Conceptsで作図したい人へ 図面に便利なツールと機能まとめ

  Рет қаралды 33,926

Kii-

Kii-

Жыл бұрын

#concepts #建築 #ipad
こんばんは!kiiです。
今日は作図に便利なツールと設定だけに絞ってconceptsをご紹介します!
⬛︎このチャンネルについて
建築事務所開業を夢見る27歳が、
主にiPad・アプリ・建築・DIYに関する情報を発信しています。
iPadでスケッチや図面を描く動画と、アプリ紹介動画が多めです。
⬛︎SNS
Twitter → / kii_studio
主にアプリ紹介や建築の情報について発信します。
Instagram → / kii_studio_m
ipadで描いたスケッチや模型、図面、観葉植物、いい家具
の写真をアップします。
⬛︎使用音楽
Ending:みねた
Title: Fun Time
Type of music: Retro Jazz Hip Hop
Mood: Happy
Music provided by Free Vibes: goo.gl/NkGhTg
Fun Time by Dj Quads: / f. .
Jazz hiphop
"Cosimo Fogg - Jazzaddicts" is under a Creative Commons license (CC-BY) 3.0.
BreakingCopyrightがプロモートした音楽: • 'Jazzaddicts' by Cosim...
Promise Me by PYC Music / pycmusic
Creative Commons - Attribution-NoDerivs 3.0 Unported - CC BY-ND 3.0
Free Download / Stream: bit.ly/pyc-promise-me
Music promoted by Audio Library • Promise Me - PYC Music...
royalty free Music by Giorgio Di Campo for FreeSound Music
freesoundmusic.eu
/ freemusicfor. .
/ freesoundmusic
original video: • Sunny Rollings - no c...
download mp3: direct-link.net/49870/SunnyRo...

Пікірлер: 50
@RoughFull
@RoughFull Жыл бұрын
めっちゃ見てるので、本当にこれからも続けてほしいです。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
ありがとうございます!! 頑張ります🙄
@lucano8951
@lucano8951 Жыл бұрын
ありがとうございます。 いつも勉強になります!!
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
よかったです!!!
@coton-ton4231
@coton-ton4231 Жыл бұрын
こんなにも色々な設定ができるんですね ありがとうございました コンセプトは簡単なようで使いこなすのが難しいですね。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
コメントありがとうございます!  意外と奥が深いです 笑
@mami-qq7lc
@mami-qq7lc 4 ай бұрын
めちゃめちゃわかりやすくて助かりました!あと喋りのテンポが面白くて好きですw
@kii-ipad
@kii-ipad 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊
@maasamartha
@maasamartha 7 ай бұрын
アホでもすっごい分かりやすくて見やすいです。 繰り返し見て参考にさせていただいてます!
@kii-ipad
@kii-ipad 7 ай бұрын
ありがとうございます!☺️ 頑張ります!!
@magmag7823
@magmag7823 Жыл бұрын
ニコメご馳走様!👍 相変わらずいい動画ありがとうございます🫡
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-us9zm1vo8g
@user-us9zm1vo8g Жыл бұрын
素人なのでDIY用ですが使ってる方の説明は参考になります😊独学図面には十分で、嫁へのプレゼンも快適ですw 以前の動画を拝見して使い始めて、インテリアデザイナーの父に紹介したら早速買ってました👍
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
おくさんへのプレゼンは思いつかなかったです 笑笑
@user-yt6dh2vy7l
@user-yt6dh2vy7l Жыл бұрын
こんにちは。チャンネル登録させていただきました。 土地利用計画図や土地断面図作成する為に、CADを覚える必要があります。パソコンのCADはJWを覚える予定ですが、iPadでも上記の土地利用計画図や土地断面図を作成することは可能でしょうか?また可能であればオススメアプリを教えて欲しいです🥺 出来ればデータをパソコンのJwと共有して使用できる方がいいです。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
そうなんですね! 結論、パソコンのcadが良いです(jwでも)  土地関係の図面は座標を数値入力で正確な敷地図などを描くと思うので、パソコンの方がより早く正確に作業出来ます! ただ、アプリだとauto cadかipocket drowってアプリなら正確に描けるし、dxf形式で書き出せるので他社にデータを送ったりもできます!❗
@yuase1728
@yuase1728 Жыл бұрын
親くらいの歳の現場の職人ジジイなんで、自分で図面引くことは、まずないのですが(本当は打ち合わせ等で、ipadで収まりの施工図なんかを軽く引いちゃたりして自慢したい願望はまだあります笑)観てるだけで楽しいです。 kiiさんの動画観ると、自分の8割エンタメ消費に使っている同じipad proが可哀想に思えてしまいますね笑
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
職人さんに動画見てもらえてるだけで嬉しいです😂 自分も現場でipad使いたいんですけど、なかなか上手くいきませんね😢 設備屋さんとかは配管図をipadに入れてメモしてたり 結構現場でメモ代わりに使ってる人はよく見ます! コメントありがとうございます!
@koji3017
@koji3017 Жыл бұрын
WindowsOS版をインストールしたばかりでプロのサブスクを契約しました。 基本機能が簡略化されていているのか自分で点線をつくったり、矩形のオブジェクトが作成できなかったりしています。 今のバージョンで紹介いただいた設定が可能になる方法等ご存じでしたら教えて頂ければと思います。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 質問についてですが、 windowsを使ったことがないので詳しくはわからないですが、 公式HPで確認する限り多少の画面レイアウトの違いはあるものの、 Apple,windows版共に、基本の機能は同じようでした。 通常、矩形はインポートマークから読み込めるのですが、 kojiさんの状態は、もしかしたらインポートマークのバーが 隠れてしまっているのかもしれません。 以下のサイトの10ページあたりの画面と比較してみると何かわかるかもしれません。 cdn.tophatch.com/downloads/concepts-windows-manual-latest.pdf 改善出来そうでしょうか?
@koji3017
@koji3017 Жыл бұрын
​@@kii-ipad 返信ありがとうございます。 win版にもインポートマークはありますがiOS版にあるオブジェクトがありません HPをよく見てみたら説明がありました。基本機能は同じですがwin版はカスタムブラシが作れないなど細かい機能がまだ実装されていないようです 今のところフル機能使いたい場合はiPad一択ですね。 ブラシのカスタムがしたかったので残念でしたが 基本機能で出来るところまで使ってみます!! ありがとございました!
@yoshihiromurakami2256
@yoshihiromurakami2256 Жыл бұрын
iPad購入を考えてるのでますが、GBで悩んでいます、出来るだけ値段を抑えたいのですが、図面など書いたりするには最低どれぐらいのiPadが必要ですか?
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
ストレスを考えると128があった方がいいです! 図面はデータ1つで10〜20mbぐらいで、 画像を入れ込むと50〜500mbぐらいです。(concepts) 容量はクラウドストレージや外部メモリーで対応できるので、 値段優先であれば128gbぐらいでいいと思います。
@user-np7lw7me3w
@user-np7lw7me3w Жыл бұрын
線の種類を増やしたいのですが、一点鎖線などはどこの画像から持ってきたのですか?教えて欲しいです!
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
Procreateで自分で作りました!
@user-np7lw7me3w
@user-np7lw7me3w Жыл бұрын
返信ありがとうございました! 自分もそうします!
@YS-mh6ut
@YS-mh6ut Жыл бұрын
普段図面を書く時CADはあまり使わないんですか?
@kii-ipad
@kii-ipad 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 普段はCadしか使ってないです 笑 ipadはスケッチの下地か、ラフ案用で使ってます☺︎
@YS-mh6ut
@YS-mh6ut 11 ай бұрын
@@kii-ipad ご返信ありがとうございます! 今年から建築学科に通うことになってあまり知識がないのですがCADとスケッチアップごとの良さって何か教えていただけると嬉しいです!!
@kii-ipad
@kii-ipad 11 ай бұрын
そうなんですね! Cadはショートカットが使えるので作図が圧倒的に速いです。あと実務では日陰の計算などもcadでやったりします。 スケッチアップは無料で3dモデリングが出来て、多分フリーの中では1番覚えやすいです! 頑張って下さい☺︎☺︎
@kanonwaki5990
@kanonwaki5990 Жыл бұрын
恐らく無料装備じゃないと思うのですが、定規はどのオプションを購入しましたか??
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
買切りの1800円ぐらいのやつです!
@sinheart8947
@sinheart8947 7 ай бұрын
x軸y軸の数値入力で線を結ぶ事は出来ますか?!
@kii-ipad
@kii-ipad 7 ай бұрын
数値入力で座標をだして、 線を描くことはできますが、 例えば、複雑な多角形を一つの図形として統合とかは出来ないと思います。 でもグループ化でそれっぽく扱うことはできます!!
@user-dq3bq3pv4r
@user-dq3bq3pv4r Жыл бұрын
点線のとこ詳しく教えてほしい
@zazilie2584
@zazilie2584 Жыл бұрын
iPadでイラストを描く人は、筆圧検知が付いていたりとトータルの性能が高い純正のApple Pencilを使った方がいいと聞いたですが、建築学生が図面やパースを描く時、着色の際等はApple Pencilの方がいいのでしょうか? また、それ以外でも充分な場合、おすすめのものがあれば教えて頂きたいです。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
Apple pencilしか使った事が無いのですが、 工夫次第で筆圧は無くてもカバーできると思います! (透明度下げて重ね塗りするとか、 Procreateなんかは描く速さでも設定できるので、 線幅を描く速さで変わるように設定するとかです)
@user-mk8mo7yl4j
@user-mk8mo7yl4j 6 ай бұрын
質問失礼します。 サブスクですか?買い切りですか?購入を検討しており、買い切りを検討しています。 どれがいいのでしょうか?
@kii-ipad
@kii-ipad 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 買い切りが良いと思います! 機能が豊富なので
@user-mk8mo7yl4j
@user-mk8mo7yl4j 6 ай бұрын
@@kii-ipad買い切りって3000円くらいするお得パック?ですか?
@kii-ipad
@kii-ipad 6 ай бұрын
買い切りのエッセンシャルってやつです! (精密機能、高度な変形などが使用出来るようになります) 値段は端末によって違うみたいです。 @@user-mk8mo7yl4j
@user-mk8mo7yl4j
@user-mk8mo7yl4j 6 ай бұрын
@@kii-ipad ありがとうございます
@user-hf8mh8ud9b
@user-hf8mh8ud9b Жыл бұрын
プロクリエイトのブラシインストールしたいです。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
どうぞ! 11月10までです😃 datadeliver.net/receiver/file_boxes/5bfd0ebf3d6a4c22bd922d6cee0e8b9a/rc/12056d88e05445fa8ef016f16d50a5e2
@user-hf8mh8ud9b
@user-hf8mh8ud9b Жыл бұрын
@@kii-ipad ありがとうございます!
@user-qt3df1xu5x
@user-qt3df1xu5x Жыл бұрын
9.1mm設定が出来なくて困ってます。右上の数字をタップしても変更出来ず、スケールも1:100になってるので、どうすれば設定出来るでしょうか、教えて頂きたいです。
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
グリットの寸法であれば、多少調整できます! スケールを1/10にして、 グリットを方眼紙のカスタムで 間隔を91mm、分割数を10でやってみてください。
@user-qt3df1xu5x
@user-qt3df1xu5x Жыл бұрын
ありがとうございます!解決しました!これからも応援してます!
@user-vy8wq5sq6u
@user-vy8wq5sq6u Жыл бұрын
こんばんは!一コメいただき
@kii-ipad
@kii-ipad Жыл бұрын
こんばんは!!
【コンセプト】住宅設計におすすめな理由と特徴
22:30
Miyashi Suzu. 【宮師 鈴】
Рет қаралды 27 М.
iPadで建築パース描き方 procreate
15:15
Kii-
Рет қаралды 23 М.
Did you find it?! 🤔✨✍️ #funnyart
00:11
Artistomg
Рет қаралды 124 МЛН
ПООСТЕРЕГИСЬ🙊🙊🙊
00:39
Chapitosiki
Рет қаралды 8 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 30 МЛН
有料級のCADが無料で使えてしまうfusion360 を紹介
10:01
DIY小僧チャンネル
Рет қаралды 79 М.
【誰もやっていない】GoodNotes5を100倍便利にする裏技10選【2023年版】
23:12
YMK / iPadで生活を少し豊かに
Рет қаралды 80 М.
Concepts App - STAY ALIGNED | Pro tip for the grid tool!
11:30
Landshaper Studio
Рет қаралды 5 М.
Part 3: 絵の描き方 | 遠近法の基本 🇯🇵
14:58
Concepts App
Рет қаралды 52 М.
【紙を使わない図面チェック!?】デジタルツールを使った検図方法
53:08
りびぃ【ものづくりのススメ チャンネル】
Рет қаралды 10 М.
5分で解るApp紹介『Concepts』
5:26
Kii-
Рет қаралды 19 М.
Will new In Sha Allah🤲🏼
0:17
ARGEN
Рет қаралды 19 МЛН
Qual SOM é FALSO😱 #shorts
0:30
Lucan Pevidor
Рет қаралды 25 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
0:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 26 МЛН
Они хотели КОЛУ!🤪 inst: psawkin
1:00
Petr Savkin
Рет қаралды 2,9 МЛН