かすことになった ラムがメールを寄越さなければキールは確実に死んでただろうし、バーボンも逃げ切れたとしても組織に戻れ(潜入でき)ないだろうし…
@四天-g7n
Жыл бұрын
@@hiroki-kobayasi2023 ラムに扮してメールしたのではなく、キュラソーのスマホからラムにバーボンとキールはスパイでは無いと送り、そのメールを見たラムがベルモットに殺すのを止めさせた ベルモットがキュラソーとの電話で当人(キュラソー)が送ったのかと聞いたのは何者か(コナン)の偽装の可能性を疑っていたため キュラソーが"私よ"と言ったから 二人とも組織に居座ることができている
@konankonan4869
Жыл бұрын
@@hiroki-kobayasi2023 ラムでなくキールバーボンがスパイだと突き止めたキュラソーのメールを偽りました。
@hiroki-kobayasi2023
Жыл бұрын
そうでした。過去の動画みました。(泣)
@ruricon8236
Жыл бұрын
ジン=高木刑事説を推します 根拠は頬骨が似てると思います。
@ひまりてんぷす
10 ай бұрын
クソ説やないか
@nmgkrmnjrsyoss
Жыл бұрын
ジンスパイであって欲しいな、だってこのままじゃ馬鹿すぎるじゃん。
@user-bemza
Жыл бұрын
メアリーの口調って赤井父の口調にしてなかったっけ?父親代わりになるからって、そう考えるとジンに口調が似てるのは赤井父の方になる??
@myonnoob3
Жыл бұрын
今回の映画でもジンやらかしてたからなぁ
@pugcookbird
Жыл бұрын
ジンが黒羽盗一だったら、面白いんだけどなぁ。
@senasae1852
2 жыл бұрын
何気に気になっている箇所。 ●ラムがジン達に機械音声で話している所。 ジン達の中に内通者がいるから(?)。 ●ラムが喋った時にジンが笑っている所。 (赤井を見つけた時と同じ笑顔) ジンはラムを消そうとしている(?)
@箱庭村民
Жыл бұрын
殺した大統領候補女史の家族の素性がわからない。 だから、後から入った仲間さえも警戒している。 息子や娘、孫等が敵討ち。
@スズス-j5g
Жыл бұрын
今回もやらかしちゃったジン君
@AsuNeko616
Жыл бұрын
最新作見たら結構意見変わるかも
@wa2455
2 жыл бұрын
小泉今日子が主役の大映ドラマの石立鉄男のやうな立ち場とか?
@hiroyuki.0325
Жыл бұрын
ジン様カッチョイイ( ✧Д✧) カッ😊
@masato3901
Жыл бұрын
ピスコらを消したのは筋が通るけど、宮野明美を殺す必要はないから、もしMI6と関係あったとしても、今ではなくて、過去かもしれない。
@ひろタン
Жыл бұрын
あるゲームの作品の中に実はいろんなヒントがあって主人公側と敵対する組織との中に実はその敵の組織を倒してほしいとある組織が依頼があり第三勢力として出てきてる、もしかしてジンもその組織の一員なのでは?、ただそうすると赤井秀一とか安室とかに被るが、二人とは対立してるが別に殺そうとはしてない、だが既に何件か殺人事件を起こしてるし、とても味方とは思えない描写もある…うーん🤔
35:51
いまだに消えない「黒幕説のある4人」を徹底解説(コナンゆっくり解説)
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 196 М.
25:45
【13選】黒の組織ジンの標的になった末路まとめ【名探偵コナン】【ゆっくり解説】
名探偵コナン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 171 М.
27:49
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН
0:48
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.
9:36
ジンが味方としか思えない!無能すぎる伝説のシーン
眠りのコナンの名推理【コナンゆっくり解説】
Рет қаралды 708 М.
8:44
安室透がコナンの正体に気付けない衝撃の理由
【コナンゆっくり解説】コナンのバーロ
Рет қаралды 265 М.
3:08
14番目の標的の14番目って誰?の解釈で好きなやつを話す
ジョーらんでぶ
Рет қаралды 680
27:50
【もう一度観たくなる!】黒鉄の魚影の伏線で新たな真実が判明!!!灰原哀はボスの親族!ベルモット二重の嘘(フサエブランド) ジンが仲間を殺す理由!安室バーボン ピンガ コナン考察 解説 映画 サブマリン
さけねこの映画チャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
16:50
【コナン】ファンが驚いた!天才的な伏線回収6選【ゆっくり解説】
ゆっくり江戸川マニア【名探偵コナン】
Рет қаралды 800 М.
8:04
【ネタバレ注意】100万ドルの五稜星のキッドに興奮が止まらないみんなの反応集【名探偵コナン】【金田一少年の事件簿】
ネット民達の反応集
Рет қаралды 109 М.
20:22
【9選】黒の組織ジンが実は無能な理由【名探偵コナン】【ゆっくり解説】
名探偵コナン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,1 МЛН
24:34
【名探偵コナン】犯人のしょうもない動機13選【ゆっくり解説】
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 842 М.
8:06
【名探偵コナン】ルパン一味が本気になればTVSPで黒の組織壊滅できそうだよなに対する読者の反応集
真実はいつも一つ反応集
Рет қаралды 122 М.
24:21
【21選】まだ回収されてない伏線まとめ【名探偵コナン】【ゆっくり解説】
名探偵コナン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 977 М.
27:49
МАҒАН НАЗАР АУДАРЛАР | bayGUYS | 26 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,2 МЛН