【CPUクーラー】でかい+冷える=ロマン。DeepCoolさんのハイエンド空冷CPUクーラーがマジで空冷最強クラスの性能と見た目で強い。【DeepCool】

  Рет қаралды 43,804

ゆっくりでぃすこ

ゆっくりでぃすこ

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@九九式二号銃
@九九式二号銃 3 ай бұрын
最近?13700Fに交換したのですが? マイクラの時はそこまで温度上がらないのですが? バイオ6起動すると読み込み時に97℃きろくしてしまいました💦まぁ!Ak400なんで仕方ないですが?Ak620ならファンの音は落ち着きますかね∬⌒.◇⌒)
@zhbhystyg
@zhbhystyg 2 жыл бұрын
アサシンIIIとの比較はどうなんでしょう
@cdr6281
@cdr6281 2 жыл бұрын
ファンはオーバースペックなものを使うと音が鳴らなくていいですよ
@Su.net-yumechika
@Su.net-yumechika 2 жыл бұрын
9:53 う○こ塗り宣言のときの恒例のやつ、目のハイライトオフからぐるぐる目に変わったんですね
@dolyl4873
@dolyl4873 2 жыл бұрын
マザーボードを長く使いたいのでトップフローですかね…
@user-paipai
@user-paipai 2 жыл бұрын
主良い声だな
@mu2pl
@mu2pl 2 жыл бұрын
字幕 15:16時点「CPUの温度が80度を超えたら前回回転するよう~」→もしかして全開回転でしょうか? クーラーはサイドフローです。トップフローをあえて探そうとなると、店舗で取り扱いがなかったりしますからね。
@yuuge_vr
@yuuge_vr 2 жыл бұрын
我が家は特殊な机ケース(星野金属 PRISMⅡ)を使っているので、マザーボードから天板までの高さが120mmしかなく、構造的にトップフローを使用しています。
@やまだたろう-h8p
@やまだたろう-h8p 2 жыл бұрын
7千台で買えてたのでアマゾンがぼったくり杉って感じですかね あとメモリーの位置って気にされないのですか? 多くはないとは言え不具合原因だと思うのですが ABともにCPUから離れた2番からさすのが推奨されてる
@shadowgenic7811
@shadowgenic7811 2 жыл бұрын
サイドフロー派ですね。ケースファンと方向を合わせて整ったエアフローが作れるので。
@ぼんず-z1i
@ぼんず-z1i 2 жыл бұрын
トップフローのサイズのグランド鎌クロスを愛用しとりますな。AM4 Ryzen5950デス
@youtubede963
@youtubede963 Жыл бұрын
でかい空冷クーラーって長期間つけてると重さでマザボ曲がりそうで怖い
@ykdisco
@ykdisco Жыл бұрын
バックパネルが不可を受け止めてくれているはずなので、相当なものでなければ大丈夫だと思いますぜ!
@arucadia999
@arucadia999 Жыл бұрын
ずぼらでめんどくさがりなので、最初のPCがプッシュピンタイプのリテールクーラーなので、サイドでもトップでも、プッシュピンタイプで冷える物に買い換えてます。 今は白虎弐使ってます。
@kazuneko
@kazuneko 2 жыл бұрын
ハイエンド持ってないのでAK400、AS500plus、AG400plusしか無いんですけど、13世代で組むならコレ必要かなぁ…
@人乃路綾丸
@人乃路綾丸 2 жыл бұрын
空冷クーラーのハイエンドも中々良いですねー♪ウチの青箱にストックしようかな? 私はリテールクーラー派ですw
@vued3
@vued3 2 жыл бұрын
サイドフロー派です!
@あんず-k6v
@あんず-k6v 2 жыл бұрын
i7 12700買ったときに配信用っていったらこれ勧められて買ったなぁ…
@catcider
@catcider 2 жыл бұрын
グリスの塗り方はメーカーが違うと推奨も違ってますねw
@ykdisco
@ykdisco 2 жыл бұрын
このサイコロっぽい塗り方は始めてみましたねー
@XX-qn5gz
@XX-qn5gz 2 жыл бұрын
先日CPU換装の際にノーマル仕様のヤツを買っちゃいました 簡易水冷と悩んだんですが、やっぱ精密機器内に液体ってなんか怖いんですよね… (余程の事がない限り大丈夫みたいな感じでしょうが…)
@noco9358
@noco9358 Жыл бұрын
通常色は今でも8000円ですね。あと後継機っぽい同性能のAG620が6000円強です。
@YOUYA0098
@YOUYA0098 2 жыл бұрын
CPUクーラーはトップフロー一択 チップやらメモリを冷やさないと不安な人です
@takahiro5591able
@takahiro5591able 2 жыл бұрын
通常版を12700Kで使用しております 電力無制限でも耐えきりますね 検証を調べると13700Kの方も流石にベンチは100℃いってしまうようですが ゲームとか通常使用なら充分いけそうです
@ぺん-k2q
@ぺん-k2q 2 жыл бұрын
zero darkかっこよ AK620買った時はこのカラーリング無かったんで羨ましいです 自分もサイドフロー派ですね トップフローはエアフローが乱れてる感あるんでやっぱり綺麗なエアフローになるサイドフローの方が気分的にいいです
@空亡-j3t
@空亡-j3t 2 жыл бұрын
確かディープクールのアサシン3は長いプラスドライバーが付属していたような、此れには付属していないのですか。長いプラスドライバーが二つあると一々差し替えなくて良く素早く均一に締められます。以外とフィンの内部で空気の流れが停滞するので気流の流れを良くするために少し離れた所に排気ファンがあると効率的です、皆付けていると思いますが。自作PCは空気の流れも考えないといけませんが又そこが面白い処です。後中国製のクーラーはエッジが研磨されていなく鋭いので怪我をしないように。
@hamuko_5893
@hamuko_5893 2 жыл бұрын
この取付AS500とほぼ同じですね。初めて買ったリテール以外のAS500が吃驚するほど冷えるんで当分愛用、もちろんサイドフロー派です。
@lfoxmeta1218
@lfoxmeta1218 2 жыл бұрын
サイドフロー派、やっぱりケース内に熱をまかないこもらせないケースファンとの吸排気を重んじます
@雀-r4f
@雀-r4f 2 жыл бұрын
トップフロー派です
@yunks4793
@yunks4793 2 жыл бұрын
自分はサイドフローです、やっぱりケース内のエアフローがうまく回るので …まぁそんなすごい発熱するパーツは使ってないんでどっちでもいいっちゃあどっちでもいいんですけども
@大月紫桜
@大月紫桜 2 жыл бұрын
マザーボード自体冷えるトップ派です、サイドにする必要がないCPUなので…でも更新するにしても私はAS500で十分ですな
@masa8151
@masa8151 2 жыл бұрын
サイドフロークーラーが好みですがメイン機のRyzen5 5600xはリテールで冷えるので今のところ考えてませんが、サブ機のFX8320は爆熱なので阿修羅で運用中ですよ。
@Kunimichi_Isao
@Kunimichi_Isao 2 жыл бұрын
値上がりがすごいなぁ通常色が7000円位だったのに
@mass670
@mass670 2 жыл бұрын
会社周りで2件、簡易水冷のポンプ故障でPCが死んだ事例があるので極力サイドフロー空冷派です。 会社のデスク用に組んだ構成(i9-10980K、AK620無印、ケースはMASTERBOX Q500L、ケースファン4基)だと消費電力200Wが限界でしたね。それでも冷やしきれているので冷えるなーと。
@フィッツ-o6b
@フィッツ-o6b Жыл бұрын
まるでエンジンテスト
@aqlius
@aqlius 2 жыл бұрын
これ全部黒だから高いだけで性能は7500円の通常色と変わらないですよ 勘違いしてる人多いので注意書き入れた方がいいのでは?
@Mercurio-nw
@Mercurio-nw 2 жыл бұрын
クーラーはトップフロー派ですね。 ケースが長尾製作所のオープンフレームなので、サイドフローよりも見た目がマッチしているのと、サイドフローにしてエアフローが...なんて思考が無意味、という2つの理由によるものです
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 2 жыл бұрын
購入した価格ならnoctuaも選択肢に入るから難しくなりそうですね 使っているクーラーはトップフローのKABUTO3ですね、VRM周りを冷やしたかったので ファン全開の音は昔のINTELリテールクーラー(銅芯が入っているやつ)の方が大きいですね、あっちは「こいつ飛ぶぞ」レベルの爆音でしたから
@Rimiyusan_0724
@Rimiyusan_0724 2 жыл бұрын
AK400は検証して、2600Kの4.7GHzOCも行けたりするんですよね... AK620も欲しいけど...13Kは高いなぁ... 悩ましい問題です...()
@tamuani
@tamuani 2 жыл бұрын
自分はトップフローが好きで今もRyzen7 3700xを初代グランド鎌クロスで使ってます。が、昨日AmazonのブラックフライデーでAS500 Plusを購入しました。5700x使う時に備えてねw
@komento_acaunto
@komento_acaunto 2 жыл бұрын
すげーめっちゃ冷えるじゃん もはや簡易水冷なんて使わなくてもよさそう
@naga4127
@naga4127 Жыл бұрын
もう、、、空冷er命の俺からすると、最後の砦です。 東日本大震災で水冷PCのクーラントが漏れて、いろいろと壊れた経験から、簡易水冷でもトラウマがよみがえってしまうんです、、、 でも、クリエイティブな仕事してるからCPUにはこだわり隊なので、、、ほんと620は砦っすねw
@abbackyne
@abbackyne 2 жыл бұрын
ベンチ回した時のファンの音量の上昇をかっこえぇと思ったのはわしだけでしょ〜か(*´ω`*) うちの車のEAサクションパイプを交換した時を思い出しましたわ。
@ykdisco
@ykdisco 2 жыл бұрын
確かに高回転特有のハイなサウンドですな!
@murahatena
@murahatena 2 жыл бұрын
今までリテールクーラーのみだったので、何となくトップフローですね~。あとはケースと干渉しないかちょっと不安がありますが、なかなかの性能と価格ですよねw
@キーノマサカリ
@キーノマサカリ 2 жыл бұрын
冷却温度が一度上がるたびに、ジュージューと焼肉やステーキの焼ける効果音を出して、三度ずつ下がるたびにパキパキと固まる氷の効果音がすれば、ベンチマークが楽しいカモ??ww
@和-g9m
@和-g9m 2 жыл бұрын
AmazonのAK400値上げ・・
@相生藍生
@相生藍生 2 жыл бұрын
グラ鎌の新型を待ち続けてるよw 今は簡易水冷使ってるけど、細工してマザボ上半分を覆うように20㎝ファン付けてメモリやVRM、SSDスロットに風を当てるようにしてる。制御はケースファンと同期。 トップフローでAK620級の冷却性能持つのが出てくれれば、そっちに乗り換えるだろうなあ。小細工しないでマザボの上半分に風が当たるなら、それに越した事無いから
@nt278
@nt278 2 жыл бұрын
金具も黒ってのがすばらしい・・
@amane_015
@amane_015 2 жыл бұрын
ZeroDark、一瞬で値下がりして今9000円くらいで買えますけど、12000円でも損ないくらいカッコよくて冷えますよね!13700Kの常用程度なら普通に冷やせるのマジで凄いっす。今年自分も買って良かったと思ったPCパーツの一つですね。
@柏木愁
@柏木愁 2 жыл бұрын
ほんと数年前まで空冷はサイズか金に余裕あるならノクチュアて感じだったがここ1.2年でディープクールが恐ろしい急成長してなおかつコスパも良しいい競争相手が増えて盛り上がり見せてる感じする  自分は排気重視してるのでサイド派ですね
@阿寒湖特別さん
@阿寒湖特別さん 2 жыл бұрын
1万円超えるならアサシンⅢでいいような
@evo0373
@evo0373 2 жыл бұрын
動画編集をお疲れ様です、 次も楽しみにしています。
@カラスの行水-h1p
@カラスの行水-h1p 2 жыл бұрын
いつも楽しませていただいておりますm(_ _)m CPUクーラーのトップフローかサイドフローかは、互いに利点が違うから決めかねる人も多いかもしれません。 自分は「どちらを選んだ方がより冷えた空気取り込めるか」で選んでいます。 ケースのサイドパネルに穴がなければサイドフロー、サイドパネルに穴が多かったり吸気用ファンが付けられるならトップフローを選ぶ事が多いですね。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw Жыл бұрын
通常使用で100%稼働なんてしないんだから、これでも十二分とも言えますよね。 通常のシルバーのが8千円だったから、ついうっかり3900X用に買ってしまったけど・・・ まぁ、それなりに冷えてるから良いけど、ぶっちゃけ虎徹でも通常使用では問題ないっていうねww
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
欠陥とまでは言いたくないですが、CPU側に問題ありですね。
@ykdisco
@ykdisco 2 жыл бұрын
ちょっと暑すぎですなー
@迅伐-v4v
@迅伐-v4v 2 жыл бұрын
なんか購入した簡易水冷に白いFANを付けたらコイル鳴きして五月蠅いので、AK400にしようと思って既に数か月。AK400は買ってあるのであとはやる気だけです^^;
@varstof4009
@varstof4009 2 жыл бұрын
AK400も良きですが、こちらもカッコいいですね( *´艸`) 黒が映えますな(*'▽')
@zunda1873
@zunda1873 2 жыл бұрын
ミニPC並のデカさw
@shi-wa6590
@shi-wa6590 2 жыл бұрын
数か月前に通常版を7000円で買ったけどそんなに値上がってるのか…付けるときちょうどグリスが切れてて付属グリス使ったけど粘度が高くて塗りにくかったですね
@kyasarinah2122
@kyasarinah2122 2 жыл бұрын
Amazonでパーツ買う人初めて見た。ドスパラとかの方が安いですよ
@mobius8050
@mobius8050 2 жыл бұрын
スリケンしか勝たん。
@NFnatori
@NFnatori 2 жыл бұрын
ケース全体の冷却を重視しているので、通気経路の融通が聞くトップフローですね。 正圧轟音PCでサイドフローにすると、グラボか全体通気のどっちかに干渉して逆に冷えなかったんです。
@きょーや-z6o
@きょーや-z6o 2 жыл бұрын
ウチはトップフロー派でした今は簡易水冷ですがサイドフローは使ったこと無かったりします。グラボの排熱でCPUアッチアチでしたw
@Suika_and_Melon
@Suika_and_Melon 2 жыл бұрын
定価10000円以下だったら神でしたね。12000円だとよりファンの大きいnoctua空冷、assassin3や簡易水冷の存在がチラつくのが悩みどころっすね( ̄▽ ̄)
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 2 жыл бұрын
ちなみに今は値下がりして8100円で購入できますよー
@SakuraNeco-t8q
@SakuraNeco-t8q 2 жыл бұрын
IntelもAMDも設定温度になるまでブン回すので設定温度固定して何ワット消費できるかを計測したほうが正確な冷却性能を調べることができると思います ちなみに殻割りしても同じ結果になります その値段だとNoctua買ってしまいますね
@liku1199
@liku1199 2 жыл бұрын
おそろだぁ!、、あれ?そんなに高かったっけ?
@rileyhale6878
@rileyhale6878 2 жыл бұрын
9月にあったAmazonのセールで普通のモデルを買ったのですが、ブラックモデルなんてあったんですねw
@Grow_Sieg
@Grow_Sieg 2 жыл бұрын
AK620ってもっと安かったような… ちなみに私はリテール派です、トップフロー派の中のリテールです、ハイエンドでもリテールで冷やす、Intel最高
@XX-qn5gz
@XX-qn5gz 2 жыл бұрын
このカラーは高いですね 普通のヒートシンクがアルミ色のヤツは7~8000円程度で買えるかと
@hacchinkohacchi
@hacchinkohacchi 2 жыл бұрын
動画でも録音できてるけど高音の唸るみたいなファンの音が耳障りでしんどいんよなぁ。 AK400のファンは音しないのにAK620とケースファン*4はどれも高音が耐えられなかった。
@キーノマサカリ
@キーノマサカリ 2 жыл бұрын
自動循環式なドライアイス仕様のクーラーって、出来ませんかね??ww 目標は、南極の簡単に溶けない氷で運用、してみたいかも??ww 静音仕様なタービンで運用したら、よく冷えるかな??ww
@わたわた-l5d
@わたわた-l5d 2 жыл бұрын
デスク紹介なんでやらんの?
@釣りパパ-h4g
@釣りパパ-h4g 2 жыл бұрын
いつも思うんですが、なぜアルミの放熱フィンまで塗装するんだろう。 どの程度かは分からないけど、間違いなく伝熱性能は悪くなる。 見た目より性能重視でやってほしいですね。 塗装したフィンの放熱限界以前に、ヒートパイプの熱移動能力の限界 でも有るんでしょう。 それならフィンサイズとか枚数削減とか、コストダウンできるのにね。
@Mr.west-gate
@Mr.west-gate 2 жыл бұрын
フル回転まで回転数が上がるときいい音してんねぇ!
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 38 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 671 М.
もはやCeleron以下?第1世代Core i7を検証してみた(ゆっくり解説)
26:33
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 38 МЛН